• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 修  WATANABE Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80378059
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師
2014年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師
2013年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師
2012年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者以外
内視鏡 / 生検検体 / バイオマーカー / 膜透過性 / 腸内細菌叢 / 透過性 / 粘膜関連細菌叢 / Heat shock protein / alarmin / 脂肪由来間葉系幹細胞 … もっと見る / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 腸炎 / DPP-4 阻害薬 / GLP-1 / グルカゴン遺伝子欠損マウス(GcgKO) / DSS腸炎の改善程度 / 絨毛 / Gcggfp/gfp (KO)マウス / 体重減少 / GLP-2欠損マウス / 腸管L細胞 / DSS腸炎 / GLP-2 / 化学療法 / DNAメチル化 / マイクロアレイ / DNAメチル化 / 遺伝子発現 / 薬剤耐性 / 消化器癌 / 細菌叢 / 16Sリボゾーム(r)RNA / シークエンス解析 / 16Sリボゾーム [〇!R]RNA / 食道下部細菌叢 / 食道腺癌 / バレット食道 / 食道炎 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ヒト内視鏡生検検体を用いた腸炎上皮傷害に関わるバイオマーカーの探索的研究

    • 研究代表者
      中村 正直
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  炎症性腸疾患における腸管内分泌L細胞の役割の解明と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      安藤 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  消化管(食道,胃,大腸)癌の病態と治療に関わる遺伝子解析研究

    • 研究代表者
      前田 修
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  食道バレット上皮、食道腺癌発生に関わる細菌叢T-RFLPプロファイル解析

    • 研究代表者
      安藤 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床消化器内科27(3)2012

    • 著者名/発表者名
      安藤貴文, 榊原真肇, 石黒和博,前田修, 渡辺修, 後藤秀実
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590680
  • [雑誌論文] Clinical significance of gastrointestinal patency evaluation by using patency capsule in Crohn’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura T, Hirooka Y, Nakamura M, Watanabe O, Yamamura T, Matsushita M, Ishikawa T, Furukawa K, Funasaka K, Ohno E, Kawashima H, Miyahara R, Goto H.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 80 号: 1 ページ: 121-128

    • DOI

      10.18999/nagjms.80.1.121

    • NAID

      120006410518

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/25284

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09406
  • [雑誌論文] Alteration of gene expression and DNA methylation in drug-resistant gastric cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Maeda, Takafumi Ando, Naoki Ohmiya, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Watanabe, Ryoji Miyahara, Yoko Hibi, Taku Nagai, Kiyofumi Yamada, Hidemi Goto
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 31 ページ: 1883-1890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590914
  • [雑誌論文] Characterization of bacterial biota in the distal esophagus of Japanese patients with reflux esophagitis and Barrett's esophagus2013

    • 著者名/発表者名
      Ning Liu, Takafumi Ando, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Kohei Funasaka, Masanao Nakamura, Ryoji Miyahara, Naoki Ohmiya and Hidemi Goto
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 13 ページ: 130-130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590680
  • [雑誌論文] DNAメチル化と正常大腸 ―特に field cancerization について―2012

    • 著者名/発表者名
      前田 修、安藤貴文、石黒和博、渡辺修、日比陽子、永井拓、山田清文、舩坂好平、宮原良二、大宮直木、後藤秀実、Jean-Pierre J.Issa
    • 雑誌名

      生物物理化学

      巻: 56

    • NAID

      130004456515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590914
  • [学会発表] クローン病患者における腸内細菌叢の検討2018

    • 著者名/発表者名
      服部峻,渡辺修,中村正直
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09406
  • [学会発表] シスプラチンおよびフッ化ピリミジンへの耐性胃癌のマイクロアレイを用いた遺伝子発現およびDNAメチル化解析2013

    • 著者名/発表者名
      前田修、安藤貴文、石黒和博、渡辺修、宮原良二、中村正直、舩坂好平、後藤秀実
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)(一般演題, 口演)
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590914
  • [学会発表] Characterization of Bacteria in the Distal Esophagus of Japanese Patients With Reflux Esophagitis and Barrett's Esophagus2012

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Ando, Liu Ning, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Hidemi Goto
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2012
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590680
  • [学会発表] Prophyylactic Helicobacter pylori eradication in the gastric remnant may be useful in preventing metachronous gastric carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Ando, Masatoshi Sakakibara, Kazuhiro Ishiguro, Osamu Maeda, Osamu Watanabe, Toru Kamiya, Shunya Mimura, Masaki Ujihara, Yutaka Hirayama, Kazuhiro Morise, Keiko Maeda, Masanobu Matushita, Kohei Funasaka, Masanao Nakamura, Ryoji Miyahara, Naoki Ohmiya, Hidemi Goto
    • 学会等名
      International Ulcer Week 2012
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590680
  • [学会発表] シスプラチンおよびフッ化ピリミジンへの耐性胃癌のマイクロアレイを用いた遺伝子発現およびDNAメチル化解析

    • 著者名/発表者名
      前田修、安藤貴文、石黒和博、渡辺修、宮原良二、中村正直、舩坂好平、後藤秀実
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590914
  • 1.  後藤 秀実 (10215501)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  安藤 貴文 (80378041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  大宮 直木 (00335035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  前田 修 (20378053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  宮原 良二 (50378056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  石黒 和博 (60432275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  中村 正直 (60467321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  尾崎 信暁 (70378082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川嶋 啓揮 (20378045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  廣岡 芳樹 (50324413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 良敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi