• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 由紀子  TAKAHASHI Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80380442
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教
2006年度: 九州大学, 大学病院, 助手
2006年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 助手
2005年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 共同研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学
研究代表者以外
小児外科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
MYCN / Hedgehog / 神経芽腫
研究代表者以外
neuronatin / prognostic factor / neuroblastoma / マイクロアレイ / 予後因子 / 神経芽腫 / マイクロキメリズム … もっと見る / 成因 / 胆道閉鎖症 / MHC / 免疫寛容 / 大動物 / 胸腺移植 / 小腸移植 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  胆道閉鎖症の成因におけるmaternal microchimerismの関連

    • 研究代表者
      林田 真
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  小腸移植における血管茎付き胸腺移植による大動物の免疫寛容誘導に関する研究

    • 研究代表者
      田口 智章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  神経芽腫増殖におけるHedgehogシグナル伝達系の関与の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マイクロアレイを用いた神経芽腫発生・悪性度に関与する分子機序の解明

    • 研究代表者
      東 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Surgical complication after living donor liver transplantation in patients with biliary atresia : a relatively high incidence of portal vein complications.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Nishimoto Y, Matsuura T,Hayashida M, Tajiri T, Soejima Y, Taketomi A, Maehara Y, Taguchi T
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int 25(9)

      ページ: 745-751

    • NAID

      10029306968

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592089
  • [雑誌論文] 【胆道閉鎖症 診断・治療・研究の最先端】胆道閉鎖症におけるmicrochimerism2008

    • 著者名/発表者名
      林田真、西本祐子、高橋由紀子、佐伯勇、田口智章
    • 雑誌名

      小児外科 40巻

      ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592089
  • [雑誌論文] nsights into infant neuroblastomas based on an analysis of neuroblastomas detected by mass screening at 6 months of age in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Suita S, Tajiri T, Higashi M, Tanaka S, Kinoshita Y, Takahashi Y, Tatsuta K
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr Surg In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] nsights into infant neuroblastomas based on an analysis of neuroblastomas detected by mass screening at 6 months of age in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Suita S, Tajiri T, Higashi M, Tanaka S, Kinoshita Y, Takahashi Y, Tatsuta K
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr Surg (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] The evidence of maternal microchimerism in biliary atresia using fluorescent in situ hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Nishimoto Y, Matsuura T, Takahashi Y, Kohashi K, Souzaki R, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      J Pediatri Surg 42(12)

      ページ: 2097-2101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] Successful prolonged Rituximab treatment for post-transplant lymphopro liferative disorder following living donor liver transplantation in a child2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Ogita K, Matsuura T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Ohga S, Hara T, Soejima Y, Taketomi A, Maehara Y, Kohashi K, Tsuneyoshi M, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant 11(6)

      ページ: 671-675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] nsights into infant neuroblastomas based on an analysis of neuroblastomas detected by mass screening at 6 months of age in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Suita S, Tajiri T, Higashi M, Tanaka S, Kinoshita Y, Takahashi Y, Tatsuta K
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] The evidence of maternal microchimerism in biliary atresia using fluorescent in situ hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      林田真, 西本祐子, 松浦俊治, 高橋由紀子, 田口智章, 他2名
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg. 42巻

      ページ: 2097-2101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592089
  • [雑誌論文] Clinical features of selenium deficiency infants receiving long-term nutritional support2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto K, Nagata K, Higashi M, Nakatsuji T, Uesugi T, Takahashi Y, Nishimoto Y, Kitajima J, Hikino S, Hara T, Nakashima K, Nakashima K, Oishi R, Taguchi T, et. al.
    • 雑誌名

      Nutrition 23(11-12)

      ページ: 782-787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659371
  • [雑誌論文] Biological diagnosis for neuroblastoma using a highly sensitive analysis of prognostic factors2006

    • 著者名/発表者名
      Tajiri T, Tanaka S, Higashi M, Kinoshita Y, Takahashi Y, Tatsuta K, Suita S
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg 41

      ページ: 560-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] Analysis of the neuronatin gene as a novel prognostic factor of neuroblastoma detected by microarray ayatem2005

    • 著者名/発表者名
      Higashi M, Tajiri T, Kinoshita Y, Takahashi Y, Tatsuta K, Suita S
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Pediatric Oncology 42

      ページ: 835-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] 神経芽腫治療における外科治療の役割(一施設症例の解析からの考察)2005

    • 著者名/発表者名
      田尻達郎, 木下義晶, 高橋由紀子, 東 真弓, 竜田恭介, 田口智章, 水田祥代
    • 雑誌名

      小児がん 42

      ページ: 64-68

    • NAID

      110007170847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] 難治性小児悪性胚細胞腫瘍に対する治療法の検討2005

    • 著者名/発表者名
      高橋由紀子, 木下義晶, 田尻達郎, 東 真弓, 竜田恭介, 宗崎良太, 孝橋賢一, 恒吉正澄, 水田祥代
    • 雑誌名

      小児がん 42

      ページ: 852-856

    • NAID

      110007171299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] The role of surgical intervention in the treatment for neuroblastoma2005

    • 著者名/発表者名
      Tajiri T, Kinoshita Y, Takahashi Y, Higashi M, Tatsuta K, Taguchi T, Suita S
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Pediatric Oncology 42

      ページ: 64-68

    • NAID

      110007170847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591864
  • [雑誌論文] 難治性小児悪性胚細胞腫瘍に対する治療法の検討2005

    • 著者名/発表者名
      高橋由紀子, 他
    • 雑誌名

      日本小児がん学会雑誌 42・4

      ページ: 852-856

    • NAID

      110007171299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791273
  • [雑誌論文] 生体肝移植後、診断および治療に難渋した小腸型PTLDの一小児例

    • 著者名/発表者名
      林田真、荻田桂子、松浦俊治、高橋由紀子、西本祐子、副島雄二、武富紹信、前原喜彦、田口智章
    • 雑誌名

      臨床と研究

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592089
  • 1.  田口 智章 (20197247)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  水田 祥代 (30038856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  田尻 達郎 (80304806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  林田 真 (70452761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  松浦 俊治 (10532856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  東 真弓 (10380453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  木下 義晶 (80345529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  西本 祐子 (00419574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  増本 幸二 (20343329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  竜田 恭介 (10380445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi