• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日田 安寿美  HIDA Azumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80389824
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東京農業大学, 応用生物科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
血中コルチゾール / 血中乳酸 / 大豆たんぱく質 / 卵白たんぱく質 / レジスタンス運動 / 血液性状 / 自転車エルゴメーター / 食事組成 / 自律神経活動 / 身体活動 … もっと見る / 男子学生 / 血中アミノ酸 / 血糖値 / 食事 / 反応認知課題 / 一過性運動 / 高たんぱく質 / 心拍変動 / 心拍数 / 疲労 / 運動 / たんぱく質 / スポーツ栄養学 / 栄養指導 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  運動回復期の中枢性疲労回復に対する摂取たんぱく質の影響

    • 研究代表者
      川野 因
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 食育授業に参加した女子学生の食物摂取および歩行運動実施の状況2009

    • 著者名/発表者名
      日田安寿美
    • 雑誌名

      東京農業大学農学集報 54

      ページ: 198-203

    • NAID

      110007389344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500661
  • [学会発表] 中学生におけるお弁当の容量別食物摂取状況について2010

    • 著者名/発表者名
      日田安寿美, 他9名
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500661
  • [学会発表] 山梨県地域在住高齢者における食酢の利用状況と食物摂取状況2010

    • 著者名/発表者名
      日田安寿美, 他5名
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      女子栄養大学(坂戸市)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500661
  • [学会発表] 山梨県小菅村の食文化と食物摂取状況について2009

    • 著者名/発表者名
      日田安寿美
    • 学会等名
      日本生活学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2009-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500661
  • [学会発表] 中学生の体格に対する意識および食生活と保護者の意識について2009

    • 著者名/発表者名
      日田安寿美
    • 学会等名
      第63回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500661
  • 1.  川野 因 (80277681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  多田 由紀 (80503432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi