• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

庄籠 秀彦  SHOGOMORI Hidehiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

床籠 秀彦  ショウゴモリ ヒデヒコ

隠す
研究者番号 80391986
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, スフィンゴ脂質機能研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系薬学 / 生物系薬学 / 生物系
キーワード
研究代表者以外
膜ドメイン / 脂質プローブ / 脂質ラフト / スフィンゴミエリン / コレステロール / 脂質ドメイン / エンドサイトーシス / Endocytosis / Lipid probe / Cholesterol … もっと見る / Lipid raft / エンドソーム / フリップ-フロップ / 膜結合性毒素 / 糖脂質 / リゾビスホスファチジン酸 / Endosome / Lipid domain / Lipid bilayer / Biomembrane / シグナル伝達 / GM1 / 膜結合毒素 / スフィンゴリピドーシス / ガングリオシド / リゾビスボスファチジン酸 / ビス(モノアシルグリセロ)リン酸 / 後期エンドソーム / 脂質二重層 / 生体膜 / Flip-flop / Lipid-binding toxin / Membrane domain / Sphingomyelin / 膜融合 / ホスファチジルエタノールアミン / 細胞極性 / MDCK細胞 / 脂質結合性毒素 / 抗ガン剤 / 多剤耐性 / P-糖蛋白質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  細胞膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脂質特異的プローブを用いた細胞内脂質の分布と動態の解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2005

すべて 図書

  • [図書] リボソーム応用の新展開-人工細胞の開発に向けて-2005

    • 著者名/発表者名
      庄籠秀彦
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • 1.  小林 俊秀 (60162004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石塚 玲子 (60342747)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  牧野 麻美 (20373368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村手 源英 (30311369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 顕子 (20332314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 善久 (80344042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清川 悦子 (80300929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi