• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 幼偉  LIN Youwei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80392439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 免疫研究部, 併任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 免疫研究部, 併任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 併任研究員
2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 免疫研究部, 併任研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 併任研究員
2007年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所 免疫研究部, 併任研究員
2006年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所免疫研究部, 併任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
実験的自己免疫性脳脊髄炎 / 寛解維持 / 制御性T細胞 / 自己免疫ワクチン / 多発性硬化症 / 脳炎惹起性ペプチド / 抗原特異性 / ペプチド優位性 / 制御性T細胞 / 制御性細胞 … もっと見る / 脳・神経疾患 / 免疫学 / 慢性化制御 / 組織特異的自己免疫ワクチン / 神経免疫疾患 / 寛解不全と慢性進行 / 組織修復 / 安定型制御性T細胞 / 寛解不全と進行 / 組織修復能 / MHC・ペプチド結合度 / 抗原特異的制御性T細胞 / 慢性進行抑制 / 再発寛解維持 / ペプチドヒエラルキー / 制御性T細胞細胞 / ペプチドワクチン / 再発と寛解 / 優位エピトープ / 神経病態免疫学 … もっと見る
研究代表者以外
Th17細胞 / 甲状腺ホルモン / Eomes陽性Th細胞 / EAE / 神経・内分泌・免疫制御 / 神経・免疫・内分泌連関 / 中枢神経慢性炎症 / 神経・免疫・内分泌相関 / 内分泌性制御因子 / Eomes+ Th細胞 / プロラクチン / 環境因子 / 内分泌性免疫制御因子 / 免疫性神経疾患 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  免疫性神経疾患を修飾する新たな内分泌性制御因子と環境因子のクロストーク

    • 研究代表者
      山村 隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  多発性硬化症を統制する多能的特異的制御性T細胞による自己免疫ワクチンと慢性期治療研究代表者

    • 研究代表者
      林 幼偉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  多発性硬化症の寛解維持を担う多能的制御性T細胞の誘導と自己免疫ワクチンへの適応研究代表者

    • 研究代表者
      林 幼偉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  多発性硬化症モデルの予後に関連する再発・寛解維持の制御機構~自己免疫ワクチン研究代表者

    • 研究代表者
      林 幼偉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  実験的自己免疫性脳脊髄炎の再発・寛解に関わる制御性T細胞を誘導する因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 幼偉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科2016

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉、山村 隆
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [図書] 日本臨床免疫学会会誌2015

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本臨床免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [雑誌論文] First-in-human clinical trial of the NKT cell-stimulatory glycolipid OCH in multiple sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Wakiro、Noto Daisuke、Araki Manabu、Okamoto Tomoko、Lin Youwei、Yamaguchi Hiromi、Kadowaki-Saga Ryoko、Kimura Atsuko、Kimura Yukio、Sato Noriko、Ishizuka Takami、Nakamura Harumasa、Miyake Sachiko、Yamamura Takashi
    • 雑誌名

      Therapeutic Advances in Neurological Disorders

      巻: 16

    • DOI

      10.1177/17562864231162153

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045, KAKENHI-PROJECT-21H02964
  • [雑誌論文] Ratio of lymphocyte to monocyte area under the curve as a novel predictive factor for severe infection in multiple sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Junichiro、Okamoto Tomoko、Lin Youwei、Saika Reiko、Katsumoto Atsuko、Sato Wakiro、Yamamura Takashi、Takahashi Yuji
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1133444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Involvement of cytotoxic Eomes-expressing CD4+ T cells in secondary progressive multiple sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Raveney Ben J. E.、Sato Wakiro、Takewaki Daiki、Zhang Chenyang、Kanazawa Tomomi、Lin Youwei、Okamoto Tomoko、Araki Manabu、Kimura Yukio、Sato Noriko、Sano Terunori、Saito Yuko、Oki Shinji、Yamamura Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 11 ページ: 2021818118-2021818118

    • DOI

      10.1073/pnas.2021818118

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07775, KAKENHI-PROJECT-20K07895, KAKENHI-PROJECT-20K16294, KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Th1-CD11c+ B cell axis associated with response to plasmapheresis in multiple sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K., Y. Lin, H. Yamaguchi, W. Sato, D. Takewaki, M. Minote, Y. Doi, T. Okamoto, R. Takahashi, T. Kondo, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: 90 号: 4 ページ: 595-611

    • DOI

      10.1002/ana.26202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] Gut microbiota-dependent CCR9+CD4+ T cells are altered in secondary progressive multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, A., R. Saga, Y. Lin, W. Sato, and T. Yamamura
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 142(4) 号: 4 ページ: 916-931

    • DOI

      10.1093/brain/awz012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [雑誌論文] 実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)の寛解維持に関わる制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      林幼偉
    • 雑誌名

      Neuroimmunology(日本神経免疫学会機関誌) 16-2

      ページ: 183-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [雑誌論文] 誘導型制御性T細胞の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉、山村 隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 48-5

      ページ: 483-490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [雑誌論文] 誘導型制御性T細胞の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      林幼偉、山村隆
    • 雑誌名

      臨床免疫アレルギー科 48-5

      ページ: 483-490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [雑誌論文] Induction of adaptive regulatory T cells during recovery of EAE sensitized with PLP136-150 in SJL/J mice : the presence of suppressor epitope within PLP2006

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 178 supl

      ページ: 151-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [学会発表] Harnessing autoimmunity with superior dominant peptide as inverse vaccination via manipulating antigen-specific hybrid Tregs that restrict the disease-related antigens and promote tissue repair capacity2019

    • 著者名/発表者名
      Lin Y, Massilamany C, Reddy J, Yamamura T
    • 学会等名
      13th World Immune Regulation Meeting, Davos, Switzerland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Inverse vaccination for multiple sclerosis in control of the disease activity--superior dominant peptide restricts the reactivity to disease-associated antigens and promotes tissue-repair capacity by sequentially induction of stabilized antigen-specific hybrid regulatory T cells2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第5回MSサマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Increases in Eomes-expressing Th cells in secondary progressive multiple sclerosis reveal patients at risk of increased disability2018

    • 著者名/発表者名
      Ben JE Raveney, Wakiro Sato, Daiki Takewaki, Youwei Lin, Tomoko Okamoto, Manabu Araki, Shinji Oki and Takashi Yamamura
    • 学会等名
      14th ISNI.Brisbane
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] ncreases in Eomes-expressing Th cells in secondary progressive multiple sclerosis reveal patients at risk of Increased disability2018

    • 著者名/発表者名
      Ben Raveney, Wakiro Sato, Daiki Takewaki, Youwei Lin, Tomoko Okamoto, Manabu Araki, Shinji Oki, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      FOCIS2018.San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Manipulating the stability of antigen-specific Treg by enhancing the functional avidity of the superior dominant peptide via its flanking residues harnesses autoimmunity with restricting the reactivity to disease-related antigens and promoting tissue repair capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin,
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Harnessing autoimmunity with superior dominant peptide to enhance the binding stability manipulate antigen-specific Tregs that restrict the disease-related antigens and promote tissue repair capacity.2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      14th ISNI.Brisbane
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] Harnessing autoimmunity with superior dominant peptide to enhance the binding stability manipulate antigen-specific Tregs that restrict the disease-related antigens and promote tissue repair capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第14回国際神経免疫学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Manipulating the stability of antigen-specific Treg by enhancing the functional avidity of the superior dominant peptide via its flanking residues harnesses autoimmunity with restricting the reactivity to disease-related antigens and promoting tissue repair capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会.福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04045
  • [学会発表] 自己免疫ワクチンによるMS治療:superior dominant peptideによる抗原特異的Treg の組織反応性と組織修復能2017

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      第29回日本神経免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] SENSITIZATION OF SUPERIOR DOMINANT PEPTIDE MAY ERADICATE MULTIPLE SCLEROSIS THROUGHOUT BY SEQUENTIAL INDUCTION OF STABILIZED HYBRID REGULATORY T CELLS WITH DIVERSE ANTIGEN-SPECIFICITY AND TISSUE-REPAIR CAPACITY2017

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第23回世界神経学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Inverse vaccination by superior dominant peptide inhibit the reactivity to disease-associated antigens and promote tissue-repair capacity in stabilized antigen-specific regulatory T cells to control of relapsing and progression of animal model of multiple sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Antigen-specificity of superior dominant encephalitogenic peptide confers inductivity, stability, and hybrid signatures to CD69+CD103+ subset of Treg responsible for sustainable inhibition of CNS autoimmune diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第16回国際免疫学会
    • 発表場所
      メルボルン、メルボルン国際コンベンションエキシビションセンター
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Inverse vaccination with superior dominant peptide may harness autoimmune diseases via sequential induction of stabilized hybrid regulatory T cells with antigen specificity and tissue repair capacity2016

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都、京都国際会館
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Inverse vaccination with superior dominant peptide may eradicate multiple sclerosis via sequential induction of stabilized hybrid regulatory T cells with antigen specificity and tissue repair capacity2016

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第13回国際神経免疫学会
    • 発表場所
      エルサレム、国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Dominant peptide therapy may conquer MS by turning antigen-specificity and stability to hybrid Treg.2016

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第57回日本神経学会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09706
  • [学会発表] Hybrid Treg possessed high antigen-specificity and stabilized in under antigen stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター:メインホール
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [学会発表] Inverse vaccination for multiple sclerosis model by superior dominant peptide2015

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      第56回日本神経学会
    • 発表場所
      新潟、朱鷺メッセ:1階展示ホールB-1(第9会場)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [学会発表] 実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)の寛解維持を担う’armoured Treg’の誘導:dominant epitopeによるペプチドワクチンへの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      第41回日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      ポスター会場(展示見本市会場):海峡メッセ下関(下関)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [学会発表] Dominancy of encephalitogenic peptide itself directs sustainable regulation of a model of multiple sclerosis: possibility of autoimmune vaccination2013

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会
    • 発表場所
      ポスター会場(国際展示場No7):幕張メッセ(千葉幕張)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [学会発表] Dominancy of encephalitogenic peptide itself directs sustainable regulation of a model of multiple sclerosis, through induction of 'armoured' regulatory T cells2010

    • 著者名/発表者名
      林幼偉
    • 学会等名
      第10回国際神経免疫学会
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)Hotel Melia Congress Center in Sitges
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [学会発表] Dominancy of encephalitogenic peptide itself directs sustainable regulation of a model of multiple sclerosis, through induction of 'armoured' regulatory T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [学会発表] Dominancy of encephalitogenic peptide itself directs sustainable regulation of a model of multiple sclerosis, through induction of 'armoured' regulatory T cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura.
    • 学会等名
      第10回国際神経免疫学会
    • 発表場所
      バルセロナ
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [学会発表] Dominancy of encephalitogenic peptide itself directs sustainable regulation of a model of multiple sclerosis, through induction of 'armoured' regulatory T cells2010

    • 著者名/発表者名
      林幼偉
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会
    • 発表場所
      神戸(日本)神戸ポートピアホテル・神戸国際展示場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [学会発表] EAEの寛解を維持する機能的制御性T細胞の誘導に相関する脳炎惹起性ペプチドの優位性2009

    • 著者名/発表者名
      林幼偉
    • 学会等名
      第50回日本神経学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [学会発表] EAEの寛解を維持する機能的制御性T細胞の誘導に相関する脳炎惹起性ペプチドの優位性2009

    • 著者名/発表者名
      林幼偉、三宅幸子、山村隆
    • 学会等名
      第50回日本神経学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790855
  • [学会発表] EAE寛解期に誘導されるCD69^+CD103^+の制御性T細胞はEAE寛解維持・再誘導抑制を担うObstructing regulatory T cells as a strategy used by dangerous self-peptide2007

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [学会発表] EAE寛解期に誘導されるCD69^+CD103^+の制御性T細胞はEAE寛解維持・再誘導抑制を担うObstructing regulatory T cells as a strategy used by dangerous self-peptide2007

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      第8回国際神経学会
    • 発表場所
      リオデジャネイロ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [学会発表] EAE寛解期に誘導されるCD69^+CD103^+の制御性T細胞はEAE寛解維持・再誘導抑制を担うObstructing regulatory T cells as a strategy used by dangerous self-peptide2007

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      第19回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [学会発表] EAE寛解期に誘導されるCD69^+CD103^+の制御性T細胞はEAE寛解維持・再誘導抑制を担うObstructing regulatory T cells as a strategy used by dangerous self-peptide2007

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      第48回日本神経学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [学会発表] EAE寛解期に誘導されるCD69^+CD103^+の制御性T細胞はEAE寛解維持・再誘導抑制を担うObstructing regulatory T cells as a strategy used by dangerous self-peptide2007

    • 著者名/発表者名
      林 幼偉
    • 学会等名
      ECTRIMS2007
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2007-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790606
  • [学会発表] ‘Superior’ dominant peptide itself shut down the reactivation of an animal model of multiple sclerosis through later activation of antigen-specific regulatory cells: application for inverse vaccine.

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第12回国際神経免疫学会
    • 発表場所
      ドイツ・マインツ、Rheingoldhalle: Rheinfoyer
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [学会発表] Inverse vaccination for autoimmune diseases by sensitization of superior dominant peptide through efficient induction of functionally stable regulatory T cells possessing high antigen-specificity

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会
    • 発表場所
      京都、京都国際会議場:ルームE
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • [学会発表] Inverse vaccination for multiple sclerosis model by superior dominant peptide

    • 著者名/発表者名
      Youwei Lin
    • 学会等名
      第56回日本神経学会
    • 発表場所
      新潟、朱鷺メッセ:展示ホールB-1
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461301
  • 1.  山村 隆 (90231670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  大木 伸司 (50260328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  北條 浩彦 (60238722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 和貴郎 (90469990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  大島 登志男 (20311334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土居 芳充 (20597174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  Raveney Benjamin
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi