• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川浦 宏之  KAWAURA Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80394592
所属 (現在) 2025年度: 株式会社豊田中央研究所, その他部局等, ---
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 豊田中央研究所, 分析部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者以外
リチウム電池 / スピン偏極電子銃 / 電子伝達 / 電池材料 / 触媒化学 / スピントロニクス / 化学反応 / 生体物質 / 光触媒 / イオン伝導 / スピン伝導 / 超低速ミュオン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  界面のスピン伝導と反応

    • 研究代表者
      鳥養 映子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Operando measurement of solid electrolyte interphase formation at working electrode of Li-ion battery by time-slicing neutron reflectometry2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaura, M. Harada, Y. Kondo, H. Kondo, Y. Suganuma, N. Takahashi, J. Sugiyama, Y. Seno, and N. L. Yamada
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 8 号: 15 ページ: 9540-9544

    • DOI

      10.1021/acsami.6b01170

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] In-situ analysis of surface film formation at electrode/electrolyte Interface by neutron reflectometry2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaura, M. Harada, Y. Kondo, H. Kondo, Y. Suganuma, N. Takahashi, J. Sugiyama, Y. Seno, and N. L. Yamada,
    • 学会等名
      International USMM & CMSI Workshop; Frontiers of Materials and Correlated Electron Science - from Bulk to Thin Films and Interfaces
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] In-Situ Analysis on Electrode/Electrolyte Interfaces in Li-ion Batteries by Operando Neutron Reflectometry2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaura, M. Harada, Y. Kondo, H. Kondo, Y. Suganuma, N. Takahashi, J. Sugiyama, Y. Seno, and N. L. Yamada
    • 学会等名
      The 228th ECS Meeting
    • 発表場所
      フェニックス(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 中性子反射率法を用いた電極/電解液界面における被膜形成過程の解析2015

    • 著者名/発表者名
      川浦宏之, 原田雅史, 近藤康仁, 近藤広規, 菅沼義勇, 高橋直子, 杉山純, 妹尾与志木, 山田悟史
    • 学会等名
      2015 年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学(埼玉県・深谷市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • [学会発表] 中性子反射率法を用いた電極/電解液界面における被膜形成過程の解析2015

    • 著者名/発表者名
      川浦宏之, 原田雅史, 近藤康仁, 近藤広規, 菅沼義勇, 高橋直子, 杉山純, 妹尾与志木, 山田悟史
    • 学会等名
      第56 回電池討論会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23108003
  • 1.  鳥養 映子 (20188832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朝倉 清高 (60175164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉山 純 (40374087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  菅原 洋子 (10167455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下村 浩一郎 (60242103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉野 淳二 (90158486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新村 信雄 (50004453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金 秀光 (20594055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前川 禎通 (60005973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 政廣 (00020412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金谷 利治 (20152788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅野 了次 (90135426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  常行 真司 (90197749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笠井 秀明 (00177354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中西 寛 (40237326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池田 正二 (90281865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野崎 洋 (90394890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原田 雅史 (60394839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  高阪 勇輔 (60406832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  楠木 正巳 (90135749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Amba Datt Pant
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi