• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 康友  GOTO Yasutomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80394790
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 株式会社豊田中央研究所, 稲垣特別研究室, ---
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 株式会社豊田中央研究所, フロンティア研究部門 稲垣研究グループ, 研究員
2005年度: 株式会社豊田中央研究所, フロンティア研究部門・稲垣研究グループ, 研究員
2004年度: 株式会社豊田中央研究所, フロンティア研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ナノ材料・ナノバイオサイエンス
キーワード
研究代表者以外
Photosynthesis / Organic group / Quantum yield / Fluorescence dye / Emitted materials / Organic-inorganic hybrid / Mesoporous material / メソポーラス物質 / 光合成 / 有機基 … もっと見る / 量子収率 / 蛍光色素 / 発光材料 / 有機無機ハイブリッド / メソポラース物質 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  結晶状壁構造を有する有機無機ハイブリッドメソ多孔物質の光物性の研究

    • 研究代表者
      稲垣 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      株式会社豊田中央研究所

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The Formation of Periodicity within the Pore Walls of Mesoporous Organosilica by Post-Synthesis Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      後藤康友
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78(印刷中)

    • NAID

      10015717347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310094
  • [雑誌論文] The Formation of Periodicity within the Pore Walls of Mesoporous Organosilica by Post-Svnthesis Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      後藤康友
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78

      ページ: 932-936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310094
  • [雑誌論文] Mesoporous phenylene-silica hybrid materials with 3D-cage pore structures2005

    • 著者名/発表者名
      後藤康友
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials 89

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310094
  • [雑誌論文] The Formation of Periodicity within the Pore Walls of Mesoporous Organosilica by Post-Synthesis Treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasutomo Goto et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn 78

      ページ: 932-936

    • NAID

      10015717347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310094
  • [雑誌論文] Mesoporous phenylene-silica hybrid materials with 3D-cage pore structures.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasutomo Goto et al.
    • 雑誌名

      Microporous Mesoporous Mater. 89

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310094
  • 1.  稲垣 伸二 (30374086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大橋 雅卓 (10418436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大谷 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi