• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LOPEZ Roberto  ロペス ロベルト

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80395144
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 立命館大学, 情報理工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
高性能計算
キーワード
研究代表者以外
有形文化財 / 半透明立体視 / 不透明度勾配 / 3次元計測 / 文化ビックデータ / デジタルアーカイブ / 文化ビッグデータ / 透視可視化 / 3次元計測 / ポイントクラウド
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  3次元計測で得られる大規模ポイントクラウドの,透視可視化に基づく立体構造理解

    • 研究代表者
      田中 覚
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of perceived depth of transparently-visualized medical 3D data presented with a multi-view 3D display2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sakano, Yurina Kitaura, Kyoko Hasegawa, Roberto Lopez-Gulliver, Liang Li, Hiroshi Ando, Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing

      巻: 9(3) 号: 03 ページ: 1840009-1840009

    • DOI

      10.1142/s1793962318400093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [雑誌論文] Glasses-free large-screen three-dimensional display and super multiview camera for highly realistic communication2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawakita, Shoichro Iwasawa, Roberto Lopez-Gulliver, Naomi Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Optical Engineering

      巻: 57(6) 号: 06 ページ: 061610-061610

    • DOI

      10.1117/1.oe.57.6.061610

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [学会発表] Depth Recognition in 3D Translucent Stereoscopic Imaging of Medical Volumes by means of a Glasses-Free 3D Display2017

    • 著者名/発表者名
      Yurina Kitaura, Kyoko Hasegawa, Yuichi Sakano, Roberto Lopez-Gulliver, Liang Li, Hiroshi Ando, and Satoshi Tanaka
    • 学会等名
      4th International Conference on Computational Science/ Intelligence & Applied Informatics (CSII 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [学会発表] 裸眼立体視による半透明可視化の奥行き知覚2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川恭子,北浦優理奈,中島由衣,坂野雄一,安藤広志, Lopez-Gulliver Roberto, 田中覚
    • 学会等名
      第8回横幹連合コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [学会発表] Effects of Depth Cues on the Recognition of the Spatial Position of a 3D Object in Transparent Stereoscopic Visualization2017

    • 著者名/発表者名
      Yurina Kitaura, Kyoko Hasegawa, Yuichi Sakano, Roberto Lopez-Gulliver, Liang Li, Hiroshi Ando, Satoshi Tanaka
    • 学会等名
      The 5th International KES Conference on Innovation in Medicine and Healthcare (KES-InMed-17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [学会発表] 半透明立体視での空間位置把握効果におけるシェーディングの影響 -不透明度に基づくシェーディングと光のシェーディング-2016

    • 著者名/発表者名
      北浦 優理奈, 長谷川 恭子,田中 覚, 坂野 雄一, Roberto Lopez-Gulliver
    • 学会等名
      映像情報メディア学会 年次大会
    • 発表場所
      三重大学 (三重県・津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [学会発表] 透明物体の裸眼立体視における奥行き知覚の最適化2016

    • 著者名/発表者名
      黒川 輝貴,長谷川 恭子,坂野 雄一,Roberto Lopez-Gulliver,田中 覚
    • 学会等名
      映像情報メディア学会 年次大会
    • 発表場所
      三重大学 (三重県・津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • [学会発表] Evaluation of perceived 3D structure of multi-view 3D medical image based on transparent visualization: a psychophysical study2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sakano, Yurina Kitaura, Kyoko Hasegawa, Roberto Lopez-Gulliver, Hiroshi Ando, & Satoshi Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA 2016)
    • 発表場所
      福岡国際会議場 (福岡県・福岡市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02826
  • 1.  田中 覚 (60251980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  長谷川 恭子 (00388109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  坂野 雄一 (10443904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  岡本 篤志 (30438585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇田 紀之 (30232838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  生野 壮一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi