• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 昌史  Yoshida Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80396754
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
2019年度: 東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員
2015年度 – 2018年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2005年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
蛍光イメージング / 酸化ストレス / 頭頸部癌 / 脂質代謝 / 頭頸部外科学 / 乳頭腫 / 発癌 / 鼻腔癌 / 喉頭癌 / HPV … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 蛋白治療 / アポトーシス / 細胞死 / アミノ配糖体 / 有毛細胞 / 難聴 / 蝸牛 / 内耳 / 薬剤反応性 / ゲノム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  蛍光イメージングを利用した頭頸部癌における脂質代謝を介した転移・増殖機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規レドックス関連蛍光プローブを用いた頭頸部癌における酸化ストレス耐性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  グルタチオン感受性蛍光プローブを用いた頭頸部癌における酸化ストレス耐性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  喉頭癌および鼻腔癌におけるヒトパピローマウィルスによる発癌機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞死抑制蛋白による内耳障害の新しい治療法(蛋白治療)の開発

    • 研究代表者
      山岨 達也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Case of Lymphomatoid Granulomatosis Presenting as a Cervical Mass2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Masafumi、Mori Ayumi、Kanemoto Kai、Shoji Shizuka、Furukawa Asayo
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 14

    • DOI

      10.7759/cureus.23534

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09684
  • [雑誌論文] Rational design of reversible fluorescent probes for live-cell imaging and quantification of fast glutathione dynamics.2017

    • 著者名/発表者名
      Umezawa K, Yoshida M, Kamiya M, Yamasoba T, Urano Y
    • 雑誌名

      Nature Chemistry

      巻: 9 号: 3 ページ: 279-286

    • DOI

      10.1038/nchem.2648

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05951, KAKENHI-PLANNED-26111012, KAKENHI-PROJECT-16H02606, KAKENHI-PROJECT-26253081, KAKENHI-PROJECT-15H06175
  • [学会発表] 血清γ-GTP 値をバイオマーカーとした上咽頭癌の治療成績の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 昌史
    • 学会等名
      第28回日本頭頸部外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11379
  • [学会発表] 可逆的な蛍光制御機構によるFRET 型新規グルタチオン感受性蛍光プローブの開発と頭頸部癌への応用2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 昌史
    • 学会等名
      第41回日本頭頸部癌学会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11379
  • [学会発表] 可逆的な蛍光制御機構によるFRET型新規グルタチオン感受性蛍光プローブの開発と頭頸部癌への適用2016

    • 著者名/発表者名
      吉田昌史 齊藤祐毅 安藤瑞生 山岨達也
    • 学会等名
      第117回日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06175
  • 1.  山岨 達也 (60251302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  牛尾 宗貴 (70361483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 成男 (00125832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  蝦原 康宏 (50422291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浦野 泰照
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神谷 真子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi