• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 栄  SUZUKI Sakae

研究者番号 80397017
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6877-2408
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2021年度 – 2022年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2019年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2018年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師
2007年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 講師
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 園芸科学 / 小区分39030:園芸科学関連 / 園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
カロテノイド / RNAi / アントシアニン / ミヤコグサ / 花色 / GM植物 / ストレス処理 / センサ / モニタリング / プロモーター … もっと見る / フラボノイド色素 / 画像データ / 致死性形質 / DNAメチル化 / GM作物拡散防止 / エピゲノム編集 / 脱メチル化 / メチル化 / 拡散防止 / GM作物 / 遺伝子組み換え作物 / 植物色素 / 植物分子育種 / 園芸学 / フラボノイド / 葉脈 / 組織特異的プロモーター / キメラ / 花芽分化 / 組織特異的 / 葉色改変 / トレニア / 花弁特異的 / 形質転換 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  メチル化とRNAiによる葉の複色模様化とAIによる複色模様からの情報取得の試み研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 栄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  作物栽培モニタリングに利用可能な情報ディスプレイ化した葉を持つ新規GM植物の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 栄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  DNAメチル化制御機構を用いた自発的な枯死誘導によるGM作物拡散防止技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 栄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  組織層構造特異的または花芽分化時期特異的な遺伝子発現制御による葉色改変技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 栄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  フラボノイド・カロテノイド生合成経路の花弁特異的同時制御による花色改変技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 栄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  カロテノイド生合成経路の操作による花色改変に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 栄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 作物栽培モニタリングに利用可能な情報ディスプレイ化した葉を持つ新規遺伝子組換え植物の開発2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木栄
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 7(6) ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [雑誌論文] Strong Allelopathic Activities of Leaves and Cultured Cells of Spiraea thunbergii Assayed by the Protoplast Co-Culture Method with Digital Image Analysis: Evaluation of Cis- and Trans-Cinnamic Acid as Allelochemicals2021

    • 著者名/発表者名
      Sakae Suzuki, Mari Kimura, Rei Yasuda, Naoya Wasano, Yutaka Sasamoto, Yoshiharu Fujii, Hamako Sasamoto
    • 雑誌名

      American Journal of Plant Sciences

      巻: 12 号: 11 ページ: 1673-1687

    • DOI

      10.4236/ajps.2021.1211117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [雑誌論文] Expression of CCD4 gene involved in carotenoid degradation in yellow-flowered Petunia × hybrida2020

    • 著者名/発表者名
      Bodin Phadungsawat, Keiichi Watanabe, Shinji Mizuno, Motoki Kanekatsu, Sakae Suzuki
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae

      巻: 261(5) ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.scienta.2019.108916

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19205
  • [雑誌論文] Flower color alteration in Lotus japonicus by modification of the carotenoid biosynthetic pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Sakae Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Reports (On line publish)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780018
  • [雑誌論文] Flower color alteration in Lotus japonicus by modification of the carotenoid biosynthetic pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Sakae Suzuki et. al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Reports 26

      ページ: 951-959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780018
  • [雑誌論文] Flower color alteration of Lotus japonicus using carotenoid biosynthetic gene of marine bacteria2006

    • 著者名/発表者名
      Sakae Suzuki et al.
    • 雑誌名

      the 27^<th> International Horticultural Congress and exhibition, Seoul

      ページ: 329-329

    • NAID

      10019589363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780018
  • [産業財産権] 形質転換植物及びその作出方法2018

    • 発明者名
      鈴木栄,室井達哉
    • 権利者名
      鈴木栄,室井達哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19205
  • [学会発表] キュウリ果実での機能性色素の蓄積を目的とした各種生合成遺伝子の導入2023

    • 著者名/発表者名
      山本淳之助・吉岡直也・中塚貴司・高橋さくら・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和5年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] ニンジン培養細胞におけるクリプトキサンチンの蓄積を目的としたカロテン水酸化酵素遺伝子の発現抑制2023

    • 著者名/発表者名
      原田洋太郎・酒井亜美・村松高広・髙橋さくら・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和5年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] RdDMによるGM作物拡散防止技術の開発を目的としたタバコにおけるDNAメチル化阻害剤の利用およびPnZIPpで制御された 新規メチル化標的 遺伝子の導入2022

    • 著者名/発表者名
      井原僚介・室井達哉・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] RdDMによるGM作物拡散防止技術の開発を目的としたタバコにおけるDNAメチル化阻害剤の利用およびPnZIPpで制御された 新規メチル化標的遺伝子の導入2022

    • 著者名/発表者名
      井原僚介・室井達哉・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] 花色改変を目的としたホトトギス属植物へのベタレイン生合成遺伝子の導入2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木智之・中野優・中塚貴司・大谷真広・市橋彰歌・小嶋紗英香・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] 花色改変を目的としたホトトギス属植物へのベタレイン生合成遺伝子の導入2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木智之・中野優・中塚貴司・大谷真広・市橋彰歌・小嶋紗英香・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] 葉脈葉縁特異的プロモーターとトレニア由来 TfMYB1 遺伝子によるタバコおよびトレニアの葉色改変2022

    • 著者名/発表者名
      山口恵実・伊藤莉沙・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] 葉脈葉縁特異的プロモーターとトレニア由来 TfMYB1 遺伝子によるタバコおよびトレニアの葉色改変2022

    • 著者名/発表者名
      山口恵実・伊藤莉沙・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和4年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19109
  • [学会発表] Flower color alteration by introduction of crtW gene in Petunia × hybrida2020

    • 著者名/発表者名
      Bodin Phadungsawat,金勝一樹,渡辺慶一,水野真二,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和2年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19205
  • [学会発表] カロテノイド色素生合成関連遺伝子によるホトトギスの花色葉色改変および形態への影響2020

    • 著者名/発表者名
      市橋彰歌,鈴木栄,中野優,大谷真広,三沢典彦
    • 学会等名
      園芸学会令和2年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19205
  • [学会発表] タバコにおけるAtDJ1プロモーターを用いた環境ストレス応答の視覚化2020

    • 著者名/発表者名
      孫暢,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会令和2年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19205
  • [学会発表] GM 作物拡散防止技術の開発を目的としたタバコにおける RNA 依存型 DNA メチル化の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      室井達哉,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19205
  • [学会発表] 機能性植物色素の蓄積を目的としたタバコおよびトマトへのフラボノイド・カロテノイド生合成関連遺伝子の導入2018

    • 著者名/発表者名
      菅野又ますみ,久永悠生,有江 力,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14849
  • [学会発表] カロテノイド生合成遺伝子または花成関連遺伝子プロモーターを用いたタバコにおける花弁特異的な花色改変2018

    • 著者名/発表者名
      山本佳穂,倉持由衣,松崎光伯,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14849
  • [学会発表] トレニア由来 TfMYB1 遺伝子の過剰発現によるタバコの花色および葉色の改変2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤莉沙,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成29年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14849
  • [学会発表] 有色花ユキヤナギの作出に向けたAtpap1遺伝子の導入とカルスからの植物体再生2016

    • 著者名/発表者名
      木村茉莉・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学厚木キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660022
  • [学会発表] 全身発現性プロモーターおよび緑色組織特異的プロモーターを用いた差分的RNAi法によるタバコの花色改変2016

    • 著者名/発表者名
      江部百合子,鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成28年秋季大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14849
  • [学会発表] ホトトギス属植物(Tricyrtis sp.)における再分化系確立と 花色改変に向けたカロテノイド生合成遺伝子の導入2016

    • 著者名/発表者名
      小嶋紗英香,中野優,鈴木栄
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県上田市常田 3-15-1)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14849
  • [学会発表] A.rhizogenesによるフラボノイド・カロテノイド生合成関連遺伝子の導入がタバコの形質に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      平下雄也・鈴木栄
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660022
  • [学会発表] ユキヤナギにおける実生由来多芽体の形成およびAgrobactenium法によるGUS遺伝子の-過性発現2008

    • 著者名/発表者名
      中村, 萩原, 林, 鈴木(代表)
    • 学会等名
      園芸学会平成20年度秋季大会(園学研.7(別1)2008)
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780018
  • [学会発表] フラボノイドおよびカロテノイド色素関連遺伝子の同時導入がトレニア形質に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      本間悠希子・鈴木 栄
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660022
  • [学会発表] ミヤコグサにおけるカロテノイド生合成関連遺伝子および花成関連遺伝子プロモーターを利用した花器官特異的発現調査

    • 著者名/発表者名
      松崎光伯・倉持由衣・鈴木 栄
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660022
  • [学会発表] Atpap1 全身発現コデマリにおける発現解析および形態調査

    • 著者名/発表者名
      中川和紀・鈴木 栄
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660022
  • 1.  中川 和紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  本間 悠希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松崎 光伯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  平下 雄也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  木村 茉莉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  伊藤 莉沙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  江部 百合子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小嶋 紗英香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  菅野又 ますみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山本 佳穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi