• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 かおり  Kobayashi Kaori

… 別表記

小林 がおり  コバヤシ カオリ

隠す
研究者番号 80397166
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4163-9498
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 教授
2019年度 – 2023年度: 富山大学, 学術研究部理学系, 教授
2017年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 教授
2012年度 – 2016年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 准教授
2015年度: 富山大学, その他の研究科, 准教授 … もっと見る
2015年度: 富山大学, 理工学研究部, 准教授
2011年度: 富山大学, 水素同位体科学研究センター, 准教授
2008年度 – 2011年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 准教授
2008年度 – 2011年度: 富山大学, 理工学研究部(理学), 准教授
2010年度: 富山大学, 大学院・理工学研究部, 准教授
2010年度: 富山大学, 理学部, 准教授
2007年度 – 2010年度: 富山大学, 理工学研究部, 准教授
2009年度: 富山大学, 大学院・理工研究部(理学), 准教授
2006年度: 富山大学, 助手
2006年度: 富山大学, 大学院理工学研究部(理学)理学部, 助手
2006年度: 富山大学, 理工学研究部(理学), 助手
2005年度: 富山大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 天文学 / 核融合学 / 小区分16010:天文学関連 / 理工系
研究代表者以外
天文学 / 原子・分子・量子エレクトロニクス / 小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連 / 物理化学 / 中区分16:天文学およびその関連分野 … もっと見る / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 小区分16010:天文学関連 / 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
電波天文学 / マイクロ波分光 / 分子分光学 / データベース / 分子分光 / 星間分子 / 化学物理 / 原子・分子物理 / トリチウム / トリチウム水 … もっと見る / CaH / 星大気 / 電子遷移 / テラヘルツ / オキサゾール / ギ酸メチル / メタノールメーザー / 星間現象 / 宇宙磁場 / メタノール / メーザー / ゼーマン効果 / 放射線 / 物理化学 / 近赤外分光 / 核融合 / 天文 / 環境分析 / 放射線・X線・粒子線 / 水素 / 近赤外 / 高分解能分光 … もっと見る
研究代表者以外
分子分光 / 超伝導 / マイクロ波 / テラヘルツ / 低温分子 / 星間分子 / 星間物質 / アミノ酸 / 分子イオン / 電波天文学 / 遠赤外 / レーザーアブレーション / 微粒子 / 化学物理 / 原子・分子物理 / 超流動ヘリウム / 量子エレクトロニクス / サブミリ波分光 / グリシン / 電波天文観測 / 星間化学 / 分光学 / マイクロ波分光 / レーザー分光 / 同位体 / トリチウム / 星形成 / 原始惑星系円盤 / X線構造解析 / ミリ波 / 磁気トラップ / 超伝導転位温度 / 空間捕捉 / 電子励起 / 振動励起 / レーザー / 水 / 光散乱 / 磁場トラップ / Mie散乱 / 粘性 / レニウム / 超伝導転移温度 / 微粒子空間捕捉 / ミリ波サブミリ波分光 / アミノ酸前駆体 / ヒダントイン類 / アラニン前駆体 / ミリ波分光 / 生命素材物質 / ホモキラリティー / 低温物性 / 精密測定 / 分子ビーム / 超伝導共振器 / 原子分子物理 / 素粒子実験 / 原子分子物理学 / 化学シミュレーション / アストロバイオロジー / 分光データベース / ミリ波・サブミリ波分光 / 星間アミノ酸 / molecular ion / molecular spectroscopy / terahertz / far-infrared / Alkari earth atoms / Atomspectroscopv / van der Waals molecules / exciplex / Laser spectroscopy / 原子分光 / エキサイプレッタス / ヘリウム / 原子衝突 / ファン・デル・ワールス分子 / エキサイプレックス / アルカリ土類原子 / 電波天文 / 遠赤外分光 / ストレッカー反応 / 分子分光データ / 低温分子気体 / 共振器 / 亜酸化窒素 / 分配関数 / 振動励起状態 / ギ酸メチル / 圧力幅測定 / 受動分光 / 絶対強度 / 分子トラップ / MOT / 分子速度セレクター / 極性分子 / 低温原子 / 冷却分子 / 原子・分子・量子エレクトロニクス / 汚染・除染 / 同位体分離 / 透過漏洩 / 安全取り扱い / 汚染除染 / 透過防止 / 閉じ込め / 安全取扱 / 閉込め / 材料 / 化学 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (155件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  同位体観測で探る星間有機分子の起源と進化:太陽系始原物質の理解に向けて

    • 研究代表者
      坂井 南美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  レーザーを用いたトリチウム水からのHT直接回収技術の開拓

    • 研究代表者
      波多野 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      富山大学
  •  空間捕捉された超伝導微粒子の物性研究の展開

    • 研究代表者
      森脇 喜紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  波長300nm-3mm領域における星大気中のCaH分子観測のための分光学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  内部回転と振動状態間相互作用を持つ星間分子ギ酸メチルの励起状態解析への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  超伝導微粒子の空間捕捉を利用した物性研究

    • 研究代表者
      森脇 喜紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  振動励起状態に着目した星間有機分子ギ酸メチルのスペクトル線精密計測・解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  ホモキラリティーの起源を星間アミノ酸に探る-キラル中心をもつ前駆体の分光学的研究

    • 研究代表者
      尾関 博之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  メタノールメーザーのゼーマン効果分光実験に基づく星間磁場の精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      富山大学
  •  超伝導マイクロ波共振器による極低温分子気体のトラップ

    • 研究代表者
      榎本 勝成
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      富山大学
  •  星間空間におけるアミノ酸生成ネットワークの総合的解明に向けた分光学的研究

    • 研究代表者
      尾関 博之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  生命素材物質のルーツを宇宙に探る:天文学と分光学の融合

    • 研究代表者
      大石 雅寿
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  星間分子研究のための低周波数帯の高感度高速高分解能マイクロ波分光計の製作研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  星間分子探査に備えた分子・分子イオンのテラヘルツ域回転遷移周波数の精密測定

    • 研究代表者
      松島 房和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      富山大学
  •  星間空間におけるアミノ酸前駆体の探索に向けた分光学的研究

    • 研究代表者
      尾関 博之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  分光学的手法による超高濃度トリチウム水の自己放射線分解反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      富山大学
  •  超電導共振器中のマイクロ波を用いた低温分子ビームの操作と基礎物理研究への応用

    • 研究代表者
      榎本 勝成
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      富山大学
  •  星間分子の遠赤外域探査に備えた分子・イオンの高精度遠赤外分光

    • 研究代表者
      松島 房和
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      富山大学
  •  マイクロ波トラップへの極低温分子気体の連続ローディング

    • 研究代表者
      榎本 勝成
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      富山大学
  •  近赤外分光法による新規トリチウム水蒸気検出法研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      富山大学
  •  極低温原子・分子の同時トラップ-分子の共同冷却実験-

    • 研究代表者
      森脇 喜紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      富山大学
  •  絶対強度較正可能な広帯域テラヘルツスペクトルを利用した分子の量子状態の解明

    • 研究代表者
      尾関 博之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  星間有機分子に着目したスペクトル線データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      富山大学
  •  核融合炉におけるトリチウムの安全閉じ込め、漏洩制御のための技術開発

    • 研究代表者
      山西 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  トリチウム水の近赤外分光による高感度検出技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      富山大学
  •  微弱な遷移の検出に重点をおいたテラヘルツ域高精度分子分光

    • 研究代表者
      松島 房和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      富山大学
  •  アルカリ土類原子-Heファン・デル・ワールス分子の形成とレーザー分光

    • 研究代表者
      森脇 喜紀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 宇宙生命論2015

    • 著者名/発表者名
      阿部 豊,生駒大洋,磯﨑行雄,井田 茂,伊藤 隆,大石雅寿,大島泰郎,大森聡一,海部宣男,木村 淳,玄田英典,小林憲正,佐々木晶,芝井 広,須藤 靖,田近英一,田村元秀,長沼 毅,長谷川眞理子,星 元紀,丸山茂徳,山岸明彦,山下雅道
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [図書] 原子分子物理学ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      松島房和,小林かおり
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [雑誌論文] Identification of a vibrationally excited level in methyl formate through microwave and far-infrared spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kaori、Sakai Yusuke、Fujitake Masaharu、Tokaryk Dennis W.、Billinghurst B.E.、Ohashi Nobukimi
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Physics

      巻: - 号: 6 ページ: 551-554

    • DOI

      10.1139/cjp-2019-0578

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05074
  • [雑誌論文] Microwave spectroscopy of HCOO 13 CH 3 in the second methyl torsional excited state2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kaori、Kuwahara Takuro、Tachi Haruka、Urata Yuki、Tsunekawa Shozo、Hayashi Naoto、Higuchi Hiroyuki、Fujitake Masaharu、Ohashi Nobukimi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 343 ページ: 50-53

    • DOI

      10.1016/j.jms.2017.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05776, KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Spectroscopy of the B(1)(υ′=3-6)-X(0+)(υ″=0) transitions of PbO with 10-MHz precision2017

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Katsunari、Fuwa Akiyo、Hizawa Nagisa、Moriwaki Yoshiki、Kobayashi Kaori
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 339 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1016/j.jms.2017.07.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05500, KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Microwave spectroscopy of CD3SH in the ground state2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kaori、Nakamura Wataru、Matsushima Tatsuro、Tsunekawa Shozo、Ohashi Nobukimi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 337 ページ: 32-36

    • DOI

      10.1016/j.jms.2017.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Millimeter-wave spectroscopy of Hydantoin, -a possible precursor of glycine2017

    • 著者名/発表者名
      H. Ozeki, R. Miyahara, H. Ihara, S. Todaka, K. Kobayashi, and M. Ohishi
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 600 ページ: A44-A44

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201629880

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05027, KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Millimeter-wave and Submillimeter-wave Spectra of Aminoacetonitrile in the Three Lowest Vibrational Excited States2017

    • 著者名/発表者名
      Esposti Claudio Degli、Dore Luca、Melosso Mattia、Kobayashi Kaori、Fujita Chiho、Ozeki Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 230 号: 2 ページ: 26-26

    • DOI

      10.3847/1538-4365/aa7335

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646, KAKENHI-PROJECT-15K05027
  • [雑誌論文] 高分解能分光の進展:チャープパルス―フーリエ変換型マイクロ波分光計2017

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 66(1) ページ: 23-33

    • NAID

      40021180629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Comparison of resonance frequencies of major atomic lines in 398-423 nm2016

    • 著者名/発表者名
      K. Enomoto, N. Hizawa, T. Suzuki, K. Kobayashi, and Y. Moriwaki
    • 雑誌名

      Applied Physics B

      巻: 印刷中 号: 5

    • DOI

      10.1007/s00340-016-6400-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • [雑誌論文] Reanalysis of the ground and three torsional excited states of trans-ethyl methyl ether by using an IAM-like tunneling matrix formalism2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Yusuke Sakai, Shozo Tsunekawa, Taihei Miyamoto, Masaharu Fujitake, and Nobukimi Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 321 ページ: 63-77

    • DOI

      10.1016/j.jms.2016.02.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Herbig Ae/Be Candidate Stars in the Innermost Galactic Disk: Quartet Cluster2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui, C., Kobayashi, N., Hamano, S., Kondo, S., Izumi, N., Saito, M., & Tokunaga, A. T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 817 号: 2 ページ: 181-192

    • DOI

      10.3847/0004-637x/817/2/181

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-15H03646, KAKENHI-PROJECT-26800094, KAKENHI-PLANNED-23103004
  • [雑誌論文] Low-metallicity Young Clusters in the Outer Galaxy. I. Sh 2-2072016

    • 著者名/発表者名
      Yasui, C., Kobayashi, N., Tokunaga, A. T., Saito, M., & Izumi, N.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 151 号: 3 ページ: 50-59

    • DOI

      10.3847/0004-6256/151/3/50

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-15H03646, KAKENHI-PROJECT-26800094, KAKENHI-PLANNED-23103004
  • [雑誌論文] Low-metallicity Young Clusters in the Outer Galaxy. II. Sh 2-2082016

    • 著者名/発表者名
      Yasui, C., Kobayashi, N., Saito, M., & Izumi, N.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 151 号: 5 ページ: 115-128

    • DOI

      10.3847/0004-6256/151/5/115

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-26247030, KAKENHI-PROJECT-15H03646, KAKENHI-PROJECT-26800094
  • [雑誌論文] Terahertz spectroscopy of N18O and isotopic invariant fit of several nitric oxide isotopologs2015

    • 著者名/発表者名
      H. Mueller, K.Kobayashi, K.Takahashi, K.Tomaru, F.Matsushima
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 310 ページ: 92-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400226
  • [雑誌論文] Significant gas-to-dust ratio asymmetry and variation in the disk of HD 142527 and the indication of gas depletion2015

    • 著者名/発表者名
      T. Muto, T. Tsukagoshi, M. Momose, T. Hanawa, H. Nomura, M. Fukagawa, K. Saigo, A. Kataoka, Y. Kitamura, S.Z. Takahashi, S. Inutsuka, T. Tkeuchi, H. Kobayashi, E. Akiyama, M. Honad, H. Fujiwara, H. Shibai
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 67 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1093/pasj/psv098

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05017, KAKENHI-PROJECT-25400229, KAKENHI-PROJECT-26800106, KAKENHI-PROJECT-26800110, KAKENHI-PROJECT-25247016, KAKENHI-PROJECT-15H03646, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23244027
  • [雑誌論文] ALMA imaging study of methyl formate (HCOOCH3) in the torsionally excited states towards Orion KL2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sakai, Kaori Kobayashi, and Tomoya Hirota
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 803 号: 2 ページ: 97-97

    • DOI

      10.1088/0004-637x/803/2/97

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26108507, KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [雑誌論文] Terahertz spectroscopy of methanimine and its isotopologues2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Motoki, H. Ozeki, and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 566 ページ: A28-A28

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423381

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238, KAKENHI-PROJECT-25281006
  • [雑誌論文] Submillimeter-Wave Spectrum of Aminoacetonitrile and its deuterated Isotopologues, Possible Precursor of the Simplest Amino Acid, Glycine2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Motoki, Y. Tsunoda, H. Ozeki, and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Astrophys. J. Suppl.

      巻: 209 号: 2 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1088/0067-0049/209/2/23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238, KAKENHI-PROJECT-25281006
  • [雑誌論文] Analysis of a tritium enhanced water spectrum between 7200 – 7245 cm-1 using new variational calculations2013

    • 著者名/発表者名
      M. J. Down, J. Tennyson, M. Hara, Y. Hatano, and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 289 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.jms.2013.05.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561022
  • [雑誌論文] Submillimeter-wave and far-infraredspectroscopy of high-J transitions of the ground and v_2=1 states of ammonia2010

    • 著者名/発表者名
      S. Yu, F. Matsushima, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: vol.133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [雑誌論文] Laboratory Submillimeter-wave Spectroscopy by using a Heterodyne Detection Technique2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ozeki, H. Ishiwata, K. Kobayashi, K. Kikuchi, T. Yamada, M. Maezawa, S. Kohjiro
    • 雑誌名

      High Resolution Molecular Spectroscopy 2009(Stabia, Italy)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550022
  • [雑誌論文] The microwave spectroscopy of trans-ethyl methyl ether in the v_<29> =1 excited torsional state2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Takanori Matsui, Norimichi Mori, Shozo Tsunekawa, Nobukimi Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy 251

      ページ: 301-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [雑誌論文] Frequency measurement of pure rotational transitions of D_2O using tunable terahertz spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      F. Matsushima, K. Kobayashi, M. Moriwaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: vol.185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [雑誌論文] The microwave spectroscopy of trans-ethyl methyl ether in the ν29=1 excited torsional state.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Takanori Matsui, Shozo Tsunekawa, Nobukimi Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy 255

      ページ: 164-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [雑誌論文] The microwave spectroscopy of trans-ethyl methyl ether in the first skeletal torsionally excited state.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Takanori Matsui, Norimichi Mori, Shozo Tsunekawa, Nobukimi Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy 251

      ページ: 301-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [雑誌論文] Laser Spectroscopic Study of Mg Atoms in Pressurized Liquid Helium2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Moriwaki, K.Inui, K.Kobayashi, F.Matsushima, N.Morita
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure 786

      ページ: 112-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550008
  • [雑誌論文] The microwave spectroscopy of trans-ethyl methyl ether in the v_<29> =1 excited tor sional state

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] オキサゾールのマイクロ波分光2023

    • 著者名/発表者名
      小林学夢、小林かおり、T. K. Adkins, B. J. Esselman, M. G. Atwood, R. C. Woods, R. J. McMahon
    • 学会等名
      新学術領域「星・惑星形成」2022年度大研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00038
  • [学会発表] 有機分子の振動励起状態の実験室分光と星間探査2022

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      新学術領域「新しい星形成理論によるパラダイムシフト」大研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00038
  • [学会発表] 一水素化カルシウムCaH分子の電子励起状態の寿命測定2022

    • 著者名/発表者名
      松本耀介,八倉巻翔太,真橋秀斗,小林かおり,森脇喜紀
    • 学会等名
      第22回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03685
  • [学会発表] Simple but complex molecules matter in the interstellar space and spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      CFEL Molecular and Ultrafast Science Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00038
  • [学会発表] TERAHERTZ SPECTROSCOPY OF CaH2022

    • 著者名/発表者名
      SHOTA SUZUKI, TATSUKI SUMI, FUSAKAZU MATSUSHIMA, KAORI KOBAYASHI, YOSHIKI MORIWAKI, HIROYUKI OZEKI
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Spectroscopy 2022, hybrid, June 23rd, 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03685
  • [学会発表] Millimeter-wave spectra of 5-methyl hydantoin in its vibrationally excited states2022

    • 著者名/発表者名
      M. Awadu, H. Ozeki, K. Kobayashi and S. Watanabe
    • 学会等名
      127.75th International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03705
  • [学会発表] 一水素化カルシウムCaH分子の電子励起状態の寿命測定2022

    • 著者名/発表者名
      松本耀介,八倉巻翔太,真橋秀斗,小林かおり,森脇喜紀
    • 学会等名
      2022年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03685
  • [学会発表] ギ酸メチルのマイクロ波スペクトルの帰属の拡張評価2022

    • 著者名/発表者名
      濱中真希、小林かおり、常川省三、大橋信喜美
    • 学会等名
      2022年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00038
  • [学会発表] Terahertz Spectroscopy of CaH in v = 0 and v = 12022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K., Suzuki S., Sumi T., Fujiie R., Matsushima F., Moriwaki Y., Ozeki H.
    • 学会等名
      The 26th International Conference on High Resolution Molecular Spectroscopy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03685
  • [学会発表] FAR-INFRARED AND MICROWAVE SPECTROSCOPY OF HCOOCH3 II2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Akio Itoh, Masaharu Fujitake, Nobukimi Ohashi, Dennis W. Tokaryk, and Brant E. Billinghurst
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05074
  • [学会発表] 星間有機分子のミリ波・サブミリ波分光2021

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      テラヘルツ波科学技術と産業開拓第182委員会 第46回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00038
  • [学会発表] 内部回転と振動状態間相互作用を持つ星間分子ギ酸メチルの励起状態解析への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      新学術領域「星惑星形成」後半戦キックオフミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00038
  • [学会発表] マイクロ波分子分光の進歩と、電波天文への応用2020

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      神戸大学分子フォトサイエンス研究センター研究会「高分解能分光の最近の進展と今後の展望~テラヘルツ波とのinterplay」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05074
  • [学会発表] 5-メチルヒダントインのマイクロ波分光2020

    • 著者名/発表者名
      粟津みなみ、尾関博之、渡邊総一郎、小林かおり
    • 学会等名
      分子科学会オンライン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03705
  • [学会発表] チャープパルス・フーリエ変換型マイクロ波分光計の開発2020

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      新学術領域「星惑星形成」大研究会2020
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05074
  • [学会発表] MICROWAVE-WAVE SPECTROSCOPY OF 5-METHYL HYDANTOIN2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ozeki, Minami Awatsu, and Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      74th International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03705
  • [学会発表] 5ーメチルヒダントインのマイクロ波分光2019

    • 著者名/発表者名
      粟津みなみ、尾関博之、渡邊 総一郎,小林 かおり
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03705
  • [学会発表] 星間分子観測のためのマイクロ波分光2019

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] メタノール分子のマイクロ波ゼーマン効果 III2019

    • 著者名/発表者名
      高木光司郎,常川省三,小林かおり,廣田朋也,松島房和
    • 学会等名
      第19回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] 野辺山45 m電波望遠鏡による108 GHz メタノールメーザーのサーベイ2018

    • 著者名/発表者名
      福島一晃、小林かおり、廣田朋也
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] メタノール分子のマイクロ波ゼーマン効果 II2018

    • 著者名/発表者名
      高木光司郎,常川省三,小林かおり,廣田朋也,松島房和
    • 学会等名
      第18回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] NHDラジカルのテラヘルツスペクトル2018

    • 著者名/発表者名
      尾関博之、谷岡美咲、小林かおり
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03705
  • [学会発表] Microwave Zeman Effect of Methanol2018

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Takagi, Shozo Tsunekawa, Kaori Kobayashi, Tomoya Hirota, and Fusakazu Matsushima
    • 学会等名
      The 2nd Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] Laser-induced fluorescence study of CaH2018

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Watanabe, Iori Tani, Takumi Namekata, Kaori Kobayashi, Fusakazu Matsushima, Yoshiki Moriwaki, and Stephen C. Ross
    • 学会等名
      The 2nd Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] 野辺山45 m電波望遠鏡による108 GHz メタノールメーザーのサーベイ2018

    • 著者名/発表者名
      福島一晃、小林かおり、廣田朋也
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] メタノール分子のマイクロ波ゼーマン効果 II2018

    • 著者名/発表者名
      高木光司郎,常川省三,小林かおり,廣田朋也,松島房和
    • 学会等名
      第18回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] Microwave Spectroscopy of Interstellar Molecules, Weeds and Flowers2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      Laboratory Astrophysics Workshop 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] Microwave Zeeman Effect of Methanol2018

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Takagi, Shozo Tsunekawa, Kaori Kobayashi, Tomoya Hirota, and Fusakazu Matsushima
    • 学会等名
      The 2nd Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] Laser spectroscopic study of the B/B' 2Σ+ v = 9, 10, 11 and 18 levels of CaH2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Watanabe, Kaori Kobayashi, Fusakazu Matsushima, Yoshiki Moriwaki, and Stephen C. Ross
    • 学会等名
      Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] メタノール分子のマイクロ波ゼーマン効果2017

    • 著者名/発表者名
      高木光司郎,常川省三,小林かおり,廣田朋也,松島房和
    • 学会等名
      第17回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] PbOのB(1)(v’=4)状態の摂動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      不破秋夜,岡元一晃,樋沢奈紀沙,羽田尚之,小林かおり,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05500
  • [学会発表] Frequency measurement of rotational transitions of 15NH3 using Evenson-type tunable far-infrared spectrometer2017

    • 著者名/発表者名
      M. Fujita, E. Yamaguchi, Y. Okano, Y. Nagakusa, K. Yamamoto, K. Kobayashi, Y. Moriwaki, H.S.P. Mueller, F. Matsushima
    • 学会等名
      he 6th International Workshop on Far-Infrared Tchnologies and The 2nd International Symposium on Development High Power Terahertz Sxience and Technology (IW-FIRT2017/DHP-TST2017)
    • 発表場所
      Fukui, Fukui University
    • 年月日
      2017-03-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400226
  • [学会発表] Far-infrared study of an interstellar molecule, HCOOCH3 by using synchrotron radiation2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Nobukimi Ohashi, Masaharu Fujitake, Dennis Tokaryk, and Brant E. Billinghurst
    • 学会等名
      34th International Symposium on Free Radicals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] THE MICROWAVE SPECTROSCOPY OF HCOO13CH3 IN THE SECOND TORSIONAL EXCITED STATE2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Takuro Kuwahara, Yuki Urata, Nobukimi Ohashi, and Masaharu Fujitake
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] メタノール分子のマイクロ波ゼーマン効果2017

    • 著者名/発表者名
      高木光司郎,常川省三,小林かおり,廣田朋也,松島房和
    • 学会等名
      第17回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] CaH分子の紫外領域での分光V2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺響平, 谷伊織, 小林かおり, 松島房和, 森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] The microwave spectroscopy of ground state CD3SH2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Wataru Nakamura, Tatsuro Matsushima, Shozo Tsunekawa and Nobukimi Ohashi
    • 学会等名
      Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] PbO 分子の X(0) (v" = 0) - B(1) (v' = 3-6) 遷移の 10 MHz 精度での分光2017

    • 著者名/発表者名
      不破秋夜,樋沢奈紀紗,小林かおり,榎本勝成
    • 学会等名
      第17回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] チャープパルス・フーリエ変換型マイクロ波分光計の開発2017

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      福井大学 遠赤外領域開発研究センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] PbO分子のX(0)(v”=0)-B(1)(v’=3-6)遷移の10MHz精度での分光2017

    • 著者名/発表者名
      不破秋夜,樋沢奈紀沙,小林かおり,榎本勝成
    • 学会等名
      第17回分子分光研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05500
  • [学会発表] THE MICROWAVE SPECTROSCOPY OF CD3SH2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Shozo Tsunekawa and Nobukimi Ohashi
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] Methanol maser survey at 3 mm band with the Nobeyama 45 m radio telescope2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Fukushima,Kaori Kobayashi,Tomoya Hirota
    • 学会等名
      NRO45m/ASTE Single Dish Science Workshop 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] メタノール分子のマイクロ波ゼーマン効果 II2016

    • 著者名/発表者名
      高木光司郎, 常川省三, 小林かおり, 廣田朋也, 松島房和
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(角間キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] 野辺山45 m望遠鏡による108 GHzメタノールメーザーサーベイ2016

    • 著者名/発表者名
      福島一晃, 小林かおり, 廣田朋也
    • 学会等名
      研究会「宇宙における生命素材物質のルーツ:天文学と分光学の融合」
    • 発表場所
      富山大学(五福キャンパス)
    • 年月日
      2016-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] ヒダントインのミリ波分光2016

    • 著者名/発表者名
      尾関博之,宮原凛央,伊原博音,戸高智志,小林かおり,大石雅寿
    • 学会等名
      第16回分子分光研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] The Millimeter-Wave Spectroscopy of Hydantoin, A Potential Precursor of Glycine2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ozeki, Rio Miyahara, Hiroto Ihara, Satoshi, Todaka, Kaori, Kobayashi, and Masatoshi Ohishi
    • 学会等名
      71st International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Champaign-Urbama, Illinois USA
    • 年月日
      2016-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05027
  • [学会発表] ヒダントインのミリ波分光2016

    • 著者名/発表者名
      尾関博之,宮原凛央,伊原博音,戸高智志,小林かおり,大石雅寿
    • 学会等名
      第16回分子分光研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05027
  • [学会発表] 15NH3分子回転スペクトル線のテラヘルツ域周波数測定2016

    • 著者名/発表者名
      岡野芳樹、山口瑛真里、藤田瑞樹、長草裕志、山本航平、森脇喜紀、小林かおり、松島房和
    • 学会等名
      原子衝突学会第41回年会
    • 発表場所
      富山市、富山大学
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400226
  • [学会発表] IAM(-LIKE) Tunneling Matrix Formalism for One- and Two-Methyl-Top Molecules Based on the Extended Permutation-Inversion Group Idea and Its Application to the Analyses of The Methyl-Torsional Rotational Spectra2016

    • 著者名/発表者名
      Nobukimi Ohashi, Kaori Kobayashi, and Masaharu Fujitake
    • 学会等名
      71st International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      The University of Illinois at Urbana-Champaign, Illinois, USA
    • 年月日
      2016-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] 超低膨張エタロンを用いたPbO分子のX(0)-B(1)遷移の精密分光2016

    • 著者名/発表者名
      不破秋夜,鳥飼優輝,樋沢奈紀沙,岡元一晃,松島房和,森脇喜紀,小林かおり,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05500
  • [学会発表] ヘテロ5員環分子のマイクロ波分光2016

    • 著者名/発表者名
      小林かおり, 尾関博之
    • 学会等名
      研究会「宇宙における生命素材物質のルーツ:天文学と分光学の融合」
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] The Millimeter-Wave Spectroscopy of Hydantoin, a Potential Precursor of Glycine2016

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Hiroyuki; Miyahara, Rio; Ihara, Hiroto; Todaka, Satoshi; Kobayashi, Kaori; Ohishi, Masatoshi
    • 学会等名
      71st International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      The University of Illinois at Urbana-Champaign, Illinois, USA
    • 年月日
      2016-06-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] イソオキサゾールのマイクロ波分光2016

    • 著者名/発表者名
      小林かおり,堀之内菜美
    • 学会等名
      第16回分子分光研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] ギ酸メチル同位体HCOO13 CH3 のねじれ振動第二励起状態におけるマイクロ波分光2016

    • 著者名/発表者名
      桑原拓郎,小林かおり
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] 星間分子の分光と電波天文学への応用2016

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      原子衝突学会第41回年会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] PbOのX(0)[1Σ+](v=0)→B(1)[3Π](v=3,5,6)遷移の精密分光2016

    • 著者名/発表者名
      岡元一晃,鳥飼優輝,樋沢奈紀沙,不破秋夜,羽田尚之,古田祐司,小林かおり,森脇喜紀,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05500
  • [学会発表] Methanol maser survey observation with the Nobeyama 45 m telescope2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Fukushima,Kaori Kobayashi,Tomoya Hirota
    • 学会等名
      Workshop for Interstellar Matter 2016
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2016-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05293
  • [学会発表] テラヘルツ領域における15NH3分子の回転スペクトル測定2016

    • 著者名/発表者名
      山口瑛真里、岡野芳樹、藤田瑞樹、長草裕志、山本航平、森脇喜紀、小林かおり、松島房和
    • 学会等名
      テラヘルツ科学の最先端III
    • 発表場所
      福井県三国市、三国観光ホテル
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400226
  • [学会発表] 遠赤外領域での15NH3分子の分光2016

    • 著者名/発表者名
      長草裕志、山口瑛真里、岡野芳樹、藤田瑞樹、山本航平、森脇喜紀、小林かおり、松島房和
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      富山市、富山大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400226
  • [学会発表] チャープ・フーリエ変換型マイクロ波分光計の開発2016

    • 著者名/発表者名
      小林かおり,常川省三
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26108507
  • [学会発表] The Microwave Spectroscopy of Aminoacetonitrile in the Vibrational Excited States 22016

    • 著者名/発表者名
      Chiho Fujita, Haruka Higurashi, Hiroyuki Ozeki, and Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      71st International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Champaign-Urbama, Illinois USA
    • 年月日
      2016-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05027
  • [学会発表] 超低膨張エタロンを用いた400nm帯の原子分子精密分光2015

    • 著者名/発表者名
      榎本勝成,鳥飼優輝,樋沢奈紀紗,不破秋夜,鈴木誉大,松島房和,森脇喜紀,小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of interstellar molecules and its application to the radio astronomy2015

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      平成27年度日本分光学会 年次講演会・国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-06-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26108507
  • [学会発表] チャープ・フーリエ変換型マイクロ波分光計の製作2015

    • 著者名/発表者名
      小林かおり,常川省三
    • 学会等名
      第15回分子分光研究会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26108507
  • [学会発表] ギ酸メチル同位体HCOO13 CH3 のねじれ振動第二励起状態におけるマイクロ波分光2015

    • 著者名/発表者名
      桑原拓郎,小林かおり
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業 大学(大岡山、目黒区)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] チャープ・フーリエ変換型マイクロ波分光計の製作2015

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会2015年春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26108507
  • [学会発表] Development of a Room Temperature Chirped Pulse Fourier Transform Microwave Spectrometer2015

    • 著者名/発表者名
      小林かおり,常川省三
    • 学会等名
      Symposium on Advanced Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26108507
  • [学会発表] PbOのX(0)[1Σ+](v=0)→B(1)[3Π](v=5)遷移の精密分光2015

    • 著者名/発表者名
      鳥飼優輝,樋沢奈紀沙,岡元一晃,不破秋夜,小林かおり,松島房和,森脇喜紀,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • [学会発表] The microwave spectroscopy of Aminoacetonitrile in the vibrational excited state2015

    • 著者名/発表者名
      Chiho Fujita, Hiroyuki Ozeki, and Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      70th International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Champaign-Urbama, Illinois USA
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05027
  • [学会発表] ギ酸メチル同位体HCOO13 CH3 のねじれ振動第二励起状態におけるマイクロ波分光2015

    • 著者名/発表者名
      桑原拓郎,小林かおり
    • 学会等名
      2015年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03646
  • [学会発表] アミノアセトニトリル振動励起状態のミリ波・サブミリ波分光2015

    • 著者名/発表者名
      藤田智帆、尾関博之、小林かおり
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05027
  • [学会発表] 超低膨張エタロンを用いた400 nm帯のK,Ga,In原子の精密分光2015

    • 著者名/発表者名
      樋沢奈紀沙,鳥飼優輝,岡元一晃,不破秋夜,小林かおり,松島房和,森脇喜紀,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • [学会発表] ANALYSIS OF 2ν3 BAND OF HTO2014

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Spectroscopy, 69th meeting
    • 発表場所
      University of Illinois, Urbana-Champaign
    • 年月日
      2014-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561022
  • [学会発表] サブMHz精度の分子分光に向けた超低膨張率ガラス光共振器の開発2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木誉大,杉山貴紀,小林かおり,松島房和, 森脇喜紀,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • [学会発表] マイクロ波分子減速に向けた低温低速PbO分子ビーム源の開発2014

    • 著者名/発表者名
      榎本勝成, 吉原隆之昌, 米澤大介, 小林かおり, 松島房和, 森脇喜紀
    • 学会等名
      第14回分子分光研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • [学会発表] The sub-millimeter-wave spectroscopy of monodeuterated amidogen radical(NHD)2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Motoki, H. Ozeki, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      68th International Symposium on MNolecular Spectrosocpy
    • 発表場所
      Columbus Ohio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] アミノアセトニトリル重水素置換体のサブミリ波分光2013

    • 著者名/発表者名
      元木勇太、尾関博之、小林かおり
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府南区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] Frequency measurement of terahertz lines of free radicals and ions using Evenson-type tunable spectrometer2012

    • 著者名/発表者名
      F. Matsushima, K. Kobayashi, M. Moriwaki
    • 学会等名
      Spectroscopic signatures of molecular complexes/ions in our atmosphere and beyond
    • 発表場所
      India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [学会発表] Sub-millimeter Spectroscopic study for detection of pre-biotic molecules2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Motoki, H. Ozeki, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2012
    • 発表場所
      Institute of Low Temperature Science, Hokkaido University(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] 遠赤外領域におけるH_2F^+の分光測定2012

    • 著者名/発表者名
      白石哲朗,松島房和,森脇喜紀,小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      宝塚市
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [学会発表] Orion KLにおけるねじれ振動第2励起状態のギ酸メチルの同定2011

    • 著者名/発表者名
      酒井祐輔、柿本優、佐々木睦、小林かおり、高野秀路
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 年月日
      2011-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of molecular ions using Evenson-type spectrometer2011

    • 著者名/発表者名
      F. Matsushima, K. Kobayashi, M. Moriwaki, T. Amano
    • 学会等名
      31st international symposium on free radicals
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [学会発表] 遠赤外域におけるNH_3回転遷移周波数の精密測定2011

    • 著者名/発表者名
      白石哲朗,小林かおり,森脇喜紀,松島房和
    • 学会等名
      日本物理学会分科会
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540238
  • [学会発表] 近赤外分光のための高濃度トリチウム水合成2010

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      電気化学会第77回大会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2010-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20049002
  • [学会発表] BaFとYbF分子のレーザー冷却の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川博史, 野口拡, 平崎雄祐, 小林かおり, 松島房和, 森脇喜紀, 榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340105
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of 13CH3OH.2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ito, Hirofumi Shintai Wakako Nomura, Kaori Kobayashi, Shozo Tsunekaw
    • 学会等名
      Workshop for Interstellar Matter 2010, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] BaFとYbF分子のレーザー冷却の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川博史、野口拡、平崎雄祐、小林かおり、松島房和、森脇喜紀、榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      富山大
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740300
  • [学会発表] 405nm帯のレーザーの開発2010

    • 著者名/発表者名
      東川優理奈, 鈴木伸明, 溝端宏徳, 長谷川尚紀, 森脇喜紀, 松島房和, 榎本勝成, 小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340105
  • [学会発表] Experimental determination of the rotational partition function by a passive spectrometer2010

    • 著者名/発表者名
      H. Ozeki, H. Ishiwata, K. Kobayashi, K. Kikuchi, T. Yamada, M. Maezawa, S. Kohjiro
    • 学会等名
      55^<th> International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Columbus USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550022
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of trans-ethyl methyl ehter in the torsionally excited state 32010

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi
    • 学会等名
      The 65th Ohio State University Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Ohio State Univ.(Columbus, Ohio, USA)
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] 405nm帯のレーザーの開発2010

    • 著者名/発表者名
      東川優理奈、鈴木伸明、溝端宏徳、長谷川尚紀、森脇喜紀、松島房和、榎本勝成、小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      富山大
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740300
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of trans-ethyl methyl ether in the torsionally excited state 32010

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Keigo Murata, Shozo Tsunekawa, Nobukimi Ohashi
    • 学会等名
      The 65th Ohio State University Symposium on Molecular Spectroscopy, Columbus
    • 発表場所
      Ohio, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] 分子のヘリウムバッファーガス冷却装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      野口拡、溝端宏徳、長谷川博史、榎本勝成、小林かおり、松島房和、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      金沢大
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740300
  • [学会発表] Toyama Microwave Atlas, microwave database for ALMA age2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Shozo Tsunekawa, Fusakazu Matsushima, Satoshi Yamamoto
    • 学会等名
      The Second Tokyo-NRO Workshop, Chemical Diagnostics of Star and Planet Formation
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of methyl formate isotopomer (HCOO^<13>CH_3)2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi
    • 学会等名
      The 64th Ohio State University Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Ohio State Univ.(Columbus, Ohio, USA)
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] エチルメチルエーテルにおけるinverted A/E sequence patternとねじれ振動間の相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      第9回分子分光研究会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] 分子のヘリウムバッファーガス冷却装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      野口拡、溝端宏徳、長谷川博史、榎本勝成, 小林かおり、松島房和、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340105
  • [学会発表] マイクロ波分光によるギ酸メチルねじれ振動第2励起状態の研究2009

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of methyl formate isotopomer (HCOO13CH3)2009

    • 著者名/発表者名
      Haruka Tachi, Kaori Kobayashi, Shozo Tsunekawa, Megumi Kuwano, Masaharu Fujitake, Nobukimi Ohashi, Naoto Hayashi, Hiroyuki Higuchi
    • 学会等名
      The 64th Ohio State University Symposium on Molecular Spectroscopy, Columbus
    • 発表場所
      Ohio, USA
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] 四重極速度セレクターの設計と電場解析2009

    • 著者名/発表者名
      溝端宏徳、鈴木伸明、長谷川尚紀、野口拡、祐安伸佳、常本真嗣、森脇喜紀、榎本勝成、松島房和、小林かおり
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340105
  • [学会発表] マイクロ波を用いた分子ビームのコリメーション2009

    • 著者名/発表者名
      鍬田雄介、小川俊輔、野口拡、小林かおり、松島房和、森脇喜紀、榎本勝成
    • 学会等名
      分子分光研究会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340105
  • [学会発表] 4P020「テラヘルツ帯超伝導受信機の分子分光学への応用(3)」2009

    • 著者名/発表者名
      尾関博之、石渡久昭、小林かおり、菊池健一、山田陸宏、前澤正明、神代暁
    • 学会等名
      第三回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550022
  • [学会発表] Toyama Microwave Atlas, microwave database for ALMA age2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Shozo Tsunekawa,
    • 学会等名
      The Second Tokyo-NRO Workshop, Chemical Diagnostics of Star and Planet Formation
    • 発表場所
      Tokyo,
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] マイクロ波分光によるギ酸メチル同位体(HCOO13CH3)の研究2009

    • 著者名/発表者名
      山内孝修, 舘遥風, 小林かおり, 常川省三, 桑野恵, 藤竹正晴, 大橋信喜美, 林直人, 樋口弘行
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] マイクロ波を用いた分子ビームのコリメーション2009

    • 著者名/発表者名
      鍬田雄介、小川俊輔、野口拡、小林かおり、松島房和、森脇喜紀、榎本勝成
    • 学会等名
      第9回分子分光研究会
    • 発表場所
      富山大
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740300
  • [学会発表] The Application of Near-Infrared Spectroscopy to the Observation of Tritium Water2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      Fourth International Workshop on Tritium-Material Interactions
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20049002
  • [学会発表] エチルメチルエーテルにおけるinverted A/Esequence patternとねじれ振動間の相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      小林かおり、松井孝憲、森法道、常川省三、大橋信喜美
    • 学会等名
      第9回分子分光研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] The release of a new molecular line database toward the ALMA era "the Toyama Microwave Atlas"2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Shozo Tsunekawa, Fusakazu Matsushima, Satoshi Yamamoto
    • 学会等名
      The 5th ALMA Japan-Taiwan science workshop
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] マイクロ波分光によるねじれ振動励起状態(ν28=1)のエチルメチルエーテルの研究2008

    • 著者名/発表者名
      森法道、松井孝憲、小林かおり、常川省三、大橋信喜美
    • 学会等名
      第8回分子分光研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] ALMAに向けた分子線データベース(Toyama Microwave Altas)の公開2008

    • 著者名/発表者名
      小林かおり、常川省三、松島房和、山本智、大石雅寿
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] マイクロ波分光による骨格ねじれ振動第2励起状態のエチルメチルエーテルの研究2008

    • 著者名/発表者名
      村田景悟、小林かおり、常川省三、大橋信喜美
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] マイクロ波を用いた極性分子のガイド装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      鍬田雄介, 浅井宗紀, 小川俊輔, 野口宏, 榎本勝成, 小林かおり, 森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340105
  • [学会発表] マイクロ波分光によるギ酸メチルねじれ振動第2励起状態の研究2008

    • 著者名/発表者名
      小林かおり、高村一徳、常川省三、大橋信喜美
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] テラヘルツ帯超伝導受信機の分子分光学への応用(2)2008

    • 著者名/発表者名
      菊池健一, 神代暁, 前澤正明, 小林かおり, 尾関博之, 石渡久昭
    • 学会等名
      分子科学討論会2008
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550022
  • [学会発表] マイクロ波分光によるねじれ振動励起状態(v_<28>=1)のエチルメチルエーテルの研究2008

    • 著者名/発表者名
      小林かおり
    • 学会等名
      第8回分子分光研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of t-ethyl methyl ether in the torsionally excited state 2.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Takanori Matsui, Shozo Tsunekawa, Nobukimi Ohashi
    • 学会等名
      The 63rd Ohio State University Symposium on Molecular Spectroscopy, Columbus
    • 発表場所
      Ohio, USA
    • 年月日
      2008-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Microwave spectroscopy of t-ethyl methyl etherin the torsionally excited state 22008

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 63rd Ohio State University Symposium on Molecul ar Spectroscopy
    • 発表場所
      Columbus, Ohio, USA
    • 年月日
      2008-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Rotational transitions of Methyl Formate in Laboratory and in Space2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8th Asian International Seminar on Atomic and Mo lecular Physics
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Rotational transitions of Methyl Formate in Laboratory and in Space2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Hitoshi Odashima, Shozo Tsunekawa
    • 学会等名
      The 8th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740103
  • [学会発表] Mg*-Henエキサイプレックスのスペクトル2006

    • 著者名/発表者名
      森脇 喜紀, 小林 かおり, 松島 房和, 森田 紀夫
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      千葉市千葉大学
    • 年月日
      2006-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550008
  • [学会発表] トリチウム水の近赤外分光データの解析

    • 著者名/発表者名
      槇 泰喜、山本 拓也、小林 かおり、原 正憲、波多野 雄治
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561022
  • [学会発表] アミノアセトニトリルのミリ波・サブミリ波分光

    • 著者名/発表者名
      元木勇太、角田友香里、尾関博之、小林かおり
    • 学会等名
      第12回分子分光研究会
    • 発表場所
      上智大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] メチレンイミンのミリ波・サブミリ波分光

    • 著者名/発表者名
      元木勇太、尾関博之、小林かおり
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] トリチウム水の高分解能分光のための二重管セルの作製

    • 著者名/発表者名
      小林かおり、槇 泰喜、山本 拓也、原正憲、波多野雄治、尾関博之
    • 学会等名
      日本原子力学会2014年春の年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561022
  • [学会発表] Terahertz spectroscopy of the NHD radical

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kobayashi, Yuta Motoki, Hiroyuki Ozeki, and Takayoshi Amano
    • 学会等名
      Revolution in Astronomy with ALMA -The 3rd Year-
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] MILLIMETER AND SUBMILLIMETER-WAVE SPECTRUM OF AMINOACETONITRILE (NH2CH2CN).

    • 著者名/発表者名
      Yuta Motoki, Yukari Tsunoda, Hiroyuki Ozeki, and Kaori Kobayashi
    • 学会等名
      The 67th International Symposium on Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Ohio state University(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540238
  • [学会発表] 超伝導マイクロ波共振器を用いた分子ビーム集束器の開発(II)

    • 著者名/発表者名
      米澤大介,吉原隆之昌,北越洋介,松本知也,小林かおり,松島房和,森脇喜紀,榎本勝成
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24684031
  • 1.  森脇 喜紀 (90270470)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  松島 房和 (40142236)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  尾関 博之 (70260031)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 31件
  • 4.  榎本 勝成 (50452090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  波多野 雄治 (80218487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 正憲 (00334714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  梶田 雅稔 (50359030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣田 朋也 (10325764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  バユー シュテファン
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山西 敏彦 (30354616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥野 健二 (80293596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉山 貴彦 (90353440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西川 正史 (90026229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  倉田 理江 (50620910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  神代 暁 (60356962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  常川 省三 (40018982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大石 雅寿 (00183757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  野村 英子 (20397821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齋藤 正雄 (90353424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  梅本 智文 (30290886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高木 光司郎 (60018976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  前原 裕之 (40456851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷 正彦 (00346181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古屋 岳 (20401953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山ノ井 航平 (30722813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  猿倉 信彦 (40260202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福山 祥光 (20332249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  坂井 南美 (70533553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小山 貴裕 (00738396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  酒井 剛 (20469604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡邉 祥正 (20586929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  楊 燿綸 (60961688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  古家 健次 (80783711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 大輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  百瀬 孝昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  安井 千香子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  樋口 弘行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  林 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  花輪 知幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  小林 尚人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi