• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高森 督  Takamori Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80397273
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
2016年度 – 2021年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
2015年度: 福井大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 福井大学, 医学部, 助教
2006年度: 福井大学, 医学部, 助手
2005年度: 福井大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学 / 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究代表者以外
小区分55030:心臓血管外科学関連 / 胸部外科学 / 心臓血管外科学
キーワード
研究代表者
PD-ECGF / 小口径人口血管 / 小口径人口血管 PD-ECGF / 遺伝子 / 人工血管 / 遺伝子治療 / 小口径人工血管 / 血管新生因子 / 動脈硬化 / gene therapy / migration / proliferation / VSMC … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 遺伝子治療 / レドックス蛋白 / 大動脈瘤 / 64Cu-ATSM / 動脈瘤 / 酸化ストレス / サイトカイン / 虚血性心筋症 / 手術器具 / ハイブリッド手術 / X線透過性 / 人工血管 / Drug Delivery System 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  虚血性心筋症に対し複数のタンパクの組み合わせによる心機能改善療法の開発

    • 研究代表者
      福井 伸哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  64Cu-ATSMにより標的選定したレドックス関連分子から探る大動脈瘤発生機序

    • 研究代表者
      田邉 佐和香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  血小板由来内皮細胞成長因子の抗動脈硬化作用を用いた小口径人工血管開存性向上の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高森 督
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  X線透過性素材(PEEK材)を用いた手術器具の開発

    • 研究代表者
      腰地 孝昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  血管新生因子徐放性ハイドロゲルを用いた虚血心筋に対するバイオ手術の開発

    • 研究代表者
      田中 國義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  小口径人工血管の長期開存性向上をめざした遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      山田 就久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  血小板由来内皮細胞成長因子を用いた動脈硬化性疾患に対する治療の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高森 督
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  血小板由来内皮細胞成長因子の血管新生における作用発現機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高森 督
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Long-term effect of gene therapy for chronic ischemic myocardium using platelet-derived endothelial cell growth factor in dogs2008

    • 著者名/発表者名
      Li W, Tanaka K, Morioka K, Takamori A, Handa M, Yamada N, Ihaya A
    • 雑誌名

      J Gene Med 10(4)

      ページ: 412-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591621
  • [雑誌論文] Adventitial delivery of platelet-derived endothelial cell growth factor gene prevented intimal hyperplasia of vein graft2008

    • 著者名/発表者名
      Handa M, Li W, Morioka K, Takamori A, Yamada N, Ihaya A
    • 雑誌名

      J Vasc Surg 48(6)

      ページ: 1566-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591621
  • [雑誌論文] Long-term effect of gene therapy for chronic ischemic myocardium using platelet-derived endothelial cell growth factor in dogs.2008

    • 著者名/発表者名
      Li W, Tanaka K, Morioka K, Takamori A, Handa M, Yamada N, Ihaya A.
    • 雑誌名

      J Gene Med. Apr;10(4)

      ページ: 412-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790965
  • [雑誌論文] Adventitial delivery of platelet-derived endothelial cell growth factor gene prevented intimal hyperplasia of vein graft.2008

    • 著者名/発表者名
      Handa M, Li W, Morioka K, Takamori A, Yamada N, Ihaya A.
    • 雑誌名

      J Vasc Surg. Dec;48(6)

      ページ: 1566-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790965
  • 1.  山田 就久 (00397283)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田邊 佐和香 (00401993)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 國義 (70144251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  森岡 浩一 (80210144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  腰地 孝昭 (40273536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福井 伸哉 (30469283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井隼 彰夫 (70142841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  半田 充輝 (60402004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  藤林 康久 (50165411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野一色 泰晴 (60033263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川村 祐子 (70791929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢野 啓太 (90795634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水永 妙 (90828758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  辻川 哲也 (30380033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今村 好章 (40223341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡沢 秀彦 (50360813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  糟野 健司 (60455243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi