• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高島 成剛  TAKASHIMA Seigo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80397471
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 研究員
2007年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 研究員
2006年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 研究員
2005年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 研究員
2005年度: 名古屋大学, 工学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般
研究代表者以外
材料加工・処理 / 薄膜・表面界面物性 / 理工系
キーワード
研究代表者
原子状ラジカル / 分子状ラジカル / プラズマ / 真空紫外 / 吸収分光 / ラジカル / プラズマプロセス / カーボンナノ構造体 / カーボンナノチューブ / カーボンナノウォール … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 形状制御 / カーボンナノウォール / グラフェンシート / 絶対密度計測 / プラズマ気相診断 / 酸素原子 / 真空紫外吸収分光法 / diamond-like carbon / graphene sheet / nitrogen doping / magnesium dioxide / hydrogen plasma / field emission / initial growth / carbon nanowalls / ダイアモンドライクカーボン / 分光エリプソメトリー / 仕事関数 / 電子ビーム蒸着 / 電界放出特性 / ラマン分光法 / なだれ増培 / n型半導体 / トレンチ / 配向 / ダイヤモンドライクカーボン / 窒素ドープ / 酸化マグネシウム / 水素プラズマ / 電界電子放出特性 / 初期成長 / 誘電体バリア放電プラズマ / クリーニングプロセス / 大気圧非平衡プラズマ / 波長可変真空紫外レーザー / 先端機能デバイス / ドーピング / 電子ビーム励起プラズマ / 単一架橋カーボンナノウォール / ラピッドサーマルアニール / トランスミッションライン法 / 接触抵抗 / 界面構造 / n型伝導カーボンナノウォール / 赤外吸収スペクトル測定 / ラジカル注入型プラズマCVD / n型ドープ / 抵抗値 / ラジカル注入型プラズマCVD装置 / チャネルエンジニアリング / 電気特性 / プラズマプロセス / 半導体物性 / カーボンナノ構造体 / 自己組織化 / Kr稀釈酸素プラズマ / 表面波励起プラズマ / プラズマ酸化プロセス / 波長可変真空紫外レーザ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  低次元カーボン系チャネルエンジニアリング

    • 研究代表者
      堀 勝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  真空紫外レーザシステムによる大気圧非平衡プラズマ内の原子状ラジカルに関する研究

    • 研究代表者
      堀 勝
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  真空紫外レーザシステムを用いたプラズマプロセス中の酸素ラジカルに関する研究

    • 研究代表者
      堀 勝
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  カーボンナノ構造体創成プラズマ中の分子状、原子状ラジカルの挙動解明研究代表者

    • 研究代表者
      高島 成剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  カーボンナノウォールを基盤とする次世代高性能ディスプレイの開発

    • 研究代表者
      堀 勝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Measurement Technique of Absolute Carbon Atom Densities in Reactive Plasma Processes Using Vacuum Ultraviolet Absorption Spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sasaki, S.Takashima, M.Hori
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Dry Process (DPS2006)

      ページ: 199-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760054
  • [学会発表] 新規カーボンナノ構造体カーボンナノウォールと種々の基板界面の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      竹内和歌奈, 堀勝, 木村滋, 坂田修身, 田尻寛男、竹田圭吾, 高島成剛
    • 学会等名
      重点ナノテクノロジー支援課題研究成果報告会
    • 発表場所
      SPring-8放射光普及棟大講堂(兵庫県)
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18063011
  • [学会発表] Measurement of radical densities in fluorocarbon / hydrogen VHF plasmas using radical injection for carbon nanowalls2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Kato, Hajime, Sasaki, Seigo, Takashima, Koji, Yamakawa, Mineo, Hiramatsu, Masaru, Hori
    • 学会等名
      The 24th Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Radical density measurements in VHF plasma for carbon nanowalls fabrication2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Kato, Hajime, Sasaki, Seigo, Takashima, Mineo, Hiramatsu, Masaru, Hori
    • 学会等名
      The 54th Spring Meeting of The Japan Society of Applied Physics and Related Societies
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Development of nano assembling system (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Masaru, Ho, Seigo, Takashima, Mineo, Hiramatsu, Hiroyuki, Kano, Koji, Yamakawa, Shoji, Den
    • 学会等名
      The Symposium of 21st Century COE Program
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Low temperature growth of carbon nanowalls on glass substrate2006

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, S. Den, H. Kano, T. Maeda, M. Hiramatsu, S. Takashima, M. Hori
    • 学会等名
      6th International Conference on Reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Synthesis of vertically aligned carbon nanowalls using plasma enhanced chemical vapor deposition with radical injection2006

    • 著者名/発表者名
      S. Takashima, M. Hiramatsu, M. Hori
    • 学会等名
      6th International Conference on Reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Initial growth process of carbon nanowalls using radical injection plasma enhanced CVD2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kondo, K. Yamakawa, S. Kawai, T. Obayashi, S. Takashima, S. Den, H. Kano, M. Hiramatsu, M. Hori
    • 学会等名
      2006 International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Synthesis of Vertically Aligned Carbon Nanowalls using Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition with Radical Injection2006

    • 著者名/発表者名
      Seigo Takashima
    • 学会等名
      6th International Conference on Reactive Plasmas and 23rd Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] The growth mechanism of nanowalls growth in tandem type H radical injection plasma enhanced chemical vapor deposition2005

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, S. Takashima, M. Hori, S. Den, H. Kano, T. Maeda, M. Hiramatsu
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2005 (ISETS05)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Growth process on grass substrates using radical injection plasma-enhanced CVD2005

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, S. Den, H. Kano, T. Maeda, M. Hiramatsu, S. Takashima, M. Hori
    • 学会等名
      The 66th Fall Meeting of The Japan Society of Applied Physics and Related Societies
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Rapid growth of carbon nanowalls using tandem-typed hydrogen2005

    • 著者名/発表者名
      Masaru, Ebihara, Shoji, Den, Hiroyuki, Kano, Tomohiro, Den, Mineo, Hiramatsu, Seigo, Takashima, Masaru, Hori
    • 学会等名
      The 16th Symposium of The MRS-J
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Carbon nanowalls growth on nanostructures2005

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, S. Den, H. Kano, T. Maeda, M. Hiramatsu, S. Takashima, M. Hori
    • 学会等名
      The 66th Fall Meeting of The Japan Society of Applied Physics and Related Societies
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Supporting dispersed Pt nanoparticles on carbon nanowalls using supercritical carbon dioxide (II)2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, A. Enomoto, M. Hiramatsu, H. Amano, H. Kano, S. Takashima, M. Horic
    • 学会等名
      The 66th Fall Meeting of The Japan Society of Applied Physics and Related Societies
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Supporting dispersed Pt nanoparticles on carbon nanowalls using supercritical carbon dioxide (II)2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, A. Enomono, M. Hiramatsu, H. Amano, H. Kano, S. Takashima, M. Hori
    • 学会等名
      2005 Meeting of The Institute of Electrical Engineers and Related Societies (Tokai Branch)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Supporting dispersed Pt nanoparticles on carbon nanowalls using supercritical carbon dioxide2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, A. Enomoto, M. Hiramatsu, H. Amano, H. Kano, T. Machino, S. Takashima, M. Hori
    • 学会等名
      The 52th Spring Meeting of The Japan Society of Applied Physics and Related Societies
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • [学会発表] Preparation of Pt particles on carbon nanowalls in supercritical carbon dioxide2005

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, M. Hiramatsu, H. Amano, H. Kano, T. Machino, S. Takashima, M. Hori
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2005 (ISETS05)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206006
  • 1.  堀 勝 (80242824)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  竹田 圭吾 (00377863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  竹内 和歌奈 (90569386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  平松 美根男 (50199098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi