• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 倫子  IKEDA Rinko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石川 倫子  IKEDA Rinko

隠す
研究者番号 80398122
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 佐賀大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2007年度: 佐賀大学, 医学部, 助手
2005年度: 佐賀大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
胃癌 / 残胃内容積 / 消化器愁訴 / QOL / 幽門側胃切除 / 胃がん
研究代表者以外
MMSE / sleep state / Activity / QOL … もっと見る / Has urinary incontinence / urine incontinence / 認知症 / 排尿援助 / 睡眠量 / 活動量 / 残尿量 / 尿失禁 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  胃切除術を受けた患者の消化器愁訴と食事摂取に伴う残胃内容積の変化の関連性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      池田 倫子 (石川 倫子)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  尿失禁のある高齢者への個別的な排尿援助方法の開発と睡眠障害の改善に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 和子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2008 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 認知症高齢者の活動量と排尿後の膀胱内残尿量との関係-ライフコーダーを用いた検討-2005

    • 著者名/発表者名
      石川倫子, 他9名
    • 雑誌名

      20回リハ工学カンファレンス講演論文集

      ページ: 354-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390589
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の活動量と排尿後の膀胱内残尿量との関係-ライフコーダーを用いた検討-2005

    • 著者名/発表者名
      石川倫子 他9名
    • 雑誌名

      20回リハエ学カンファレンス講演論文集

      ページ: 354-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390589
  • [学会発表] 幽門側胃切除術を受けた胃がん患者の愁訴と胃排出能の関係2008

    • 著者名/発表者名
      池田 倫子
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791626
  • 1.  佐藤 和子 (00196221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤田 君支 (80315209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安田 加代子 (90336123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀川 悦夫 (10155004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松尾 清美 (10363441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi