• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西屋 禎  Nishiya Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80399831
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 奥羽大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 奥羽大学, 薬学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2011年度 – 2012年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師
2006年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学
研究代表者以外
薬理学一般 / 生物系
キーワード
研究代表者
ユビキチン化 / SPSB / iNOS / タンパク質分解 / ECS(SPSB) / CTTNBP2 / FOG-2 / CDC14A / 蛋白質分解 / NQO1 … もっと見る / SPSB3 / Nrf3 / ECS(SPSB3) / ECS(SPSB1/2/4) / トランスジェニックマウス / E3 / S-ニトロシル化 / SSB / ubiquitination / 敗血症 … もっと見る
研究代表者以外
ユビキチン / Jab1 / ユビキチン化 / 蛋白質分解 / エンドセリン受容体 / 酵母ツーハイブリッド法 / リン酸化 / 細胞内移行 / エンドセリン / trafficking / タンパク質分解 / 受容体結合タンパク質 / 酸化部位 / スクリーニング / 質量分析 / 細胞死 / 基質 / ストレス / リガーゼ / 小胞体 / Akt / PTEN / プロテアソーム / S-ニトロシル化 / シグナル伝達 / 神経変性疾患 / アポトーシス / 神経細胞 / 酸化ストレス / 一酸化窒素 / タンパク質間相互作用 / 蛋白質間相互作用 / エンドセリンA型受容体 / Jab 1 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  常活性型蛋白質の分解不活化を誘導する新規E3ユビキチンリガーゼの生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西屋 禎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  iNOSが分解されないマウスの作製とそれを用いたiNOS分解系の生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西屋 禎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  受容体結合蛋白によるエンドセリンA型およびB型受容体発現レベル調節と病態的意義

    • 研究代表者
      三輪 聡一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  孤発性神経変性疾患発症に関わるニトロソ化シグナルの分子作用メカニズム

    • 研究代表者
      上原 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学
      北海道大学
  •  細菌感染時にS-ニトロシル化される蛋白質の同定とその敗血症の病態形成への関与研究代表者

    • 研究代表者
      西屋 禎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エンドセリン受容体により直接活性化される新規シグナル分子群の網羅的検索

    • 研究代表者
      三輪 聡一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] SIGNALING BY TOLL-LIKE RECEPTORS2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nishiya
    • 出版者
      CRC Press Taylor & Francis group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [雑誌論文] Correlation Between Attenuation of Protein Disulfide Isomerase Activity Through S-Mercuration and Neurotoxicity Induced by Methylmercury.2015

    • 著者名/発表者名
      Makino K, Okuda K, Sugino E, Nishiya T, Toyama T, Iwawaki T, Fujimura M, Kumagai Y, Uehara T.
    • 雑誌名

      Neurotox Res

      巻: 27 号: 2 ページ: 99-105

    • DOI

      10.1007/s12640-014-9494-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03394, KAKENHI-PROJECT-24390049, KAKENHI-PROJECT-25220103, KAKENHI-PROJECT-25670029, KAKENHI-PLANNED-26111008, KAKENHI-PROJECT-26460068
  • [雑誌論文] NKG2D+ IFN-γ+ CD8+ T cells are responsible for palladium allergy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano M, Nakayama M, Aoshima Y, Nakamura K, Ono M, Nishiya T, Nakamura S, Takeda Y, Dobashi A, Takahashi A, Endo M, Ito A, Ueda K, Sato N, Higuchi S, Kondo T, Hashimoto S, Watanabe M, Watanabe M, Takahashi T, Sasaki K, Nakamura M, Sasazuki T, Narushima T, Suzuki R, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0086810

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390439, KAKENHI-PROJECT-23590066, KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PROJECT-24592777, KAKENHI-PROJECT-24592860, KAKENHI-PROJECT-24656430, KAKENHI-PROJECT-24791996, KAKENHI-PUBLICLY-25118703, KAKENHI-PROJECT-25249094, KAKENHI-PROJECT-25871220, KAKENHI-PROJECT-23592995
  • [雑誌論文] Function and regulation of endothelin type A receptor-operated TRPC channels2012

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T., Terada K., Higa T., Aoyagi H., Nishiya T., Suzuki H. and Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 340 ページ: 143-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] Adenylate cyclase-cAMP-protein kinase A signaling pathway inhibits endothelin type A receptor-operated Ca^<2+> entry mediated via TRPC6 channels2012

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Higa T, Aoyagi H, Nishiya T, Terada K, Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Phar macol. Exp. Ther

      巻: 340(1) ページ: 143-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [雑誌論文] Nicotine- and Tar-Free Cigarette Smoke Induces Cell Damage Through Reactive Oxygen Species Newly Generated by PKC-Dependent Activation of NADPH Oxidase2012

    • 著者名/発表者名
      Asano H, Horinouchi T, Mai Y, Sawada O, Fujii S, Nishiya T, Minami M, Katayama T, Iwanaga T, Terada K, Miwa S
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 118 号: 2 ページ: 275-287

    • DOI

      10.1254/jphs.11166FP

    • NAID

      10030455160

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [雑誌論文] Nicotine- and Tar-Free Cigarette Smoke induces cell damage through reactive oxygen species newly generated by PKC-dependent activation of NADPH oxidase2012

    • 著者名/発表者名
      Asano H, Horinouchi T, Mai Y, Sawada O, Fujii S, Nishiya T, Minami M, Katayama T, Iwanaga T, Terada K, Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Phar macol. Sci

      巻: 118(2) ページ: 275-287

    • NAID

      10030455160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [雑誌論文] Nicotine-and tar-free cigarette smoke induces cell damage through reactive oxygen species newly generated by PKC-dependent activation of NADPH oxidase2012

    • 著者名/発表者名
      Asano H., Horinouchi T., Mai Y., Sawada O., Fujii S., Nishiya T., Minami M., Katayama T., Iwanaga T., Terada K. and Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 118 ページ: 275-287

    • NAID

      10030455160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] Adenylate cyclase-cAMP-protein kinase A signaling pathway inhibits endothelin type A receptor-operated Ca2+ entry mediated via TRPC6 channels2012

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T., Higa T., Aoyagi H., Nishiya T., Terada K. and Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther.

      巻: 340 ページ: 143-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] Adenylate cyclase-cAMP-protein kinase A signaling pathway inhibits endothelin type A receptor-operated Ca2+ entry mediated via TRPC6 channels2012

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Higa T, Aoyagi H, Nishiya T, Terada K, Miwa S
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther.

      巻: 340(1) 号: 1 ページ: 143-151

    • DOI

      10.1124/jpet.111.187500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066, KAKENHI-PROJECT-24390059, KAKENHI-PROJECT-24590309
  • [雑誌論文] Regulation of inducible nitric-oxide synthase by the SPRY domain-and SOCS box-containg Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [雑誌論文] Regulation of inducible nitric oxide synthase by the SPRY domain- and SOCS box-containing proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, et al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem

      巻: 286 ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] The ECS(SPSB) E3 ubiquitin ligase is the master regulator of the lifetime of inducible nitric-oxide synthase2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Nishiya T., Maekawa S., Horinouchi T., Ogasawara K., Uehara T and Miwa S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 409 ページ: 46-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Nishiya T, Maekawa S, Horinouchi T, Ogasawara K, Uehara T, Miwa S
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [雑誌論文] The ECS (SPSB) E3 ubiquitin ligase is the master regulator of the lifetime of inducible nitric-oxide synthase. Biochem2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Nishiya, T., Maekawa, S., Horinouchi, T., Ogasawara, K., Uehara, T., and Miwa, S
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun

      巻: 409 号: 1 ページ: 46-51

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.04.103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011, KAKENHI-PROJECT-22310039, KAKENHI-PROJECT-23590066, KAKENHI-PROJECT-23659041
  • [雑誌論文] Regulation of inducible nitric oxide synthase by the SPRY domain- and SOCS box-containing proteins.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 286 ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, Uehara T
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, Matsumoto K, Maekawa S, Kajita E, Horinouchi T, Fujimuro M, Ogasawara K, Uehara T, Miwa
    • 雑誌名

      S.J.Biol.Chem. 286

      ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [雑誌論文] SSPRY domain-containing SOCS box protein-1 (SPSB1), SPSB2, and SPSB4 are master regulators of proteasome-dependent degradation of iNOS.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 286 ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [雑誌論文] Screening systems for the identification of S-nitrosylated proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Nishiya T
    • 雑誌名

      Nitric Oxide

      巻: (In press,In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [雑誌論文] Regulation of inducible nitric oxide synthase by the SPRY domain- and SOCS box-containing proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, Matsumoto K, Maekawa S, Kajita E, Fujimuro M, Ogasawara K, Uehara T, Miwa S
    • 雑誌名

      J Biol Chem 286

      ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [雑誌論文] Regulation of inducible nitric-oxide synthase by the SPRY domain-and SOCS box-containing proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T., Matsumoto K., Maekawa S., Kajita E., Horinouchi T., Fujimuro M., Ogasawara K., Uehara T. and Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 286 ページ: 9009-9019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] On-off system for PI3-kinase-Akt signaling through S-nitrosylation of phosphatase with sequence homology to tensin (PTEN)2011

    • 著者名/発表者名
      Numajiri N., Takasawa K., Nishiya T., Tanaka H., Ohno K., Hayakawa W., Asada M., Matsuda H., Azumi K., Kamata H., Nakamura T., Hara H., Minami M., Lipton S.A., Uehara T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences, USA

      巻: 108 号: 25 ページ: 10349-10354

    • DOI

      10.1073/pnas.1103503108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08471, KAKENHI-PLANNED-20117011, KAKENHI-PROJECT-22310039, KAKENHI-PROJECT-23590066, KAKENHI-PROJECT-23659041
  • [雑誌論文] Screening systems for identification of S-nitrosylated proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara, T. and Nishiya, T
    • 雑誌名

      Nitric Oxide

      巻: 25 号: 2 ページ: 108-111

    • DOI

      10.1016/j.niox.2010.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011, KAKENHI-PROJECT-22310039, KAKENHI-PROJECT-23659041
  • [雑誌論文] SPRY domain-containing SOCS box protein-1 (SPSB1), SPSB2, and SPSB4 are master regulators of proteasome-dependent degradation of iNOS2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiya, T., Matsumoto, K., Maekawa, S., Horinouchi, T., Fujimuro, M., Ogasawara, K., Uehara, T., and Miwa, S
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 号: 11 ページ: 9009-9019

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.190678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011, KAKENHI-PROJECT-22310039, KAKENHI-PROJECT-22390370, KAKENHI-PROJECT-23659041, KAKENHI-PROJECT-23659291
  • [雑誌論文] Function and Regulation of Endothelin Type A Receptor-Operated Transient Receptor Potential Canonical Channels2011

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Terada K, Higa T, Aoyagi H, Nishiya T, Suzuki H, Miwa S
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 117 号: 4 ページ: 295-306

    • DOI

      10.1254/jphs.11162FP

    • NAID

      10030453850

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [雑誌論文] Function and regulation of endothelin type A receptor-operated transient receptor potential canonical channels2011

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Terada K, Higa T, Aoyagi H, Nishiya T, Suzuki H, Miwa S.
    • 雑誌名

      J . Phar macol. Sci

      巻: 117(4) ページ: 295-306

    • NAID

      10030453850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [雑誌論文] On-off system for PI3-kinase-Akt signaling through S-nitrosylation of PTEN2011

    • 著者名/発表者名
      Numajiri N, Takasawa K, Nishiya T, Tanaka H, Ohno K, Hayakawa W, Asada M, Matsuda H, Azumi K, Kamata H, Nakamura T, Hara H, Minami M, Lipton S, Uehara T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 108(25)(*Equal contribution) ページ: 10349-10354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [雑誌論文] Jab1 regulates levels of endothelin type A and B receptors by promoting ubiquitination and degradation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto A., Lu L., Hayashi M., Nishiya T., Horinouchi T. and Miwa S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 391 ページ: 1616-1622

    • NAID

      120001909636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] Endothelin type Breceptor-induced sustained Ca2+ influx involves G(q/11)/phospholipase C-independent, p38 mitogen-activated protein kinase-dependent activation of Na+/H+ exchanger.2010

    • 著者名/発表者名
      Higa T., Horinouchi T., Aoyagi H., Asano H., Nishiya T., Nishimoto A., Muramatsu I. and Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 113 ページ: 276-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] Differential coupling of human endothelin type A receptor to G(q/11) and G(12) proteins : the functional significance of receptor expression level in generating multiple receptor signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T., Asano H., Higa T., Nishimoto A., Nishiya T., Muramatsu I. and Miwa S.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 111 ページ: 338-351

    • NAID

      130000132483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [雑誌論文] Miwa S、Functional role of Na+/H+ exchanger in Ca2+ influx mediated via human endothelin type A receptor stably expressed in Chinese hamster ovary cells2008

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Miyake Y, Nishiya T, Nishimoto A, Morishima S, Muramatsu I
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107(4)

      ページ: 456-459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] Characterization of noradrenaline-induced increases in intracellular Ca^<2+> levels in Chinese hamster ovary cells stablyexpressing human α1A-adrenoceptor2007

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Miyake Y, Nishiya T, Nishimoto A, Yorozu S, Jinno A, Kajita E, Miwa S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 105(1)

      ページ: 103-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] Endothelin-1 decreases [Ca^<2+>]i via Na^+/Ca^<2+> exchanger in CHO cells stably expressing endothelin ETA receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi T, Nishimoto A, Nishiya T, Lu L, Kajita E, Miwa S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 566(1-3)

      ページ: 28-33

    • NAID

      120000965254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] 循環系調節因子としてのエンドセリンにより活性化される細胞内カルシウムシグナルとその調節系2007

    • 著者名/発表者名
      三輪聡一、堀之内孝広、西本新、西屋禎
    • 雑誌名

      適応医学 11(2)

      ページ: 34-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] OCTN2VT, a splice variant of OCTN2, does not transport carnitine because of the retention in the endoplasmic reticulum caused by insertion of 24 amino acids in the first extracellular loop of OCTN22007

    • 著者名/発表者名
      Maekawa S, Mori D, Nishiya T, Takikawa O, Horinouchi T, Nishimoto A, Kajita E, Miwa S
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta (Mol Cell Res) 1773(6)

      ページ: 1000-1006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] Distinct roles of TIR and non-TIR regions in the subcellular localization and signaling properties of MyD882007

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, et. al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 581

      ページ: 3223-3229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] Distinct roles of TIR and non-TIR regions in the subcellular localization and signaling properties of MyD882007

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, Kajita E, Horinouchi T, Nishimoto A, Miwa S
    • 雑誌名

      FEBS Lett 581(17)

      ページ: 3223-3229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] Ligand-independent oligomerization of TLR4 regulated by a short hydrophobic region adjacent to the transmembrane domain2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, Kajita E, Miwa S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341(4)

      ページ: 128-1134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] The transmembrane domain directs TLR9 to intracellular compartments that contain TLR32006

    • 著者名/発表者名
      Kajita E, Nishiya T, Miwa S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 343(2)

      ページ: 578-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] Cloning and functional characterization of a novel up-regulator, cartregulin, of carnitine transporter, OCTN22006

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Takikawa O, Kawakami N, Fukao M, Soma T, Oda A, Nishiya T, Hayashi M, Lu L, Nakano M, Kajita E, Fujita H, Miwa S
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys 452(1)

      ページ: 29-37

    • NAID

      120000960814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [雑誌論文] The ECS(SPSB) E3 ubiquitin ligase is the master regulator of the lifetuime of inducible nitric-oxide synthase

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, Matsumoto K, Maekawa S, Kajita E, Fujimuro M, Ogasawara K, Uehara T, Miwa S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [雑誌論文] Screening systems for the identification of S-nitrosylated proteins

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Nishiya T.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [雑誌論文] NKG2D^+IFN-^+CD8^+T cells are responsible for palladium allergy

    • 著者名/発表者名
      Kawano M, Nakayama M, Aoshima Y, Nakamura K, Ono M, Nishiya T, Nakamura S, Takeda Y, Dobashi A, Takahashi A, Endo M, Ito A, Ueda K, Sato N, Higuchi S, Kondo T, Hashimoto S, Watanabe M, Watanabe M, Takahashi T, Sasaki K, Nakamura M, Sasazuki T, Narushima T, Suzuki R, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼECS(SPSB3)の基質同定2016

    • 著者名/発表者名
      緒方沙樹、篠原瑠奈、西屋禎
    • 学会等名
      第55回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      奥羽大学
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460068
  • [学会発表] 新規E3ユビキチンリガーゼECS(SPSB)の基質同定2014

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、高澤孔明、浜田恭平、上原孝
    • 学会等名
      第134回日本薬学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼECS(SPSB)による転写制御因子FOG-2の寿命制御2014

    • 著者名/発表者名
      丸山拳、西屋禎、上原孝
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460068
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼECS(SPSB)の新規基質の網羅的探索2014

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、高澤孔明、浜田恭平、上原孝
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼECS(SPSB)の新規基質の網羅的探索2014

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、高澤孔明、浜田恭平、上原孝
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台市
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] 新規E3ユビキチンリガーゼECS(SPSB)の基質同定2014

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、高澤孔明、浜田恭平、上原孝
    • 学会等名
      第134回日本薬学会年会
    • 発表場所
      熊本大学、熊本市
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼ"ECS(SPSB)"の新規基質の網羅的同定2013

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、高澤孔明、浜田恭平、松本一馬、小笠原康悦、三輪聡一、上原孝
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸市
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] タンパク質S-ニトロシル化/酸化を介したによる小胞体ストレス誘導機構2013

    • 著者名/発表者名
      柴田万里,西屋 禎,上原 孝
    • 学会等名
      日本薬学会第133回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] SPSBファミリー蛋白質を介したCDC14A phosphataseのユビキチン-プロテアソーム依存的分解機構2013

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、松本一馬、小笠原康悦、三輪聡一、上原孝
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] SPSBファミリー蛋白質を介したCDC14A phosphataseのユビキチン-プロテアソーム依存的分解機構2013

    • 著者名/発表者名
      西屋 禎 他
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼ“ECS(SPSB)”の新規基質の網羅的同定2013

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、丸山拳、高澤孔明、浜田恭平、松本一馬、小笠原康悦、三輪聡一、上原孝
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] SPSB ファミリー蛋白質を介したCDC14A phosphatase のユビキチン-プロテアソーム依存的分解機構2013

    • 著者名/発表者名
      西屋 禎,丸山 拳,松本一馬,小笠原康悦,三輪聡一,上原 孝
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] CDC14AはElongin B/C-Cul5-SPSB型E3ユビキチンリガーゼの基質である2012

    • 著者名/発表者名
      西屋 禎 他
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] CDC14AはElongin B/C-Cul5-SPSB型E3ユビキチンリガーゼの基質である2012

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、松本一馬、小笠原康悦、三輪聡一、上原孝
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡、福岡市
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] ニトロソ化/酸化ストレスによる小胞体蛋白質の機能不全2012

    • 著者名/発表者名
      柴田万里, 西屋禎, 上原孝
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] 新規iNOS分解系の発見とその心血管系への治療標的としての可能性2011

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第21回日本循環薬理学会(招待講演)
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] iNOS regulation by the SPRY domain- and SOCS box-containing proteins (SPSBs) in macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] 誘導型NO合成酵素の分解制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      西屋禎、前川聡、松本一馬、堀之内孝広、藤室雅弘、小笠原康悦、上原孝、三輪聡一
    • 学会等名
      第11回日本NO学会
    • 発表場所
      昭和薬科大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] 誘導型NO合成酵素のユビキチン・プロテアソーム依存的分解制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      松本一馬、西屋禎、前川聡、堀之内孝広、藤室雅弘、小笠原康悦、上原孝、三輪聡一
    • 学会等名
      第25回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      酪農学園大学中央館学生ホール、江別市
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] PRY domainとSOCS boxタンパク質による誘導型-酸化窒素合成酵素の分解制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [学会発表] 誘導型NO合成酵素の分解制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第11回日本NO学会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590066
  • [学会発表] SPRY domainとSOCS boxタンパク質による誘導型一酸化窒素合成酵素の分解制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      震災のため,誌上開催
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390068
  • [学会発表] The SPRY domain-containing SOCS box protein family regulates the lifetime of iNOS by linking iNOS with Elongin BC-Cul5-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex2010

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      The 14^<th> International Congress of Immunology (ICI2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] The life time of iNOS is regulated by the SPRY domain-containing SOCS box protein family linking iNOS to the elongin BC-Cu15-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiya, T.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric oxide
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] The lifetime of iNOS is regulated by the SPRY domain-containing SOCS box protein family linking iNOS to the elongin BC-Cu15-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, et al.
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide (NO2010)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] Elongin B/C、Cul5、Rbx2、及 びSPRY domain-containing SOCS box protein (SSB)により構成されるE3ユビキチンリガーゼ複合体(ECS-SSB)は誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)の分解制御システムである2010

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] Elongin B/C、Cu15、Rbx2、及びSPRY domain-containing SOCS box protein (SSB)により構成されるE3ユビキチンリガーゼ複合体(ECS-SSB)は誘導型一酸化窒素合成酵素(iNos)の分解制御システムである2010

    • 著者名/発表者名
      西屋禎, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会-第83回日本生化学会合同年会
    • 発表場所
      ポートピアホテル、神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] Elongin B/C,Cu15,Rbx2,及びSPRY domain-containing SOCS box protein(SSB)により構成されるE3ユビキチンリガーゼ複合体(ECS-SSB)は誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)の分解制御システムである2010

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] The SPRY domain-containing SOCS box protein family regulates the lifetime of iNOS by Iinking iNOS with elongin BC-Cu15-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiya T, et al.
    • 学会等名
      The 14^<th> International Congress of Immunology(ICI2010)
    • 発表場所
      Portopia Hotel, Kobe
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] The SPRY domain-containing SOCS box protein family regulates the lifetime of iNOS by linking iNOS with elongin BC-Cu15-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiya, T.
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Immunology (ICI2010)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] The lifetime of iNOS is regulated by the SPRY domain-containing SOCS box protein family linking iNOS to the Elongin BC-Cul5-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex2010

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide (NO2010)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590052
  • [学会発表] The life time of iNOS is regulated by the SPRY domain-containing SOCS box protein family linking iNOS to the elongin BC-Cul5-Rbx2 E3 ubiquitin ligase complex2010

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nishiya, Satoshi Maekawa, Masahiro Fujimuro, Kouetsu Ogasawara, Takashi Uehara, and Soichi Miwa
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric oxide
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20117011
  • [学会発表] MyD88の細胞局在とシグナル伝達におけるTIRドメインどそれ以外の領域の機能的差異2008

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第128回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [学会発表] Distinct roles of TIR and non-TIR regions in the subcellular localization and signaling properties of MyD882007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nishiya
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • [学会発表] MyD88の細胞局在及びシグナル伝達におけるTIRドメインとnon-TIR領域の機能的差異2007

    • 著者名/発表者名
      西屋禎
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390072
  • 1.  三輪 聡一 (40157706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  堀之内 孝広 (20307771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  西本 新 (90396325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  上原 孝 (00261321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  寺田 晃士 (70342722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  渡辺 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  遠藤 康男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi