• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 信也  KITAMURA SHINYA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80400422
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
2008年度 – 2012年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
金属・資源生産工学 / 金属生産工学
研究代表者以外
金属・資源生産工学 / 金属生産工学
キーワード
研究代表者
製鋼スラグ / 硫化 / 燐 / マンガン / 水田 / 含鉄資材 / ガラス / 鉄イオン / 溶出 / 肥料 … もっと見る / 廃棄物再資源化 / フェロアロイ / 抽出 / 反応・分離工学 / 廃棄物資源化 / 金属生産工学 / 浸出 / リン / 溶融塩 / 粒度分布 / 反応界面積 / その場観察 / 高速製錬 / 化学工学 / メタルエマルジョン / 鉄鋼製錬 / フェロマンガン / リサイクル / スラグ … もっと見る
研究代表者以外
水溶性 / 非結晶相構造 / 非結晶相 / 遊離酸化鉄 / 水田 / 製鋼スラグ系肥料 / ニオブ分配比 / 炭素還元 / 高炉スラグ / 炭化物生成 / 溶解度 / 濃化 / 鉱物相 / 転炉スラグ / 溶銑予備処理スラグ / バナジウム / ニオブ / 分離 / 酸化 / 還元 / 鉄鋼製造プロセス / レアメタル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  製鋼スラグの組成と結晶構造制御による農業資材への適用

    • 研究代表者
      高 旭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      金属・資源生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  組織制御による製鋼スラグの多機能肥料としてのリボーン研究代表者

    • 研究代表者
      北村 信也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      金属・資源生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  製鋼スラグを原料としたフェロアロイのノーベルリサイクリングプロセス研究代表者

    • 研究代表者
      北村 信也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属・資源生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小粒滴による超高速鉄鋼製錬技術の基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 信也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  鉄鋼添加元素リサイクルシステムの基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 信也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  鉄鋼製造プロセスを利用したレアメタルの分離回収

    • 研究代表者
      井上 亮
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dissolution Behavior of Fe from Glassy Oxide Phase in Steelmaking Slag2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Koizumi, Xu Gao, Shigeru Ueda and Shin-ya Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Symposium on High Temperature Metallurgical Processing

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14189
  • [雑誌論文] Effect of the mineralogical phases in steelmaking slag fertilizer on the dissolution behavior of nutritious elements and rice growth2017

    • 著者名/発表者名
      Xu Gao, Sun-joong Kim, Hideomi Minoshima, Toyoaki Ito, Shin-ya Kitamura
    • 雑誌名

      Journal of Sustainable Metallurgy

      巻: 3 号: 2 ページ: 207-218

    • DOI

      10.1007/s40831-016-0064-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18270
  • [雑誌論文] Application of Fertilizer Made of Steelmaking Slag in the Recovery of Paddy Fields Damaged by the Tsunami of 20112016

    • 著者名/発表者名
      Xu Gao, Toyoaki Ito, Hisashi Nasukawa and Shin-ya Kitamura
    • 雑誌名

      ISIJ Inter.

      巻: 56 号: 6 ページ: 1103-1110

    • DOI

      10.2355/isijinternational.isijint-2015-640

    • NAID

      130005164529

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14189
  • [雑誌論文] A Kinetic Model to Simulate the Reaction Between Slag and Matte for the Production of Ferromanganese Alloy from Steelmaking Slag2016

    • 著者名/発表者名
      Sun-Joong Kim, Junpei Suzuki, Xu Gao, Shigeru Ueda, and Shin-ya Kitamura
    • 雑誌名

      J. Sustain. Metall.

      巻: 2 号: 2 ページ: 141-151

    • DOI

      10.1007/s40831-016-0042-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289278
  • [雑誌論文] Fundamental Experiment to Extract Phosphorous Selectively from Steelmaking Slag by Leaching2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Numata, Nobuhiro Maruoka, Sun-Joong Kim and Shin-ya Kitamura
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 54 号: 8 ページ: 1983-1990

    • DOI

      10.2355/isijinternational.54.1983

    • NAID

      130004685098

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289278
  • [雑誌論文] Modelling of metal-slag emulsion2013

    • 著者名/発表者名
      Smita Kamble, Duk-Yong Song, Abitha Dhavamani, Govind Sharan Gupta, Nobuhiro Maruoka, Shin-ya Kitamura and Hiroyuki Shibata
    • 雑誌名

      High Temperatures-High Pressures

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [雑誌論文] Modeling of Ascending/Descending Velocity of Metal Droplet Emulsified on Pb-Salt System2012

    • 著者名/発表者名
      Song, D.-Y., Maruoka, N., Gupta, G.S., Shibata, H., Kitamura, S.-Y., Kamble, S.
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions B

      巻: 43B 号: 4 ページ: 973-983

    • DOI

      10.1007/s11663-012-9642-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [雑誌論文] Influence of Partial Pressure of Sulfur and Oxygen on Distribution of Fe and Mn between Liquid Fe-Mn Oxysulfide and Molten Slag2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kim, H. Shibata, N. Maruoka, S. Kitamura, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions (B)

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Influence of Bottom Bubbling Rate on Formation of Metal Emulsion in Al–Cu Alloy and Molten Salt System2012

    • 著者名/発表者名
      Song, D.-Y., Maruoka, N., Gupta, G.S., Shibata, H., Kitamura, S.-Y., Sasaki, N., Ogawa, Y., Matsuo, M.
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 52 号: 6 ページ: 1018-1025

    • DOI

      10.2355/isijinternational.52.1018

    • NAID

      10031126797

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [雑誌論文] Novel process for recycling valuable elements from steelmaking slag2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kitamura, H, Shibata, S-J Kim, T, Teradoko, N.Maruoka, K.Yamagichi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Slag Valorization Symposium

      ページ: 329-340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Novel Recycling Process of Mn by Sulfurization of Slag as a Byproduct of Steelmaking Process2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kim, T.Hotta, H.Shibata, S.Kitamura, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      High Temperature Materials and Processes

      巻: 30(accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Recovery of Manganese from Steelmaking Slag2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kim, S. Kitamura, T. Hotta, H. Shibata, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Fray International Symposium

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Novel Recycling Process of Mn by Sulfurization of Molten Slag from a By-Product of Steelmaking Process2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kim, H. Shibata, N. Maruoka, S. Kitamura, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      High Temperature Materials and Processes

      巻: 30(4) ページ: 425-434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Fundamental research to produce ferro-manganese alloy from steelmaking slag2010

    • 著者名/発表者名
      S. Kim, T. Hotta, H. Shibata, S. Kitamura, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th European Slag Conference

      ページ: 183-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Recovery of Manganese From Steelmaking Slag

    • 著者名/発表者名
      S-J Kim, T, Hotta, H.Shibata, S.Kitamura, K.Yamagichi
    • 雑誌名

      Proceedings of Fray International Symposium

      巻: (未定)(to be published)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Influence of Partial Pressure of Sulfur and Oxygen on Distribution of Fe and Mn between Liquid Fe-Mn Oxysulfide and Molten Slag

    • 著者名/発表者名
      S-J Kim, H.Shibata, J.Takekawa, S.Kitamura, K.Yamagichi, Y-B Kang
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions B

      巻: (未定)(accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [雑誌論文] Strategy to Recover Valuable Elements from Steel Scrap and Steelmaking Slag

    • 著者名/発表者名
      S.Kitamura, H.Shibata, N.Maruoka, K.Yamagichi
    • 雑誌名

      Proceedings of Fray International Symposium

      巻: (未定)(to be published)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] CaO-SiO2-FeOx系ガラス相の溶出挙動に及ぼす構造の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小泉匠平・高旭・植田滋・北村信也・金橋康二・髙橋貴文
    • 学会等名
      CAMP-ISIJ, 鉄鋼協会第175回春季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18270
  • [学会発表] Dissolution Behavior of Fe from Glassy Oxide Phase in Steelmaking Slag2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Koizumi, Xu Gao, Shigeru Ueda and Shin-ya Kitamura
    • 学会等名
      TMS2017
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14189
  • [学会発表] CaO-SiO2-FeOx系非結晶相からのFe溶出に対するpH、ORP、及び酸の種類の影響2017

    • 著者名/発表者名
      小泉匠平, 高旭, 植田滋, 北村信也
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14189
  • [学会発表] CaO-SiO2-FeOx系非結晶相からのFe溶出に対するpH、ORP、及び酸の種類の影響2017

    • 著者名/発表者名
      小泉匠平、高旭、植田滋、北村信也
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会春季講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18270
  • [学会発表] Dissolution Behavior of Fe from Glassy Oxide Phase in Steelmaking Slag2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Koizumi, Xu Gao, Shigeru Ueda and Shin-ya Kitamura
    • 学会等名
      Proceedings of the 8th International Symposium on High Temperature Metallurgical Processing, TMS2017: Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2017-02-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18270
  • [学会発表] 有機酸を用いた製鋼スラグからのりんの選択的浸出2016

    • 著者名/発表者名
      岩間崇之, 高旭, 植田滋, 北村信也, Sun-joong Kim
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289278
  • [学会発表] CaO-SiO2-FeOx系非結晶相からのFeの溶出に対する組成の影響2016

    • 著者名/発表者名
      小泉匠平、高旭、植田滋、北村信也
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18270
  • [学会発表] CaO-SiO2-FeOx系非結晶相からの Fe の溶出に対する組成の影響2016

    • 著者名/発表者名
      小泉匠平, 高旭, 植田滋, 北村信也
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14189
  • [学会発表] Feasibility Study on the Mn recovery process by Kinetic model2016

    • 著者名/発表者名
      Sun-Joong Kim, Junpei Suzuki, Xu Gao, Shigeru Ueda and Shin-ya Kitamura
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289278
  • [学会発表] Fundamental Research on the Production of Fe–Mn alloy from Steelmaking Slag2015

    • 著者名/発表者名
      Sun-Joong Kim, Hiroyuki Shibata and Shin-ya Kitamura
    • 学会等名
      2nd International Conference „Advances in Metallurgical Processes & Materials
    • 発表場所
      キエフ(ウクライナ)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289278
  • [学会発表] Extraction of Phosphorous from Steelmaking Slag by Leaching2015

    • 著者名/発表者名
      Sun-Joong Kim, Xu Gao, Shigeru Ueda and Shin-ya Kitamura
    • 学会等名
      10th CSM Steel Congress and the 6th Baosteel Biannual Academic Conference
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289278
  • [学会発表] Metal emulsion formation in low-melting-point metal/molten saltsystem2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Maruoka, Duk-Yong Song, Hiroyuki Shibata, Shin-ya Kitamura, Naoto Sasaki, Yuji Ogawa
    • 学会等名
      The 30th JSI
    • 発表場所
      Paris, フラン ス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [学会発表] Fe-Mn-Ca系酸硫化物/スラグ間におけるMn,Feの平衡分配に及ぼすスラグ塩基度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      金宣中、柴田浩幸、北村信也、山口勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会163回春季講演大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Modelling of Metal-Slag Emulsion2012

    • 著者名/発表者名
      Smita Kamble, Duk-Yong Song, Abitha Dhavamanai, Govind Sharan Gupta, Nobuhiro Maruoka, Shin-ya Kitamura, Hiroyuki Shibata
    • 学会等名
      5th International Congress on the Science and Technology ofSteelmaking
    • 発表場所
      Dresden, ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [学会発表] Fe-Mn-Ca系酸硫化物/スラグ間におけるMn, Feの平衡分配に及ぼすスラグ塩基度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      金宣中, 柴田浩幸, 北村信也, 山口勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第163回秋季講演大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Recovery of Manganese from Steelmaking Slag2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kitamura, S. Kim, H. Shibata, K. Yamaguchi
    • 学会等名
      Fray International Symposium
    • 発表場所
      Mexico, Cancun
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] 溶融スラグ/FeS-MnS系溶融硫化物間におけるFe,Mnの分配に及ぼすP_<S2>及びP_<O2>の影響2011

    • 著者名/発表者名
      金宣中、柴田浩幸、北村信也、山口勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Recovery Of Manganese From Steelmaking Slag2011

    • 著者名/発表者名
      S-J Kim, T, Hotta, H.Shibata, S.Kitamura, K.Yamagichi
    • 学会等名
      Fray International Symposium
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] 溶融スラグ/FeS-MnS系溶融硫化物間におけるFe, Mnの分配に及ぼすPS2及びPO2の影響2011

    • 著者名/発表者名
      金宣中, 柴田浩幸, 北村信也, 山口勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第161回春季講演大会
    • 発表場所
      東京都市大学震災のため講演大会は中止となるが、論文集の公表をもって発表とみなすことが学会より周知される。
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] (2CaO・SiO2)・(3CaO・P2O5)固溶体の溶出挙動に及ぼす固溶体組成比及び水溶液pHの影響2011

    • 著者名/発表者名
      寺床拓也, 丸岡伸洋, 柴田浩幸, 北村信也
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第161回春季講演大会
    • 発表場所
      東京都市大学震災のため講演大会は中止となるが、論文集の公表をもって発表とみなすことが学会より周知される。
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Strategy to Recover Valuable Elements from Steel Scrap and Steelmaking Slag2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kitamura, H.Shibata, N.Maruoka, K.Yamagichi
    • 学会等名
      Fray International Symposium
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Influence of Metal Phase Density on Emulsion Formulation in BottomBubbling Condition2011

    • 著者名/発表者名
      D.Y. Song, N. Maruoka, H. Shibata, S.Kitamura, N.Sasaki, Y.Ogawa, M.Matsuo
    • 学会等名
      Proceedings of the Roderick Guthrie Honorary Symposium on Process Metallurgy, 2011
    • 年月日
      2011-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [学会発表] Fe-Mn-O-S系融体/溶融スラグ間におけるMn, Feの平衡分配及びMnS, FeS活量の評価2011

    • 著者名/発表者名
      金宣中, 柴田浩幸, 北村信也, 山口勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第162回秋季講演大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Influence of Density Difference on Metal Emulsion Formation by Bottom Bubbling Condition2011

    • 著者名/発表者名
      D. Song, N. Maruoka, H. Shibata, S.Kitamura, N. Sasaki, Y. Ogawa, M. Matsuo
    • 学会等名
      Proceedings of High Temperature Processing Symposium 2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656473
  • [学会発表] Influence of Vanadium on the Kinetic of Hot Metal Dephosphorization2010

    • 著者名/発表者名
      F.PAHLEVANI, Hiroyuki SHIBATA, Ryo INOUE, Shinya KITAMURA
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第160回秋季講演大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360343
  • [学会発表] Fe-Mn系硫化物/酸化物液相間でのFe、Mn、Pの分配挙動2010

    • 著者名/発表者名
      金宣中, 堀田哲朗, 柴田浩幸, 北村信也, 山日勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Fundamental research to produce ferro-manganese alloy from steelmaking slag2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kim, T.Hotta, H.Shibata, S.Kitamura, K.Yamaguchi
    • 学会等名
      The 6^<th> European Slag Conference
    • 発表場所
      Spain, Madrid
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] 硫化を利用した製鋼スラグからのマンガン回収の試み2010

    • 著者名/発表者名
      北村信也, 柴田浩幸, 金宣中, 山口勉功
    • 学会等名
      日本学術振興会製鋼第19委員会反応プロセス研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Fe-Mn系硫化物/酸化物液相間でのFe、Mn、Pの分配挙動2010

    • 著者名/発表者名
      金宣中, 堀田哲朗, 柴田浩幸, 北村信也, 山口勉功
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第160回秋季講演大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • [学会発表] Fundamental research to produce ferro-manganese alloy from steelmaking slag2010

    • 著者名/発表者名
      S. Kim, T. Hotta, H. Shibata, S. Kitamura, K. Yamaguchi
    • 学会等名
      The 6th European Slag Conference
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360367
  • 1.  高 旭 (80707670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  柴田 浩幸 (50250824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  丸岡 伸洋 (40431473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  井上 亮 (70111309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  有山 達郎 (10436165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡部 徹 (00280884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 高郁 (60467537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 勉功 (70220259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  伊藤 豊彰 (10176349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  金 宣中 (40724430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi