• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小代田 宗一  KOYOTA Souichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80400480
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 未来研究統括機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 秋田大学, 未来研究統括機構, 准教授
2024年度: 秋田大学, バイオサイエンス教育・研究サポートセンター, 准教授
2015年度: 秋田大学, バイオサイエンス教育・研究センター分子医学部門, 准教授
2013年度 – 2014年度: 秋田大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2011年度 – 2012年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2006年度 – 2008年度: 秋田大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学 / 病態医化学
研究代表者以外
小区分55030:心臓血管外科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 膠原病・アレルギー内科学 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
細胞分化 / 象牙芽前駆細胞 / 歯胚形成 / 歯胚 / 上皮間葉相互作用 / スフェロイド培養 / エナメル芽前駆細胞 / FGF23 / 糖転移酵素 / 糖鎖 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 虚血性腸炎 / 動脈硬化 / 大動脈瘤 / 大動脈解離 / 腸内細菌叢 / 運動負荷 / マイオカイン / integrated diagnosis / molecular analysis / image analysis / IDH / Glioma / 糖鎖 / IgG / アナフィラキシー / 歯再生 / 象牙芽細胞 / エナメル芽細胞 / 歯胚 / 細胞工学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  腸内細菌叢と胸部大動脈手術合併症、大動脈径拡大・動脈硬化の経時的進行との関連性

    • 研究代表者
      中嶋 博之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  テクスチャ解析と分子解析に基づく、gliomaの病理診断法の刷新

    • 研究代表者
      小野 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  骨格筋培養細胞を用いたスローストレッチ運動による特異的なマイオカインの探索

    • 研究代表者
      若狭 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  抗体エフェクター機能におけるIgG脱糖鎖化を起こす脂溶性因子の作用機序

    • 研究代表者
      増田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  エナメル芽・象牙芽前駆細胞株のスフェロイド共培養による組織成熟機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小代田 宗一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  歯胚より樹立した歯の前駆細胞を用いた歯再生のための細胞導入治療法の開発

    • 研究代表者
      杉山 俊博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ムチン型糖鎖糖転移酵素欠損患者にみられる家族性腫瘍性石灰化沈着症の発症機構研究代表者

    • 研究代表者
      小代田 宗一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2015 2014 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A humoral lipid preventing from mouse anaphylactic death.2015

    • 著者名/発表者名
      Masuda Y, Koyota S, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      AKITA JOURNAL OF MEDICINE

      巻: 42 ページ: 37-41

    • NAID

      120005624824

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670456
  • [雑誌論文] Identification of recurrent SMO and BRAF mutations in ameloblastomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Sweeney RT, McClary AC, Myers BR, Biscocho J, Neahring L, Kwei KA, Qu K, Gong X, Ng T, Jones CD, Varma S, Odegaard JI, Sugiyama T, Koyota S, Rubin BP, Troxell ML, Pelham RJ, Zehnder JL, Beachy PA, Pollack JR, West RB.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 46 号: 7 ページ: 722-725

    • DOI

      10.1038/ng.2986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592695
  • [雑誌論文] Nerve growth factor promotes differentiation of odontoblast-like cells2009

    • 著者名/発表者名
      Arany S, Koyota S, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem 106

      ページ: 539-545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Simaomicin α, a polycyclic xanthone, induces G1 arrest with suppression of pRb phosphorylation2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Y, Tomoda H, Kumagai A, Zhou XP, Koyota S, Sugiyama T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 322-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Expression and localization of regenerating gene I in a rat liver regeneration model2009

    • 著者名/発表者名
      Wang JS, Koyota S, Zhou XP, Ueno Y, Ma L, Kawagoe M, Koizumi Y, Hiroshi Okamoto H, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 380

      ページ: 472-477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Simaomicin α, a polycyclic xanthone, induces G1 arrest with suppression of pRb phosphorylation2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Y, Tomoda H, Kumagai A, Zhou XP, Koyota S, Sugiyama T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 322-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Niemann-Pick C1 protein transports copper to the secretory compartment from late endosomes where ATP7B resides2008

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Kumemura H, Koga H, Kawaguchi T,Terada K, Hanada S, Taniguchi E, Koizumi Y, Koyota S, Ninomiya H, Ueno K, Sugiyama T, Sata M.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res 315

      ページ: 119-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Acute effects on the lung and the liver of oral administration of cerium chloride on adult, neonatal and fetal mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe M, Ishikawa K, Wang S.-C, Yoshikawa K, Arany S, Zhou XP, Wang J.-S, Ueno Y, Koizumi Y, Kameda T, Koyota S, Sugiyam T.
    • 雑誌名

      J. Trace Elem. 22

      ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] I. REG I α is a reliable marker of chemoradiosensitivity in squamous cell esophageal cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Motoyama S, Sugiyama T, Izumi JI, Anbai A, Nanjo H, Watanabe H, Maruyama K, Minamiya Y, Koyota S, Koizumi Y, Takasawa S, Murata K, Ogawa J
    • 雑誌名

      Ann. Surg. Oncol. 15

      ページ: 1224-1231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Gadolinium chloride suppresses styrene-induced cytochrome P450s expression in rat liver2007

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa F, Kawagoe M, Wang JS, Arany S, Zhou XP, Kumagai A, Koizumi Y, Koyota S, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biomed. Res 28

      ページ: 323-330

    • NAID

      130004470694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [雑誌論文] Phenotype properties of a novel spontaneously immortalized odontoblast-lineage cell line2006

    • 著者名/発表者名
      Arany S., Nakata A., Kameda T., Koyota S., Ueno Y., Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 342

      ページ: 718-724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [学会発表] 象牙芽前駆細胞を用いた歯再生2009

    • 著者名/発表者名
      杉山俊博, Szilvia Arany, 川越政美, 馬莉, 小代田宗一
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • [学会発表] ラット肝再生モデルにおけるReg I の発現と局在2008

    • 著者名/発表者名
      王静舒, 馬 莉, 小代田宗一, 杉山俊博
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300159
  • 1.  杉山 俊博 (00127242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  上野 康晴 (60375235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  宮本 洋二 (20200214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永井 宏和 (50282190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中田 憲 (50400510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小泉 幸央 (80353465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  増田 豊 (20199706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小野 隆裕 (80620690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 宏明 (20506638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南條 博 (70250892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若狭 正彦 (70375070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  齊藤 明 (90591751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木元 稔 (40759586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中嶋 博之 (40393235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  海老原 敬 (20374407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山浦 玄武 (40375241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高木 大地 (70723394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  嵯峨 知生 (80459809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi