• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平賀 愛美  HIRAKA Manami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80400539
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 山形大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 山形大学, 医学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 山形大学, 医学部, 助教
2007年度: 山形大学, 医学部・看護学科, 助教
2006年度: 山形大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学
キーワード
研究代表者
プリセプター / 新人看護師 / プリセプター制度 / 情報共有 / 支援者 / 社会的スキル / 新人看護職員研修 / コーチングスキル / 精神的支援 / 人間関係 … もっと見る / コーチング / ペアリング / プリセプターの選出基準 / 研修の実態 / 自己成長 / 継続教育 / 役割遂行の実態 / 新人看護師への支援 / 運用状況 / 看護教育担当管理者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  •  新人看護職員研修の充実につながるプリセプターと支援者との相互行為に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平賀 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  新人看護師の職場適応を促すプリセプター制度の適切なペアリングに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平賀 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  早期離職を緩和するためのプリセプター制度の効果的な運用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平賀 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2013 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 看護教育担当管理者が重視するプリセプターの役割に関する構成因子とその関連要因の検討

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美,布施淳子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 (2009年1月投稿、査読中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629
  • [学会発表] 新人看護師への指導場面においてプリセプターが活用するコーチングスキルに関する構成因子の検討2013

    • 著者名/発表者名
      平賀 愛美,布施淳子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25862102
  • [学会発表] Review of the literature on human relations between novice and preceptor nurses in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Manami Hiraka, Junko Fuse
    • 学会等名
      ICN Conference
    • 発表場所
      Valletta-Malta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] Review of the literature on human relations between novice and preceptor nurses in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Manami Hiraka, Junko Fuse
    • 学会等名
      ICN Conference and CNR 2011
    • 発表場所
      Valletta Malta
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 卒後臨床研修の努力義務化の実施に伴い強化すべきプリセプター育成に関する研修内容の検討2010

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市産業振興センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 卒後臨床研修の努力義務化の実施に伴い強化すべきプリセプター育成に関する研修内容の検討2010

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 新人看護師に対するプリセプター支援の実態2009

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第35回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] Factors of contributing to self-growth of preceptors through preceptorship in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      The 1^<st> International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe-Japan
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 新人看護師が認識するプリセプター支援の実態と期待する支援2009

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] Factors of contributing to self-growth of preceptors through preceptorship in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Manami Hiraka, Junko Fuse
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe-Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] Issues in the operation of preceptor programs observed by nursing training managers in Japanese Hospitals2009

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      1^<st> International Congress on Nursing Education, Research & Practice
    • 発表場所
      Thessaloniki-Greece
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 新人看護師が認識するプリセプター支援の実態と期待する支援2009

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 新人看護師に対するプリセプター支援の実態2009

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第35回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] Issues in the operation of preceptor programs observed by nursing training managers in Japanese Hospitals2009

    • 著者名/発表者名
      Manami Hiraka, Junko Fuse
    • 学会等名
      1st International Congress on Nursing Education Research & Practice
    • 発表場所
      Thessaloniki-Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792168
  • [学会発表] 病院の看護教育管理者が求めるプリセプターの役割に関する構成因子の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美,布施淳子
    • 学会等名
      日本看護研究学会雑誌(31(3),p.276)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629
  • [学会発表] 看護教育管理者が求めるプリセプターの役割に関する遂行の実態2008

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第18回日本看護学教育学会学術集会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629
  • [学会発表] 病院の看護教育管理者が求めるプリセプターの役割に関する構成因子の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美, 布施淳子
    • 学会等名
      第34回日本看護研究学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629
  • [学会発表] 看護教育管理者が求めるプリセプターの役割に関する遂行の実態2008

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美,布施淳子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第18回学術集会(講演集,240)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629
  • [学会発表] Recognizing the selection criteria for medical preceptors, with regards to people in charge of medical preceptor education2007

    • 著者名/発表者名
      Manami Hiraka, Junko Fuse
    • 学会等名
      International Nurse Educators Conference 2007
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629
  • [学会発表] プリセプターの役割に関する文献を用いた構成要因の分類2007

    • 著者名/発表者名
      平賀愛美,布施淳子
    • 学会等名
      日本看護研究学会雑誌(30(3),p.271)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791629

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi