• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渋谷 譲  SHIBUYA Yuzuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80400555
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 山形大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者以外
タウオパチー / Voxel-based morphometry / SPECT / voxel-based morphometry / VSRAD / MRI / アポリポ蛋白E / アルツハイマー型認知症 / 海馬 / 磁気共鳴画像 / 嗜銀顆粒性認知症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  嗜銀顆粒性認知症の画像診断とアポリポ蛋白E多型

    • 研究代表者
      川勝 忍
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comparison of entorhinal cortex atrophy between early-onset and late-onset Alzheimer's disease using the VSRAD, a specific and sensitive voxel-based morphometry2013

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Y, Kawakatsu S, Hayashi H, Kobayashi R,Suzuki A, Sato C, Otani K
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: 28 ページ: 372-376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [雑誌論文] Comparison of entorhinal cortex atrophy between early-onset and late-onset Alzheimer's disease using the VSRAD, a specific and sensitive voxel-based morphometry.2013

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Y, Kawakatsu S, Hayashi H, Kobayashi R, Suzuki A, Sato C, Otani K.
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 28 号: 4 ページ: 372-376

    • DOI

      10.1002/gps.3834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300345, KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [雑誌論文] Application of the VSRAD, a specific and sensitive voxel-based morphometry, to comparison of entorhinal cortex atrophy between dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Kawakatsu S, Suzuki A, Shibuya Y, Kobayashi R, Sato C, Otani K
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 34 ページ: 328-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [雑誌論文] Application of the VSRAD, a specific and sensitive voxel-based morphometry, to comparison of entorhinal cortex atrophy between dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Kawakatsu S, Suzuki A, Shibuya Y, Kobayashi R, Sato C, Otani K
    • 雑誌名

      Dementia and geriatric cognitive disorders

      巻: 34 号: 5-6 ページ: 328-331

    • DOI

      10.1159/000345792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300345, KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 前部弁蓋部症候群を伴う進行性非流暢性失語とMRIで左錐体路病変を呈したPLS病変を伴うFTLD-TDP Type Aの1例2013

    • 著者名/発表者名
      川勝忍、小林良太、渋谷譲、三浦裕介、渋谷直史、西田晶子、大谷浩一
    • 学会等名
      第54回神経病理学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2013-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] Comparison between early-onset semantic dementia and early-onset Alzheimer's disease using the VSRAD advance, a voxel-based morphometry by SPM8 plus DARTEL2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Kawakatsu S, Hayashi H, Shibuya Y, Miura Y, Otani K
    • 学会等名
      16^<th> International congress of International Psychogeriatric Association
    • 発表場所
      COEX, Soul, Korea
    • 年月日
      2013-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] うつ病と意味性認知症を併発し自殺に至った1例2013

    • 著者名/発表者名
      小林良太、川勝忍、東海林岳樹、渋谷譲、大谷浩一
    • 学会等名
      第18日本神経精神医学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター、大阪
    • 年月日
      2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] Comparison between early-onset semantic dementia and early-onset Alzheimer's disease using the VSRAD advance, a voxel-based morphometry by SPM8 plus DARTEL.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Kawakatsu S, Hayashi H, Shibuya Y, Miura Y, Otani K
    • 学会等名
      16th International congress of International Psychogeriatric Association
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] Voxel-based specific regional analysis system for Alzheimer's disease (VSRAD) and Apolipoprotein E phenotypes in argyrophilic grain dementia2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu S, Kobayashi R, Hayashi H, Shibuya Y, Otani K
    • 学会等名
      16^<th> International congress of International Psychogeriatric Association
    • 発表場所
      COEX, Sou, Korea
    • 年月日
      2013-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] Voxel-based specific regional analysis system for Alzheimer’s disease (VSRAD) and Apolipoprotein E phenotypes in argyrophilic grain dementia.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu S, Kobayashi R, Hayashi H, Shibuya Y, Otani K
    • 学会等名
      16th International congress of International Psychogeriatric Association
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 早期発見型の意味性認知症とアルツハイマー病のVSRAD advance所見の比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      小林良太,川勝忍,林博史,澁谷譲三浦裕介,渋谷直史,佐々木哲也,深澤隆,鈴木春芳,大谷浩一
    • 学会等名
      第28回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 進行性非流暢性失語を呈したFTLD-TDP Type A の1剖検例2012

    • 著者名/発表者名
      川勝 忍、渋谷 譲、三浦祐介、小林 良太、大谷 浩一
    • 学会等名
      第17回日本神経精神医学会
    • 発表場所
      昭和大学旗の台キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 進行性非流暢性失語を呈したFTLD-TDP Type Aの1剖検例2012

    • 著者名/発表者名
      川勝忍、渋谷譲、三浦祐介、小林良太、大谷浩一
    • 学会等名
      第17回日本神経精神医学会
    • 発表場所
      昭和大学上條講堂、東京
    • 年月日
      2012-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] レビー小体型認知症と晩期発症型アルツハイマー病のVSRAD所見の比較検討2012

    • 著者名/発表者名
      林博史、川勝忍、渋谷譲、小林良太、大谷浩一
    • 学会等名
      第27回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      さいたま市、大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 早期発症型と晩期発症型アルハイマー病のVSRAD所見の比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷譲、川勝忍、林博史、小林良太、大谷浩一、佐藤千香子
    • 学会等名
      第26回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 早期発症型と晩期発症型アルハイマー病のVSRAD所見の比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷 譲、川勝 忍、林 博史、小林良太、大谷浩一、佐藤千香子
    • 学会等名
      第26回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      東京都、京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 側頭葉優位の萎縮を呈した運動ニューロン病型の前頭側頭型認知症の1例2011

    • 著者名/発表者名
      三浦祐介、川勝 忍、渋谷直史、渡部俊幸、鈴木義広、大谷浩一
    • 学会等名
      第16回日本神経精神医学会
    • 発表場所
      京都市、京都大学時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • [学会発表] 側頭葉優位の萎縮を呈した運動ニューロン病型の前頭側頭型認知症の1例2011

    • 著者名/発表者名
      三浦祐介、川勝忍、渋谷直史、渡部俊幸、鈴木義広、大谷浩一
    • 学会等名
      第16回日本神経精神医学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念会館国際交流ホール、京都
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591692
  • 1.  川勝 忍 (00211178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  林 博史 (00333956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  鈴木 匡子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐藤 和佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi