• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新田 和範  Nitta Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80401545
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院(臨床研究センター), 臨床研究センター 臨床研究部, 研究員
2025年度: 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院(臨床研究センター), 湘南先端医学研究所 放射線医学研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院(臨床研究センター), 臨床研究センター 臨床研究部, 研究員
2006年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 研究員
2006年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
BNCT / 中性子フィルター / コリメーター / 中性子 / ホウ素中性子補足療法
研究代表者以外
KASKA / Tracking detector / Wave-length shifting fiber / Photomultiplier / Scintillator … もっと見る / Reactor / Neutrino oscillation / Neutrino / 光電子増陪管 / 飛跡検出器 / 波長変換ファイバー / 光電子増培管 / シンチレーター / 原子炉 / ニュートリノ振動 / ニュートリノ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ホウ素中性子捕捉療法における膵臓がんへの照射法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      新田 和範
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院(臨床研究センター)
  •  新しい原子炉ニュートリノ振動実験KASKAのための宇宙線検出器の開発

    • 研究代表者
      久世 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Development of cosmic-ray tracker for KASKA neutrino oscillation experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T.Maeda, T.Matsubara, K.Nitta, M.Kuze
    • 雑誌名

      Physica E 40

      ページ: 425-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340069
  • 1.  久世 正弘 (00225153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  住吉 孝行 (30154628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 紳一 (50870119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴 慎太郎 (90826950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  冨吉 勝美 (60188802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi