• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾山 公一  Oyama Kin-ichi

研究者番号 80402460
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3715-7987
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 主任技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 主任技師
2018年度 – 2021年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 技師
2016年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 技術専門職員
2010年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 技術専門職員
2006年度 – 2010年度: 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 技術職員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38040:生物有機化学関連 / 生物生産化学・生物有機化学
研究代表者以外
小区分38040:生物有機化学関連 / 有機化学 / ケミカルバイオロジー
キーワード
研究代表者
分子認識 / 超分子 / フラボノイド / 相関移動触媒 / ケルセチン / 超分子金属錯体 / 青色花色発現 / 質量分析 / ミリセチン / 酸化反応 … もっと見る / ESI-MS / グルコシル化反応 / 配糖化フラボノール / 青色超分子金属錯体色素 / 多アシル化アントシアニン / ロイコアントシアニジン / フラバノール配糖体 / アントシアニン生合成経路 / フラベノール配糖体 / マロニルアオバニン / 青色色素コンメリニン / ツユクサ / 空気酸化 / アシル化アントシアニン … もっと見る
研究代表者以外
アントシアニン / 黒ダイズ / 生合成 / 配糖化-2-フラベノール / フラべノール / 紫色色素 / seed-coat pigment / purple pigment / catehinopyranocyanidin / Gycine max / 色素生合成 / シアニジン3-グルコシド / 小豆 / cis-leucocyanidin / Photo-degraded compd. / Catehinopyranocyanidin / 黒大豆 / anthocyanidin synthase / flav-2-en-3-ol 3-O-glc / 色素前駆体 / 赤小豆 / delphinidin 3-O-glcoside / Glycine max / anthocyanin biosynthesis / 2-flavenol / cyanidin 3-glucoside / catechinopyranocyanidin / Glycine soja / Glycinbe max / Vigna angularis / オキサゾール / グリコシル化反応 / 固相担持触媒 / N-グリコシル化反応 / アゾール / シアニジン3-ルチノシド / アシル化アントシアニン / ナリンゲニジン5-グルコシド / ナリンゲニン / ロイコ体 / フラベン / ルチン / カテキン / シスロイコシアニジン / 空気酸化 / 金属還元 / アントシアニジン合成酵素 / 生合成経路 / フラベノール 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (89件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  アントシアニンを高集積する植物における新規生合成経路と液胞集積の生物有機化学研究

    • 研究代表者
      吉田 久美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  多アシル化アントシアニンの合成と青色花色発現に関与する超分子金属錯体の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 公一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  食用豆の登熟に伴う種皮の着色過程の生物有機化学的研究

    • 研究代表者
      吉田 久美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸アゾール複合体を触媒に用いる反応の開拓

    • 研究代表者
      塚本 眞幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アントシアニンの合成化学を基盤とした花色発現機構のケミカルバイオロジー

    • 研究代表者
      吉田 久美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ツユクサ青色色素コンメリニンの全合成研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 公一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ポリフェノールの科学2023

    • 著者名/発表者名
      吉田久美、尾山公一、近藤忠雄
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05056
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of maleimide-terminated oligoimides formed by a Michael addition reaction using methoxybenzenes2023

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Tomonori、Hor Seanghai、Oyama Kin-ichi、Tsukamoto Masaki
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 141 ページ: 133486-133486

    • DOI

      10.1016/j.tet.2023.133486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05056
  • [雑誌論文] Characteristics of LED light-induced geometrical isomerization and degradation of astaxanthin and improvement of the color value and crystallinity of astaxanthin utilizing the photoisomerization2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yelin、Takahama Kentaro、Osawa Yukiko、Kuwahara Daichi、Yamada Rio、Oyama Kin-ichi、Honda Masaki
    • 雑誌名

      Food Research International

      巻: 174 ページ: 113553-113553

    • DOI

      10.1016/j.foodres.2023.113553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05056, KAKENHI-PROJECT-21K14823
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of methoxybenzene-linked polyimides formed by 1,4-addition to bismaleimides2022

    • 著者名/発表者名
      Hor Seanghai、Oyama Kin-ichi、Koga Nobuaki、Tsukamoto Masaki
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 238 ページ: 124326-124326

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2021.124326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [雑誌論文] Bronsted acid-catalyzed 1,4-addition of 1,3,5-trimethoxybenzene to maleimides and acrylates2021

    • 著者名/発表者名
      Hor Seanghai、Oyama Kin-ichi、Koga Nobuaki、Tsukamoto Masaki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 74 ページ: 153100-153100

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2021.153100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [雑誌論文] Blue flower coloration of Corydalis ambigua requires ferric ion and kaempferol glycoside2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kumi、Oniduka Takeya、Oyama Kin-ichi、Kondo Tadao
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 1 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] Insight into chemical mechanisms of sepal color development and variation in hydrangea2021

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Kumi、OYAMA Kin-ichi、KONDO Tadao
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 97 号: 2 ページ: 51-68

    • DOI

      10.2183/pjab.97.003

    • NAID

      130007983360

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2021-02-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] Determination of absolute configuration of photo‐degraded catechinopyranocyanidin A by modified Mosher's method2020

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kin‐ichi、Kondo Tadao、Shimizu Toshimichi、Yoshida Kumi
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: 32 号: 5 ページ: 556-563

    • DOI

      10.1002/chir.23202

    • NAID

      120006869623

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] 5,7,3’,4’-Tetrahydroxyflav-2-en-3-ol 3-O-glucoside, a new biosynthetic precursor of cyanidin 3-O-glucoside in the seed coat of black soybean, Glycine max2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kumi、Teppabut Yada、Sawaguchi Reo、Nakane Yuhsuke、Hayashi Emi、Oyama Kin-ichi、Nishizaki Yuzo、Goda Yukihiro、Kondo Tadao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17184-17184

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74098-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] Structure of two purple pigments, catechiopyranocyanidins A and B from the seed-coat of the small red bean, Vigna angularis2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kumi、Nagai Nobukazu、Ichikawa Yoshiki、Goto Miki、Kazuma Kohei、Oyama Kin-ichi、Koga Kazushi、Hashimoto Masaru、Iuchi Satoru、Takaya Yoshiaki、Kondo Tadao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1484-1484

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37641-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-15H04491, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] 植物ポリフェノール有機合成研究の今と昔 -革新的反応が生み出す新しい合成戦略-2019

    • 著者名/発表者名
      尾山公一
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 57 ページ: 463-471

    • NAID

      130007883279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [雑誌論文] Conversion of flavonol glycoside to anthocyanin: an interpretation of the oxidation?reduction relationship of biosynthetic flavonoid-intermediates2019

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kin-ichi、Kimura Yuki、Iuchi Satoru、Koga Nobuaki、Yoshida Kumi、Kondo Tadao
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 54 ページ: 31435-31439

    • DOI

      10.1039/c9ra06986k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] Change of Petals′ Color and Chemical Components in Oenothera Flowers during Senescence2018

    • 著者名/発表者名
      Teppabut Yada、Oyama Kin-ichi、Kondo Tadao、Yoshida Kumi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 23 号: 7 ページ: 1698-1698

    • DOI

      10.3390/molecules23071698

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] Direct Observation of Hydrangea Blue-Complex Composed of 3-O-Glucosyldelphinidin, Al3+ and 5-O-Acylquinic Acid by ESI-Mass Spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Takaaki、Oyama Kin-ichi、Yoshida Kumi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 23 号: 6 ページ: 1424-1424

    • DOI

      10.3390/molecules23061424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457, KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [雑誌論文] アジサイの花色変異の謎を解く2018

    • 著者名/発表者名
      吉田久美, 伊藤誉明, 尾山公一
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients J. Jpn.

      巻: 223 ページ: 231-240

    • NAID

      40021670176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [雑誌論文] A solid-supported acidic oxazolium perchlorate as an easy-handling catalyst for the synthesis of modified pyrimidine nucleosides via Vorbruggen-type N-glycosylation2017

    • 著者名/発表者名
      N. Basu, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 58 号: 20 ページ: 1921-1924

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.03.046

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [雑誌論文] Practical Synthesis of Adenosine 3',5'-Cyclic Monophosphorodithioate.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Fukuhara, H. Morita, K.-i. Oyama, and M. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 55 号: 38 ページ: 5261-5263

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.07.117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [雑誌論文] Identification and characterization of flavonoids as sialyltransferase inhibitors2009

    • 著者名/発表者名
      K. I.P.J. Hidari, K.-i. Oyama, G. Ito, M. Nakayama, M. Inai, S. Goto, Y. Kanai, K.-i. Watanabe, K. Yoshida, T. Furuta, T. Kan, T. Suzuki
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 382

      ページ: 609-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Identification and characterization of flavonoids as sialyltransferase inhibitors.2009

    • 著者名/発表者名
      Hidari, I.P.J. K., Oyama, K-I., Ito, G., Nakayama , M., Inai, M., Kanai, Y., Watanabe, K-I., Yoshida, K., Furuta, T., Kan, T., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 382

      ページ: 609-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [雑誌論文] Identification and characterization of flavonoids as sialyltransferase inhibitors.2009

    • 著者名/発表者名
      Hidari, I.P.J.K., Oyama, K-I., Ito, G., Nakayama, M., Inai, M., Kanai, Y., Watanabe, K-I., Yoshida, K., Furuta, T., Kan, T., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 382

      ページ: 609-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [雑誌論文] Identification and characterization of flavonoids as sialyltransf erase inhibitors2009

    • 著者名/発表者名
      K. I. P. J. Hidari, K. -i. Oyama, G. Ito, M. Nakayama, M. Inai, S. Goto, Y. Kanai, K. -i. Watanabe, K. Yoshida, T. Furuta, T. Kan, T. Suzuki
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 382

      ページ: 609-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Synthesis of oriented anti-virus 7-O-substituted apigenins.2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, K-I., Kondo, T., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Heterocylces 76

      ページ: 1607-1615

    • NAID

      40016323255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [雑誌論文] Synthesis of procyanidins by stepwise-and self-condensation using (+)-catechin and (-)-epicatechin as a key building monomer.2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, K-I., Kuwano, M., Ito, M., Yoshida, K., Kondo, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 3176-3180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [雑誌論文] Synthesis of oriented anti-virus 7-O-substituted apigenins2008

    • 著者名/発表者名
      K.-i. Oyama, T. Kondo, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Heterocycles 76

      ページ: 1607-1615

    • NAID

      40016323255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Synthesis of procyanidins by stepwise- and self-condensation using(+)-catechin and(-)-epicatechin as a key building monomer2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, K-I., Kuwano, M., Ito, M., Yoshida, K., Kondo, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 3176-3180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [雑誌論文] Synthesis of procyanidins by stepwise- and self-condensation using 3, 4-cis-4-acetoxy-3-O-acetyl-4-dehydr-o-5, 7, 3 4-tetra-O-benzyl-(+)-catechin and (-)-enicatechin as a key building monomer2008

    • 著者名/発表者名
      K. -i. Oyama, M. Kuwano, M. Ito, K. Yoshida, T. Kondo
    • 雑誌名

      Tetrahedron. Lett. 49

      ページ: 3176-3180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Synthesis of procyanidins by stepwise- and self-condensation using 3, 4-cis-4-acetoxy-3-O-acetyl-4-dehydro-5,7,3'4'-tetra-O-benzyl-(+)-catechin and (-)-epicatechin as a key building monomer2008

    • 著者名/発表者名
      K. -i. Oyama, M. Kuwano, M. Ito, K. Yoshida, T. Kondo
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 3176-3180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Synthesis of procyanidins by stepwise- and self-condensation using 3,4-cis-4-acetoxy-3-O-acetyl-4-dehydr o-5,7,3'4'-tetra-O-benzyl-(+)-catechin and (-)-epicatechin as a key building monomer2008

    • 著者名/発表者名
      K.-i. Oyama, S. Kawaguchi, K. Yoshida, T. Kondo
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 3176-3180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Synthesis of oriented anti-virus 7-O-substituted apigenins2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, K-I., Kondo, T., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Heterocylces 76

      ページ: 1607-1615

    • NAID

      40016323255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [雑誌論文] Synthesis of pelargonidin3-O-6'-O-acetyl-β-D-glucopyranoside, an acylated anthocyanin, via the corresponding Kaempferol glucoside2007

    • 著者名/発表者名
      K. -i. Oyama, S. Kawaguchi, K. Yoshida, T. Kondo
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 48

      ページ: 6005-6009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Synthesis of pelargonidin 3-O-6"-O-acetyl-β-D-glucopyranoside, an acylated anthocyanin, via the corresponding Kaempferol glucoside2007

    • 著者名/発表者名
      K.-i. Oyama, S. Kawaguchi, K. Yoshida, T. Kondo
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 6005-6009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Analysis of benzylation products of (+)-catechin2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, K.-i. Oyama, T. Kondo, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Heterocycles 73

      ページ: 451-460

    • NAID

      40015763812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Analysis of benzylation products of (+)-catechin2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, K. -i. Oyama, T. Kondo, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Heterocycles 73

      ページ: 451-460

    • NAID

      40015763812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] A novel and efficientsynthesis of cyanidin 3-O-β-D-glucoside from (+)-catechin via a flav-3-en-3-ol as a key intermediate2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, K.-i. Oyama, S. Nakamura, D. Yamakawa, K. Tokuno, K. Yoshida
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 3609-3612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [雑誌論文] Recent Progress in the Synthesis of Flavonoids

    • 著者名/発表者名
      Oyama, K-I., Yoshida, K, Kondo, T.
    • 雑誌名

      Curr.Org.Chem.

      巻: In Press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [産業財産権] アントシアニジン類の製造方法及びフラベノール誘導体2000

    • 発明者名
      吉田久美、近藤忠雄、尾山公一
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2007-317648
    • 出願年月日
      2000-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] さまざまな品種の赤アズキ種皮に含まれるカテキノピラノシアニジン類の構造と含有量2023

    • 著者名/発表者名
      吉田久美、吉峯瑞喜、萩原星児、浅野友世、高山陽子、数馬恒平、近藤忠雄、尾山公一、高谷芳明、西﨑雄三
    • 学会等名
      第65回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05056
  • [学会発表] 黒ダイズ種皮におけるシアニジン 3-O -グルコシドの新規生合成経路2021

    • 著者名/発表者名
      澤口 玲央、古川 楓、和氣 駿之、テッパブット ヤダー、中根 悠輔、林 英美、尾山 公一、杉田 千恵子、近藤 忠雄、中山 亨、吉田 久美
    • 学会等名
      第63回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [学会発表] A new biosynthetic intermediate of cyanidin 3-O-glucoside in black soybean seed coat2021

    • 著者名/発表者名
      Kumi Yoshida, Yada Teppabut, Reo Sawaguchi, Kin-ichi Oyama, Tadao Kondo
    • 学会等名
      ICP2020 Turk
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [学会発表] 黒ダイズ種皮におけるシアニジン 3-O -グルコシドの新規生合成経路2021

    • 著者名/発表者名
      澤口玲央、古川楓、和氣駿之、テッパブット ヤダー、中根悠輔、林英美、尾山公一、杉田千恵子、近藤忠雄、中山亨、吉田久美
    • 学会等名
      第63回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] 鉄イオンとフラボノールが関与するエゾエンゴサク青色花弁の発色機構2020

    • 著者名/発表者名
      吉田久美、鬼塚丈矢、尾山公一、近藤忠雄
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [学会発表] キキョウ花弁に含まれる多アシル化アントシアニン, プラチコニンの全合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      尾山公一, 清水 俊順, 柴 康太, 近藤忠雄, 吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度 (令和2年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] エゾエンゴサクの青色花弁に含まれる鉄錯体アントシアニンの化学研究2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 久美, 鬼塚 丈矢, 尾山 公一, 近藤 忠雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度 (令和2年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] 鉄イオンとフラボノールが関与するエゾエンゴサク青色花弁の発色機構2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 久美, 鬼塚 丈矢, 尾山 公一, 近藤 忠雄
    • 学会等名
      第62回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] アントシアニン-フラボン連結型色素の合成と色素増感太陽電池への応用研究2019

    • 著者名/発表者名
      酒井勇輔・尾山公一・若宮淳志・近藤忠雄・吉田久美
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] フラボノールの還元反応を用いた多アシル化アントシアニンの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      柴康太・尾山公一・近藤忠雄・吉田久美
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] 赤アズキ種皮色素、カテキノピラノシアニジンA光分解物の新モッシャー法による絶対立体配置の確認2019

    • 著者名/発表者名
      清水俊順、尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中部支部2019年度合同神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [学会発表] Mechanism of petal color change of Oenothera flowers during secescence by chemical analysis of flavonoid content.2018

    • 著者名/発表者名
      Teppabut, Y., Oyama, K-I., Kondo, T., Yoshida, K.
    • 学会等名
      XXIX International Conference on Polyphenols
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [学会発表] アジサイの花色を担う青色超分子錯体の組成と構造2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤誉明、尾山公一、青木弾、福島和彦、吉田久美
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05457
  • [学会発表] Chemical analysis on blue supramolecular metal-complex composed with delphinidin-3-O-glucoside in hydrangea sepal.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Oyama, K-I., Yoshida, K.
    • 学会等名
      XXIX International Conference on Polyphenols
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02146
  • [学会発表] Synthesis of Ribonucleoside 3',5'-Cyclic Monophosphorodithioates2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tsukamoto, A. Fukuhara, H. Morita, and K.-i. Oyama
    • 学会等名
      The 42nd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2015-09-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • [学会発表] 配糖化フラボノール還元体の構造と反応性.2011

    • 著者名/発表者名
      近藤忠雄、尾山公一、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 配糖化フラボノール還元体の構造と反応性2011

    • 著者名/発表者名
      近藤忠雄、尾山公一、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      011年度大会講演要旨集
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 酸化反応によるフラベン配糖体から3-デオキシアントシアニンへの変換反応.2011

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 酸化反応によるフラベン配糖体から3-デオキシアントシアニンへの変換反応2011

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      011年度大会講演要旨集
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Efficient transformation of flavonol 3-glycoside to the corresponding anthocyanin via the flavenol by Clemmemsen reduction followed by air oxidation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Oyama K., Yoshida K.
    • 学会等名
      Pcifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Transformation of flavonol glycoside to the corresponding anthocyanin.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Bjoroy, O., Tokunou, K., Oyama K.-I., Yoshida K.
    • 学会等名
      XXV International Conference on Polyphenols.
    • 発表場所
      Montpellier, FRABCE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 3-デオキシペラルゴニジン5-グルコシドの合成.2010

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Efficient transformation of flavonol 3-glycoside to the corresponding anthocyanin via the flavenol by Clemmemsen reduction followed by air oxidation2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Oyama, K., Yoshida, K.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Synthesis of anthocyanins by the air oxidation.2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama. K., Yoshida, K., Kondo, T.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 3-デオキシペラルゴニジン5-グルコシドの合成2010

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Synthesis of anthocyanins by the air oxidation.2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama.K., Yoshida K., Kondo, T.
    • 学会等名
      Pcifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 生合成経路に基づくアントシアニンの新規合成法の開発.2009

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、関口由紀子、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Highly efficient transforamtion of the anthocyanin by Clemmensen reduction from 3-glycosylflavonol through the flavenol as a key intermediate.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Bjoroy, O., Oyama, K., Tokuno, K., Yoshida, K.
    • 学会等名
      5^<th> International Workshop on Anthocyanins.
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 生合成経路に基づくアントシアニンの新規合成方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、関口由起子、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度(平成21年度)
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] 生合成経路に基づくアントシアニンの新規合成方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、関口由起子、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度(平成21年度)
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] シアル酸転移酵素阻害剤の探索および作用機構2009

    • 著者名/発表者名
      左一八、後藤志帆、尾山公一、中山美穂、吉田久美、古田巧、菅敏幸、鈴木隆.
    • 学会等名
      日本生化学会中部支部会・例会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 生合成経路に基づくアントシアニンの新規合成法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、関口由紀子、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Structure and Synthesis of Flower Pigment, Anthocyanins.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Oyama K.-I., Mori, M., Kondo, T.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia.
    • 発表場所
      Bangkok, THAILAD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] Highly efficient transforamtion of the anthocyanin by Clemmensen reduction from 3-glycosylflavonol through the flavenol as a key intermediate.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Bjoroy, O., Oyama K., Tokuno K., Yoshida K.
    • 学会等名
      5th International Workshop on Anthocyanins.
    • 発表場所
      Nagoya, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] アジサイの青色発色に関与する5-O-アシル化キナ酸の合成研究 (2)2008

    • 著者名/発表者名
      関口由起子、鈴木昌子、尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度(平成20年度)
    • 発表場所
      名古屋、名城大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] 赤小豆種皮に含まれるプロシアニジン類の単離と構造2008

    • 著者名/発表者名
      吉田久美、尾山公一、近藤忠雄
    • 学会等名
      第5回日本カテキン学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 3,4-ジアセトキシフラバン誘導体を用いたプロシアニジンの合成.2008

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、桑野美幸、伊藤実恵、吉田久美、近藤忠雄
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 配糖化フラボノールの金属還元によるアントシアニンへの変換2008

    • 著者名/発表者名
      近藤忠雄、BJOROEY, Oerjan, 尾山公一、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度(平成20年度)
    • 発表場所
      名古屋、名城大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] 3,4-ジアセトキシフラバン誘導体を用いたプロシアニジンの合成2008

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、桑野美幸、伊藤実恵、吉田久美、近藤忠雄
    • 学会等名
      39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] シアニンの合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度(平成20年度)
    • 発表場所
      名古屋、名城大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] 花色素アントシアニンの新規合成法.2008

    • 著者名/発表者名
      近藤忠雄、尾山公一、Bjoroy, O.、中村早岐、得能一成、河口聡志、山川大輔、吉田久美
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 3,4-ジアセトキシフラバン誘導体を用いたプロシアニジンの合成2008

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、桑野美幸、伊藤実恵、吉田久美、近藤忠雄
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 花色素アントシアニンの新規合成法2008

    • 著者名/発表者名
      近藤忠雄、尾山公一、Bjoroey Oerjan、中村早岐、得能一成、河口聡志、山川大輔、吉田久美
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20611004
  • [学会発表] 花色素アントシアニンの新規合成2008

    • 著者名/発表者名
      近藤忠雄、尾山公一、ビョロイ エイリアン、中村早岐、得能一成、河口聡史、山川大輔、吉田久美
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] フラベノール グルコシドを鍵中間体とするアントシアニンの合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      関西大学、大阪
    • 年月日
      2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] バーベナの赤色紫花弁に含まれるアシル化アントシアニンの全合成2007

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、河口聡史、近藤忠雄、吉田久美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度(平成19年度)関西・中部支部合同大会
    • 発表場所
      中部大学、愛知
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] アントシアニジン 3-グルコシドの合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      中村早岐、尾山公一、山川大輔、吉田久美、近藤忠雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度(平成19年度)大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] 配糖化フラボノイドの合成と機能2007

    • 著者名/発表者名
      尾山公一
    • 学会等名
      NPOバイオものづくり中部第4回糖鎖分科会(平成18年度)「糖鎖科学若手研究者から産業界への提案」
    • 発表場所
      名古屋大学VBLベンチャーホール、名古屋
    • 年月日
      2007-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] 生合成経路に倣ったアントシアニンの新規合成法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      尾山公一、中村早岐、山川大輔、得能一成、吉田久美、近藤忠雄
    • 学会等名
      第37回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      愛知工業大学、名古屋
    • 年月日
      2006-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] Synthesis of Neochlorogenic acid and Other 5-O-acylquinic acid Derivatives Involved in Blue Color Development of Hydrangea2006

    • 著者名/発表者名
      Kumi Yoshida, Masako Suzuki, Kin-ichi Oyama, Tadao Kondo
    • 学会等名
      XXIII International Conference on Polyphenols
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2006-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] Synthetic Study on Natural Anthocyanins2006

    • 著者名/発表者名
      Tadao Kondo , Satoshi Kawaguchi, Saki Nakamura, Kin-ichi Oyama , Kumi Yoshida
    • 学会等名
      XXIII International Conference on Polyphenols
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2006-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] Synthesis of Cyanidine 3-O-β-D-glucoside2006

    • 著者名/発表者名
      Kin-ichi Oyama, Saki Nakamura, Daisuke Yamakawa, Kazunari Tokunou, Kumi Yoshida, Tadao Kondo
    • 学会等名
      ICOB-5 & ISCNP-25 IUPAC International Conference on Biodiversity and Natural Products
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780086
  • [学会発表] アデノシン3',5'-環状モノホスホロジチオエートの合成

    • 著者名/発表者名
      福原 充也、森田 裕紀、尾山 公一、塚本 眞幸
    • 学会等名
      第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      中部大学 (愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410041
  • 1.  吉田 久美 (90210690)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 62件
  • 2.  塚本 眞幸 (10362295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  森 健二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi