• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出川 智啓  DEGAWA Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

出川 智弘啓  DEGAWA Tomohiro

隠す
研究者番号 80402551
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 助教
2011年度: 沼津工業高等専門学校, 講師
2009年度 – 2010年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分19010:流体工学関連 / 流体工学
キーワード
研究代表者以外
制御 / 気泡 / 混相流 / 渦輪 / 気液二相流 / 混合層 / ヘアピン渦 / 巨大化 / ダイナミクス / 超音速流 / 境界層 / DNS / 乱流
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  渦輪による気泡塊の創成と輸送に関する研究

    • 研究代表者
      内山 知実
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19010:流体工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  複雑乱流場における巨視的ダイナミクスの発現の研究

    • 研究代表者
      前川 博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] 超音速境界層の乱流遷移に及ぼす上流撹乱の影響2010

    • 著者名/発表者名
      松原洋輔,前川博,出川智啓
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第16期総会・講演会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560165
  • [学会発表] GPUを用いた可変密度流体の2次元コンパクト差分解析2010

    • 著者名/発表者名
      出川智啓
    • 学会等名
      第15回計算工学講演会 講演論文集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560165
  • [学会発表] GPUを用いた可変密度流体の2次元コンパクト差分解析2010

    • 著者名/発表者名
      出川智啓,前川博
    • 学会等名
      第15回計算工学講演会講演論文集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560165
  • [学会発表] 双極渦と壁面の衝突角度の変化による渦運動と音響場の関係2010

    • 著者名/発表者名
      出川智啓,弘中和也,前川博,高見創
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應大学日吉
    • 年月日
      2010-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560165
  • 1.  前川 博 (90145459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  渡辺 大輔 (70363033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾形 陽一 (10323792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内山 知実 (90193911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi