• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 真  Ogawa Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80403179
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授
2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授
2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授
2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 医学系研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者
胸腔内圧 / 腹腔内圧 / 呼気努力 / 音圧レベル / 喉頭 / 電気声門図 / 発声 / 咳払い / 嚥下障害 / 皮膚加速度レベル … もっと見る / 呼吸調節 / 声帯萎縮 / 平均呼気流率 / 消化管内圧検査 / サルコペニア / 食道内圧 / 高速度撮影装置 / 声帯結節 / 空気力学的検査 / 声門下圧 / 消化管内圧 / 喉頭高速度画像 / マノメトリー / 加速度計 / 喉頭抵抗 / 大声発声 / 高速度撮影 / electroglottigraphy / 声帯間衝突 / 声帯傷害 / ハミング / 高速度画像 / 誤嚥 / 呼吸機能 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  キネマティクスによる喉頭筋筋力の評価を基にした喉頭サルコペニアの疾患概念の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小川 真
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高速度撮影装置を用いた声帯結節発症に関与する不適切な大声発声の評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小川 真
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高速度撮影および電気声門図を用いた咳払い時の喉頭閉鎖障害の分析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      小川 真
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The feasibility of gastroesophageal manometry for continuously evaluating the degree of expiratory effort during successful crescendo phonation.2023

    • 著者名/発表者名
      Umatani M, Ogawa M, Hosokawa K, Kato C, Okajima E, Iwahashi T, Inohara H.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09630
  • [雑誌論文] Skin acceleration levels estimated by a neck-surface accelerometer during phonation are affected by the tension of the anterior cervical skin.2023

    • 著者名/発表者名
      Umatani M, Ogawa M, Hosokawa K, Kato C, Iwahashi T, Inohara H.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: - 号: 4 ページ: 00111-9

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2021.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09630, KAKENHI-PROJECT-21K16857
  • [雑誌論文] The feasibility of a neck-surface accelerometer for estimating the amount of acoustic output during phonation regardless of the existence of anterior vocal tract narrowing.2022

    • 著者名/発表者名
      (33)Umatani M, Ogawa M, Hosokawa K, Kato C, Iwahashi T, Inohara H.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: 36 号: 3 ページ: 297-308

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2020.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09630, KAKENHI-PROJECT-21K16857
  • [雑誌論文] Humming facilitates a gradual increase in vocal intensity by alleviating the enhancement of vocal fold contact and supraglottic constriction.2020

    • 著者名/発表者名
      T. de Hoop, M. Ogawa, T. Iwahashi, M. Umatani, K. Hosokawa, C. Kato, H. Inohara.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [雑誌論文] The effect of humming on the prephonatory vocal fold motions under high-speed digital imaging in non-dysphonic speakers.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi T, Ogawa M, Hosokawa K, Kato C, Inohara H.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: 31 号: 3 ページ: 291-299

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2016.09.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [雑誌論文] A detailed motion analysis of the angular velocity between the vocal folds during throat clearing using high-speed digital imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi T, Ogawa M, Hosokawa K, Kato C, Inohara H.
    • 雑誌名

      Journal of Voice

      巻: 30 号: 6 ページ: 770.e1-770.e8

    • DOI

      10.1016/j.jvoice.2015.11.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [学会発表] Simultaneous use of electroglottography and gastroesophageal manometry for assessing the balance between laryngeal resistance and expiratory effort during crescendo phonation.2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ogawa
    • 学会等名
      16th Meeting of International Association of Phonosurgery.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09630
  • [学会発表] Vocal physiology研究 大声発声の適切性の評価方法の開発の試み2022

    • 著者名/発表者名
      小川 真
    • 学会等名
      第67回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09630
  • [学会発表] Characterization of the laryngeal condition during the humming-crescendo task as hypothetical hygienic loud voice phonation.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Tom de Hoop, Umatani M, Iwahashi T, Hosokawa K, Inohara H.
    • 学会等名
      48th Annual Symposium: Care of the Professional Voice
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] 大声発声における腹腔・胸腔内圧および声帯接触時間率の連続的評価法の開発.2019

    • 著者名/発表者名
      馬谷昌範, 小川 真, 加藤智絵里, 岩橋利彦, 細川清人, 猪原秀典.
    • 学会等名
      第64回日本音声言語医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] Humming facilitates a gradual increase in vocal intensity by alleviating the enhancement of vocal fold contact and supraglottic compression.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Tom de Hoop, Umatani M, Iwahashi T, Hosokawa K, Inohara H.
    • 学会等名
      13th Pan European Voice Conference.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] 大声発声における腹腔・胸腔内圧および声帯接触時間率の連続的評価法の開発.2019

    • 著者名/発表者名
      小川 真.
    • 学会等名
      第71回日本気管食道科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] Continuous and simultaneous evaluation of glottal contact and expiratory effort during phonation using electroglottography and manometry.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Umatani M, Hosokawa K, Inohara H.
    • 学会等名
      15th Japan-Taiwan Conference on Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] ハミングによる喉頭抵抗低依存の衛生的な大声発声の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      小川 真, 岩橋利彦, 馬谷昌範, 細川清人, 加藤智絵里, 猪原秀典.
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] コンタクトマイクを用いた喉頭レベルにおける音声エネルギー量の定量化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      馬谷昌範, 小川 真, 加藤智絵里, 岩橋利彦, 細川清人, 猪原秀典.
    • 学会等名
      第63回日本音声言語医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] 健常人におけるハミングクレシェンドタスク中の喉頭動態の変化の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      小川 真
    • 学会等名
      第30回日本喉頭科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11382
  • [学会発表] A comparison of the velocity of adductive vocal fold motion at the onset of different phonation under high-speed digital imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Iwahashi T, Hosokawa K, Kato C, Inohara H.
    • 学会等名
      30th World congress of the International Association of Phoniatrics and Logopedics
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [学会発表] The maximal frequency of electroglottographyc fluctuation in the expiration phase during throat clearing as a useful functional test.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi T, Ogawa M, Hosokawa K, Kato C, Inohara H.
    • 学会等名
      30th World congress of the International Association of Phoniatrics and Logopedics
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [学会発表] Frequency of electroglottographic fluctuations in the expiration phase of throat clearing as a useful functional test.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi T, Ogawa M, Hosokawa K, Inohara H
    • 学会等名
      13th Japan-Taiwan Conference on Otrhinolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Firenze (Italy)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [学会発表] Differential electrographic activities of the thyroarytenoid muscle during humming/um-hum associated with experience of vocal training.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato C, Ogawa M, Iwahashi T, Hosokawa K, Inohara H
    • 学会等名
      11th Pan European Voice Conference
    • 発表場所
      Firenze (Italy)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [学会発表] Rigorous phase estimation of abnormal laryngeal movement during throat clearing using high-speed imaging and electroglottography,2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Iwahashi T, Hosokawa K, Inohara H
    • 学会等名
      11th Pan European Voice Conference
    • 発表場所
      Firenze (Italy)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • [学会発表] 高速度撮影装置および電気声門図を用いた咳払い機能評価法の検討Ⅰ ―咳払いの強弱間での比較―

    • 著者名/発表者名
      小川 真
    • 学会等名
      第27回日本喉頭科学会
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル市ヶ谷(東京)
    • 年月日
      2015-04-09 – 2015-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462604
  • 1.  岩橋 利彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  加藤 智絵里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi