• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 正輝  Miyazaki Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80403632
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医生物学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 医生物学研究所, 准教授
2016年度 – 2021年度: 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 准教授
2009年度: 広島大, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2008年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 小区分49070:免疫学関連 / 免疫学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
T細胞分化 / 転写因子 / エンハンサー調節 / リンパ球分化 / B細胞分化 / エンハンサー / 自然リンパ球 / E2A / 転写制御 / ゲノム構造制御 … もっと見る / 遺伝子発現 / 細胞種特異的 / Gene Desert / クロマチン構造制御 / 細胞種特異的な遺伝子発現 / gene desert / エンハンサー制御 / 自然リンパ球分化 / T細胞系列決定 / シングルセルmultiome解析 / Notchシグナル / シングルセル解析 / 免疫応答 / 骨髄 / 胸腺 / 授乳 / 妊娠 / 免疫反応 / T, B細胞分化 / 妊娠・授乳期における免疫細胞分化 / 遺伝子発現制御 / 授乳期 / 免疫寛容 / 3Dゲノム / Regulame / Rag1/Rag2遺伝子 / 3Dゲノム構造制御 / Rag1/Rag2遺伝子発現制御 / 獲得免疫リンパ球分化 / 3次元ゲノム構造 / 転写因子E2A / 3次元ゲノム構造変換 / Rag遺伝子 / 獲得免疫リンパ球 / V(D)J DNA recombination / super-enhancer formation / enhancer regulation / Rag1 and Rag2 expression / T cell and B cell / adaptive lymphocyte / ゲノム構造 / 遺伝子再構成 / T, B細胞 / Rag1 Rag2 / 獲得免疫 / 分化と活性化 / T細胞の分化・活性化 / リンパ腫 / E2A, Id2 / T細胞分化と活性化 / Id2, Id3 / E2A, Id2, Id3 / 分化・活性化 / T細胞 / ポリコーム遺伝子 / エピジェネティック制御 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  シングルセルMultiome解析が解明するT細胞と自然リンパ球の分化分岐点の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞分化と多様性獲得におけるエンハンサー格納庫としてのGene Desertの新機能研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  母体の免疫寛容の分子機構の解明と自己寛容増強の新規分子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  Regulome調節による獲得免疫リンパ球の確立とRag1/Rag2発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  T細胞の活性化におけるE-Id転写因子による転写調節と細胞内メタボリズムの制御研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリコーム遺伝子bmi-1による幼若リンパ球の増殖と細胞死のバランス調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Regulation of lymphoid-myeloid lineage bias through regnase-1/3-mediated control of Nfkbiz2024

    • 著者名/発表者名
      3.Uehata T, Yamada S, Ori D, Vandenbon A, Giladi A, Jelinski A, Murakawa Y, Watanabe H, Takeuchi K, Toratani K, Mino T, Kiryu H, Standley DM, Tsujimura T, IkawaT, Kondoh G, Landthaler M, Kawamoto H, Rodewald HR, Amit I, Yamamoto R, Miyazaki M, Takeuchi O
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 143 号: 3 ページ: 243-257

    • DOI

      10.1182/blood.2023020903

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KF0209, KAKENHI-PROJECT-23K11299, KAKENHI-PROJECT-20K12059, KAKENHI-PROJECT-22K19430, KAKENHI-PROJECT-22KF0226, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23H00402, KAKENHI-PROJECT-23K27425
  • [雑誌論文] Liver type 1 innate lymphoid cells lacking IL-7 receptor are a native killer cell subset fostered by parenchymal niches2023

    • 著者名/発表者名
      Asahi Takuma、Abe Shinya、Cui Guangwei、Shimba Akihiro、Nabekura Tsukasa、Miyachi Hitoshi、Kitano Satsuki、Ohira Keizo、Dijkstra Johannes M、Miyazaki Masaki、Shibuya Akira、Ohno Hiroshi、Ikuta Koichi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12 ページ: 1-22

    • DOI

      10.7554/elife.84209

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07133, KAKENHI-PROJECT-22K19430, KAKENHI-PROJECT-23K27425, KAKENHI-PROJECT-23K27426
  • [雑誌論文] Hematopoietic cell-derived IL-15 supports NK cell development in scattered and clustered localization within the bone marrow2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Shinya、Asahi Takuma、Hara Takahiro、Cui Guangwei、Shimba Akihiro、Tani-ichi Shizue、Yamada Kohei、Miyazaki Kazuko、Miyachi Hitoshi、Kitano Satsuki、Nakamura Naotoshi、Kikuta Junichi、Vandenbon Alexis、Miyazaki Masaki、Yamada Ryo、Ohteki Toshiaki、Ishii Masaru、Sexl Veronika、Nagasawa Takashi、Ikuta Koichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 9 ページ: 113127-113127

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.113127

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07133, KAKENHI-PROJECT-21K08370, KAKENHI-PROJECT-22K19430, KAKENHI-PUBLICLY-22H05627, KAKENHI-PROJECT-23K24152, KAKENHI-PROJECT-23K27425, KAKENHI-PROJECT-23K27426
  • [雑誌論文] The E-Id axis specifies adaptive and innate lymphoid lineage cell fates2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Masaki、Miyazaki Kazuko
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 172 号: 5 ページ: 259-264

    • DOI

      10.1093/jb/mvac068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19430
  • [雑誌論文] The E-Id Axis Instructs Adaptive Versus Innate Lineage Cell Fate Choice and Instructs Regulatory T Cell Differentiation2022

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Reiko、Miyazaki Kazuko、Miyazaki Masaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.890056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08370, KAKENHI-PROJECT-22K19430
  • [雑誌論文] The Evolution of Rag Gene Enhancers and Transcription Factor E and Id proteins in the Adaptive Immune System.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G, Miyazaki K, Ogata H*, Miyazaki M
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 11 ページ: 5888-5888

    • DOI

      10.3390/ijms22115888

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487, KAKENHI-PROJECT-21K08370
  • [雑誌論文] The Interplay Between Chromatin Architecture and Lineage-Specific Transcription Factors and the Regulation of Rag Gene Expression.2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K., Miyazaki M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology,

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.659761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487, KAKENHI-PROJECT-21K08370
  • [雑誌論文] The transcription factor E2A activates multiple enhancers that drive Rag expression in developing T and B cells2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kazuko、Watanabe Hitomi、Yoshikawa Genki、Chen Kenian、Hidaka Reiko、Aitani Yuki、Osawa Kai、Takeda Rie、Ochi Yotaro、Tani-ichi Shizue、Uehata Takuya、Takeuchi Osamu、Ikuta Koichi、Ogawa Seishi、Kondoh Gen、Lin Yin C.、Ogata Hiroyuki、Miyazaki Masaki
    • 雑誌名

      Science Immunology

      巻: 5 号: 51 ページ: 1455-1455

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.abb1455

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05278, KAKENHI-PROJECT-19H05656, KAKENHI-PROJECT-19H03487, KAKENHI-PROJECT-19J13775, KAKENHI-PROJECT-18K15185
  • [雑誌論文] The E-Id Protein Axis Specifies Adaptive Lymphoid Cell Identity and Suppresses Thymic Innate Lymphoid Cell Development2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Masaki、Miyazaki Kazuko、Chen Kenian、Jin Yi、Turner Jacob、Moore Amanda J.、Saito Rintaro、Yoshida Kenichi、Ogawa Seishi、Rodewald Hans-Reimer、Lin Yin C.、Kawamoto Hiroshi、Murre Cornelis
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 46 号: 5 ページ: 818-834.e4

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2017.04.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08629, KAKENHI-PROJECT-16H05205
  • [雑誌論文] Id3 Orchestrates Germinal Center B Cell Development2016

    • 著者名/発表者名
      Chen Shuwen、Miyazaki Masaki、Chandra Vivek、Fisch Kathleen M.、Chang Aaron N.、Murre Cornelis
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 36 号: 20 ページ: 2543-2552

    • DOI

      10.1128/mcb.00150-16

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05205
  • [学会発表] AMPLIFIER CIRCUIT OF E2A-NOTCH1 AXIS ORCHESTRATES T CELL LINEAGE PRIMING, SPECIFICATION, AND COMMITMENT AND SUPPRESSES INNATE LYMPHOID CELL LINEAGE DURING THYMIC ONTOGENY.2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27425
  • [学会発表] Amplifier Circuit of E2A-Notch1 Axis Orchestrates T-cell Lineage Priming, Specification, and Commitment and Suppress the ILC Lineage2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Masaki
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27425
  • [学会発表] To B or not to B. That is the question.2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎正輝
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19430
  • [学会発表] E2A specifies adaptive immunity by instructing large-scale topological changes for Rag gene super-enhancer formation.2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487
  • [学会発表] Conserved two E-box sequences neighboring the Rag1-promoter is critically required for the initiation of Rag1 gene expression upon T and B cell lineage commitment; Distinct gene regulation mediated by enhancers and promoter for adaptive immunity2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487
  • [学会発表] E2A specifies adaptive immunity by instructing large-scale topological changes for Rag gene super-enhancer formation.2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487
  • [学会発表] The establishment of 3D genome structure for Rag1/Rag2 expression mediated by E2A/E-protein enhancer activity2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎 正輝
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487
  • [学会発表] The establishment of 3D genome structure for Rag1/Rag2 expression mediated by E2A/E-protein enhancer activity2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki
    • 学会等名
      FASEB Science Reserach Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03487
  • [学会発表] The Indispensable Synergic Role of E2A and Notch signaling upon the T cell lineage commitment.2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki, Kazuko Miyazaki, Kawamoto Hiroshi
    • 学会等名
      日本免疫学会学術集会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05205
  • [学会発表] E-protein Activity Determine the Lineage Choice of Adaptive versus Innate Lymphoid Cell Fate2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05205
  • [学会発表] The E-Id Protein Axis Orchestrates the Cell Lineage Choice of Adaptive versus Innate Lymphoid Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Miyazaki
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05205
  • [学会発表] Thymocyte Development and Cell Death Restraint Mediated by Polycomb Genes2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎正輝
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790258
  • [学会発表] Polycomb gene product Bmi-1 regulates thymocyte development through repression of Ink4 a/Arf locus2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎正輝
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790258
  • 1.  秋山 泰身 (50327665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀江 健太 (90983528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮崎 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  榛葉 旭恒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  村川 泰裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  竹内 理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  植畑 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中舛 和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi