• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐野 元昭  Sano Motoaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐野 元明  SANO Motoaki

隠す
研究者番号 80410299
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢工業大学, バイオ・化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 金沢工業大学, バイオ・化学部, 教授
2016年度: 金沢工業大学, 公私立大学の部局等, 教授
2015年度: 金沢工業大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2014年度 – 2015年度: 金沢工業大学, バイオ・化学部, 准教授
2014年度: 金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授
2013年度: 金沢工業大学, 付置研究所, 准教授
2008年度 – 2010年度: 金沢工業大学, ゲノム生物工学研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
応用分子細胞生物学
研究代表者以外
応用微生物学 / 環境農学
キーワード
研究代表者
遺伝子破壊 / パーミアーゼ / 二次代謝産物 / トランスポーター / 麹菌
研究代表者以外
シグナル伝達 / 糸状菌 / 発現解析 / 発現制御 / レポーター … もっと見る / シグナル伝達系 / 転写制御メカニズム / 二次代謝系遺伝子 / 麹菌 / ルシフェラーゼ / 転写制御 / 二次代謝 / 形態形成 / 微生物 / 高密度培養 / 分化 / 接着 / 菌糸 / α-1,3-グルカン / 多糖 / 細胞壁 / 液面固定化システム / 界面バイオリアクター / 抽出発酵 / スタチン系化合物 / 抗生物質 / 菌株スクリーニング / 生物活性二次代謝物 / 糸状菌二次代謝物 / 界面活性タンパク質 / 固体発酵 / バイオマ / hydrophobin / 界面活性蛋白質 / 固体醗酵 / バイオマス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  糸状菌二次代謝系の誘導因子コンビネーションの解明と誘導予測の研究

    • 研究代表者
      町田 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      金沢工業大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  糸状菌MAPキナーゼ経路が制御する細胞壁多糖の生合成を介した細胞接着と性分化

    • 研究代表者
      阿部 敬悦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  トランスポーター改変による二次代謝産物の大量生産研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 元昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  界面糸状菌における二次代謝の多様性に関する研究

    • 研究代表者
      小田 忍
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  カビ両親媒性蛋白質群を介した固体表面への分解酵素群濃縮の網羅的解析

    • 研究代表者
      阿部 敬悦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Substantial decrease in cell wall α-1,3-glucan caused by disruption of the kexB gene encoding a subtilisin-like processing protease in Aspergillus oryzae2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Mizutani, Matsuko Shiina, Akira Yoshimi, Motoaki Sano, Takeshi Watanabe, Youhei Yamagata, Tasuku Nakajima, Katsuya Gomi, and Keietsu Abe
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: published online 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1158632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07348, KAKENHI-PROJECT-15K07355, KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [雑誌論文] Characterization of the gatA Gene from Aspergillus oryzae2016

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Sano, Mitsuko Dohmoto, Shinichi Ohashi
    • 雑誌名

      J. Biol. Macromol

      巻: 16 ページ: 9-15

    • NAID

      130007490911

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450506
  • [雑誌論文] Aspergillus oryzae nrtA affects kojic acid production2016

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Sano
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1776-1780

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1176517

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450506
  • [雑誌論文] Increased enzyme production under liquid culture conditions in the industrial fungus Aspergillus oryzae by disruption of the genes encoding cell wall α-1,3-glucan synthase.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa K., A. Yoshimi A., S. Zhang, M. Sano, M. Nakayama, K. Gomi, K. Abe*
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem.

      巻: 80 号: 9 ページ: 1853-1863

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1209968

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [雑誌論文] Substantial decrease in cell wall α-1,3-glucan caused by disruption of the kexB gene encoding a subtilisin-like processing protease in Aspergillus oryzae.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizutani O., S. Shiina, A. Yoshimi, M. Sano, T. Watanabe, Y. Yamagata, T. Nakajima , K. Gomi, and K. Abe*
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem.

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [雑誌論文] Discovery of secondary metabolites in an extractive liquid-surface immobilization system and its application to high-throughput interfacial screening of antibiotic-producing fungi2015

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Oda, Arisa Kameda, Masanori Okanan, Yusuke Sakakibara, Shinichi Ohashi
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 68 ページ: 691-697

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450115
  • [雑誌論文] Characterization of Aspergillus oryzae glycoside hydrolase family 43 beta-xylosidase expressed in Escherichia coli2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Fukuoka M, Ookuchi H, Sano M, Ozeki K, Nagayoshi E, Takii Y, Matsushita M, Tada S, Kusumoto K, Kashiwagi Y
    • 雑誌名

      J.Bioscie.Bioeng

      巻: 109 ページ: 115-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • [雑誌論文] Utilization of Aspergillus oryzae actin gene promoter for novel reporter system exploring anti-microtubule and lipid metabolism compounds and the target genes2010

    • 著者名/発表者名
      Marui J., Yoshimi A., Hagiwara D., Fujii-Watanabe Y., Oda K., Koike H., Tamano K., Ishii T., Sano M., Machida M., K.Abe
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol.

      巻: 87 ページ: 1829-1840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • [雑誌論文] Genes regulated by AoXlnR, the xylanolytic and cellulolytic transcriptional regulator2009

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Y, Sano M, Kanamaru K, Ko T, Takeuchi M, Kato M, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol

      巻: 85 ページ: 141-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • [雑誌論文] Transcriptional profiling for Aspergillus nidulans HogA MAPK signaling pathway in response to fludioxonil and osmotic stress.2009

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara D., Y. Asano, J.Marui, A.Yoshimi, T.Mizuno, K.Abe
    • 雑誌名

      Fung.Genet.Biol

      巻: 46 ページ: 868-878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • [雑誌論文] Genes regulated by AoXlnR, the xylanolytic and cellulolytic transcriptional regulator, in Aspergillus oryzae.2009

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Y, Sano M, Kanamaru K, Ko T, Takeuchi M, Kato M, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol.

      巻: 85 ページ: 141-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • [学会発表] 麹菌二次代謝系の転写制御の分泌性ルシフェラーゼによる迅速な解析2019

    • 著者名/発表者名
      町田雅之、佐野元昭、石井智子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03799
  • [学会発表] 麹菌二次代謝系の転写制御の分泌性ルシフェラーゼによる迅速な解析2019

    • 著者名/発表者名
      町田雅之、佐野元昭、石井智子
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03799
  • [学会発表] 麹菌二次代謝系の転写制御の分泌性ルシフェラーゼによる迅速な解析2019

    • 著者名/発表者名
      町田雅之、佐野元昭、石井智子
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03799
  • [学会発表] 麹菌二次代謝系の転写制御の分泌性ルシフェラーゼによる迅速な解析2019

    • 著者名/発表者名
      町田雅之、佐野元昭、石井智子
    • 学会等名
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03799
  • [学会発表] 麹菌の二次代謝系遺伝子の転写制御の迅速な解析2018

    • 著者名/発表者名
      町田雅之、石井智子、佐野元昭
    • 学会等名
      第18回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03799
  • [学会発表] 産業用糸状菌Aspergillus oryzaeのGPI型糖転移酵AgtAの生物学的機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      小泉亜末, 矢野重和, 宮澤 拳, 吉見 啓, 佐野元昭, 阿部敬悦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] 麹菌アルギニントランスポーターの解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐野元昭、内田麻瑚、中谷貴人、松岡晃史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度(平成29年度)大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450506
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeの液体振盪培養における菌糸接着機構の解析,2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤 拳, 吉見 啓, 田畑風華, 古明地敬介, 佐野元昭, 阿部敬悦
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] 麹菌Aspergillus oryzaeにおいて菌糸接着に関与する多糖の特定とその欠損株の表現型解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤 拳, 吉見 啓, 田畑風華, 古明地敬介, 佐野元昭, 阿部敬悦
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会平成29年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] Aspergillus属菌における菌糸凝集因子の解析と高密度培養による物質高生産への応用2017

    • 著者名/発表者名
      吉見 啓, 宮澤拳, 佐野元昭, 古明地敬介, Zhang Silai, 五味勝也, 阿部敬悦
    • 学会等名
      日本菌学会第61回大会・環境微生物系合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] Aspergillus oryzaeのα-1,3-グルカンおよびガラクトサミノガラクタン欠損株における菌糸完全分散性2017

    • 著者名/発表者名
      吉見 啓, 宮澤 拳, 古明地敬介, 佐野元昭, 張 斯来, 五味勝也, 阿部敬悦
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会東北支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] 麹菌のGABA存在下での菌体内タンパク質のプロテオーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐野元昭
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2017-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450506
  • [学会発表] Growth characteristics and protein productivity of Aspergillus oryzae quintuple disruption mutants of α-1,3-glucan-related genes.2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Miyazawa, Akira Yoshimi, Silai Zhang, Motoaki Sano, Katsuya Gomi, Fumihiko Hasegawa , Keietsu Abe
    • 学会等名
      13th European Conference on Fungal Genetics
    • 発表場所
      Congress Center of La Villette (Paris, France)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] Aspergillus 属菌間における細胞壁多糖 α-1,3-グルカン生合成機構の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤 拳, 吉見 啓, 張斯来, 佐野元昭, 笠原 紳, 五味勝也, 阿部敬悦
    • 学会等名
      平成28年度応用糖質科学会東北支部会
    • 発表場所
      岩手大学, 盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] Growth characteristics and protein productivity of Aspergillus oryzae quintuple disruption mutants of α-1,3-glucan-related genes.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa K., A. Yoshimi, S. Zhang, M. Sano, K. Gomi, F. Hasegawa, K. Abe
    • 学会等名
      13th International Aspergillus Meeting
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2016-04-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] 抽出液面固定化システムの界面物性変化がスタチン生産株の二次代謝に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      野村聖也、徳武成昭、小田 忍、佐野元昭、大箸信一
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県)
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450115
  • [学会発表] 麹菌の硝酸イオントランスポーター遺伝子の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐野元昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450506
  • [学会発表] 麹菌トランスポーターに関する解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐野元昭、北川治恵、中野竜弥、松本侑也、木田成栄、大箸信一
    • 学会等名
      日本生物高分子学会
    • 発表場所
      国立大学法人 香川大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450506
  • [学会発表] 麹菌におけるα-1,3-グルカン生合成酵素関連遺伝子群の5重破壊株における培養性状と物質生産性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      宮澤拳、吉見啓、張斯来、佐野元昭、五味勝也、阿部敬悦
    • 学会等名
      第15 回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      ルミエール府中(東京都府中市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] 麹菌におけるα-1,3-グルカン合成酵素遺伝子とアミラーゼ遺伝子の5重破壊株における培養性状2015

    • 著者名/発表者名
      宮澤拳、吉見啓、張斯来、佐野元昭、五味勝也、阿部敬悦
    • 学会等名
      平成27年度年度応用糖質科学会東北支部講演会
    • 発表場所
      弘前大学文京キャンパス大学会館(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292037
  • [学会発表] 抽出液面固定化システムにおけるlovastatin合成関連遺伝子の高発現2015

    • 著者名/発表者名
      野村聖也、佐野元昭、小田忍、大箸信一
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450115
  • [学会発表] 抽出液面固定化システム及び液面固定化システムにおけるlovastatin合成関連遺伝子の高発現2015

    • 著者名/発表者名
      野村聖也、佐野元昭、小田 忍、大箸信一
    • 学会等名
      第8回北陸合同バイオシンポジウム
    • 発表場所
      山中温泉山中座(石川県)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450115
  • [学会発表] セルロースに吸着しているタンパク質の決定2009

    • 著者名/発表者名
      佐野元昭、北川治恵、阿部敬悦, 大箸信一
    • 学会等名
      セルロース学会
    • 発表場所
      北海道大学札幌
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • [学会発表] セルロースに吸着しているタンパク質の決定2009

    • 著者名/発表者名
      佐野元昭、北川治恵、阿部敬悦、大箸信一
    • 学会等名
      セルロース学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380175
  • 1.  阿部 敬悦 (50312624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  小田 忍 (00503963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大箸 信一 (90387340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  吉見 啓 (60436102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  金丸 京子 (00420365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  町田 雅之 (30358006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  矢野 成和 (50411228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  宮澤 拳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi