• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中津川 智美  Nakatsugawa Satomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80410489
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 常葉大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 常葉大学, 経営学部, 教授
2013年度: 常葉大学, 経営学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 浜松大学, 経営情報学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会心理学
キーワード
研究代表者以外
社会的スキル / 葛藤目標 / 可変的自己 / 国際比較 / 対人コミュニケーション / 対人コンピテンス / 比較文化 / 対人葛藤
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  対人葛藤方略におよぼす文化、関係性、および可変的自己認知の影響

    • 研究代表者
      高井 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2014 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] he relationship between interpersonal competence and salient and non-salient conflict strategies of Japanese students.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakatsugawa, S., & Takai, J.
    • 雑誌名

      Intercultural Communication Studies

      巻: 23 ページ: 103-116

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530818
  • [雑誌論文] Keeping conflicts latent: "Salient" versus "non-salient" interpersonal conflict management strategies of Japanese2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatsugawa, S., & Takai, J.
    • 雑誌名

      Intercultural Communication Studies

      巻: 23 ページ: 43-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530818
  • [学会発表] 対人コンピテンスと葛 藤潜在化-顕在化方略の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      中津川智美、高井次郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会 第52 回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530818
  • 1.  高井 次郎 (00254269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  森泉 哲 (60310588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ティングトゥーミー ステラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ドージー テンジン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  リー ピーター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ガーディナリ パオロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  タファロディ ローミン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  張 慧婧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ムーディー・松本 雄子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi