研究者番号 |
80411453
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2024年度: 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 教授
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2015年度 – 2023年度: 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 大阪樟蔭女子大学, 心理学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 大阪樟蔭女子大学, 心理学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 大阪樟蔭女子大学, 人間科学部, 准教授
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
教育心理学 /
小区分10020:教育心理学関連
- 研究代表者以外
-
教育学 /
ケア学 /
認知科学
|
キーワード |
- 研究代表者
-
心の理論 / 実行機能 / コミュニケーション / 誤信念課題 / 文化 / 心的状態語 / 認知発達 / 遊び / 注意の切り替え / ユーモア
… もっと見る
/ 創造的思考 / 公平性 / 対人コミュニケーション / 内集団バイアス / 分配行動 / 社会性 / 他者理解 / 注意 / 教育系心理学 / 視線 / 言語処理 / 言語 / 視線解析 / 誤信念理解 / 表情認知 / 幼児教育 / 幼児期 / トレーニング / 視点取得 / 日本語 / 言語発達 / 親子関係 / 絵本の読み聞かせ / 社会的認知 / Still-face / コミュニケーション発達 / 共同注意 / 意図性の理解
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
保育者の専門性 / こども園 / 保育学 / 乳幼児教育学 / 接続期教育 / 接続期クラス / 2,3歳児クラス / 認定こども園 / 保育教諭の専門性 / 2、3歳児クラス / 幼保連携型認定こども園 / 心理職と他職種との協働 / 訪問事業と心理職 / 母子保健における心理職 / 家庭訪問支援先行事例 / 国内現地調査 / 英国文献調査 / 英国現地調査 / 英国における家庭訪問支援の実際 / 家庭訪問支援 / 支援者養成 / 子ども・子育て支援 / 育児不安 / 赤ちゃんとの接触・育児経験 / 対話的インタビュー / 多(異)職種との協働 / 心理職による家庭訪問 / 援助環境の心理アセスメント / 家庭訪問 / 多(異)職種との協働 / 心理職 / 外見-中身課題 / 作業記憶 / カードソーティング / 行動制御 / コミュニケーション / 言語 / ワーキングメモリー / 短期記憶 / 認識 / 誤信念 / TOM行動 / 心の理解 / 表情の読み取り / 母親 / 幼児 / 言語構造 / 実行機能 / 誤信念課題 / 心の理論
隠す
|