• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紀 嘉浩  Kino Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80415140
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 明治薬科大学, 薬学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 明治薬科大学, 薬学部, 講師
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 客員研究員
2008年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 構造神経病理研究チーム, 研究員
2007年度: 理化学研究所, 構造神経病理研究チーム, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
RNA結合タンパク質 / 神経変性疾患 / リピート伸長疾患 / ポリグルタミン / MBNL1 / 筋強直性ジストロフィー / 選択的スプライシング / FTD / ALS / ポリグルタミン病 … もっと見る / FTD / ALS / リピート伸長 / ハンチントン病 / 神経核内封入体病 / 眼咽頭遠位型ミオパチー / ポリグリシン / GGCリピート / ヌクレアーゼ / siRNA / アンチセンス核酸 / RNA foci / 翻訳 / hnRNPA1 / ミクログリア / TREM2 / CD33 / hnRNPAファミリー / スプライシング / アルツハイマー病 / タンパク質凝集 / ALS/FTD / 核内凝集体 / MLF2 / 凝集 / C9orf72 / 分子生物学 / RNA結合タンパク質 / FUS/TLS / ノックアウトマウス / FUS/TLS / 凝集体 / CAGリピート / ポリアラニン / ポリアミノ酸 / junctophilin-3 / 神経変性 / CTGリピート / RNA代謝 … もっと見る
研究代表者以外
那須・ハコラ病 / ゲノム編集 / ヒトミクログリアモデル / 免疫組織化学的解析 / 遺伝子発現解析 / 脳分子病態 / 那須ハコラ病 / reactive oxygen species / シグナル伝達 / 免疫組織化学 / 遺伝子診断 / アルツハイマー病 / ROS / oligodendrocytes / microglia / leukoencephalopathy / Nasu-Hakola disease / snRNAs / gp91phox / 白質脳症 / オリゴデンドロサイト / ミクログリア / TREM2 / DAP12 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (152件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  GGCリピート伸長疾患における核内封入体の形成機構とMBNL1の役割研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  リピートRNA封入体の形成・分解に関わる新規遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  神経難病那須・ハコラ病の脳分子病態解明と治療薬開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 準一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ミクログリア神経疾患関連遺伝子を制御するRNA結合タンパク質研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  神経難病那須ハコラ病の脳分子病態解明に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 準一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ALS/FTDとポリグルタミン病をモデルとした疾患横断的病態関連因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  神経疾患関連RNA結合タンパク質FUS/TLSの機能欠損の影響研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      明治薬科大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  ポリグルタミン病におけるRNA代謝異常とRNA結合タンパク質研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  リピートRNA結合タンパク質MBNLのポリグルタミン病における役割研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  リピート伸長疾患における異常なRNAの発現とその細胞毒性研究代表者

    • 研究代表者
      紀 嘉浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Molecular Mechanisms of Myotonic Dystrophy: RNA-Mediated Pathogenesis and RNA-Binding Proteins. In Myotonic Dystrophy. Disease Mechanism, Current Management and Therapeutic Development.2018

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Satoh J, Ishiura S.
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Springer Nature Shigapore Pte Ltd
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [図書] Myotonic Dystrophy (edited by ed by Takahashi MP, Matsumura T)2018

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Satoh J, Ishiura S
    • 出版者
      Springer, Singapore
    • ISBN
      9789811305078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [図書] モデル動物実験マニュアル 疾患モデルの作成と利用 脳・神経疾患 (第2節 ハンチントン病モデルマウス)2011

    • 著者名/発表者名
      紀 嘉浩、黒澤 大、貫名 信行 (分担執筆・三品昌美編)
    • 出版者
      株式会社 エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [図書] モデル動物実験マニュアル疾患モデルの作成と利用脳・神経疾患第2節ハンチントン病モデルマウス2011

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、黒澤大、貫名信行(分担執筆:三品昌美編)
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [図書] 実験医学 (増刊) 脳神経疾患の分子病態と治療への展開 「神経筋疾患とRNA代謝異常」2007

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、貫名信行
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [雑誌論文] Translational regulation and protein-coding capacity of the 5′ untranslated region of human TREM22023

    • 著者名/発表者名
      Yanaizu Motoaki、Adachi Haruka、Araki Makoto、Kontani Kenji、Kino Yoshihiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 616-616

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04998-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14763, KAKENHI-PROJECT-22K07525, KAKENHI-PROJECT-21K20700
  • [雑誌論文] Alzheimer’s Disease-Associated Alternative Splicing of CD33 Is Regulated by the HNRNPA Family Proteins2023

    • 著者名/発表者名
      Komuro Riho、Honda Yuka、Yanaizu Motoaki、Nagahama Masami、Kino Yoshihiro
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 4 ページ: 602-602

    • DOI

      10.3390/cells12040602

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07525, KAKENHI-PROJECT-21K20700, KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [雑誌論文] Inhibition of BACE1 and Amyloid-β Aggregation by Meroterpenoids from the Mushroom <i>Albatrellus yasudae</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Masuda Youki、Fujihara Koji、Hayashi Satoshi、Sasaki Hiroaki、Kino Yoshihiro、Kamauchi Hitoshi、Noji Masahiro、Satoh Jun-ichi、Takanami Toshikatsu、Kinoshita Kaoru、Koyama Kiyotaka
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 84 号: 6 ページ: 1748-1754

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.0c01329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [雑誌論文] Inhibition of BACE1 and amyloid β aggregation by polyketide from <i>Streptomyces</i> sp.2021

    • 著者名/発表者名
      Yokoya Masashi、Nakai Keiyo、Kawashima Miki、Kurakado Sanae、Sirimangkalakitti Natchanun、Kino Yoshihiro、Sugita Takashi、Kimura Shinya、Yamanaka Masamichi、Saito Naoki
    • 雑誌名

      Chemical Biology &amp; Drug Design

      巻: 99 号: 2 ページ: 264-276

    • DOI

      10.1111/cbdd.13980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-21K06485
  • [雑誌論文] FACS-array?based cell purification yields a specific transcriptome of striatal medium spiny neurons in a murine Huntington disease model2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Haruko、Yamanaka Tomoyuki、Oyama Fumitaka、Kino Yoshihiro、Kurosawa Masaru、Yamada-Kurosawa Mizuki、Yamano Risa、Shimogori Tomomi、Hattori Nobutaka、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 29 ページ: 9768-9785

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.012983

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0131, KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-17H01564, KAKENHI-PROJECT-18H02723, KAKENHI-PROJECT-20H01113
  • [雑誌論文] CELF2 regulates the species-specific alternative splicing of TREM22020

    • 著者名/発表者名
      Yanaizu Motoaki、Washizu Chika、Nukina Nobuyuki、Satoh Jun-ichi、Kino Yoshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75057-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-17H01564, KAKENHI-PROJECT-19J15024
  • [雑誌論文] Reactive astrocytes express Aggregatin (<i>FAM222A</i>) in the brains of Alzheimer&apos;s disease and Nasu-Hakola disease2020

    • 著者名/発表者名
      Satoh Jun-ichi、Kino Yoshihiro、Yanaizu Motoaki、Ishida Tsuyoshi、Saito Yuko
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 9 号: 4 ページ: 217-221

    • DOI

      10.5582/irdr.2020.03080

    • NAID

      130007936014

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 年月日
      2020-10-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Long-read sequencing identifies GGC repeat expansions in NOTCH2NLC associated with neuronal intranuclear inclusion disease2019

    • 著者名/発表者名
      Sone Jun、Mitsuhashi Satomi et al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 51 号: 8 ページ: 1215-1221

    • DOI

      10.1038/s41588-019-0459-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07464, KAKENHI-PROJECT-18K07503, KAKENHI-PROJECT-19K07977, KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-17H01539, KAKENHI-PROJECT-18H02742, KAKENHI-PROJECT-19H03577, KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [雑誌論文] Microglia express TMEM119 in the brains of Nasu-Hakola disease2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh Jun-ichi、Kino Yoshihiro、Yanaizu Motoaki、Ishida Tsuyoshi、Saito Yuko
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 8 号: 4 ページ: 260-265

    • DOI

      10.5582/irdr.2019.01123

    • NAID

      130007784569

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-16K09683, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Tandem-genotypes: robust detection of tandem repeat expansions from long DNA reads2019

    • 著者名/発表者名
      Satomi Mitsuhashi, Martin C. Frith, Takeshi Mizuguchi, Satoko Miyatake, Tomoko Toyota, Hiroaki Adachi, Yoko Oma, Yoshihiro Kino, Hiroaki Mitsuhashi, Naomichi Matsumoto
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 20 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.1186/s13059-019-1667-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683, KAKENHI-PROJECT-17K10080, KAKENHI-PUBLICLY-17H05708, KAKENHI-PROJECT-17H01539, KAKENHI-PROJECT-17K15630, KAKENHI-PROJECT-19K07970
  • [雑誌論文] Meroterpenoids with BACE1 Inhibitory Activity from the Fruiting Body of Boletinus asiaticus2019

    • 著者名/発表者名
      Yatsu Genki、Kino Yoshihiro、Sasaki Hiroaki、Satoh Jun-ichi、Kinoshita Kaoru、Koyama Kiyotaka
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 82 号: 7 ページ: 1797-1801

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.8b01092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [雑誌論文] Microglia express GPNMB in the brains of Alzheimer&apos;s disease and Nasu-Hakola disease2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh Jun-ichi、Kino Yoshihiro、Yanaizu Motoaki、Ishida Tsuyoshi、Saito Yuko
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 8 号: 2 ページ: 120-128

    • DOI

      10.5582/irdr.2019.01049

    • NAID

      130007663178

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 年月日
      2019-05-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982, KAKENHI-PROJECT-16K09683, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Microglia express gamma-interferon-inducible lysosomal thiol reductase in the brains of Alzheimer&apos;s disease and Nasu-Hakola disease2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh Jun-ichi、Kino Yoshihiro、Yanaizu Motoaki、Ishida Tsuyoshi、Saito Yuko
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 7 号: 4 ページ: 251-257

    • DOI

      10.5582/irdr.2018.01119

    • NAID

      130007533903

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 年月日
      2018-11-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] Small nuclear RNA-mediated modulation of splicing reveals a therapeutic strategy for a TREM2 mutation and its post-transcriptional regulation2018

    • 著者名/発表者名
      Yanaizu Motoaki、Sakai Kenji、Tosaki Youhei、Kino Yoshihiro、Satoh Jun-ichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 6937-6937

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25204-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] Alzheimer&apos;s disease pathology in Nasu-Hakola disease brains2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh JI, Kino Y, Yanaizu M, Saito Y.
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 7 号: 1 ページ: 32-36

    • DOI

      10.5582/irdr.2017.01088

    • NAID

      130006507559

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] Gastric and intestinal proteases resistance of chicken acidic chitinase nominates chitin-containing organisms for alternative whole edible diets for poultry.2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata, E., Kashimura, A., Wakita, S., Ohno, M., Sakaguchi, M., Sugahara, Y., Kino, Y., Matoska, V., Bauer, P.O. and Oyama, F.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 6662-6662

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07146-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07699, KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [雑誌論文] Microglia express ABI3 in the brains of Alzheimer&apos;s disease and Nasu-Hakola disease2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Yanaizu M, Tosaki Y, Sakai K, Ishida T, Saito Y
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 6 号: 4 ページ: 262-268

    • DOI

      10.5582/irdr.2017.01073

    • NAID

      130006252922

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043, KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [雑誌論文] RNA sequencing data analysis identifies a difference in gene expression profile between microglia and astrocytes following LPS-induced neuroinflammation.2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Yanaizu M, Tosaki Y, Sakai K, Kino Y
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 8 号: 1 ページ: 60-62

    • DOI

      10.1111/cen3.12351

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] Expression of GPR17, a regulator of oligodendrocyte differentiation and maturation, in Nasu-Hakola disease brains2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Yanaizu M, Tosaki Y, Sakai K, Ishida T, Saito Y.
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 6 号: 1 ページ: 50-54

    • DOI

      10.5582/irdr.2016.01097

    • NAID

      130005466200

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] FUS/TLS acts as an aggregation-dependent modifier of polyglutamine disease model mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Yamada M, Doi H, Takumi T, Adachi H, Katsuno M, Sobue G, Hicks GG, Hattori N, Shimogori T, Nukina N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 35236-35236

    • DOI

      10.1038/srep35236

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01567, KAKENHI-PLANNED-16H06463, KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PROJECT-26293206, KAKENHI-PROJECT-26293207, KAKENHI-PROJECT-25461299, KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [雑誌論文] Targeted sequencing approach to identify genetic mutations in Nasu-Hakola disease2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Yanaizu M, Tosaki Y, Sakai K, Kino Y
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 5 号: 4 ページ: 269-274

    • DOI

      10.5582/irdr.2016.01064

    • NAID

      130005172451

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] Adult onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia (ALSP) and Nasu-Hakola disease: lesion staging and dynamic changes of axons and microglial subsets.2016

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi K, Kinoshita M, Suzuki-Kouyama E, Inoue T, Nakahara A, Tokiwai M, Arai N, Satoh JI, Aoki N, Jinnai K, Yazawa I, Arai K, Ishihara K, Kawamura M, Ishizawa K, Hasegawa K, Yagisita S, Amano N, Yoshida K, Terada S, Yoshida M, Akiyama H, Mitsuyama Y, Ikeda SI.
    • 雑誌名

      Brain Pathol.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 748-769

    • DOI

      10.1111/bpa.12443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25119006, KAKENHI-PROJECT-15K06754, KAKENHI-PROJECT-16K07043, KAKENHI-PROJECT-17K09770
  • [雑誌論文] RNA-Seq data mining approach identifies opalin as a reliable marker for myelinating oligodendrocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Takitani M, Miyoshi J, Kino Y
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 7 号: 1 ページ: 66-68

    • DOI

      10.1111/cen3.12240

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] P2Y12 expression on microglia in the human brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Tosaki Y, Sakai K, Yanaizu M, Kino Y
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 7 号: 4 ページ: 366-368

    • DOI

      10.1111/cen3.12320

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] Expression of gp91phox and p22phox, catalytic subunits of NADPH oxidase, on microglia in Nasu-Hakola disease brains2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Yanaizu M, Tosaki Y, Sakai K, Ishida T, Saito Y
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 5 号: 4 ページ: 275-279

    • DOI

      10.5582/irdr.2016.01086

    • NAID

      130005172458

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] TMEM119 marks a subset of microglia in the human brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Asahina N, Takitani M, Miyoshi J, Ishida T, Saito Y
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 36 号: 1 ページ: 39-49

    • DOI

      10.1111/neup.12235

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] RNA-Seq data analysis identifies the comprehensive profile of in vivo interferon-beta-stimulating genes (ISGs) in multiple sclerosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Takitani M, Miyoshi J, Kino Y
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 7 号: 1 ページ: 39-51

    • DOI

      10.1111/cen3.12268

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430054, KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [雑誌論文] FUS/TLS deficiency causes behavioral and pathological abnormalities distinct from amyotrophic lateral sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Yamada M, Miyazaki H, Akagi T, Hashikawa T, Doi H, Takumi T, Hicks GG, Hattori N, Shimogori T, Nukina N.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun

      巻: 3 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s40478-015-0202-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09344, KAKENHI-PROJECT-25461299, KAKENHI-PLANNED-23111005, KAKENHI-PROJECT-25242077, KAKENHI-PROJECT-25253066
  • [雑誌論文] Nuclear localization of MBNL1: splicing-mediated autoregulation and repression of repeat-derived aberrant proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Oma Y, Hattori N, Ishiura S, Nukina N.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 24 号: 3 ページ: 740-56

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu492

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110004, KAKENHI-PROJECT-25461299, KAKENHI-PROJECT-25860844
  • [雑誌論文] FUS/TLS2014

    • 著者名/発表者名
      紀 嘉浩、貫名 信行
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 医学・医療のいまがわかるキーワード 2014

      巻: 249 ページ: 438-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461299
  • [雑誌論文] Dexamethasone induces heat shock response and slows down disease progression in mouse and fly models of Huntington's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Maheshwari M, Bhutani S, Das A, Mukherjee R, Sharma A, Kino Y, Nukina N, Jana NR
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 23(10) ページ: 2737-2751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] Cyclin-dependent kinase 5 phosphorylates and induces the degradation of ataxin-22014

    • 著者名/発表者名
      Asada, A., Yamazaki, R., Kino, Y., Saito, T., Kimura, T., Miyake, M., Hasegawa, M., Nukina, N. & Hisanaga, S.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett.

      巻: 563 ページ: 112-117

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.01.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110004, KAKENHI-PROJECT-23791007, KAKENHI-PROJECT-24659436, KAKENHI-PROJECT-25290024, KAKENHI-PROJECT-25461299, KAKENHI-PLANNED-26117005
  • [雑誌論文] FUS/TLS2014

    • 著者名/発表者名
      紀 嘉浩、貫名 信行
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 医学・医療のいまがわかるキーワード 2014

      巻: 249 ページ: 438-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] FUS/TLS医学のあゆみ医学2014

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、貫名信行
    • 雑誌名

      医療のいまがわかるキーワード2014

      巻: 249(5) ページ: 438-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] Dexamethasone induces heat shock response and slows down disease progression in mouse and fly models of Huntington's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Maheshwari, M., Bhutani, S., Das, A., Mukherjee, R., Sharma, A., Kino, Y., Nukina, N. & Jana, N.R.
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 23 号: 10 ページ: 2737-2751

    • DOI

      10.1093/hmg/ddt667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110004, KAKENHI-PROJECT-23791007, KAKENHI-PROJECT-24659436, KAKENHI-PROJECT-25461299
  • [雑誌論文] ハンチントン病の治療法開発とモデルマウスを用いた評価実験医学 in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、貫名信行
    • 雑誌名

      実験医学によるサイエンスと疾患解明

      巻: Vol. 30 No. 2 (増刊) ページ: 203-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] ハンチントン病の治療法開発とモデルマウスを用いた評価2012

    • 著者名/発表者名
      紀 嘉浩、貫名 信行
    • 雑誌名

      実験医学増刊号「in vivo実験医学によるヒト疾患解明の最前線」

      巻: 30 ページ: 203-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] Intracellular localization and splicing regulation of FUS/TLS are variably affected by amyotrophic lateral sclerosis-linked mutations.2011

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Aquilanti E, Okuno M, Kurosawa M, Yamada M, Doi H, Nukina N.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 39(7)

      ページ: 2781-2798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] Alternative splicing of myomesin 1 gene is aberrantly regulated in myotonic dystrophy type 1.2011

    • 著者名/発表者名
      Koebis M, Ohsawa N, Kino Y, Sasagawa N, Nishino I, Ishiura S.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16(9) 号: 9 ページ: 961-972

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01542.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] Alternative splicing of myomesin 1 gene is aberrantly regulated in myotonic dystrophy type 12011

    • 著者名/発表者名
      Koebis M, Ohsawa N, Kino Y, Sasagawa N, Nishino I, Ishiura S
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16(9) ページ: 961-972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [雑誌論文] Intracellular localization and splicing regulation of FUS/TLS are variably affected by amyotrophic lateral sclerosis-linked mutations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] Harnessing chaperone-mediated autophagy for the selective degradation of mutant huntingtin protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Bauer PO, Goswami A, Wong HK, Okuno M, Kurosawa M, Yamada M, Miyazaki H, Matsumoto G, Kino Y, Nagai Y, Nukina N.
    • 雑誌名

      Nature Biotechnologyz 28

      ページ: 256-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] MBNL and CELF proteins regulate alternative splicing of the skeletal muscle chloride channel CLCN1.2009

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Oma Y, Onishi H, Nezu Y, Sasagawa N, Nukina N, Ishiura S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 37(19)

      ページ: 6477-6490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] Inhibition of Rho kinases enhances the degradation of mutant huntingtin.2009

    • 著者名/発表者名
      Bauer PO, Wong HK, Oyama F, Goswami A, Okuno M, Kino Y, Miyazaki H, Nukina N.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284(19)

      ページ: 13153-13164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] RNAi screening in Drosophila cells identifies new modifiers of mutant huntingtin aggregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Doumanis J, Wada K, Kino Y, Moore AW, Nukina N.
    • 雑誌名

      PLoS One 4(9)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] MBNL and CELF proteins regulate alternative splicing of the skeletal muscle chloride channel CLCN12009

    • 著者名/発表者名
      Kino et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 37(19)

      ページ: 6477-6490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [雑誌論文] Expression of polyalanine stretches inducesmitochondrial dysfunction2008

    • 著者名/発表者名
      鳥海和也、大間陽子、紀嘉浩、二井勇人、笹川昇、石浦章一
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 86(7)

      ページ: 1529-1537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [雑誌論文] MBNL1 associates with YB-1 in cytoplasmic stress granules2008

    • 著者名/発表者名
      大西隼、紀嘉浩、森田智子、二井勇人、笹川昇、石浦章一
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 86(9)

      ページ: 1994-2002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of CUG-BP1 binding to RNA repeats2008

    • 著者名/発表者名
      森大輔、笹川昇、紀嘉浩、石浦章一
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 143(3)

      ページ: 377-383

    • NAID

      10024908854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [雑誌論文] Interactions between homopolymeric amino acids (HPAAs)2007

    • 著者名/発表者名
      大間陽子、紀嘉浩、鳥海和也、笹川昇、石浦章一
    • 雑誌名

      Protein Science 16(10)

      ページ: 2195-2204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [雑誌論文] Expression of MBNL and CELF mRNA transcripts in muscles with myotonic dystrophy2007

    • 著者名/発表者名
      根津友理子、紀嘉浩、笹川昇、西野一三、石浦章一
    • 雑誌名

      Neuromuscular Disorder 17(4)

      ページ: 306-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィー1型モデル細胞におけるMBNL1タンパク質の発現変動2023

    • 著者名/発表者名
      青木 祐賢、柳津 茂慧、紀 嘉浩
    • 学会等名
      第47回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07525
  • [学会発表] Regulatory factors of the formation of CUG repeat-containing RNA foci2023

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Yanaizu, Kai Nishimiya, Omi Toyama, Yoshitaka Aoki, Yoshihiro Kino
    • 学会等名
      第47回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07525
  • [学会発表] Identification of molecules that modulate RNA foci formation and/or MBNL activity2023

    • 著者名/発表者名
      Yanaizu M, Nishimiya K, Toyama O, Aoki Y, Kino Y
    • 学会等名
      Myotonic Dystrophy Young Investigator Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07525
  • [学会発表] 脳疾患関連遺伝子TBC1D7の選択的スプライシング制御とその意義2023

    • 著者名/発表者名
      土屋 菜美、柳津 茂慧、荒木 信、紺谷 圏二、紀 嘉浩
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] TREM2の翻訳における5′非翻訳領域の役割2023

    • 著者名/発表者名
      柳津 茂慧、足立 遥香、紀 嘉浩
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] HNRNPA1によるCD33選択的スプライシングの制御とその進化的保存性2023

    • 著者名/発表者名
      小室 璃歩、本多 由佳、柳津 茂慧、長浜 正巳、紀 嘉浩
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] アルツハイマー病に関連したCD33選択的スプライシングの制御因子2022

    • 著者名/発表者名
      小室 璃歩、本多 由佳、柳津 茂慧、佐藤 準一、紀 嘉浩
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] Identification of NIPP1 as a modifier of RNA foci formation.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimiya K, Toyama O, Yanaizu M, Kino Y
    • 学会等名
      The 13th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07525
  • [学会発表] hnRNPファミリータンパク質によるアルツハイマー病リスク遺伝子CD33の制御2022

    • 著者名/発表者名
      小室璃歩、本多由佳、柳津茂慧、佐藤準一、紀嘉浩
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] TREM2上流開始コドンによるTREM2の翻訳制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、足立 遥香、佐藤 準一、紀嘉浩
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] TREM2タンパク質アイソフォームの発現調節メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      柳津 茂慧、石井 りさ、岩崎 大輝、足立 遥香、佐藤 準一、紀 嘉浩
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] TREM2 5' UTRを介した新規発現制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、足立 遥香、佐藤 準一、紀嘉浩
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] RNA-binding proteins that regulate genes associated with Alzheimer's disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kino, Motoaki Yanaizu, Yuka Honda, Jun-ichi Satoh
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] アルツハイマー病関連遺伝子TREM2のRNA制御因子.2019

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] アルツハイマー病リスク遺伝子TREM2の種特異的な選択的スプライシング制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] In vitroおよび細胞内における蛍光性アプタマーを用いたリピートRNAの検出2019

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、正木泰行、河合美南、佐藤準一
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] アルツハイマー病リスク因子CD33のスプライシング制御因子の同定.2019

    • 著者名/発表者名
      本多由佳、柳津茂慧、石野友基、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] TREM2の5’非翻訳領域によるタンパク質発現への影響.2019

    • 著者名/発表者名
      足立遥香、佐藤準一、紀嘉浩、柳津茂慧.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] ヌメリイグチ科担子菌類の産生するBACE1阻害活性物質の探索.2019

    • 著者名/発表者名
      谷津元気、紀嘉浩、佐々木寛朗、高取和彦、木下薫、佐藤準一、小山清隆.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病治療薬の創製:スチルベン誘導体の合成と構造活性相関.2019

    • 著者名/発表者名
      安部隆蔵、木村真也、Natchanum Sirimangkalakitti, 紀嘉浩、佐藤準一、Veena Nukoolkarm, 斎藤直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] アルツハイマー病リスク因子CD33のスプライシング制御因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      本多由佳、柳津茂慧、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07982
  • [学会発表] GAジペプチドリピート凝集体と共局在するタンパク質の性状解析.2019

    • 著者名/発表者名
      河合美南、滝谷美香、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] RNA biology of neurodegenerative diseases: Repeat expansion, splicing, and Alzheimer’s risk factors2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kino
    • 学会等名
      35th International Annual Meeting in Pharmaceutical Sciences and CU-MPU International Collaborative Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] 培養細胞におけるBACE1阻害剤アッセイ系の樹立.2019

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、Natchanum Sirimangkalakitti, 石田ひかり、木下薫、斎藤直樹、小山清隆、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] GAジペプチドリピートおよびポリグルタミンと相互作用するタンパク質の解析2019

    • 著者名/発表者名
      河合美南、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] ダイレクトリプログラミングによる疾患モデル細胞系の樹立.2019

    • 著者名/発表者名
      川口誠、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] In vitroおよび細胞内における蛍光性アプタマーを用いたリピートRNAの検出2019

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、正木泰行、河合美南、佐藤準一
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] MicroRNA-Seq data analysis pipeline identifies blood biomarkers for Alzheimer’s disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Niida S.
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会 (2016)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 生物活性イソキノリン抗生物質を基軸とする新規認知症改善薬の創出.2018

    • 著者名/発表者名
      Natchanum SIRIMANGKALAKITTI, 中井啓陽、山崎未来、紀嘉浩、佐藤準一、齋藤直樹.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 改変型U1snRNAをもちいたTREM2那須ハコラ病関連スプライシング異常の矯正.2018

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、酒井健治、戸崎陽平、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 蛍光アプタマーdBroccoliを用いたGGGGCCリピートRNAの可視化.2018

    • 著者名/発表者名
      正木泰行、紀嘉浩、滝谷美香、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] RNAiベクターによる複数遺伝子の同時ノックダウン.2018

    • 著者名/発表者名
      石野友基、三好潤子、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] アミロイドbetaの産生・凝集を評価するための培養細胞実験系の樹立.2018

    • 著者名/発表者名
      石田ひかり、戸崎陽平、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症・前頭側頭葉型認知症と関連するジペプチドリピート凝集体の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      滝谷美香、三好潤子、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Dynamic changes in microglia along with progression of lesion stages in ALSP and Nasu-Hakola disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi K, Kinoshita M, Satoh J, Ishihara K, Hasegawa K, Terada S, Yoshida M, Akiyama H, Mitsuyama Y, Ikeda S-I.
    • 学会等名
      World Congress of Neuropathology, WCN2018 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 那須ハコラ病の原因となるTREM2スプライス部位変異に対する治療分子.2018

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、柳津茂慧、佐藤準一.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 那須ハコラ病スプライス部位変異に対する新規治療アダプター分子の開発.2018

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、酒井健治、戸崎陽平、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] ウツロベニハナイグチのBACE1阻害活性物質の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      谷津元気、紀嘉浩、佐々木寛朗、木下薫、佐藤準一、小山清隆.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Identification of proteins sequestered by dipeptide repeat aggregates associated with ALS/FTD.2018

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Taktani M, Satoh J.
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (2016)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] カラスタケ (Polyozellus multiplex) MeOHエキスからのAbeta凝集抑制活性物質の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      石倉彩香、荒幡一博、紀嘉浩、木下薫、佐藤準一、小山清隆.
    • 学会等名
      日本生薬学会第65年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] FUS/TLSによるPtk2b選択的スプライシング制御機構の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      酒井健治、戸崎陽平、柳津茂慧、木村美咲、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病治療薬の創製:スチルベン誘導体の合成と構造活性相関.2018

    • 著者名/発表者名
      木村真也、安部隆蔵、Sirimangkalakitti Natchanun, 紀嘉浩、佐藤準一、齋藤直樹.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 那須ハコラ病に関連したTREM2スプライシングの矯正.2018

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、酒井健治、戸崎陽平、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] C9orf72結合タンパク質Smcr8の機能の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      三好潤子、山本洋司、滝谷美香、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] RNA-Seqデータ解析によるMS in vivo IFNB-stimulated genesのプロフィール.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤準一、酒井健治、戸崎陽平、柳津茂慧、紀嘉浩.
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会 (2016)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] GGGGCCリピート由来細胞内凝集物の相互作用分子.2018

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、河合美南、正木泰行、佐藤準一.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 培養細胞におけるTREM2-DAP12相互作用検出系の構築.2018

    • 著者名/発表者名
      戸崎陽平、酒井健治、柳津茂慧、成田由希美、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] ヌメリアイタケ(Albatrellus yaudae)CHCl3 ext.からのAbeta凝集抑制活性物質の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      秋庭愛、木下薫、紀嘉浩、佐藤準一、小山清隆.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] ウツロベニハナイグチ (Boletinus asiaticus)の新規メルテルペノイドのBACE1阻害活性.2018

    • 著者名/発表者名
      谷津元気、紀嘉浩、佐々木寛朗、高取和彦、木下薫、佐藤準一、小山清隆.
    • 学会等名
      日本生薬学会第65年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] CRISPR/CAS9による那須ハコラ病DNA変異修復を目指したレポーター細胞系の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      大槻絢彩、戸崎陽平、柳津茂慧、紀嘉浩、佐藤準一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病治療薬の創製:スチルベン誘導体の合成と構造活性相関.2018

    • 著者名/発表者名
      安部隆蔵、木村真也、Natchanum Sirimangkalakitti, 紀嘉浩、佐藤準一、Veena Nukoolkarm, 斎藤直樹.
    • 学会等名
      第22回天然薬物の開発と応用シンポジウム. (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Adult onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia (ALSP) and Nasu-Hakola disease. Lesion staging and dynamic changes of axons and microglial subsets.2018

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi K, Kinoshita M, Nakahara A, Satoh J, Aoki N, Jinnai K, Yazawa I, Arai K, Ishihara K, Kawamura M, Arai N, Hasegawa K, Yagishita S, Amano N, Yoshida K, Terada S, Yoshida M, Akiyama H, Mitsuyama Y, Ikeda S.
    • 学会等名
      XXIIIrd World Congress of Neurology (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] GGGGCCリピート由来細胞内凝集物の相互作用分子2018

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、河合美南、正木泰行、佐藤準一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] ヌメリアイタケ (Albatrellus yasudae) CHCl3 ext. からのAbeta凝集抑制活性物質の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      秋庭 愛、木下薫、紀嘉浩、佐藤準一、小山清隆.
    • 学会等名
      日本生薬学会第65年会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] TREM2の選択的スプライシングと那須ハコラ病関連変異によるその異常.2018

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、柳津茂慧、酒井健治、戸崎陽平、佐藤準一.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 蛍光性アプタマーを用いた神経疾患関連リピートRNAの可視化.2018

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、正木泰行、滝谷美香、佐藤準一.
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会 (2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Expression of GPR17, a negative regulator of oligodendrocyte differentiation and maturation, in Nasu-Hakola disease brains.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Ishida T, Saito Y.
    • 学会等名
      World Congress of Neuropathology, WCN2018 (2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 那須ハコラ病の原因となるTREM2スプライス部位変異に対する治療分子.2017

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、柳津茂慧、佐藤準一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Adult onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia (ALSP) and Nasu-Hakola disease. Lesion staging and dynamic changes of axons and microgial subsets.2017

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi K, Kinoshita M, Nakahara A, Satoh J, Aoki N, Jinnai K, Yazawa I, Arai K, Ishihara K, Kawamura M, Arai N, Hasegawa K, Yagishita S, Amano N, Yoshida K, Terada S, Yoshida M, Akiyama H, Mitsuyama Y, Ikeda S
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] FUS/TLSによるPtk2b選択的スプライシング制御機構の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      酒井健治、戸崎陽平、柳津茂慧、木村美咲、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] C9orf72結合タンパク質Smcr8の機能の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      三好潤子、山本洋司、滝谷美香、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症・前頭側頭葉型認知症と関連するジペプチドリピート凝集体の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      滝谷美香、三好潤子、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 6.那須ハコラ病の原因となるTREM2スプライス部位変異に対する治療分子2017

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、柳津茂慧、佐藤準一
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] RNA結合タンパク質FUS/TLSの機能低下と神経疾患2017

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] 7.蛍光性アプタマーを用いた神経疾患関連リピートRNAの可視化2017

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、正木泰行、滝谷美香、佐藤準一
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] 那須ハコラ病スプライス部位変異に対する新規治療アダプター分子の開発.2017

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、酒井健治、戸崎陽平、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 蛍光性アプタマーを用いた神経疾患関連リピートRNAの可視化.2017

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、正木泰行、滝谷美香、佐藤準一
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 改変型U1snRNAを用いたTREM2那須ハコラ病関連スプライシング異常の矯正.2017

    • 著者名/発表者名
      柳津茂慧、酒井健治、戸崎陽平、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] 培養細胞におけるDAP12相互作用検出系の構築.2017

    • 著者名/発表者名
      戸崎陽平、酒井健治、柳津茂慧、成田由希美、紀嘉浩、佐藤準一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] MicroRNA-Seq data analysis pipeline identifies blood biomarkers for Alzheimer's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Niida S
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Genetic effetcs of FUS/TLS heterozygous deletion on polyglutamine disease model mice2016

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Yamada M, Doi H, Takumi T, Adachi H, Katsuno M, Sobue G, Geoffrey G. Hicks GG, Hattori N, Shimogori T, Nukina N.
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461299
  • [学会発表] RNA-Seqデータ解析によるMS in vivo IFNB-stimulated genesのプロフィール.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤準一、酒井健治、戸崎陽平、柳津茂慧、紀嘉浩
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07043
  • [学会発表] Identification of proteins sequestered by dipeptide repeat aggregates associated with ALS/FTD2016

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Takitani M, Miyoshi J, Satoh J
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09683
  • [学会発表] Protein/RNA aggregation in neurological disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Nukina N
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] Nuclear localization of MBNL1 : Implications for splicing-mediated autoregulation and expanded repeat-related protein expression2011

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Oma Y, Ishiura S, Nukina N
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] Nuclear Localization of MBNL1: Implications for splicing-mediated autoregulation and expanded repeat-related protein expression2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kino, Chika Washizu, Masaru Kurosawa, Yoko Oma, Shoichi Ishiura, Nobuyuki Nukina
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] RNA結合タンパク質MBNL1によるリピート伸長疾患RNAの制御2011

    • 著者名/発表者名
      紀 嘉浩、鷲頭 知花、黒澤 大、貫名 信行
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] Muscleblind proteins repress aberrant protein expression derived from expanded repeats2011

    • 著者名/発表者名
      Kino Y, Washizu C, Kurosawa M, Oma Y, Ishiura S, Nukina N
    • 学会等名
      8th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      タンパ(米国)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に関連する変異はFUS/TLSの細胞内局在およびスプライシング制御能に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、鷲頭知花、奥野弥佐子、黒澤大、山田みず樹、土井宏、貫名信行
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症に関連する変異はFUS/TLSの細胞内局在およびスプライシング制御に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、鷲頭知花、奥野弥佐子、黒沢大、山田みず樹、土井宏、貫名信行
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] RNA結合タンパク質MBNL1によるリピート伸長疾患RNAの制御2011

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩、鷲頭知花、黒澤大、貫名信行
    • 学会等名
      包括型脳科学推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] Muscleblind proteins repress aberrant protein expression derived from expanded repeats2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kino, Chika Washizu, Masaru Kurowasa, Yoko Oma, Shoichi Ishiura, Nobuyuki Nukina
    • 学会等名
      8th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      タンパ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] The effects of ALS-linked mutations of FUS/TLS2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 学会等名
      第1回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウムCurrent Understandings and Future Directions for ALS
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] Intracellular localization and splicing regulation of FUS/TLS are variably affected by amyotrophic lateral sclerosis-linked mutations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] Intracellular localization and splicing regulation of FUS/TLS are variably affected by amyotrophic lateral sclerosis-linked mutations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] RNA結合タンパク質TLS/FUSの機能と神経変性疾患との関連2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] RNA結合タンパク質TLS/FUSの機能と神経変性疾患との関連2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] The effects of ALS-linked mutations of FUS/TLS第1回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム2010

    • 著者名/発表者名
      Kino, et al.
    • 学会等名
      Current Understandings and Future Directions for ALS
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] Autoregulation of MBNL1 : coupling of splicing regulatory activity and intracellular localization2009

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩
    • 学会等名
      7th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      ヴュルツブルク(ドイツ)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] 疾患に関連したMBNL1のスプライシング制御2009

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790854
  • [学会発表] Cell-based analysis of splicing regulation by MBNL proteins2008

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩
    • 学会等名
      Therapeutic Strategies for Myotonic Dystrophy Workshop
    • 発表場所
      カナダ、バンフ
    • 年月日
      2008-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [学会発表] Cell-based analysis of splicing regulation by MBNL proteins2008

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩
    • 学会等名
      Therapeutic Strategies for Myotonic Dystrophy Workshop
    • 発表場所
      バンフ(カナダ)
    • 年月日
      2008-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [学会発表] Structural determinants for the molecular properties of MBNL proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kino, et. al.
    • 学会等名
      6th Internation Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      ミラノ(イタリア)
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [学会発表] Structural determinants for the molecular properties of MBNL proteins2007

    • 著者名/発表者名
      紀嘉浩(代表者)
    • 学会等名
      6th International Myotonic Dystrophy Consortium Meeting
    • 発表場所
      ミラノ(イタリア)
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790620
  • [学会発表] Protein/RNA aggregation in neurological disorders

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kino, Nobuyuki Nukina
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791007
  • [学会発表] 病態制御因子としてのポリグルタミン凝集体結合タンパク質

    • 著者名/発表者名
      紀 嘉浩、貫名 信行
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461299
  • 1.  佐藤 準一 (30274591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 54件
  • 2.  柳津 茂慧 (20913362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  土井 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  貫名 信行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  小山 文隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  河村 満
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  下郡 智美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山中 智行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi