• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大川 宜昭  Ohkawa Noriaki

研究者番号 80416651
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6754-9933
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 講師
2012年度 – 2014年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
2008年度 – 2011年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経生理学・神経科学一般 / 神経科学一般 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分51020:認知脳科学関連 / 複合領域 / 神経科学一般
研究代表者以外
中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連 / 小区分51020:認知脳科学関連 / 中区分50:腫瘍学およびその関連分野 / 生物系 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
海馬 / 記憶 / 神経科学 / エピソード記憶 / 記憶痕跡 / 記憶痕跡細胞 / 学習 / レンチウイルス / 神経活動 / 長期増強(LTP) … もっと見る / スパイン / 光遺伝学 / 大脳皮質 / 徐波 / 感覚野 / 皮質脳波 / リプレイ / 感覚情報 / 認知 / セル・アンサンブル / 個性 / カルシウムイメージング / エピソード / 遺伝子発現 / Ca2+イメージング / Zif268 / 神経可塑性 / シナプス / ニューロン新生 / 神経新生 / 海馬歯状回 / レトロウイルス / 歯状回 / 新生ニューロン / ニューロン新生(神経新生) … もっと見る
研究代表者以外
マイクロLED / 皮質脳波 / 記憶 / 脳・神経 / 脳・神経 / 海馬 / 光遺伝学 / 神経科学 / 流路デバイス / 光薬理学 / 転写技術 / マウス / 生体埋め込み / フレキシブルデバイス / 生体埋め込みデバイス / 脳波計測 / 睡眠 / ドーパミン / 情報統合 / エピソード記憶 / シナプス可塑性 / 脳 / 再固定 / 記憶エングラム / 長期増強 / 神経新生 / オートファジー / 逆行性健忘 / エングラム / 再固定化 / 記憶の連合 / アップデート / 記憶形成 / シナプスタグ / 扁桃体 / 連合記憶 / セルアセンブリ / 記憶アップデート 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (187件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  快情動が伴う経験の情報を強固なエピソード記憶として固定化する神経基盤の解明

    • 研究代表者
      引間 卓弥
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  生体埋込みLED・投薬流路デバイス開発による光薬理学の進化

    • 研究代表者
      関口 寛人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  広域脳システム解明を目指した生体計測操作LEDデバイスの開発

    • 研究代表者
      関口 寛人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  エピソード記憶を構成する多様な感覚情報を選択的に統合し定着させる神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  睡眠中に記憶を定着させる脳内広域活動の解明と操作法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  超早期がん状態を投影する脳波シグナルの特定

    • 研究代表者
      丸山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  セル・アンサンブル活動による認知情報表現から抽出する「個性脳」研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  記憶痕跡細胞の出現・選択原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  学習時を境として時間的両方向性に記憶痕跡細胞の活性と変遷を追う新規技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  げっ歯類の記憶再固定化システムをモデルとした記憶ダイナミズムの共通原理の理解

    • 研究代表者
      井ノ口 馨
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      富山大学
  •  異なる経験情報をコードする各神経細胞群を同一個体内で同定・活性制御する新技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  記憶アップデートの分子・細胞メカニズム

    • 研究代表者
      井ノ口 馨
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  新生ニューロンのスパイン発現様式の変化と新たな記憶獲得回路への参加様式との相関研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  既存回路網への統合様式の可視化による成体新生ニューロンの海馬情報との関連性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      大川 宜昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳内イメージングで解明する記憶の脳内表現2021

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社, 『マウス・ラットモデル作製・解析プロフェッショナル』編集・先端モデル動物支援プラットフォーム, 第3章 生理機能の解析, 221-227
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [図書] 光で記憶を見る・操作する2020

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      ニューサイエンス社、月刊「細胞」2月号・特集:光操作が拓く生体機能解、52(2) 12 - 16明への道
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [図書] 脳深部Ca2+イメージングへの誘い2020

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭, 竹川 高志, 野本 真順, 井ノ口 馨
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      日本神経回路学会誌・特集:近年のin vivoイメージング, Vol. 27, No. 2: 74-86
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [図書] 記憶の操作2018

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭、横瀬 淳、井ノ口 馨
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中外医学社, Clinical Neuroscience・特集:光が開く神経科学の未来-オプトジェネティクスと光イメージング, Vol. 36, No. 8: 916-920
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [図書] 記憶痕跡セル・アンサンブルを利用した人工連合記憶の創出2018

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭、井ノ口 馨
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本認知症学会紙, Dementia Japan, Vol. 33, No. 1: 2-9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [図書] 脳科学辞典, 記憶固定化2017

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭、野本 真順、井ノ口 馨
    • 出版者
      脳科学辞典編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [図書] 記憶痕跡とメモリーアロケーション. 生体の科学・特集 記憶ふたたび,2016

    • 著者名/発表者名
      佐野良威,大川宜昭,鈴木章円,井ノ口 馨
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] 記憶痕跡とメモリーアロケーション. 生体の科学・特集 記憶ふたたび,2016

    • 著者名/発表者名
      佐野良威,大川宜昭,鈴木章円,井ノ口 馨
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [図書] 記憶のダイナミクスとそのメカニズム,リハビリテーションのためのニューロサイエンス 脳科学からみる機能回復2015

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭, 浦川 将
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] 記憶のダイナミクスとそのメカニズム,リハビリテーションのためのニューロサイエンス 脳科学からみる機能回復2015

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭, 浦川 将
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [図書] オプトジェネティクスによる記憶の操作. 実験医学 332015

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,井ノ口馨
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] オプトジェネティクスによる記憶の操作. 実験医学 332015

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,井ノ口馨
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [図書] 記憶のダイナミクスとそのメカニズム,リハビリテーションのためのニューロサイエンス 脳科学からみる機能回復2015

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭, 浦川 将
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [図書] 記憶痕跡,脳科学辞典(オンライン辞典)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,大川 宜昭,野本 真順,井ノ口 馨
    • 出版者
      担当編集委員:河西 春郎(東京大学 大学院医学系研究科)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [図書] 記憶痕跡,脳科学辞典(オンライン辞典)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章円,大川 宜昭,野本 真順,井ノ口 馨
    • 出版者
      担当編集委員:河西 春郎(東京大学 大学院医学系研究科)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [図書] 新生ニューロンの経験依存的な海馬神経回路網への組み込み細胞工学2011年5月号・特集:記憶を分子・細胞の言葉で理解する, 30: p521-5272011

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、井ノ口馨
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [図書] 細胞工学2011年5月号・特集:記憶を分子・細胞の言葉で理解する2011

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、井ノ口馨
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [雑誌論文] A novel micro-ECoG recording method for recording multisensory neural activity from the parietal to temporal cortices in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Setogawa Susumu、Kanda Ryota、Tada Shuto、Hikima Takuya、Saitoh Yoshito、Ishikawa Mikiko、Nakada Satoshi、Seki Fumiko、Hikishima Keigo、Matsumoto Hideyuki、Mizuseki Kenji、Fukayama Osamu、Osanai Makoto、Sekiguchi Hiroto、Ohkawa Noriaki
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01019-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06957, KAKENHI-PROJECT-23K14119, KAKENHI-PROJECT-21K11556, KAKENHI-PROJECT-22K06486, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [雑誌論文] Pcdhb deficiency affects hippocampal CA1 ensemble activity and contextual fear discrimination2020

    • 著者名/発表者名
      Asai H, Ohkawa N, Saitoh Y, Ghandour K, Murayama E, Nishizono H, Matsuo M, Hirayama T, Kaneko R, Muramatsu S, Yagi T, Inokuchi K
    • 雑誌名

      Molecular Brai

      巻: 13 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s13041-020-0547-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01976, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-19H04895, KAKENHI-PUBLICLY-19H04899, KAKENHI-PROJECT-15KK0331, KAKENHI-PROJECT-18H04016, KAKENHI-PROJECT-20H02932
  • [雑誌論文] Selective targeting of mRNA and the following protein synthesis of CaMKIIα at the long-term potentiation-induced site2019

    • 著者名/発表者名
      Nihonmatsu Itsuko#、Ohkawa Noriaki#,*、Saitoh Yoshito#、Okubo-Suzuki Reiko、Inokuchi Kaoru
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 9

    • DOI

      10.1242/bio.042861

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899, KAKENHI-PROJECT-18H05213
  • [雑誌論文] Orchestrated ensemble activities constitute a hippocampal memory engram2019

    • 著者名/発表者名
      Khaled Ghandour, Noriaki Ohkawa, Chi Chung Alan Fung, Hirotaka Asai, Yoshito Saitoh, Takashi Takekawa, Reiko Okubo-Suzuki, Shingo Soya, Hirofumi Nishizono, Mina Matsuo, Makoto Osanai, Masaaki Sato, Masamichi Ohkura, Junichi Nakai, Yasunori Hayashi, Takeshi Sakurai, Takashi Kitamura, Tomoki Fukai & Kaoru Inokuchi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 2637-2637

    • DOI

      10.1038/s41467-019-10683-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12104, KAKENHI-PROJECT-19K16885, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PUBLICLY-18H04931, KAKENHI-PUBLICLY-19H04899, KAKENHI-PUBLICLY-19H04942, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-ORGANIZER-16H06400
  • [雑誌論文] Powerful Homeostatic Control of Oligodendroglial Lineage by PDGFRα in Adult Brain2019

    • 著者名/発表者名
      Dang Thanh Chung、Ishii Yoko、Nguyen Van De、Yamamoto Seiji、Hamashima Takeru、Okuno Noriko、Nguyen Quang Linh、Sang Yang、Ohkawa Noriaki、Saitoh Yoshito、Shehata Mohammad、Takakura Nobuyuki、Fujimori Toshihiko、Inokuchi Kaoru、Mori Hisashi、Andrae Johanna、Betsholtz Christer、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 27 号: 4 ページ: 1073-1089.e5

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.03.084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PUBLICLY-19H04899, KAKENHI-PROJECT-16H02470, KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [雑誌論文] Artificial association of memory events by optogenetic stimulation of hippocampal CA3 cell ensembles2019

    • 著者名/発表者名
      Oishi Naoya、Nomoto Masanori、Ohkawa Noriaki、Saitoh Yoshito、Sano Yoshitake、Tsujimura Shuhei、Nishizono Hirofumi、Matsuo Mina、Muramatsu Shin-ichi、Inokuchi Kaoru
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 12 号: 1 ページ: 111111-111111

    • DOI

      10.1186/s13041-018-0424-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PROJECT-16H04653, KAKENHI-PROJECT-17K19445, KAKENHI-PROJECT-17K19638
  • [雑誌論文] Adult neurogenesis conserves hippocampal learning capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Alam J, Kitamura T, Saitoh Y, Ohkawa N, Kondo T, Inokuchi K
    • 雑誌名

      J Neuroscinece

      巻: 38 号: 31 ページ: 6854-6863

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2976-17.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07668, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [雑誌論文] Adult Neurogenesis Conserves Hippocampal Learning Capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Alam Jahangir、Kitamura Takashi、Saitoh Yoshito、Ohkawa Noriaki、Kondo Takashi、Inokuchi Kaoru
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: -

    • DOI

      10.1101/200253

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [雑誌論文] Overlapping memory trace indispensable for linking, but not recalling, individual memories.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokose, J., Okubo-Suzuki, R., Nomoto, M., Ohkawa, N., Nishizono, H., Suzuki, A., Matsuo, M., Tsujimura, S., Takahashi, Y., Nagase, M.,Watabe, A.M., Sasahara, M., Kato, F., Inokuchi, K.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 355 号: 6323 ページ: 398-403

    • DOI

      10.1126/science.aal2690

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01295, KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-16H04653, KAKENHI-PROJECT-25293093, KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-25430015, KAKENHI-PROJECT-16K07004, KAKENHI-PROJECT-17H04062
  • [雑誌論文] 記憶固定化2017

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭, 野本真順, 井ノ口馨
    • 雑誌名

      脳科学辞典

      巻: -

    • DOI

      10.14931/bsd.7435

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [雑誌論文] 記憶痕跡とメモリーアロケーション2016

    • 著者名/発表者名
      佐野良威、大川 宜昭、鈴木章円、井ノ口 馨
    • 雑誌名

      医学書院・生体の科学 特集:記憶ふたたび

      巻: 67 ページ: 22-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [雑誌論文] Cellular tagging as a neural network mechanism for behavioral tagging.2016

    • 著者名/発表者名
      Nomoto, M., Ohkawa, N., Nishizono, H., Yokose, J., Suzuki, A., Matuo, M., Tsujimura, S., Takahashi, Y., Nagase, M., Watabe, A.M., Kato, F., Inokuchi, K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7:12319 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/ncomms12319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01295, KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-16H04653, KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-25430015, KAKENHI-PROJECT-16K07004
  • [雑誌論文] オプトジェネティクスによる記憶の操作2015

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,井ノ口馨
    • 雑誌名

      羊土社・実験医学 特集:オプトジェネティクス・細胞・組織・個体を光で操作する

      巻: 33 ページ: 3065-3069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [雑誌論文] Artificial association of pre-stored information to generate a qualitatively new memory2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N, Saitoh Y, Suzuki A, Tsujimura S, Murayama E, Kosugi S, Nishizono H, Matsuo M, Takahashi Y, Nagase M, Sugimura YK, Watabe AM, Kato F, Inokuchi K
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 11 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.03.017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-25430015, KAKENHI-PROJECT-25860429, KAKENHI-PUBLICLY-26115523, KAKENHI-PROJECT-26640008, KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [雑誌論文] Artificial Association of Pre-stored Information to Generate a Qualitatively New Memory.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 11 ページ: 261-269

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [雑誌論文] Targeting of ribosomal protein S6 to dendritic spines by in vivo high frequency stimulation to induce long-term potentiation in the dentate gyrus2015

    • 著者名/発表者名
      Nihonmatsu I., Ohkawa N., Saitoh Y. and Inokuchi K.
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 4 号: 11 ページ: 1387-1394

    • DOI

      10.1242/bio.013243

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002, KAKENHI-PROJECT-23220009, KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [雑誌論文] Neuronal-stimulation induces autophagy in hippocampal neurons that is involved in AMPA receptor degradation after chemical LTD.2012

    • 著者名/発表者名
      Shehata M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 32 号: 30 ページ: 10413-10422

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4533-11.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009, KAKENHI-PROJECT-24650164, KAKENHI-PROJECT-24790376
  • [雑誌論文] Spine formation pattern of adult-born neurons is differentially modulated by the induction timing and location of hippocampal plasticity.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 9 ページ: e45270-e45270

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0045270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009, KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [雑誌論文] N-acetyltransferase ARD1-NAT1 regulates neuronal dendritic development.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Sugisaki S., Fujitani K., Tokunaga E., Hayasaka T., Setou M., Inokuchi K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells Vol.13

      ページ: 1171-1183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [雑誌論文] N-acetyltransferase ARD1-NAT1 regulates neuronal dendritic development2008

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Ohkawa, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 1171-1183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] 海馬CA1神経細胞による多感覚情報を含む新奇体験の表現2024

    • 著者名/発表者名
      竹本 雄貴, 川淵 公美子, 瀬戸川 将, 上吉原 千賀子, 石河 三貴子, 斎藤 喜人, 小山内 実, 大川 宜昭
    • 学会等名
      2023年度 文部科学省 学術変革領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会, 2024年2月8-9日, 大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [学会発表] LEDを用いたケージド化合物による海馬局所フィールド電位の光薬理学的変調2024

    • 著者名/発表者名
      岡田 章吾,大川 宜昭,斎藤 喜人,大屋 翔,西川 敦,関口 寛人
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] マウスの多感覚応答記録を可能にする皮質脳波記録シートの開発2023

    • 著者名/発表者名
      濱高 靖浩,神田 稜太,引間 卓弥,大川 宜昭,関口 寛人
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] 脳システム解明に向けたインプランタブルLEDデバイスの開発2023

    • 著者名/発表者名
      関口 寛人, 大川 宜昭
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム, 招待講演, 2023年10月11日-13日, 奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18423
  • [学会発表] マイクロLEDプローブを用いた特定部位への選択的光刺激の検証2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 響, 大屋 翔, 西川 敦, Loesing Alexander, 引間 卓弥, 大川 宜昭, 関口 寛人
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会, 2023年9月19日-23日, 熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18423
  • [学会発表] Development of MicroLED neural device for effective optogenetic stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      H. Yasunaga, A. Nishikawa, A. Loesing, M. Ishikawa, C. Kamiyoshihara, S. Setogawa, N. Ohkawa, H. Sekiguchi
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Nitride Semiconductors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] マウスの多感覚応答記録を可能にする皮質脳波記録シートの開発2023

    • 著者名/発表者名
      濱高 靖浩, 神田 稜太, 引間 卓弥, 大川 宜昭, 関口 寛人
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム, 2023年10月11日-13日, 奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [学会発表] 脳システム解明に向けたインプランタブルLEDデバイスの開発2023

    • 著者名/発表者名
      関口 寛人,大川 宜昭
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] エングラム細胞によるエピソード記憶の獲得と脳内表現2023

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 学会等名
      第29回海馬と高次脳機能学会, 2023年9月30日, 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [学会発表] 銀ナノワイヤを用いたフレキシブルマイクロLEDフィルムの初期検討2023

    • 著者名/発表者名
      松井 壱渡, 東峰 佳伸, 神田 稜太, 北出 泰己, 西川 敦, Loesing Alexander, 上吉原 千賀子, 大川 宜昭, 関口 寛人
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム, 2023年10月11日-13日, 奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18423
  • [学会発表] マウスの多感覚応答記録を可能にする皮質脳波記録シートの開発2023

    • 著者名/発表者名
      濱高 靖浩, 神田 稜太, 引間 卓弥, 大川 宜昭, 関口 寛人
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム, 2023年10月11日-13日, 奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18423
  • [学会発表] Flexible MicroLED array film adhering to the brain surface for in vivo optogenetic stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      R. Kanda, T. Kitde, A. Nishikawa, A. Loesing, M. Sirai, H. Kobayashi, I. Fukunaga, T. Hikima, N. Ohkawa, H. Sekiguchi
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Nitride Semiconductors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] 多様な感覚情報を司る頭頂葉‐側頭葉からの神経活動計測を可能とするマウス皮質脳波フレキシブルデバイスの開発2023

    • 著者名/発表者名
      引間 卓弥, 瀬戸川 将, 神田 稜太, 多田 修斗, 斎藤 喜人, 石河 三貴子, 中田 智史, 関 布美子, 疋島 啓吾, 松本 英之, 水関 健司, 深山 理, 小山内 実, 関口 寛人, 大川 宜昭
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会, 2023年8月1日-4日, 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [学会発表] 銀ナノワイヤを用いたフレキシブルマイクロLEDフィルムの初期検討2023

    • 著者名/発表者名
      松井 壱渡,東峰 佳伸,神田 稜太,北出 泰己,西川 敦,Loesing Alexander,上吉原 千賀子, 大川 宜昭,関口 寛人
    • 学会等名
      第42回電子材料シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] 海馬 CA1 神経細胞による多感覚情報の表現2023

    • 著者名/発表者名
      竹本 雄貴, 川淵 公美子, 瀬戸川 将, 斎藤 喜人, 上吉原 千賀子, 石河 三貴子, 小山内 実, 大川 宜昭
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会, 2023年8月1日-4日, 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27480
  • [学会発表] マイクロLEDプローブを用いた特定部位への選択的光刺激の検証2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 響,大屋 翔,西川 敦,Loesing Alexander,引間 卓弥,大川 宜昭,関口 寛人
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] 光刺激・薬液投与を可能とするマイクロLED/流路神経プローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      大屋 翔,篠原 豪太,西川 敦,Loesing Alexander,石河 三貴子,甲斐 信行, 大川 宜昭,関口 寛人
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26159
  • [学会発表] 部分としての複数の細胞亜集団活動が奏でるエピソード記憶の全体表現2021

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会・シンポジウム:部分と全体学で中枢神経系の構造-機能連関の解明に挑む
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] 学習・記憶を担う海馬神経細胞集団の構築2020

    • 著者名/発表者名
      浅井 裕貴, 鈴木(大久保) 玲子, 金子 涼輔, 大川 宜昭, 斎藤 喜人, Ghandour Khaled, 村山 絵美, 西園 啓文, 松尾 美奈, 平山 晃斉, 村松 慎一, 八木 健, 井ノ口 馨
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Ca2+イメージングによる記憶情報の脳内表現様式の観察2020

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 学会等名
      "文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 2019年度成果発表会(口演発表採択), 大津, 2020年2月4-5日"
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Pre-configured Ensembles are Recruited into Upcoming Hippocampal Engram2020

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C. A., Asai H., Saitoh Y., Takekawa T., Nishizono H., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 43st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] 記憶痕跡セル・アンサンブルが織りなすエピソード記憶の脳内表現様式2020

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会・シンポジウム:記憶痕跡細胞の多様性と多能性
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Orchestrated ensemble activities constitute a hippocampal memory engram2019

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会・シンポジウム:Elucidation of biological functions by optical control,宮崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Preconfigured ensembles are recruited into upcoming hippocampal engram2019

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA,  Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Nishizono H, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      Neuroscience 2019, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2019. 10. 19-23, San Diego, CA, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Involvement of the CA3 recurrent circuit in the memory consolidation and retrieval2019

    • 著者名/発表者名
      野本 真順, 村山 絵美, 芳賀 達也, 大川 宜昭, 村松 慎一, 深井 朋樹, 井ノ口 馨
    • 学会等名
      NEURO2019, 第42回日本神経科学大会/ 第62回日本神経化学会大会,新潟,2019年7月25-28日
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Pcdhs modulate synchronous activity in the hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      ASAI H, OHKAWA N, GHANDOUR K, SAITOH Y, MATSUO M, NISHIZONO H, HIRAYAMA T, KANEKO R, MURAMATSU S-I, YAGI T, INOKUCHI K
    • 学会等名
      Neuroscience 2019, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2019. 10. 19-23, San Diego, CA, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Pcdhs modulate synchronous activity in the hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      ASAI H, OHKAWA N, GHANDOUR K, SAITOH Y, MATSUO M, NISHIZONO H, HIRAYAMA T, KANEKO R, MURAMATSU S-I, YAGI T, INOKUCHI K
    • 学会等名
      The 18th Annual MCCS meeting, 2019. 10. 17, Chicago, IL, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Deletion of cPcdhs affects cell ensemble activities in the hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      浅井 裕貴, 大川 宜昭, 斎藤 喜人, Ghandour K, 西園 啓文, 松尾 美奈, 平山 晃斉, 村松 慎一, 金子 涼輔, 八木 健, 井ノ口 馨
    • 学会等名
      NEURO2019, 第42回日本神経科学大会/ 第62回日本神経化学会大会,新潟,2019年7月25-28日
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Preconfigured ensembles are recruited into upcoming hippocampal engram2019

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Nishizono H, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      The 18th Annual MCCS meeting, 2019. 10. 17, Chicago, IL, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Pre-configured Ensembles are Recruited into Upcoming Hippocampal Engram2019

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K, Ohkawa N, Fung CCA, Asai H, Saitoh Y, Takekawa T, Nishizono H, Sato M, Ohkura M, Nakai J, Hayashi Y, Fukai T, Inokuchi K
    • 学会等名
      NEURO2019, 第42回日本神経科学大会/ 第62回日本神経化学会大会,新潟,2019年7月25-28日
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] 光で記憶を見る・操作する2019

    • 著者名/発表者名
      大川 宜昭
    • 学会等名
      次世代薬理学セミナー 2019 in 那覇 (第72回日本薬理学会西南部会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04899
  • [学会発表] Orchestrated ensembles activity constitute hippocampal memory engram2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C. A., Asai H, Saitoh Y., Takekawa T., Okubo-Suzuki R., Soya S., Nishizono H., Matsuo M. , Osanai M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Kitamura T., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2018, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2018. 11. 4, San Diego, CA, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Manipulation of fear memory association by posterior parietal cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Murayama E., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2018, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2018. 11. 4, San Diego, CA, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Manipulation of fear memory association by posterior parietal cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Murayama E., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 17th Annual MCCS meeting, 2018. 11. 1, San Diego, CA, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Hippocampal CA3 is involved in associative memory processing via learning-induced high frequent activity2018

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Murayama E., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Muramatsu S, and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. 2018. 7. 27, Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Orchestrated ensembles activity constitute hippocampal memory engram2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C. A., Asai H, Saitoh Y., Takekawa T., Okubo-Suzuki R., Soya S., Nishizono H., Matsuo M. , Osanai M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Kitamura T., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 17th Annual MCCS meeting, 2018. 11. 1, San Diego, CA, USA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Integrating Neuronal Ensembles Constitute and Replay Hippocampal Engram2018

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Asai H., Saitoh Y., Takekawa T., Okubo-Suzuki R., Soya S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Kitamura T.,Fukai T, and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. 2018. 7. 27, Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Impairment of memory consolidation by anesthesia immediately after conditioning2018

    • 著者名/発表者名
      Kameyama A., Asai H., Saitoh Y., Ghandour K., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Tsujimura S., Ohkawa N, and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. 2018. 7. 27, Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Establishment of in vivo field excitatory post synaptic potential (fEPSP) recording system at hippocampal CA3-CA3 synapses2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi N., Koga K., Nomoto M., Ohkawa N., Tsujimura S., Sano Y., Saitoh Y., Nishizono H., Matsuo M., Muramatsu S, and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. 2018. 7. 27, Kobe, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Ensemble representation of contextual memory in hippocampal engram cells2018

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. 2018. 7. 27, Kobe, Japan.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Identification of characteristic dynamism of engram cells during learning2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Tsujimura M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] 記憶痕跡セル・アンサンブルによる記憶情報処理2017

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会・シンポジウム:記憶のメカニズムとシナプスイメージング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Soya S., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 16th Annual MCCS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Specific regulation of CS-US association in fear memory by manipulating the activity of parietal association cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Murayama E., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Soya S., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      The 16th Annual MCCS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Identification of characteristic dynamism of engram cells during learning.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Tsujimura M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional brain imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M., Ohkawa N., Sakamoto K., Miwa H., Kikuta S., Tamura A., Sato A., Ohkura M., Kojima T., Kohmura Y., Nakai J., Hayashi Y., Yanagawa Y., Inokuchi K., Homma N., Mushiake H.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing.2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Soya S., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Optogenetic approaches to reveal association and consolidation of memories in engram cell ensembles2017

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N.
    • 学会等名
      The 9th Optogenetics Research Society Japan International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Specific regulation of CS-US association in fear memory by manipulating the activity of parietal association cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Murayama E., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] 記憶痕跡セル・アンサンブルによる記憶情報処理.2017

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会・シンポジウム:記憶のメカニズムとシナプスイ メージング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Ultra-thin fluorescence endoscope imaging system for functional brain imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai M., Ohkawa N., Sakamoto K., Miwa H., Kikuta S., Tamura A., Sato A., Ohkura M., Kojima T., Kohmura Y., Nakai J., Hayashi Y., Yanagawa Y., Inokuchi K., Homma N., Mushiake H.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Unraveling the dynamism of engram cells during contextual memory processing2017

    • 著者名/発表者名
      Ghandour K., Ohkawa N., Fung C.C.A., Saitoh Y., Takekawa T., Asai H., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Soya S., Tsujimura S., Nishizono H., Matsuo M., Sato M., Ohkura M., Nakai J., Hayashi Y., Sakurai T., Osanai M., Fukai T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2016

    • 著者名/発表者名
      Takekawa T., Nemoto T., Fujii A., Tanaka T., Ohkawa N., Sato M., Hayashi Y., Inokuchi K., Fukai T.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] The functional role of neuronal ensemble activated in intersection of two distinct memories2016

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Takahashi Y., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Adult neurogenesis in maintenance of the hippocampal learning capacity.2016

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Adult neurogenesis conserves the hippocampal learning capacity2016

    • 著者名/発表者名
      Alam M.J., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Artificial regulation of contextual fear memory by manipulating the parietal association cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Adult neurogenesis in maintenance of the hippocampal learning capacity2016

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Neuronal ensemble orchestrated intersection of two distinct emotional memory traces.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Sasahara M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Optical manipulation of parietal association cortex regulates contextual fear memory.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Neuronal ensemble orchestrated intersection of two distinct emotional memory traces2016

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Okubo-Suzuki R., Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Sasahara M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Optical manipulation of parietal association cortex regulates contextual fear memory2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04653
  • [学会発表] Parietal association cortex regulates CS-US association of contextual fear memory2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Ohkawa N., Nishizono H., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity.2015

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2015.
    • 発表場所
      Chicago., USA.
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of pre-stored information in hippocampus and amygdala2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Automatic detection system of cell shape and spike timing for calcium imaging data using iterative sequential quadratic programing.2015

    • 著者名/発表者名
      Takekawa T., Sato M., Ohkawa N., Inokuchi K., Hayashi Y., Fukai T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Parietal association cortex regulates CS-US association of contextual fear memory.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Ohkawa N., Nishizono H., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Artificial association of pre-stored information in hippocampus and amygdala.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is required for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Parietal association cortex regulates CS-US association of contextual fear memory2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi S., Ohkawa N., Nishizono H., Inokuchi K.:
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Jahangir A.M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging.2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2015.
    • 発表場所
      Chicago., USA.
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Synergistic activity between distinct neuronal ensembles creates the association of memory2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is required for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is required for behavioral tagging.2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity.2015

    • 著者名/発表者名
      Jahangir A.M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Automatic detection system of cell shape and spike timing for calcium imaging data using iterative sequential quadratic programing2015

    • 著者名/発表者名
      Takekawa T., Sato M., Ohkawa N., Inokuchi K., Hayashi Y., Fukai T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Jahangir A.M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Automatic detection system of cell shape and spike timing for calcium imaging data using iterative sequential quadratic programing2015

    • 著者名/発表者名
      Takekawa T., Sato M., Ohkawa N., Inokuchi K., Hayashi Y., Fukai T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Generating an artificial CS-US associative memory by manipulation of parietal association cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Kosugi-Ushijima S., Ohkawa N., Matsuo M., Nishizono H., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2015.
    • 発表場所
      Chicago., USA.
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Synergistic activity between distinct neuronal ensembles creates the association of memory.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Synergistic activity during retrieval of neuronal ensembles between two distinct memory traces generates cross-modal linkage.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Suzuki A., Takahashi Y., Nagase M., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2015.
    • 発表場所
      Chicago., USA.
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Artificial association of pre-stored information in hippocampus and amygdala2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Kosugi S., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Adult neurogenesis modulates the hippocampal learning capacity2015

    • 著者名/発表者名
      Alam M., Kitamura T., Saitoh Y., Ohkawa N., Kondo T., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Overlapping in two cellular ensembles in the hippocampal CA1 region is important for behavioral tagging2015

    • 著者名/発表者名
      Nomoto M., Ohkawa N., Nishizono H., Matsuo M., Yokose J., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      14th Annual MCCS meeting in Chicago
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction.2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2015.
    • 発表場所
      Chicago., USA.
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Synergistic activity between distinct neuronal ensembles creates the association of memory2015

    • 著者名/発表者名
      Yokose J., Nomoto M., Okubo-Suzuki R., Takahashi Y., Nagase M., Suzuki A., Ohkawa N., Nishizono H., Watabe A.M., Kato F., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Enhancing memory destabilization through protein degradation induction2015

    • 著者名/発表者名
      Shehata M., Zhao Q., Abdou K., Okubo-Suzuki R., Saitoh Y., Kitamura T., Nishizono H., Matsuo M., Ohkawa N., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      13th Annual MCCS
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      13th Annual MCCS
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出2013

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭, 井ノ口馨
    • 学会等名
      平成25年度生理学研究所研究会・記憶回路研究会「個体内記憶回路の同定とその機能解析による学習記憶制御基盤の統合的理解」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2013-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの人為的活性化による人工連合記憶の創出2013

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭, 他
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの人為的活性化による人工連合記憶の創出.2013

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓史,松尾美奈,高橋由香里,永瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市中央区港島中町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの人為的活性化による人工連合記憶の創出.2013

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓史,松尾美奈,高橋由香里,永瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市中央区港島中町)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial activation of distinct cell assemblies makes new associative memory2013

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi K. and Ohkawa N., et al.
    • 学会等名
      12th Annual MCCS meeting in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2013-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [学会発表] Spine formation pattern of adult-born neurons is differentially modulated by the induction timing and location of hippocampal plasticity.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N.
    • 学会等名
      Neuroscience 2012, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Spine formation pattern of adult-born neurons is differentially modulated by the induction timing and location of hippocampal plasticity.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N.
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE2012, The 35th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Integration pattern of adult-born neurons into preexisting circuit is modulated by the hippocampal plasticity2011

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Ohkawa
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Neurons and Brain Diseases
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル富山、富山(口演発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] 各発達時期でのLTP誘導は成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式に誘導層特異的な異なる影響を与える2011

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 新生ニューロンの海馬情報獲得依存的な神経回路網への組み込み2011

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      北陸実験動物研究会第41回研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] Spine formation pattern of adult-born neurons is differentially modulated by the induction timing and location of hippocampal plasticity2011

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 各発達時期でのLTP誘導は成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式に誘導層特異的な異なる影響を与える2011

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、斎藤喜人、徳永絵理、二本松伊都子、小澤史子、村山明子、北村俊雄、井ノ口馨
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] 各発達時期でのLTP誘導は成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式に誘導層特異的な異なる影響を与える2011

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、斎藤喜人、徳永絵理、小澤史子、村山明子、北村俊雄、井ノ口馨
    • 学会等名
      第34回神経科学大会・Neuroscience 2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] Integration pattern of adult-born neurons into preexisting circuit is modulated by the hippocampal plasticity2011

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N
    • 学会等名
      The 6th International Conference of Neurons and Brain Diseases in Toyama
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル富山(富山県)
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 各発達時期でのLTP誘導は成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式に異なる影響を与える2010

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、斎藤喜人、徳永絵理、小澤史、村山明子、北村俊雄、井ノ口馨
    • 学会等名
      第33回神経科学大会・第53回神経化学学会大会・第20回神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] Spine formation pattern of new neurons is differentially modulated by the timing of LTP induction in adult dentate gyrus2010

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Ohkawa, Yoshito Saitoh1, EriTokunaga, Fumiko Ozawa, Akiko Murayama, Toshio Kitamura, Kaoru Inokuchi
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of The Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] 各発達時期でのLTP誘導は成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式に異なる影響を与える2010

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      Neuro 2010(第33回神経科学大会・第53回神経化学学会大会・第20回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] Spine formation pattern of new neurons is differentially modulated by the timing of LTP induction in adult dentate gyrus2010

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of The Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA.(米国)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700331
  • [学会発表] LTP誘導にともなう成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式の変化2009

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] Spine formation pattern of new neurons is modulated by induction of long-term potentiation (LTP) in adult dentate gyrus2009

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of The Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, III.(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] Spine formation pattern of new neurons is modulated by induction of long-term potentiation (LTP) in adult dentate gyrus2009

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Ohkawa, Yoshito Saitoh, Eri Tokunaga, Toshio Kitamura, Kaoru Inokuchi
    • 学会等名
      Neurogenesis 2009, CREST Neuroscience international Symposium
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] LTP誘導にともなう成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式の変化2009

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] LTP誘導にともなう成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式の変化2009

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、斎藤喜人、徳永絵理、北村俊雄、井ノ口馨
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] Spine formation pattern of new neurons is modulated by induction of long-term potentiation (LTP) in adult dentate gyrus2009

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Ohkawa, Yoshito Saitoh, Eri Tokunaga, Toshio Kitamura, Kaoru Inokuchi
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of The Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, Ill.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] LTP誘導にともなう成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式の変化2009

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、斎藤喜人、徳永絵理、北村俊雄、井ノ口馨
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] Spine formation pattern of new neurons is modulated by induction of long-term potentiation (LTP) in adult dentate gyrus2009

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      Neurogenesis 2009, CREST Neuroscience international Symposium
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] 歯状回長期増強(LTP)の時空間的な誘導制御下での成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式の検討2008

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭、斎藤喜人、徳永絵理、北村俊雄、井ノ口馨
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(一般口頭発表・採択)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] 歯状回長期増強(LTP)の時空間的な誘導制御下での成体海馬新生ニューロンのスパイン形成様式の検討2008

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700311
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala.

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      13th Annual MCCS meeting in Washington, D.C.
    • 発表場所
      Washington, D.C.
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Artificial activation of distinct cell assemblies makes new associative memory.

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi K., Saitoh Y., Suzuki A.,Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Ohkawa N.:
    • 学会等名
      12th Annual MCCS meeting in San Diego
    • 発表場所
      カリフォルニア工科大学(米国カリフォルニア州Pasadena)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Adult neurogenesis and the hippocampal learning capacity

    • 著者名/発表者名
      Jahangir A.M., Kitamura T., Ohkawa N., Kondo T., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアンサンブルの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓文,松尾美奈,高橋由香里,長瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアンサンブルの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓文,松尾美奈,高橋由香里,長瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial activation of distinct cell assemblies makes new associative memory

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi K., Saitoh Y., Suzuki A.,Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Ohkawa N.
    • 学会等名
      12th Annual MCCS meeting in San Diego
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの人為的活性化による人工連合記憶の創出

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓史,松尾美奈,高橋由香里,永瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [学会発表] 異なるセルアンサンブルの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出.

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,斎藤喜人,鈴木章円,辻村周平,村山絵美,西園啓文,松尾美奈,高橋由香里,長瀬将志,杉村弥恵,渡部文子,加藤総夫,井ノ口馨
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • [学会発表] Adult neurogenesis and the hippocampal learning capacity

    • 著者名/発表者名
      Jahangir A.M., Kitamura T., Ohkawa N., Kondo T., Inokuchi K.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial activation of distinct cell assemblies makes new associative memory.

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi K., Saitoh Y., Suzuki A.,Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Ohkawa N.:
    • 学会等名
      12th Annual MCCS meeting in San Diego
    • 発表場所
      カリフォルニア工科大学(米国カリフォルニア州Pasadena)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] 異なるセルアセンブリの光遺伝学的活性化による連合記憶の人工的創出

    • 著者名/発表者名
      大川宜昭,井ノ口馨
    • 学会等名
      平成25年度生理学研究所研究会・記憶回路研究会「個体内記憶回路の同定とその機能解析による学習記憶制御基盤の統合的理解」
    • 発表場所
      岡崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650164
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220009
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25115002
  • [学会発表] Artificial association of information residing in hippocampus and amygdala.

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa N., Saitoh Y., Suzuki A., Tsujimura S., Murayama E., Nishizono H., Matsuo M., Takahashi Y., Nagase M., Sugimura Y.K., Watabe A.M., Kato F., and Inokuchi K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014, Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, D.C.
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640008
  • 1.  井ノ口 馨 (20318827)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 109件
  • 2.  関口 寛人 (00580599)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  西園 啓文 (10502289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  鈴木 章円 (40424684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 5.  野本 真順 (20636253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 6.  岡田 大助 (10211806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 玲子 (50532404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  Shehata Mohammad (60444197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  丸山 剛 (30613872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀬戸川 将 (30760508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  引間 卓弥 (10582992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横瀬 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  村山 絵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  趙 埼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  北村 貴司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  深井 朋樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  ファング チーチュン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  竹川 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  高橋 由香里
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  平山 晃斉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  齋藤 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  渡部 文子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  加藤 総夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  森 寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  松本 英之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  近藤 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi