• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

部家 彰  HEYA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80418871
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 兵庫県立大学, 大学院工学研究科, 准教授
2008年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授
2006年度: 兵庫県立大学, 大学院工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28030:ナノ材料科学関連 / ナノ材料化学 / 機能材料・デバイス
研究代表者以外
小区分28040:ナノバイオサイエンス関連 / 電子デバイス・電子機器 / 金属物性
キーワード
研究代表者
加熱触媒体 / ナノリボン / グラフェン / 原子状水素 / スピンデバイス / グラフェンナノリボン / 水素 / 2次元芳香族化合物 / 膜厚場計測 / 水素化 … もっと見る / ペリペンタセン / グラフェン/ペンタセン積層構造 / Ni担持W / 触媒体 / ペンタセン気相重合 / ホットメッシュ堆積 / ペンタセン多量体 / 重合 / ペンタセン / 分解 / 気相重合 / 分解種 / 接触分解 / 触媒レス / 表面自由エネルギ / 有機薄膜トランジスタ / 表面自由エネルギー / 表面改質 … もっと見る
研究代表者以外
イオン透過 / エンベロープウイルス / 膜融合 / マイクロウエル / 巨大ベシクル / 表面増強ラマン散乱 / 膜電位 / 表面増強ラマン / ベシクル融合 / 人工生体膜 / SOI / リフレッシュ / メモリートランジスタ / クーロンステアケース / クーロンブロケード / グアニン / ゲート電圧変調 / ステアケース / ブロケード / メソスコピック / 電荷保持 / ゲート電流変調 / MOSFET / DNA / シリコン / 柔軟型表示装置 / ダイナミクス / a-Si / poly-Si / Ge / Si / 薄膜トランジスタ / 擬似結晶核 / 二段階結晶化 / レーザ・プラズマ軟X線 / 低温結晶化 / エキシマ・レーザ / 半導体物性 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  加熱金属担持触媒を用いたヘテロ原子含有2次元芳香族化合物創製とデバイス応用研究代表者

    • 研究代表者
      部家 彰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  水素と加熱触媒体を用いた2次元芳香族化合物創製とスピンデバイス応用研究代表者

    • 研究代表者
      部家 彰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  マイクロウエル架橋膜と生物小胞の融合による内容物解析基盤

    • 研究代表者
      住友 弘二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分28040:ナノバイオサイエンス関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ホットメッシュ法によるグラフェンオンペンタセンの創製とその相対論的粒子の移動機構研究代表者

    • 研究代表者
      部家 彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ペンタセン気相重合法によるグラフェンナノリボンの触媒レス生成とその素子応用研究代表者

    • 研究代表者
      部家 彰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  DNAを活性層とする電荷保持素子の研究

    • 研究代表者
      松尾 直人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  軟X線によるナノSi核形成と連続したレーザ照射による低温結晶化のダイナミクス

    • 研究代表者
      松尾 直人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  原子状水素処理による有機薄膜トランジスタの特牲向上研究代表者

    • 研究代表者
      部家 彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2024 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of underlayer on the reduction of graphene oxide through atomic hydrogen annealing and soft X-ray irradiation2023

    • 著者名/発表者名
      Heya Akira、Fujibuchi Akinori、Hirata Masahiro、Kanda Kazuhiro、Matsuo Yoshiaki、Inamoto Junichi、Sumitomo Koji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SC ページ: SC1028-SC1028

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acac37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [雑誌論文] Surface Modification of Fluoropolymers by Atomic Hydrogen2023

    • 著者名/発表者名
      Heya Akira、Otsuka Hideo、Sumitomo Koji
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 36 号: 4 ページ: 253-259

    • DOI

      10.2494/photopolymer.36.253

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 年月日
      2023-06-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [雑誌論文] Surface Treatment of Aluminum Oxide Using Atomic Hydrogen Generated by Catalytic Reaction on Heated Tungsten2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Ryo、Heya Akira、Matsuo Naoto、Sumitomo Koji
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 21 号: 1 ページ: 46-54

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2023-008

    • ISSN
      1348-0391
    • 年月日
      2022-12-03
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [雑誌論文] Guidelines for bottom-up approach of nanocarbon film formation from pentacene using heated tungsten on quartz substrate without metal catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Heya Akira、Matsuo Naoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 4S ページ: 04FL03-04FL03

    • DOI

      10.7567/jjap.57.04fl03

    • NAID

      210000148962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [雑誌論文] Bulk-Phase Pentacene Film Prepared by Heated Tungsten Mesh2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 雑誌名

      J. Vac. Soc. Jpn.

      巻: 56 ページ: 461-465

    • NAID

      130004952491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [雑誌論文] Study of charge retention mechanism for DNA memory FET2014

    • 著者名/発表者名
      S.Maeno,N.Matsuo,S.Nakamura,A.Heya,T.Takada,K.Yamana,M.Fukuyama,S.Yokoyama
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: 11 号: 5 ページ: 20130900-20130900

    • DOI

      10.1587/elex.11.20130900

    • NAID

      130003392270

    • ISSN
      1349-2543
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [雑誌論文] Etching of Pentacene Film Using Atomic Hydrogen Generated on Heated Tungsten2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 53 号: 5 ページ: 058002-058002

    • DOI

      10.7567/jjap.53.058002

    • NAID

      210000143761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [雑誌論文] Properties of Pentacene-Based Films Prepared Using a Heated Tungsten Mesh2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 570 ページ: 20-26

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2014.08.044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [雑誌論文] アンジュレータ光源を使用した軟X線励起によるa-Si膜表面のSi原子移動2009

    • 著者名/発表者名
      松尾, 高梨, 部家, 神田
    • 雑誌名

      日本金属学会誌 73(未定)

    • NAID

      10025157315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [雑誌論文] Influence of Laser Plasma X-ray Irradiation on Nucleation in Amorphous Silicon Film2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya, Y. Takanashi, Sho Amano, Naoto Matsuo, Shuji Miyamoto, and Takayasu Mochizuki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [雑誌論文] Influence of Laser Plasma x-ray Irradiation on Nucleation in Amorphous Silicon Film2009

    • 著者名/発表者名
      A. Heya, Y. Takanashi, S. Amano, N. Matsuo, S. Miyamoto, T. Mochizuki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 48(未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [雑誌論文] Properties of Surface-Modification Layer Generated by Atomic Hydrogen Annealing on Poly(ethylene naphthalate)Substrate2008

    • 著者名/発表者名
      A.Heya
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 47

      ページ: 266-268

    • NAID

      40015871603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [雑誌論文] 原子状水素を利用したプラスチック基板の表面改質2008

    • 著者名/発表者名
      部家 彰
    • 雑誌名

      真空 51

      ページ: 26-29

    • NAID

      10021156595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [雑誌論文] Surface Modification of Poly(ethylene naphthalate) Substrate and Effect on SiN_x Film Deposition by Atomic Hydrogen Annealing2007

    • 著者名/発表者名
      A.Heya
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [雑誌論文] Surface Treatment of Plastic Substrates using Atomic Hydrogen Generated on Heated Tungsten Wire at Low Temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      A.Heya
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

      ページ: 3545-3548

    • NAID

      40015421747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [雑誌論文] Influence of Laser-Plasma X-Ray Irradiation on Crystallization of a-Si Film by Excimer Laser Annealing2007

    • 著者名/発表者名
      Naoto Matsuo, Kazuya Uejukkoku, Akira Heya, Sho Amano, Yasuyuki Takanashi, Shuji Miyamoto and Takayasu Mochizuki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys Vol.46, No.44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [雑誌論文] 加熱触媒体線上で生成した原子状水素を用いたプラスチック基板の表面処理2007

    • 著者名/発表者名
      部家 彰
    • 雑誌名

      表面技術 58

      ページ: 138-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [学会発表] 巨大ベシクルへの金ナノコロイド封入による生体分子の高感度検出2024

    • 著者名/発表者名
      井上友莉香,吉馴悠人,山口明啓,大嶋 梓,山口 真澄,部家彰,住友 弘二
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] マイクロウエル開口部のオーバーハング薄膜化と秩序液体相ドメインの局在2024

    • 著者名/発表者名
      松本 大希,大嶋 梓,山口 真澄,部家彰,住友 弘二
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] 巨大ベシクルにおける膜透過特性の評価2024

    • 著者名/発表者名
      吉馴悠人,大嶋 梓,山口 真澄,部家彰,住友 弘二
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] 巨大ベシクルのマニピュレーションによる融合制御2023

    • 著者名/発表者名
      家根 弘夢,山本 颯,部家 彰,住友 弘二
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Photon energy dependence of graphene oxide reduction by soft X-ray irradiation and atomic hydrogen annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya, Akinori Fujibuchi, Masahiro Hirata, Kazuhiro Kanda, Yoshiaki Matsuo, Junichi Inamoto, and Koji Sumitomo
    • 学会等名
      EM-nano23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] Treatment time dependence of graphene oxide reduction by atomic hydrogen annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata, Akinori Fujibuchi, Koji Sumitomo, and Akira Heya
    • 学会等名
      AMFPD23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] Protons permeating the lipid bilayer of giant unilamellar vesicles2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yoshinare, Azusa Oshima, Masumi Yamaguchi, Akira Heya, Koji Sumitomo
    • 学会等名
      The 9th TKU-ECUST-KIST-OMU-UH-IHU-KMITL-UTAR-TNU-HUFI Joint Symposium on Advanced Materials and Applications (JSAMA-9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Manipulation and fusion control of Giant Unilamellar Vesicles2023

    • 著者名/発表者名
      Hayate Yamamoto, Hiromu Yane, Akira Heya, Koji Sumitomo
    • 学会等名
      The 9th TKU-ECUST-KIST-OMU-UH-IHU-KMITL-UTAR-TNU-HUFI Joint Symposium on Advanced Materials and Applications (JSAMA-9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] 脂質二分子膜のプロトン透過の評価2023

    • 著者名/発表者名
      吉馴 悠人, 吉水 寛人, 乾 徳夫, 大嶋 梓, 山口 真澄, 部家 彰, 住友 弘二
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Radical Treatment of Graphene Oxide Using Heated Catalyst, H2 and NH3 Gas2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya, Kenta Fujimoto, Yoshiaki Matsuo, Junichi Inamoto, and Koji Sumitomo
    • 学会等名
      SSDM2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] Co2+ イオンによる消光作用を用いた脂質分子の拡散評価2023

    • 著者名/発表者名
      吉水 寛人, 大嶋 梓, 山口 真澄, 部家 彰,住友 弘二
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Surface Modification of Fluoropolymers by Atomic Hydrogen2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya, Hideo Otsuka, and Koji Sumitomo
    • 学会等名
      ICPST-40
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] 微小井戸架橋部におけるLo相ドメインの安定化検討2023

    • 著者名/発表者名
      松本 大希,大嶋 梓,山口 真澄,部家 彰,住友 弘二
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Manipulation and controlled fusion of giant unilamellar vesicles as carriers of biomolecules2023

    • 著者名/発表者名
      Hayate Yamamoto, Hiromu Yane, Akira Heya, and Koji Sumitomo
    • 学会等名
      International Symposium on Biomedical Engineering (8thISBE) & International Workshop on Nanodevice Technologies 2023 (IWNT2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] 油水界面通過法を用いた非対称ベシクルの作製及びその検証2023

    • 著者名/発表者名
      山村 和矢,部家 彰,住友 弘二
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] 原子状水素アニールによる半導体と金属の自然酸化膜と熱酸化膜の還元2022

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、住友 弘二
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会 第19 回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] 巨大ベシクルのマニピュレーションと融合制御2022

    • 著者名/発表者名
      山本颯,家根弘夢,部家彰,住友弘二
    • 学会等名
      電気学会 光・量子デバイス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] 脂質二分子膜/基板界面水層におけるCa2+イオンの拡散挙動の解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉水 寛人,大嶋 梓,山口 真澄,部家 彰,住友 弘二
    • 学会等名
      応用物理学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Effect of Underlayer on Reduction of Graphene Oxide by Atomic Hydrogen Annealing2022

    • 著者名/発表者名
      Heya Akira、Fujibuchi Akinori、Hirata Masahiro、Sumitomo Koji
    • 学会等名
      2022 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] 原子状水素アニールによる表面清浄化と金属の自然酸化膜と熱酸化膜の還元2022

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、住友 弘二
    • 学会等名
      第 19回 Cat -CVD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04877
  • [学会発表] Controlled Fusion of Vesicles Bound to Lipid Bilayers by Biotin/Streptavidin Interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Daiya Mombayashi, Azusa Oshima, Masumi Yamaguchi, Akira Heya, Koji Sumitomo
    • 学会等名
      The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Biotin-Streptavidin相互作用を用いた人工脂質二重膜への物質導入2022

    • 著者名/発表者名
      門林 大矢,大嶋 梓,山口 真澄,部家 彰,住友 弘二
    • 学会等名
      応用物理学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] Lateral Diffusion in Supported Lipid Bilayers Affected by Interaction with the Substrate2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yoshimizu, Hibiki Doi, Daiya Mombayashi, Azusa Oshima, Masumi Yamaguchi, Akira Heya, Koji Sumitomo
    • 学会等名
      The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23188
  • [学会発表] ペンタセンとNi担持Wメッシュを用いたナノカーボン膜の作製2018

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、山崎 良、松尾 直人
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] Ni担持Wメッシュを用いたペンタセンの分解2017

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、山崎 良、松尾 直人
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] 加熱金属メッシュで生成した原子状水素による酸化グラフェンの低温還元2017

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、松尾 直人
    • 学会等名
      第14回Cat-CVD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] 2段Wメッシュを用いたHMD法によるグラフェン作製2017

    • 著者名/発表者名
      植林 暉仁、部家 彰、松尾 直人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] ペンタセン原料を用いたCu基板上へのグラフェンの低温形成2017

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、松尾 直人
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] Formation of Graphene-Related Organic Film by Hot Mesh Deposition Using W Mesh Supported Ni2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya, Ryo Yamasaki, and Naoto Matsuo
    • 学会等名
      THE 24th INTERNATIONAL WORKSHOP ON ACTIVE-MATRIX FLATPANEL DISPLAYS AND DEVICES
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] Dimer Formation of Pentacene by Heated Tungsten2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya, Naoto Matsuo
    • 学会等名
      2018 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] Study on graphene formation by Hot mesh deposition2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fuji, Akira Heya. Naoto Matsuo
    • 学会等名
      The 23rd International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices
    • 発表場所
      龍谷大学響都ホール(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] 加熱金属線を用いたペンタセンの分解とグラフェン系有機膜の形成2016

    • 著者名/発表者名
      部家 彰、松尾 直人
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子ディスプレイ/シリコン材料・デバイス 研究会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)
    • 年月日
      2016-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] HMD法を用いたグラフェン作製に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      平野竣、部家彰、 松尾直人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会2016
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] Study on graphene formation by hot mesh deposition2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fuji, Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 学会等名
      THE 23rd INTERNATIONAL WORKSHOP ON ACTIVE-MATRIX FLATPANEL DISPLAYS AND DEVICES
    • 発表場所
      Ryukoku University Avanti Kyoto Hall (Kyoto, Kyoto)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] DNAを使ったメモリートランジスタの伝導機構と電荷保持機構の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中村昇平,松尾直人,山名一成,部家彰,高田忠雄,福山正隆,横山新
    • 学会等名
      日本金属学会関西支部主催材料物性談話会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • 年月日
      2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] ホットメッシュ堆積法によるペンタセン系有機膜の形成2015

    • 著者名/発表者名
      平野竣、部家彰、松尾直人
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [学会発表] HMD法によるグラフェン形成に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      平野竣、部家彰、 松尾直人
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会 第12回研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学響都ホール(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04611
  • [学会発表] 加熱触媒体によるペンタセン分解と膜特性2015

    • 著者名/発表者名
      平野竣、部家彰、松尾直人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会(金属学会関西支部)
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [学会発表] グラフェン・オン・ペンタセン構造の提案とその作製の検討2014

    • 著者名/発表者名
      平野竣、部家彰、松尾直人
    • 学会等名
      日本金属学会2014秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [学会発表] Study of the conduction mechanism of the DNA memory FET2014

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura,N.Matsuo,K.Yamana,A.Heya,T.Takada,M.Fukuyama,S.Yokoyama
    • 学会等名
      IEEE International Meeting for Future of Electron Devices, Kansai
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] Study on Graphene on Pentacene Structure and Fabrication Process2014

    • 著者名/発表者名
      Shun Hirano, Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 学会等名
      THE 21TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON ACTIVE-MATRIX FLATPANEL DISPLAYS AND DEVICES
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [学会発表] Formation of Pentacene-Based Thin Films by Hot Mesh Deposition2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [学会発表] Properties of Pentacene Films Prepared by Heated Metal Mesh2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Heya and Naoto Matsuo
    • 学会等名
      THE 20TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON ACTIVE-MATRIX FLATPANEL DISPLAYS AND DEVICES
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600029
  • [学会発表] DNAを用いたメモリートランジスタ2013

    • 著者名/発表者名
      中村,前野,部家,高田,山名
    • 学会等名
      (独)物質材料研究機構シンポジウム
    • 発表場所
      NIMS(筑波)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] Study of Charge Retention Mechanism for DNA Memory FET2012

    • 著者名/発表者名
      S.Maeno, N.Matsuo, S.Takagi, A.Heya, T.Takada and K.Yamana
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] DNAメモリートランジスタの電荷保持機構の検討2012

    • 著者名/発表者名
      前野,松尾,高城,部家,高田,山名
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会(13a-F4-11)
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] DNAを用いたメモリートランジスタのキャリヤ挙動の検討2012

    • 著者名/発表者名
      前野,松尾,山名,部家,高田
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料デバイス研究会(技術研究報告).
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] Laser Plasma Soft X-Ray Irradiation onto a-Si Film Realizing Low-Temperature Crystal Growth2009

    • 著者名/発表者名
      N. Matsuo, Y. Takanashi, A. Heya, S. Isoda, K. Masuda, S. Amano, S. Miyamoto, T. Mochizuki
    • 学会等名
      The 5^<th> International TFT Conference
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] a-Si膜の熱結晶化におけるレーザプラズマ軟X線照射の効果2009

    • 著者名/発表者名
      磯田, 高梨, 部家, 天野, 宮本, 松尾, 望月, 河本
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] レーザプラズマ軟X線光源を用いたa-Si膜の低温結晶化2009

    • 著者名/発表者名
      松尾, 高梨, 部家, 磯田, 天野, 宮本, 望月
    • 学会等名
      日本金属学会春季大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] Laser Plasma Soft X-Ray Irradiation onto a-Si Film Realizing Low-Temperature Crystal Growth2009

    • 著者名/発表者名
      N.Matsuo, Y.Takanashi, A.Heya, S.Isoda, K.Masuda, S.Amano, S.Miyamoto and T.Mochizuki
    • 学会等名
      The Proc. 5^<th> International TFT Conference(ITC2009)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] アンジュレータ光源を用いた軟X線励起によるa-Si膜中の原子移動2008

    • 著者名/発表者名
      高梨, 高田, 部家, 松尾, 神田
    • 学会等名
      日本金属学会秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] a-Si膜の低温結晶化におけるレーザプラズマ軟X線照射の効果2008

    • 著者名/発表者名
      礒田, 高梨, 部家, 松尾, 天野, 宮本, 望月
    • 学会等名
      日本金属学会関西支部主催材料物性工学談話会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] アンジュレータ光源を使用した軟X線励起によるa-Si膜中のSi原子移動2008

    • 著者名/発表者名
      高梨, 部家, 松尾, 神田
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料デバイス研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] Influence of Laser Plasma Soft X-Ray Irradiation on Nucleation of Crystal Grain in a-Si Film2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takanashi, K. Masuda, A. Heya, S. Amano, S. Miyamoto, N. Matsuo, T. Mochizuki
    • 学会等名
      The 15^<th> International Display Workshops
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] アンジュレータ光源を利用したa-Si超薄膜中の原子移動2008

    • 著者名/発表者名
      高梨, 部家, 松尾
    • 学会等名
      日本金属学会関西支部主催材料物性工学談話会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] アンジュレータ光源を用いた軟X線励起によるa-Si膜中の原子移動2008

    • 著者名/発表者名
      高梨, 高田, 部家, 松尾, 神田
    • 学会等名
      2008年日本金属学会秋季大会講演概要
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] 原子状水素アニール処理により改質したPEN基板の分光エリプソメトリによる評価2008

    • 著者名/発表者名
      部家 彰
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [学会発表] Influence of Laser Plasma Soft X-Ray Irradiation on Nucleation of Crystal Grain in a-Si Film2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takanashi, K. Masuda, A. Heya, S. Amano, S. Miy amoto, N. Matsuo and T. Mochizuki
    • 学会等名
      Pproceedings of The 15^<th> International Display Workshop
    • 発表場所
      Niigata Japan
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] レーザプラズマX 線とエキシマレーザを併用したa-Si 膜の低温結晶化2007

    • 著者名/発表者名
      高梨, 部家, 上拾石, 松尾, 天野, 宮本, 望月
    • 学会等名
      2007 年日本金属学会秋季大会講演概要
    • 発表場所
      公募シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] Low-Temperature Crystallization of a-Si Film by Laser-Plasma X-ray Irradiation followed by Excimer Laser Annealing2007

    • 著者名/発表者名
      K. Uejukkoku, A. Heya, S. Amano, Y. Takanas hi, S. Miyamoto, R. Takesako, M. Adachi, N. Mats uo and T. Mochizuki
    • 学会等名
      Digest of Technical Papers on International Workshop on Active-Matrix Flat-Panel Displays and Devices(AM-FPD2007)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] 原子状水素を用いたプラスチック基板の表面処理2007

    • 著者名/発表者名
      部家 彰
    • 学会等名
      第4回Cat-CVD研究会
    • 発表場所
      北九州市立男女参画センター
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18850020
  • [学会発表] Examination of Origin of Low-Temperature Process by Excimer Laser Annealing Following Laser-Plasma X-ray Irradiation onto a-Si Film2007

    • 著者名/発表者名
      K.Uejukkoku, A.Heya,S.Amano, Y.Takanash i, S.Miyamoto, R.Takesako, M.Adachi, N.Matsuo and T.Mochizuki
    • 学会等名
      Pproceedings of The 14^<th> International Display Workshops
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560667
  • [学会発表] DNAトランジスタの伝導機構の検討

    • 著者名/発表者名
      中村,松尾,部家,山名,高田,前野
    • 学会等名
      日本金属学会関西支部主催材料物性工学談話会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] Study of the conduction mechanism of DNA memory FET

    • 著者名/発表者名
      S.Nakamura, N.Matsuo, K.Yamana, A.Heya and T.Takada
    • 学会等名
      IEEE International Meeting for Future of Electron Devices, Kansai(2014IMFEDK)
    • 発表場所
      龍谷大学アバンティ京都ホール
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • [学会発表] Charge Retention and Conduction Mechanism of DNA Memory Transistor

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura, N. Matsuo, K. Yamana, A. Heya, T. Takada, M, Fukuyama, S. Yokoyama
    • 学会等名
      The Proc. The 21th International Workshop on Active-MAtrix Flatpanel Displays and Devices 2014
    • 発表場所
      龍谷大学アバンティ京都ホール
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656238
  • 1.  松尾 直人 (10263790)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  神田 一浩 (20201452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  住友 弘二 (30393747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  宮本 修治 (90135757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  天野 壮 (50271200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  望月 孝晏 (80101278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  山名 一成 (70192408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  大村 泰久 (20298839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新部 正人 (10271199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 明啓 (70423035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  湊元 幹太 (80362359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大嶋 梓 (90751719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi