• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磯尾 直之  Isoo Naoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80420214
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2023年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2017年度 – 2022年度: 帝京大学, 医学部, 講師
2014年度 – 2016年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 医科学研究所, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
感染症内科学 / 小区分54030:感染症内科学関連
研究代表者以外
小区分52020:神経内科学関連 / 代謝学 / 循環器内科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
エクソソーム / マラリア / CD36 / 血小板 / HDL / エンドサイトーシス / CD41 / スカベンジャー受容体 / リポ蛋白
研究代表者以外
脳内伝播 … もっと見る / タウ / エクソソーム / アルツハイマー病 / ステロリン / 輸送機構 / 心臓超音波検査 / バイオマーカー / 左室拡張機能 / 心エコー図検査 / 薬剤性心筋症 / atherosclerosis / sterolin / cytokine / inflammation / plant sterol / macrophage / 動脈硬化 / サイトカイン / 炎症 / 植物ステロール / マクロファージ / 循環器・高血圧 / バーシカン / 分化 / 発生 / 心血管 / 先天異常学・奇形学 / 発生学・形態形成学 / spheroid HepG2細胞 / APoE rich Lipoprotein / 胆汁 / 肝臓 / NPC1L1 / ABCG8 / ABCG5 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  病原性タウの脳内伝播を担うエクソソームの輸送先決定機構の解明と治療応用

    • 研究代表者
      磯尾 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  脂質受容体をマラリア原虫に供給するエクソソームのトロピズムの解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      磯尾 直之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  エクソソームの輸送先選択性に基づきタウの伝播阻止を目指すアルツハイマー病治療

    • 研究代表者
      磯尾 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マラリア原虫と宿主間のエクソソームを介したコミュニケーションの解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      磯尾 直之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マラリア原虫へのステロール供給経路の解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      磯尾 直之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝子変異、負荷心エコーによる心予備能測定をもとにした薬剤性心筋症発症因子の予測

    • 研究代表者
      渡邉 直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  CSPG2遺伝子の胎生期心臓血管形成における役割

    • 研究代表者
      中岡 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      東京大学
  •  肝臓からのコレステロール排泄機構の解明

    • 研究代表者
      塚本 和久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マクロファージ・Tリンパ球における植物ステロールおよびステロリンの役割と動脈硬化

    • 研究代表者
      塚本 和久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020 2018 2016 2011 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Malaria Parasites Hijack Host Receptors From Exosomes to Capture Lipoproteins2021

    • 著者名/発表者名
      Iso-o N, Komatsuya K, Tokumasu F, Isoo N, Ishigaki T, Yasui H, Yotsuyanagi H, Hara M and Kita K
    • 雑誌名

      Front. Cell Dev. Biol.

      巻: 9 ページ: 749153-749153

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.749153

    • NAID

      120007188606

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10014
  • [雑誌論文] Plant Sterols Increased IL-6 and TNF-α Secretion from Macrophages, but to a Lesser Extent than Cholesterol.2011

    • 著者名/発表者名
      Kurano M, Iso-O N, Hara M, Noiri E, Koike K, Kadowaki T, Tsukamoto K.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb (Epub ahead of print)

    • NAID

      130004845378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591079
  • [雑誌論文] Identification of a novel mutation for phytosterolemia. Genetic analyses of 2 cases.2009

    • 著者名/発表者名
      Togo M, Hashimoto Y, Iso-O N, Kurano M, Hara M, Kadowaki T, Koike K, Tsukamoto K.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta. 401(1-2)(Epub 2008 Nov 5)

      ページ: 165-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591079
  • [学会発表] Characterization of tau-containing exosomes derived from Neuro2a cells2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Isoo
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07503
  • [学会発表] Malaria Parasites Hijack Host Scavenger Receptors for Lipoprotein Uptake Using Platelet-derived Exosomes2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iso-o, Keisuke Komatsuya, Fuyuki Tokumasu, Noriko Isoo, Tomohiro Ishigaki, Hiroshi Yasui, Hiroshi Yotsuyanagi, Masumi Hara, Kiyoshi Kita
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Atherosclerosis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10014
  • [学会発表] 赤内型マラリア原虫は宿主血小板由来エクソソームを介して脂質受容体CD36を供給され、増殖に必要なステロールを宿主HDLから取り込む2020

    • 著者名/発表者名
      磯尾直之、小松谷啓介、徳舛富由樹、原眞純、四柳宏、北潔
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10014
  • [学会発表] 赤内型マラリア原虫は宿主血小板由来エクソソームを介して脂質受容体CD36を供給され 、増殖に必要なステロールを宿主HDLから取り込む2020

    • 著者名/発表者名
      磯尾直之、徳舛富由樹、小松谷啓介、北潔
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10014
  • [学会発表] 赤内型マラリア原虫はエクソソームを介して宿主血小板由来スカベンジャー受容体CD36を輸送され宿主HDLを取り込む2018

    • 著者名/発表者名
      磯尾 直之、小松谷 啓介、徳舛 富由樹、原 眞純 、北 潔
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10014
  • [学会発表] 赤内型マラリア原虫はエクソソームを介して宿主血小板由来スカベンジャー受容体CD 36を輸送され宿主HDLを取り込む2018

    • 著者名/発表者名
      磯尾 直之
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10014
  • [学会発表] ポリアクリルアミドゲル電気泳動によるマラリア患者リポ蛋白解析2016

    • 著者名/発表者名
      磯尾 直之
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461499
  • [学会発表] ポリアクリルアミドゲル電気泳動によるマラリア患者リポ蛋白解析2016

    • 著者名/発表者名
      磯尾 直之、石垣 知寛、菊地 正、安達 英輔、古賀 道子、鯉渕 智彦
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会(2016) シンポジウム講演
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461499
  • 1.  磯尾 紀子 (90548330)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  塚本 和久 (20251233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  森屋 恭爾 (00272550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤江 肇 (90332577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中岡 隆志 (80241256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  富田 幸子 (40231451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北 潔 (90134444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 眞純 (70420213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 卓郎 (20376437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石坂 信和 (20270879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡邉 直 (00597271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 直秀 (90174680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東條 有伸 (00211681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大野 秀樹 (30396866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 俊宏 (60505890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 弦太 (10431892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi