• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新井 陽  ARAI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80422062
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2008年度 – 2011年度: 弘前大学, 大学院・医学研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
GABA_A受容体 / GABA / 淡蒼球内節 / L-DOPA誘発ジスキネジア / パーキンソン病
研究代表者以外
末梢神経 / 自律神経 / αシヌクレイン / 生検 / 皮膚 … もっと見る / L-ドパ / 早期パーキンソン病 / 表皮内神経密度 / L-ドパ / 皮膚生検 / 多系統萎縮症 / Lewy neurite / リン酸化αシヌクレイン / パーキンソン病 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  皮膚生検によるパーキンソン病の組織診断法の確立

    • 研究代表者
      冨山 誠彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  神経伝達物質測定によるレボドパ誘発ジスキネジアの解明研究代表者

    • 研究代表者
      新井 陽
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical availability of skin biopsy in the diagnosis of Parkinson's disease2010

    • 著者名/発表者名
      Miki Y, Tomiyama M, Arai Aほか7 名
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 469 ページ: 357-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590952
  • [雑誌論文] Reuptake of L-DOPA-derived extracellular DA in the striatum of a rodent model of Parkinson's disease via norepinephrine transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Arai A, Tomiyama M, et.al.
    • 雑誌名

      Synapse 62(8)

      ページ: 632-635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [雑誌論文] Reuptake of L-DOPA-derived extracellular DA in the striatum of a rodent model of Parkinson's disease via norepinephrine transporter.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai A, Tomiyama M, Kannari K, Kimura T, Suzuki C, Watanabe M, Kawarabayashi T, Shen H, Shoji M.
    • 雑誌名

      Synapse 62(8)

      ページ: 632-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] 皮膚生検はパーキンソン病の診断に有用か?2011

    • 著者名/発表者名
      冨山誠彦, 新井陽,杉本一博ほか 8 名
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590952
  • [学会発表] Differences in intraepidermal nerve fiber density between Parkinson's disease and multisystem atrophy2011

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama M, Arai A, Sugimoto, Kほか7名
    • 学会等名
      International Congress of Parkinson's disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590952
  • [学会発表] パーキンソン病の生検皮膚における Lewy pathology の検討2010

    • 著者名/発表者名
      三木康生,冨山誠彦,新井陽ほか8名
    • 学会等名
      日本神経病理学会総会
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590952
  • [学会発表] Clinical availability of skin biopsy in the diagnosis of Parkinson's disease2010

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama M, Arai A,ほか 8 名
    • 学会等名
      International Congress of Parkinson's disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590952
  • [学会発表] 皮膚生検における表皮内神経密度解析によるパーキンソン病と多系統萎縮症の鑑別2010

    • 著者名/発表者名
      上野達哉,冨山誠彦,新井陽,杉本一博ほか 7 名
    • 学会等名
      パーキンソン病運動障害コングレス
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590952
  • [学会発表] レボドパ誘発ジスキネジアモデルラット線条体におけるスパインの可塑的形態変化2009

    • 著者名/発表者名
      冨山誠彦、新井陽, 等
    • 学会等名
      第3回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      品川プリンスホテル 東京
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] Morphologic changes of spines in the striatum of a rat model of levodopa-induced dyskinesia2009

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama M, Arai A, et. al.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] レボドパ誘発ジスキネジアモデルラット線条体におけるスパインの可塑的形態変化2009

    • 著者名/発表者名
      冨山誠彦、新井陽, 等
    • 学会等名
      第50回 日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター 仙台市
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] 等レボドパ誘発ジスキネジアモデルラット線条体におけるスパインの可塑的形態変化2009

    • 著者名/発表者名
      冨山誠彦、新井陽
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] 等レボドパ誘発ジスキネジアモデルラット線条体におけるスパインの可塑的形態変化2009

    • 著者名/発表者名
      冨山誠彦、新井陽
    • 学会等名
      第3回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] L-DOPA誘発ジスキネジアは淡蒼球内節GABA_A受容体刺激により生じる2008

    • 著者名/発表者名
      新井陽
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • [学会発表] L-DOPA誘発ジスキネジアは淡蒼球内節GABAA受容体刺激により生じる2008

    • 著者名/発表者名
      新井陽
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790607
  • 1.  冨山 誠彦 (40311542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉本 一博 (70271799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  富山 誠彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi