• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 清高  Watanabe Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80422301
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2020年度 – 2024年度: 帝京大学, 医学部, 病院教授
2014年度 – 2020年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 独立行政法人国立がん研究センター, がん対策情報センター, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分09050:高等教育学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
マスメディア / 研究成果の発信 / リテラシー / 医療情報 / メディアドクター / リスクコミュニケーション / ヘルスリテラシー / 健康情報
研究代表者以外
ヘルスリテラシー / 授業のパッケージ化 … もっと見る / テーラーメイド型教材開発 / がん教育 / Z世代 / コミュニケーション教育 / 実証的根拠を欠いた信念 / 批判的思考 / ヘルスコミュニケーション / リスクスケール / 教育アウトカム / high-stakes examination / 教学IR / 測定尺度 / 構成概念 / 看護実践能力 / レジリエンス / クラスター分析 / 共起ネットワーク分析 / テキストマイニング / 半構造化面接 / オンラインインタビュー / ネガティブ・ケイパビリティ / 多職種連携 / 電子カルテ / 医療の質 / Quality Indicator / Clinical Indicator / 臨床指標 / 医療情報学 / 医療情報 / 原子力災害 / 災害 / 公衆衛生 / ソーシャルキャピタル / 原発事故 / 不安 / メディア / 健康影響 / 原子力発電事故 / マスメディア / 幼稚園 / 介入研究 / 自信 / 介入 / 健康不安 / 福島 / 東日本大震災 / 放射線 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  「実証的根拠を欠いた信念」に対応するヘルスコミュニケーションと批判的思考の教育

    • 研究代表者
      石川 ひろの
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  Z世代におけるテーラーメイド型がん教育教材の開発

    • 研究代表者
      三木 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  教学IRと質的研究の統合による医学部学生の学業に関するリスクスケールの開発

    • 研究代表者
      堀田 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  看護師のネガティブ・ケイパビリティ構成概念の検討と測定尺度の開発

    • 研究代表者
      遠藤 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  電子カルテ設計構想の見直し:臨床的利便性とデータ収集効率性の両立をめざして

    • 研究代表者
      松本 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  放射線による健康影響に関する情報がもたらす健康不安の実態とその介入方策の評価

    • 研究代表者
      安村 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  メディアドクターの取り組みによる医療健康報道の質向上に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 清高
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  メディアドクターの取り組みによる医療健康報道の質向上に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 清高
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  メディアドクターの取り組みによる医療情報メディアの質向上に向けた研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 清高
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      独立行政法人国立がん研究センター

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 都道府県がん対策の推進~計画策定のガイドブック~2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高ほか
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      サンライフ企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [図書] がん情報と地域療養情報の発信と受信~必要な情報の提供システム~都道府県がん対策の推進~計画策定のガイドブック~2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高, ほか
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [図書] 厚生福祉「動き始めたメディアドクター 医療報道のあり方を考える取り組み」2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      時事通信社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [図書] 動き始めたメディアドクター医療報道のあり方を考える取り組み厚生福祉2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 出版者
      時事通信社, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [図書] 医療報道のあり方を探る新しい試み医療者と報道者、協働して行う検証作業2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 出版者
      医療と報道(メディカル朝日), 朝日新聞社, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [図書] 医療と報道 医療報道のあり方を探る新しい試み 医療者と報道者、協働して行う検証作業2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      朝日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 薬物療法に関する新聞記事のメディアドクター評価2019

    • 著者名/発表者名
      北澤 京子、佐藤 正惠、渡邊 清高、山本 美智子
    • 雑誌名

      医薬品情報学

      巻: 21 号: 3 ページ: 109-115

    • DOI

      10.11256/jjdi.21.109

    • NAID

      130007772784

    • ISSN
      1345-1464, 1883-423X
    • 年月日
      2019-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11744, KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [雑誌論文] Factors influencing cancer patients' choice of end-of-life care place2018

    • 著者名/発表者名
      Natsume M, Watanabe K, Matsumoto S, Naruge D, Hayashi K, Furuse J, Kawamura M, Jinno H, Sano K, Fukushima R, Osawa G, Aruga E, Hashiguchi Y, Tanaka A, Takikawa H, Seki N.
    • 雑誌名

      Journal of palliative mediceine

      巻: 21 号: 6 ページ: 751

    • DOI

      10.1089/jpm.2017.0481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10655, KAKENHI-PROJECT-15K10150, KAKENHI-PROJECT-17K08928, KAKENHI-PROJECT-17K10608
  • [雑誌論文] 差分解説 都道府県計画からみる地域医療とがん対策2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: - ページ: 4802-4802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] 今月のキーワード がん登録2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      日本胸部臨床

      巻: 75 ページ: 184-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] 差分解説 地域における緩和ケアと療養支援2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: - ページ: 4799-4799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] 今月のキーワード 免疫チェックポイント阻害薬におけるバイオマーカー2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      日本胸部臨床

      巻: 75 ページ: 1138-1139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] がん薬物療法の開発動向と抗体医薬品の位置付け2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、関順彦
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 51(1) ページ: 81-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] がん合併時の薬剤投与の注意と禁忌薬2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      成人病と生活習慣病

      巻: 44(2) ページ: 199-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] Immune checkpointを標的とする抗腫瘍薬としての抗体2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、関順彦
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 14(5) ページ: 449-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] がん合併時の薬剤投与時の注意と禁忌薬2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      成人病と生活習慣病

      巻: 44 ページ: 199-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [雑誌論文] がん情報としての緩和ケアの情報提供のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      がん患者と対症療法

      巻: 24(1) ページ: 61-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] がん患者向け情報提供ツールに対する小児がん関係者によるアンケート調査2013

    • 著者名/発表者名
      石田也寸志、樋口明子、山崎由美子、浦久保安輝子、伊藤照生、平野真紀、渡邊清高
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 50(1) ページ: 92-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 視点~医療報道の「質」を評価する“メディアドクター”の活動2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      保険診療

      巻: 67 ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] がん情報の普及に向けたわが国の政策とがん拠点病院の役割2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 54 ページ: 436-446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 【患者の医療情報探索】正しい医療情報の読み解き方2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      「メディアドクター」の取り組み病院

      巻: 71(4) ページ: 281-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 視点~医療報道の「質」を評価する2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      "メディアドクター"の活動保険診療

      巻: 67(7) ページ: 81-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 【患者の医療情報探索】 正しい医療情報の読み解き方 「メディアドクター」の取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      病院

      巻: 71 ページ: 281-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 健康医療政策とコミュニケーションの研究と実践の現状2011

    • 著者名/発表者名
      高山智子、中山健夫、秋山美紀、杉森裕樹、渡邊清高
    • 雑誌名

      日本ヘルスコミュニケーション学会誌

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 医療報道の読み解き方を考える2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      メディアドクター(mediadoctor.jp)専門図書館

      巻: 250号 ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [雑誌論文] 医療報道の読み解き方を考えるメディアドクター(mediadoctor.jp)2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 雑誌名

      専門図書館

      巻: 250 ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 看護師のネガティブ・ケイパビリティ構成概念の検討と尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤寛子、渡邊清高、古屋洋子、岡浩一朗
    • 学会等名
      帝京大学研究交流シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10809
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症に関するリスクコミュニケーション:情報はどのように伝えられ、どう受けとめられるのか2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 清高
    • 学会等名
      メディアドクター研究会定例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 「高齢者のやせ」意外な健康リスク どう調べる?どう伝える?2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 清高,北澤 京子,佐藤 正恵
    • 学会等名
      メディアドクター研究会定例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 著名人の闘病体験報道を評価してみよう!~メディアドクター指標を用いて~: メディアドクターin松山2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 正恵, 北澤 京子, 渡邊 清高
    • 学会等名
      日本社会薬学会第38年会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 情報を読み解く力・見極める力・伝える力を身につけよう:メディアドクター研究会in 広島2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 正恵、北澤 京子、渡邊清高
    • 学会等名
      メディアドクター研究会定例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] がんゲノムの報道をどう読むか:メディアドクター in 福岡2019

    • 著者名/発表者名
      北澤 京子,佐藤 正恵,渡邊 清高
    • 学会等名
      第36回医療情報サービス研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 放射線災害の健康報道を住民の視点で考える(2)~メディアドクター指標(公衆衛生版)の検証2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 清高,北澤 京子,佐藤 正恵
    • 学会等名
      メディアドクター研究会定例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 夢の肥満ワクチン、糖尿病ワクチン:メディアドクター in 大阪2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 清高,北澤 京子,佐藤 正恵
    • 学会等名
      近畿病院図書室協議会第145回研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] iPS細胞と臨床試験:メディアドクター in 京都2019

    • 著者名/発表者名
      北澤 京子,佐藤 正恵,渡邊 清高
    • 学会等名
      大学図書館問題研究会京都地域グループ・メディアドクター研究会定例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 災害報道について考える 国内と海外の事例から2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 清高,北澤 京子,佐藤 正恵
    • 学会等名
      メディアドクター研究会定例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 6都県における情報提供と相談体制 がん医療ネットワークナビゲーターの普及に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、調憲、浅尾高行、相羽惠介、佐々木治一郎、藤也寸志、竹山由子、片渕秀隆、境健爾、吉田稔、矢野篤次郎、加藤雅志、冨田尚裕、西山正彦
    • 学会等名
      第56回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] :「緩和ケア」は市民にどのように伝えられ、受けとめられているか?-報道・辞書・事典の記述を読み解く-2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、大澤岳史、前村聡、北澤京子、佐藤正惠
    • 学会等名
      第23回緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] エビデンスが少ない領域における患者向け情報の作成・提供方法の検討:療養情報を例に2018

    • 著者名/発表者名
      矢口明子、木下乙女、早川雅代、沖崎歩、木内大祐、坂元敦子、松本陽子、渡邊清高、若尾文彦、高山智子
    • 学会等名
      第56回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] がん患者と家族を支える在宅療養について考える ~島根県出雲地域の在宅緩和ケア啓発・推進のためのフォーラム~2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、花田梢、河原正典、今田敏宏
    • 学会等名
      第23回緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] シンポジウム「終活」医療の現場から アドバンス・ケア・プランニングとは2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 学会等名
      第23回板橋区医師会医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 著名人のがん報道をどう報じるか-情報の受け手と伝え手の視点を考える メディアドクターin関西2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、北澤京子、佐藤正惠
    • 学会等名
      第34回医学情報サービス研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] メディアドクター指標を用いた中学生を対象としたヘルスリテラシー教育の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、北澤京子、佐藤正惠
    • 学会等名
      第9回日本ヘルスコミュニケーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] オンライン講座「がんを知る」を活用した多人数を対象とした一般向けがん教育2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、田城孝雄
    • 学会等名
      第55回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 小学校高学年へのがん教育・帝京サマースクールについて2017

    • 著者名/発表者名
      貫田みゆき、有賀悦子、大澤岳史、佐野圭二、近藤福雄、渡邊清高、朝倉比都美、笹野仲史、市川靖子、本橋タマ子、江口研二
    • 学会等名
      第22回 日本緩和医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] Understanding cancer in japan2017

    • 著者名/発表者名
      田城孝雄、渡邊清高
    • 学会等名
      31st Asian Association of Open Universities
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08928
  • [学会発表] 沖縄におけるがんの在宅療養をテーマとした多職種による研修会の試み2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、増田昌人
    • 学会等名
      第1回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [学会発表] 放送大学におけるオンライン講座「がんを知る」による社会人向けがん教育資材の効果と活用の可能性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、田城孝雄
    • 学会等名
      第1回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [学会発表] がんの在宅療養を支える人材育成と連携構築に向けた情報ツール作成と普及に向けた取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、河原正典、田代志門、唐渡敦也、的場元弘、清水哲郎
    • 学会等名
      第1回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [学会発表] 都内3大学病院におけるがん患者のニーズ調査と充実したサバイバーシップに向けた研究2016

    • 著者名/発表者名
      夏目まいか、深澤陽子、渡邊清高、関順彦、林和彦、成毛大輔、古瀬純司
    • 学会等名
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [学会発表] 医療に関する新聞記事の評価とWebを用いたフィードバックシステムの構築とその検討2014

    • 著者名/発表者名
      仲本奈々、増田昌人、井上亜紀、渡邊清高、青木一雄
    • 学会等名
      コンピュータ利用技術学会全国大会(最優秀研究発表賞受賞)
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460621
  • [学会発表] 心理特性を踏まえたがん情報入手指向性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      浦久保安輝子、清水秀昭、増田昌人、篠崎勝則、篠田雅幸、高田由香、元雄良治、北村周子、宮内正之、辻晃仁、山﨑由美子、渡邊清高
    • 学会等名
      第51回日本癌治療学会学術集会
    • 年月日
      2013-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 在宅緩和ケアに対する意識の変化に関する研究緩和ケア・療養支援に関するフォーラムにおける質問紙調査2013

    • 著者名/発表者名
      浦久保安輝子、的場元弘、田代志門、清水哲郎、唐渡敦也、伊藤照生、山崎由美子、渡邊清高
    • 学会等名
      第18回日本緩和医療学会学術大会
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 心理特性を踏まえたがん情報入手指向性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      1. 浦久保安輝子、清水秀昭、増田昌人、篠崎勝則、篠田雅幸、高田由香、元雄良治、北村周子、宮内正之、辻 晃仁、山﨑由美子、渡邊清高
    • 学会等名
      第51回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 在宅緩和ケアに対する意識の変化に関する研究緩和ケア・療養支援に関するフォーラムにおける質問紙調査2013

    • 著者名/発表者名
      2. 浦久保安輝子、的場元弘、田代志門、清水哲郎、唐渡敦也、伊藤照生、山崎由美子、渡邊清高
    • 学会等名
      第18回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] Informationprescriptions forpatientstosupportdecision-makingonca ncercare : nationwidestudyofcomprehensiv ecancerinformationinJapan2012

    • 著者名/発表者名
      KiyotakaWatanabe、AkikoUrakubo、YumikoYamazaki、TomokoTakayama、FumihikoWakao
    • 学会等名
      UICC2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] Information prescriptions for patients to support decision-making on cancer care: nationwide study of comprehensive cancer information in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Watanabe, Akiko Urakubo, Yumiko Yamazaki, Tomoko Takayama, Fumihiko Wakao
    • 学会等名
      Union for International Cancer Control 2012
    • 発表場所
      モントリオール、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] がん対策としての情報作成と普及プロセスの検討-患者必携「地域の療養情報」の取り組み-2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、清水秀昭、篠田雅幸、岡本直幸、川上公宏、北村周子、辻晃仁、増田昌人、浦久保安輝子、山崎由美子、伊藤照生、高山智子、若尾文彦
    • 学会等名
      第50回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 医の倫理と法医療情報の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 学会等名
      医療法学シンポジウム
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 「患者必携」の普及スキーム検討と実践 がん情報提供の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高、浦久保安輝子、平野真紀、田尾絵里子、八巻知香子、高山智子、山本精一郎、若尾文彦
    • 学会等名
      第49回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • [学会発表] 医の倫理と法 医療情報の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      渡邊清高
    • 学会等名
      医療法学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790591
  • 1.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安村 誠司 (50220158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 千尋 (10849110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坪倉 正治 (20527741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大類 真嗣 (50589918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中山 健夫 (70217933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 聡子 (10422354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉田 匡聡 (10833668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 寛子 (80609363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岡 浩一朗 (00318817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  古屋 洋子 (80310514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  堀田 晶子 (20534895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大久保 由美子 (80287317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  紺野 久美子 (80510388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菊池 聡 (30262679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮脇 梨奈 (80749028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 美生 (70769984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 厚 (50444120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三木 祐子 (20504715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  南川 雅子 (10255961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 文子 (30738018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi