• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊野 智之  Kumano Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80435437
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2014年度 – 2019年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2011年度: 神戸市立工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授
2010年度: 神戸市立工業高等専門学校, 機械工学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 小区分19020:熱工学関連 / 科学教育
キーワード
研究代表者
セラミックコーティング / 希土類元素 / ふく射輸送 / スパッタリング / ふく射センサー / 熱電堆 / ふく射熱流束計 / 熱工学 / 科学教育 / カセグレン光学系 … もっと見る / 光学系の設計 / 温室効果 / 温暖化模擬実験 / 炭素材料 / 選択放射 / 希土類酸化物膜 / 熱光起電力発電 / ふく射伝熱 / エネルギー変換 / 放射率制御 / 希土類ドープ釉薬 / 釉薬 / ふく射 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  格子セル型センサーを用いた人体のふく射放熱計測手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 智之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
  •  高等教育機関における環境教育を目的とした地球温暖化模擬実験装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 智之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
  •  製鉄排出エネルギーを有効利用するふく射波長変換/発電システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 智之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
  •  希土類ドープによる近赤外ふく射機能性釉薬の開発と高効率熱光起電力発電への展開研究代表者

    • 研究代表者
      熊野 智之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校

すべて 2024 2018 2017 2016 2015 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 釉薬をベースにした希土類酸化物膜コーティングによるセラミックスの近赤外放射率制御2016

    • 著者名/発表者名
      熊野智之、花村克悟
    • 雑誌名

      熱物性

      巻: 30 ページ: 182-191

    • NAID

      130005628206

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820068
  • [雑誌論文] Control of Spectral Emittance using a Rare-earth Oxide Film coated on a Ceramic Plate2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kumano, K. Hanamura
    • 雑誌名

      Heat Transfer Asian Research

      巻: Vol.39, No.4 ページ: 209-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760158
  • [学会発表] 温熱環境の評価を目的としたふく射熱流束センサーの開発2024

    • 著者名/発表者名
      熊野智之、勝谷直紀、塩田亮
    • 学会等名
      第29回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03904
  • [学会発表] カセグレン式集光器を用いる光学系シミュレータの開発2018

    • 著者名/発表者名
      松尾勇夢、熊野智之
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01059
  • [学会発表] 高等教育機関における環境教育を目的とした地球温暖化模擬実験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      熊野智之
    • 学会等名
      日本機械学会技術と社会部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01059
  • [学会発表] 釉薬をベースにしたYb酸化物膜の構造制御に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      角想子、熊野智之
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウム
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820068
  • [学会発表] 地球温暖化におけるふく射エネルギー収支を模擬する実験手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      熊野智之
    • 学会等名
      日本機械学会技術と社会部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01059
  • [学会発表] 希土類酸化物膜の膜構造制御に関する基礎研究2015

    • 著者名/発表者名
      熊野智之
    • 学会等名
      日本機械学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820068
  • [学会発表] ふく射機能性釉薬によるセラミックスの放射率制御2011

    • 著者名/発表者名
      熊野智之
    • 学会等名
      第32回日本熱物性シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760158
  • [学会発表] ふく射機能性釉薬によるセラミックスの放射率制御2011

    • 著者名/発表者名
      熊野智之,花村克悟
    • 学会等名
      第32回日本熱物性シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760158
  • [学会発表] 希土類ドープによる近赤外ふく射機能性釉薬の開発2010

    • 著者名/発表者名
      熊野智之,花村克悟
    • 学会等名
      第31回日本熱物性シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760158
  • [学会発表] 希土類ドープによる近赤外ふく射機能性釉薬の開発2010

    • 著者名/発表者名
      熊野智之
    • 学会等名
      第31回日本熱物性シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス稲盛財団記念館
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760158
  • [学会発表] 希土類酸化物膜の付着性に関する基礎研究

    • 著者名/発表者名
      熊野智之
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820068
  • [学会発表] 膜構造制御による希土類酸化物膜の選択放射性向上に関する研究

    • 著者名/発表者名
      熊野智之、花村克悟
    • 学会等名
      第35回日本熱物性シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820068
  • 1.  花村 克悟 (20172950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi