• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 英紀  Tamura Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80437516
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 星薬科大学, 薬学部, 准教授
2025年度: 星薬科大学, 先端生命科学研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 星薬科大学, 先端生命科学研究所, 准教授
2016年度 – 2019年度: 星薬科大学, 先端生命科学研究所, 特任准教授
2016年度: (元)奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教
2015年度: 星薬科大学, 付置研究所, 准教授
2014年度 – 2015年度: 星薬科大学, 付置研究所, 講師 … もっと見る
2010年度 – 2013年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教
2009年度: 奈良先端科学技術大学, 大学院・バイオサイエンス研究科, 助教
2008年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授
2007年度 – 2008年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者
海馬 / 神経可塑性 / シナプス / プロテオリシス / 青斑核 / 不安 / ソマトスタチン / ストレス回復 / 記憶痕跡 / 恐怖条件づけ … もっと見る / 扁桃体 / パルブアルブミン / シナプス可塑性 / 統合失調症 / セリンプロテアーゼ / カリクレイン / プロテアーゼ / PTSD / レジリエンス / 中脳水道灰白質 / ノルアドレナリン / マウス / c-Fos / ドーパミン / タンパク質合成 / セルアンサンブル / 連合記憶 / 先行学習 / エピソード記憶 / 恐怖条件付け / 細胞外マトリックス / 血管作動性腸管ペプチド / 恐怖記憶消去 / 興奮/抑制バランス / cFos / ペリニューロナルネット / 興奮抑制バランス / ガンマ波 / てんかん / 抑制性伝達 / 記憶・学習 / 神経科学 / LTP / Neuregulin-1 / 可塑性 / Gタンパク / 長期増強 / 細胞接着分子 / プロテオーム … もっと見る
研究代表者以外
neuropsin / KLK8 / ニューロプシン / tPA / 認知機能 / 神経可塑性 / 天然基質 / シグナル / シナプス / 複合体 / 酵素 / DPSI法 / プラスミン / 基質 / ErbB4 / ニューレグリン1 / EphB2 / vitronectin / fibronectin / NRG1 / 組織プラスミノーゲンアクティベータ / プロテアーゼ / 蛍光 / LED / 脳内埋植 / GFP / 光遺伝学 / 生体内埋植 / CMOSイメージセンサ / 光刺激 / 蛍光計測 / 生体内埋植デバイス / オプトジェネティクス / 蛍光検出 / 埋植デバイス / イメージセンサ / 後期連関可塑性 / LTPプロセス / タグ / Shaffer側枝 / LTPおよびLTD / 長期増強 / タギング / 学習と記憶 / 海馬 / kallikrein-related peptidase / プロテアーゼカスケード / Synaptic tagging / NMDA受容体 / 受容体蛋白質 / LTP / 海馬CA1 / 海馬シャーファー側枝 / ニューロプシン(KLK8) / タンパク / タンパク質 / 脳神経疾患 / シグナル伝達 / 神経科学 / PSD-95 / MAGUKファミリー / シナプス後肥厚 / シナプス可塑性 / PDZドメイン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  ストレス回復機構を駆動する新規抗不安薬の創出に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  脳内自己回復機構に基づく新規ストレス性不安障害治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  非類似の先行学習および抗不安薬が後続学習を成立させ記憶に残すメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  PTSD治療に向けたパルブアルブミン陽性細胞の状態操作手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      星薬科大学
  •  脳内双方向通信マイクロフォトニックデバイスの研究

    • 研究代表者
      太田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  認知機能に関係する神経可塑性プロテアーゼ基質の網羅的探索とそのシグナル系の解析

    • 研究代表者
      塩坂 貞夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪行岡医療大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  神経活動依存的なニューロプシン-Neuregulin-1シグナリングの解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      星薬科大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  分泌された活性型ニューロプシンの隣接シナプスに与える分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  短期記憶形成シナプスに同期する相関LTPシナプスの成熟とタギング

    • 研究代表者
      塩坂 貞夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  シナプス可塑性を担う、足場タンパク質PSD-95による情報伝達調節機構の解明

    • 研究代表者
      土井 知子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニューロプシンによる細胞接着分子L1のプロセシング研究代表者

    • 研究代表者
      田村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Elucidation of the mechanisms underlying tumor aggravation by the activation of stress-related neurons in the paraventricular nucleus of the hypothalamus2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Sara、Hamada Yusuke、Narita Michiko、Sato Daisuke、Tanaka Kenichi、Mori Tomohisa、Tezuka Hiroyuki、Suda Yukari、Tamura Hideki、Aoki Kazunori、Kuzumaki Naoko、Narita Minoru
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01006-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06380
  • [雑誌論文] Chronic ingestion of soy peptide supplementation reduces aggressive behavior and abnormal fear memory caused by juvenile social isolation2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Hideki、Miyazaki Akiko、Kawamura Takashi、Gotoh Hikaru、Yamamoto Naoki、Narita Minoru
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: - ページ: 1-27

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-2707169/v1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06380
  • [雑誌論文] Development of a new <i>in vitro</i> assay system for evaluating the effects of chemicals on DNA methylation2021

    • 著者名/発表者名
      Ideta-Otsuka Maky、Miyai Misato、Yamamoto Naoki、Tsuchimoto Ayaka、Tamura Hideki、Tanemura Kentaro、Shibutani Makoto、Igarashi Katsuhide
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 46 号: 2 ページ: 83-90

    • DOI

      10.2131/jts.46.83

    • NAID

      130007980526

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01882, KAKENHI-PROJECT-18K06470, KAKENHI-PLANNED-16H06532, KAKENHI-PROJECT-19H01142, KAKENHI-PROJECT-21H03604
  • [雑誌論文] Regional and temporal regulation and role of somatostatin receptor subtypes in the mouse brain following systemic kainate-induced acute seizures2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasawa Chizuru、Narita Minoru、Tamura Hideki
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 38-49

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06470
  • [雑誌論文] Activation of perineuronal net-expressing excitatory neurons during associative memory encoding and retrieval2017

    • 著者名/発表者名
      Morikawa S, Ikegaya Y, Narita M, Tamura H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 46024-46024

    • DOI

      10.1038/srep46024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [雑誌論文] Ablation of neuropsin-neuregulin1 signaling imbalances ErbB4 inhibitory networks and disrupts hippocampal gamma oscillation2017

    • 著者名/発表者名
      Kawata M, Morikawa S, Shiosaka S Tamura H
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290022
  • [雑誌論文] Trophic modulation of gamma oscillations: The key role of processing protease for Neuregulin-1 and BDNF precursors2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Shiosaka S, Morikawa S
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 17 ページ: 30461-30468

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2017.12.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784, KAKENHI-PROJECT-16K14580
  • [雑誌論文] Ablation of neuropsin-neuregulin 1 signaling imbalances ErbB4 inhibitory networks and disrupts hippocampal gamma oscillation2017

    • 著者名/発表者名
      Kawata M, Morikawa S, Shiosaka S, Tamura H
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 7 号: 3 ページ: e1052-e1052

    • DOI

      10.1038/tp.2017.20

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784, KAKENHI-PROJECT-16K14580
  • [雑誌論文] ニューロプシンによる海馬認知機能の制御2016

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀、塩坂 貞夫
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 19 ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [雑誌論文] 痛みと情動障害:痛みの細胞記憶2015

    • 著者名/発表者名
      成田 年、渡邉 萌、濱田 祐輔、田村 英紀、池上 大悟、葛巻 直子、五十嵐 勝秀
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 35 ページ: 89-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [雑誌論文] ニューロプシンによる統合失調症脆弱因子Neuregulin-1 のプロセシングを介した抑制性ニューロンの制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 26 ページ: 187-191

    • NAID

      130005395619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [雑誌論文] Does extracellular proteolysis control mammalian cognition?2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Ishikawa Y and Shiosaka S.
    • 雑誌名

      Reviews in the Neurosciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 365-374

    • DOI

      10.1515/revneuro-2013-0007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [雑誌論文] Impaired synaptic clustering of postsynaptic density proteins and altered signal transmission in hippocampal neurons, and disrupted learning behavior in PDZ1 and PDZ2 ligand binding-deficient PSD-95 knockin mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagura H, Ishikawa Y, Kobayashi K, Takao K, Tanaka T, Nishikawa K, Tamura H, Shiosaka S, Suzuki H, Miyakawa T, Fujiyoshi Y, Doi T.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 5 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/1756-6606-5-43

    • NAID

      120005323021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22500342, KAKENHI-PROJECT-23700449, KAKENHI-PUBLICLY-24111546, KAKENHI-PROJECT-24500439, KAKENHI-PUBLICLY-23110519
  • [雑誌論文] Novel implantable imaging system for enabling simultaneous multiplanar and multipoint analysis for fluorescence potentiometry in the visual cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, (他11名)
    • 雑誌名

      Biosens Bioelectron

      巻: 38 号: 1 ページ: 21-30

    • DOI

      10.1016/j.bios.2012.06.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700449, KAKENHI-PROJECT-24500439, KAKENHI-PROJECT-24700411
  • [雑誌論文] Processing of neuregulin-1 by neuropsin regulates GABAergic neuron to control neural plasticity of the mouse hippocampus.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura H
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 32 号: 37 ページ: 12657-12672

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2542-12.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700449, KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [雑誌論文] Diversity of Neuropsin(Kallikrein 8)-dependent Synaptic Associativity in the Hippocampal Pyramidal Neuron2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Tamura H and Shiosaka S
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: 589 ページ: 3559-3573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [雑誌論文] Diversity of Neuropsin (Kallikrein 8)-dependent Synaptic Associativity in the Hippocampal Pyramidal Neuron2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Tamura H, Shiosaka S
    • 雑誌名

      Journal of Physiology [London]

      巻: 589 号: 14 ページ: 3559-3573

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.206169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128, KAKENHI-PROJECT-22700396, KAKENHI-PROJECT-23700449
  • [雑誌論文] Diversity of Neuropsin(Kallikrein8)-dependent Synaptic Associativity in the Hippocampal Pyramidal Neuron2011

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 雑誌名

      Journal of Physiology[London]

      巻: 589 ページ: 3559-3573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] Functional neuroimaging by using implantable CMOS multimodal device in freely-moving mouse. Pros2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tamura H, Hatanaka Y, Motoyama M, Noda T, Sasagawa K, Tokuda T, Ishikawa Y, Shiosaka S and Ohta J
    • 雑誌名

      IEEE BioCAS

      ページ: 110-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [雑誌論文] Potentiometric Dye Imaging for Pheochromocytoma and Cortical Neurons with a Novel Measurement System Using an Integrated Complementary Metal-Oxide-Semiconductor Imaging Device2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tagawa A, Noda T, Sasagawa K, Tokuda T, Hatanaka Y, Tamura H, Ishikawa Y, Shiosaka S and Ohta J
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys.

      巻: 49 ページ: 117001-7

    • NAID

      210000069416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of kallikrein-related peptidase 8/neuropsin-induced hyperkeratosis in inflamed skin2010

    • 著者名/発表者名
      SHINGAKI, K., MATSUZAKI, S., TANIGUCHI, M., KUBO, T., FUJIWARA, T., KANAZAWA, S., YAMAMOTO, A., TAMURA, H., MAEDA, T., OOI, K., MATSUMOTO, K., SHIOSAKA, S. & TOHYAMA, M
    • 雑誌名

      Br. J. Dermatol

      巻: 163 ページ: 466-475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of kallikrein-related peptidase 8/neuropsin-induced hyperkeratosis in inflamed skin2010

    • 著者名/発表者名
      Shingaki K, Matsuzaki S, Taniguchi M, Kubo T, Fujiwara T, Kanazawa S, Yamamoto A, Tamura H, Maeda T, Ooi K, Matsumoto K, Shiosaka S and Tohyama M
    • 雑誌名

      Br J Dermatol.

      巻: 163 ページ: 466-475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [雑誌論文] 細胞外プロテアーゼと神経可塑性2009

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 雑誌名

      分子精神医学誌 35

      ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] 細胞外プロテアーゼと神経可塑性2009

    • 著者名/発表者名
      田村英紀, 塩坂貞夫
    • 雑誌名

      分子精神医学誌 第35号

      ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] A multimodal sensing device for fluorescence imaging and electrical potential measurement of neural activities in a mouse deep brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta J, Tagawa A, Minami H, Noda T, Sasagawa K, Tokuda T, Hatanaka Y, Ishikawa Y, Tamura H, Shiosaka S.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc. 1

      ページ: 5887-5890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] One-chip sensing device (biomedical photonic LSI)enabled to assess hippocampal steep and gradual up-regulated proteolytic activities.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Meth. 173

      ページ: 114-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] Neuropsin(KLK8)-dependent and-independent synaptic tagging in the Schaffer-collateral pathway of mouse hippocampus2008

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., HORII, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 28 ページ: 843-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] One-chip sensing device(biomedical photonic LSI) enabled to assess hippocampal steep and gradual up-regulated proteolytic activities2008

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, H., NG, D. C., TOKUDA, T., NAOKI, H., NAKAGAWA, T., MIZUNO, T., HATANAKA, Y., ISHIKAWA, Y., OHTA, J. & SHIOSAKA, S
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Meth

      巻: 173 ページ: 114-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] Neuropsin (KLK8)-dependent and -independent synaptic tagging in the Schaffer-collateral pathway of mouse hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y., Horii Y., Tamura H., Shiosaka S.
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 843-849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] シナプス可塑性におけるプロテオリシスの働き2008

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 雑誌名

      神経化学誌 47

      ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] シナプス可塑性におけるプロテオリシス機構の働き2008

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 雑誌名

      神経化学誌 47

      ページ: 21-9

    • NAID

      10021189433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] Neuropsin (KLK8)-dependent and -independent synaptic tagging in the Schaffer-collateral pathway of mouse hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Horii Y, Tamura H and Shiosaka S
    • 雑誌名

      J Neurosci. 28

      ページ: 843-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] One-chip sensing device (biomedical photonic LSI) enable to assess hippocampal steep and gradual up-regulated proteolytic activities2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 雑誌名

      J Neurosci. Meth 173

      ページ: 114-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] One-chip sensing device (biomedical photonic LSI) enabled to assess hippocampal steep and gradual up-regulated proteolytic activities.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Ng DC, Tokuda T, et al. (他7名, 1番目)
    • 雑誌名

      J Neurosci Meth. 173

      ページ: 114-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [雑誌論文] Integrated In vivo Neural Imaging and Interface CMOS Devices : Design, Packaging, and Implementation2008

    • 著者名/発表者名
      NG, D. C., NAKAGAWA, T., MIZUNO, T., TOKUDA, T., NUNOSHITA, M., TAMURA, H., ISHIKAWA, Y., SHIOSAKA, S. & OHTA, H
    • 雑誌名

      IEEE Sensor J

      巻: 8 ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [雑誌論文] One-chip sensing device (biomedical photonic LSI) enabled to assess hippocampal steep and gradual up-regulated proteolytic activities.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura H., Ng D.C., Tokuda T., Naoki H., 他6名9番目
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods 173

      ページ: 114-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [産業財産権] ニューレグリン-1部分ペプチド2011

    • 発明者名
      田村英紀, 塩坂貞夫
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2011-259056
    • 出願年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [産業財産権] ニューレグリン-1(Neuregulin-1)部分ペプチド2011

    • 発明者名
      塩坂貞夫、田村英紀
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2011-259056
    • 出願年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [産業財産権] ニューレグリン-1(Neuregulin-1)部分ペプチド2011

    • 発明者名
      田村英紀、塩坂貞夫
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権番号
      2011-259056
    • 出願年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [産業財産権] ニューレグリン-1(Neuregulin-1)部分ペプチド2011

    • 発明者名
      塩坂貞夫、田村英紀
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 出願年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] KLK8 signaling under physiological conditions and its upregulation in Alzheimer's disease2020

    • 著者名/発表者名
      Hideki Tamura
    • 学会等名
      18th Conference of Peace through Mind/Brain Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06470
  • [学会発表] 幼少期の社会的孤立に伴う認知および情動障害に対する大豆ペプチドの“緩和効果”2019

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀、宮﨑 晶子、川村 高史、成田 年
    • 学会等名
      第 13 回日本緩和医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06470
  • [学会発表] 興奮性神経細胞におけるペリニューロナルネットの情動記憶制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀、森川 勝太
    • 学会等名
      第 124 回日本解剖学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06470
  • [学会発表] Activation of perineuronal net-positive excitatory neurons during associative memory learning2017

    • 著者名/発表者名
      森川勝太、池谷裕二、成田年、田村英紀
    • 学会等名
      第60回 日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [学会発表] マウス海馬 CA2 野におけるペリニューロナルネットの形成2016

    • 著者名/発表者名
      野口 朝子、松本 信圭、田村 英紀、池谷 裕二
    • 学会等名
      第25 回海馬と高次能機能学会
    • 発表場所
      同志社大学室町キャンパス寒梅館,京都府京都市
    • 年月日
      2016-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [学会発表] 統合失調症に関与する新しい抑制性神経ネットワーク制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      河田 美穂、田村 英紀、葛巻 直子、成田 道子、塩坂 貞夫、成田 年
    • 学会等名
      第89 回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [学会発表] Ablation of neuropsin-neuregulin 1 signaling imbalances ErbB4 inhibitory networks and disrupts hippocampal gamma oscillation2015

    • 著者名/発表者名
      森川 勝太、河田 美穂、塩坂 貞夫、田村 英紀
    • 学会等名
      第58 回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ、埼玉県大宮市
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06784
  • [学会発表] ニューロプシンによる統合失調症脆弱因子Neuregulin-1 のプロセシングを介した抑制性ネットワークの特異的制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀、河田 美穂、森川 勝太、塩坂 貞夫
    • 学会等名
      第57 回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] ニューロプシンによる抑制性神経ネットワークの特異的制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      河田 美穂、田村 英紀、塩坂 貞夫
    • 学会等名
      第57 回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] ヘパラン硫酸プロテオグリカンとの相互作用に基づくNeuregulin-1の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      森川 勝太、河田 美穂、田村 英紀、塩坂 貞夫
    • 学会等名
      第57 回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] プロテアーゼ基質の新規探索法2014

    • 著者名/発表者名
      谷川美佑希、俵-平田佳江、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館川内萩ホール、仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] 学習における抑制性神経ネットワークの特異的制御機構-ニューロプシン-Neuregulin-1 システム-2014

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀
    • 学会等名
      第58 回統合失調症勉強会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] 海馬におけるニューロプシン依存的シナプス連合性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Diversity of neuropsin-dependent synaptic associativity2011

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Functional neuroimaging by using an implantable CMOS multimodal device in a freely-moving mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., TAMURA, H. HATANAKA, Y., MOTOYAMA, M., NODA, T., SASAGAWA, K., TOKUDA, T., ISHIKAWA, Y., SHIOSAKA, S. OHTA, J.
    • 学会等名
      Biomedical Circuits and Systems Conference(BioCAS)
    • 発表場所
      IEEE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Potential fluorescent imaging for on-chip cultured neurons, acute slice, and visual cortex by using an implantable imaging device2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tamura H, Hatanaka Y, Motoyama M, Noda T, Sasagawa K, Tokuda T, Ishikawa Y, Shiosaka S and Ohta J
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] ニューロプシン・ニューレグリンシステムの脳内分布と機能2011

    • 著者名/発表者名
      河田美穂、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第87回日本解剖学会・近畿支部学術集会
    • 発表場所
      兵庫県西宮市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] 海馬におけるニューロプシン依存的シナプス連合性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県多賀市
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] ニューロプシン・ニューレグリンシステムの脳内分布と機能2011

    • 著者名/発表者名
      河田美穂、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第87回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Diversity of neuropsin-dependent synaptic assocativity2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Tamura H and Shiosaka S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] Neuropsin dependent synaptic tagging in mouse hippocampus2010

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] ニューロプシン依存的シナプスタギングの解析2010

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] ニューロプシン依存的シナプスタギングの解析2010

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Neuropsin dependent synaptic tagging in mouse hippocampus2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Tamura H and Shiosaka S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] 細胞外セリンプロテアーゼニューロプシンの基質探索2010

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] 細胞外セリンプロテアーゼニューロプシンの基質探索2010

    • 著者名/発表者名
      田村英紀、濱口晴也、石川保幸、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] 細胞外セリンプロテアーゼニューロプシンの基質探索2010

    • 著者名/発表者名
      田村英紀、濱口晴也、石川保幸、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] 細胞外セリンプロテアーゼニューロプシンの基質探索2010

    • 著者名/発表者名
      田村英紀、濱口晴也、石川保幸、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] ニューロプシン依存的シナプスタギングの解析2010

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700396
  • [学会発表] Neuropsinによる領域およびプロセス特異的シナプスタギング2009

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第32回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Neuropsin(KLK8) dependent compartment specific and process specific synaptic tagging2009

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保、群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] 自由行動動物脳における脳分子リアルタイム定量法2009

    • 著者名/発表者名
      田村英紀、畠中由美子、南裕樹、田川礼人、野田俊彦、笹川清隆、徳田崇、太田淳、石川保幸、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第32回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Real-time in vivo molecular quantification for freely-moving mouse's hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, H. HATANAKA, Y., MINAMI, H., TAGAWA, A., NODA, T., SASAGAWA, K., TOKUDA, T., OHTA, J., ISHIKAWA, Y., SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      第32回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Neuropsin dependent compartment specific and process specific synaptic tagging2009

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      第32回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Neuropsin dependent compartment specific and process specific synaptic tagging2009

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] セリンプロテアーゼニューロプシンはGRIN1を特異的に切断する2008

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 学会等名
      第31回神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] セリンプロテアーゼニューロプシンはGRIN1を特異的に切断する2008

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 学会等名
      神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] ニューロプシンはサイトメガロウイルスプロモーターの活性を増大させる2008

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 学会等名
      神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] Neuropsin-dependent and-independent synaptic tagging2008

    • 著者名/発表者名
      ISHIKAWA, Y., TAMURA, H. & SHIOSAKA, S
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] Neuropsin依存的・非依存的シナプスタギング2008

    • 著者名/発表者名
      石川保幸、堀井洋一郎、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300128
  • [学会発表] ニューロプシンはサイトメガロウイルスプロモーターの活性を増大させる2008

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 学会等名
      第51回神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] Real time in vivo Long-term Potentiation imaging in the CA1 area of the mouse hippocampus2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura H
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] マウス海馬CA1領域におけるシータバースト刺激後のセリンプロテアーゼin vivoリアルタイムイメージング2007

    • 著者名/発表者名
      田村英紀
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] マウス海馬CA1領域におけるシータバースト剌激後のセリンプロテアーゼin vivoリアルタイムイメージング2007

    • 著者名/発表者名
      田村 英紀
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700342
  • [学会発表] ニューロプシン・ニューレグリン1による海馬パルブアルブミン抑制性ニューロンの制御 - 解剖学的検討

    • 著者名/発表者名
      鈴木春満、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      日本解剖学会第89回近畿支部学術集会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学 (奈良県生駒市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] Processing of neuregulin-1 regulates GABAergic neuron to control neural plasticity of mouse hippocampus.

    • 著者名/発表者名
      河田美穂、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第55回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500439
  • [学会発表] Unbiased search for potential substrate for proteases

    • 著者名/発表者名
      谷川美佑希、俵ー平田佳江、田村英紀、塩坂貞夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会(仙台)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県、仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290022
  • 1.  石川 保幸 (90346320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  塩坂 貞夫 (90127233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  吉田 成孝 (20230740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土井 知子 (00397580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤吉 好則 (80142298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 淳 (80304161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  徳田 崇 (50314539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笹川 清隆 (50392725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野田 俊彦 (20464159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮井 和政 (60283933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  板東 良雄 (20344575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中澤 瞳 (20712300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  鈴木 匡子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  鈴木 道雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小林 和人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  田中 啓治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  西川 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  田中 真樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  田中 謙二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  高尾 昌樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  高尾 英正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi