• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 伸也  KATAYAMA Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80440072
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本女子大学, 建築デザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本女子大学, 家政学部, 教授
2012年度 – 2022年度: 日本女子大学, 家政学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 日本女子大学, 家政学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠
研究代表者以外
西洋史 / 小区分23040:建築史および意匠関連
キーワード
研究代表者
都市史 / イタリア / 街路空間 / ルネサンス / 中世 / イタリア都市 / 都市組織 / 都市形成史 / 理想都市 / ロッジア … もっと見る / 中世後期 / ポルティコ / 中世都市 / シエナ / フィレンツェ / ローマ / バロック / イタリア都市史 / ファサード … もっと見る
研究代表者以外
イタリア / 西洋史 / 建築史 / オスティア / 葡萄畑 / 石垣 / ヴァルポリチェッラ / 平場形成 / 円柱 / マイラ渓谷 / アルプス国境 / 都市史 / 集落 / 斜面 / 地質 / 生産 / 斜面地 / 植生 / 塩の道 / サヴォア / ピエモンテ / 伊仏国境地域 / ヴァレ・マイラ / サン・ジョルジョ・ディ・ヴァルポリチェッラ / タンド / 平場造成 / 生業 / 居住 / 領域史 / 斜面集落 / 港 / イタリア半島 / 港湾 / 3D実測 / ポッツオリ / 3D 実測 / 考古学 / 美術史 / ポンペイ / 古代ローマ史 / laser scanning / 宗教 / 住居 / 古代遺構の転用 / 都市生活 / ローマ都市 / 宗教と美術 / 食糧供給 / 商業 / 3Dレーザ測量 / 建築 / 社会 / 都市 / ローマ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  イタリアの斜面集落における地質特性に関する領域史的研究

    • 研究代表者
      赤松 加寿江
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ルネサンスの理想都市に見る中近世の都市空間の変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  中近世のイタリア都市における街路空間の変容に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  古代イタリア半島港湾都市の地政学的研究

    • 研究代表者
      豊田 浩志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      上智大学
  •  古代ローマ都市オスティア・アンティカの総合的研究

    • 研究代表者
      坂口 明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2019 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] レッジョ・エミリアのポルティコ2019

    • 著者名/発表者名
      片山伸也
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 424 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06404
  • [雑誌論文] ローマ教皇による都市改造に関する研究 ─ジュリア通りの敷設と街区形成─2015

    • 著者名/発表者名
      片山伸也
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 家政学部

      巻: 62号 ページ: 53-58

    • NAID

      120005577127

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560791
  • [雑誌論文] 14-16世紀のイタリアにおける都市空間の変容2014

    • 著者名/発表者名
      片山伸也
    • 雑誌名

      都市史学会『都市史研究』

      巻: 1号 ページ: 56-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560791
  • [学会発表] イタリア都市史 ─中世後期からルネサンス期にかけての都市空間の変容─2013

    • 著者名/発表者名
      片山伸也
    • 学会等名
      都市史学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560791
  • 1.  赤松 加寿江 (10532872)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂口 明 (10153876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  豊田 浩志 (20112162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  毛利 晶 (60174330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀 賀貴 (20294655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 泰介 (70329209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 磨珠枝 (40422521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池口 守 (20469399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 香代子 (00597065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi