• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長町 信治  Nagamachi Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80447002
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 客員教授
2014年度: 滋賀医科大学, 分子神経科学研究センター, 客員教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者以外
ダイヤモンド / 空孔 / イオン注入 / 色中心 / 発光センター / シリコン-空孔センター / 空孔導入 / SiV / バイオマーカー / 発光 … もっと見る / カラーセンター / ヘリウム / 金属イオン / SiVセンター / NVセンター / ナノ素材 / イメージング / 蛍光 / ナノダイヤモンド 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  IV族元素を用いたダイヤモンド発光センターの作製および応用に関する研究

    • 研究代表者
      中尾 基
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  低ドースイオン注入によるバイオイメージング用ナノダイヤモンドの創成

    • 研究代表者
      犬伏 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] タングステンカラーセンターを有するダイヤモンド薄膜の形成と評価2021

    • 著者名/発表者名
      矢北一馬、原憲吾、西川正浩、長町信治、中尾基
    • 学会等名
      産業応用工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05363
  • [学会発表] ダイヤモンド薄膜中のTa由来のカラーセンター導入2021

    • 著者名/発表者名
      馬場涼太、小栁大輔、西川正浩、長町信治、中尾基
    • 学会等名
      産業応用工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05363
  • 1.  犬伏 俊郎 (20213142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中尾 基 (70336816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小松 直樹 (30253008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi