• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舩木 敬  Funaki Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80450659
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 太陽光発電研究センター, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 太陽光発電研究センター, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
デバイス関連化学
研究代表者以外
エネルギー関連化学
キーワード
研究代表者
多角錯体 / 多核錯体 / コバルトレドックス / ルテニウム錯体色素 / 色素増感太陽電池 / 太陽電池
研究代表者以外
吸着角度 / 還元速度 / 界面電子移動 / エネルギー変換 … もっと見る / 再生可能エネルギー / 再結合 / 誘電率 / 逆電子移動 / 色素増感太陽電池 / 分子間電子移動 / 電荷再結合 / ホールホッピング / 電子移動 / 電子注入 / 界面電荷移動 / 高効率太陽光発電材料 / 太陽電池 / 電子寿命 / 再結合寿命 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  一般化された酸化物半導体/有機分子/電解液界面の電子移動モデルの構築と応用

    • 研究代表者
      森 正悟
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  Coレドックスを用いた高効率色素増感太陽電池のための多核錯体の精密設計と特性制御研究代表者

    • 研究代表者
      舩木 敬
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      デバイス関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  色素増感太陽電池における電子移動機構の完全解明

    • 研究代表者
      森 正悟
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] シクロメタル化ルテニウム錯体色素とコバルト電解質を用いた色素増感太陽電池2015

    • 著者名/発表者名
      舩木敬、佐山和弘
    • 学会等名
      日本化学会第95回春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810133
  • [学会発表] シクロメタル化ルテニウム錯体色素の合成とコバルト錯体電解質を用いた色素増感太陽電池への応用2015

    • 著者名/発表者名
      舩木敬、小野澤伸子、佐山和弘
    • 学会等名
      錯体化学第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810133
  • [学会発表] Dye-sensitized Solar Cells Using Cyclometalated Ruthenium Complexes and Cobalt Redox Electrolyte2015

    • 著者名/発表者名
      舩木敬、小野澤伸子、佐山和弘
    • 学会等名
      2015 環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(米国・ホノルル)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810133
  • [学会発表] フェニルピリジンカルボキシラト誘導体を有するシクロメタル化ルテニウム錯体色素を用いた色素増感太陽電池2014

    • 著者名/発表者名
      舩木敬、大塚裕美、小野澤伸子、春日和行、杉原秀樹、佐山和弘
    • 学会等名
      2014年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810133
  • [学会発表] フェニルピリジンカルボキシラト誘導体を有するルテニウム錯体色素の合成と色素増感太陽電池への応用2014

    • 著者名/発表者名
      舩木敬、大塚裕美、小野澤伸子、春日和行、杉原秀樹、佐山和弘
    • 学会等名
      第26回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2014-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810133
  • 1.  森 正悟 (10419418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 睦 (60273075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西井 良典 (40332259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  甲村 長利 (00356966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi