• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光田 展隆  Mitsuda Nobutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80450667
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 副研究部門長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 副研究部門長
2017年度 – 2021年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ付
2015年度 – 2017年度: 産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 主任研究員 … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生物プロセスグループ, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生物プロセス部門, 主任研究員
2015年度: 産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員
2013年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 研究員
2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員
2012年度: 産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 研究員
2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ゲノムファクトリー研究部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40020:木質科学関連 / 遺伝育種科学 / 植物分子生物・生理学
研究代表者以外
小区分40020:木質科学関連 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 生物系 / 植物分子・生理科学 / 植物分子生物・生理学 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 作物生産科学 … もっと見る / 木質科学 / 生物有機化学 / 森林科学 / 園芸科学 隠す
キーワード
研究代表者
転写因子 / 植物 / 遺伝子発現 / 木質 / シロイヌナズナ / 遺伝子 / キシラン / 力学的性質 / 力学的強度 / 遺伝子改変 … もっと見る / セルロース / 二次細胞壁 / 一次細胞壁 / リグニン / 細胞壁 / 発現抑制 / CRISPR / 転写抑制 / CRES-T / ワンハイブリッド / 酵母 / 転写制御 / バイオマス / 発現制御 / ゲノム … もっと見る
研究代表者以外
転写因子 / シロイヌナズナ / リグニン / 遺伝子発現制御 / 植物 / シグナル伝達 / ブラシノステロイド / 植物ホルモン / イネ / 代謝工学 / 生物発光 / ルシフェラーゼ / ルシフェリン / 植物分子機能 / 植物バイオマス / フェノール性化合物 / 非従来型モノマー / 加工特性 / 生育特性 / 木質バイオマス / 転写因子間相互作用 / 転写調節 / 壁層形成 / フェルラ酸 / 壁層 / 植物細胞壁 / S2層 / ヘミセルロース / S2層 / 二次壁 / 細胞壁 / 植物代謝工学 / 転写制御因子 / 生合成制御 / グリチルリチン / ベツリン酸 / ソヤサポニン / 生合成 / サポニン / トリテルペノイド / マメ科植物 / 発光酵素 / 発光生物 / ウミホタル / 分子系統解析 / ゴカイ / ルシフェラーぜ / ゲノム / 桑 / リグノセルロース / パルプ / 木材 / 変異体 / 自然突然変異体 / クワ / 転写調節因子 / プロモーター / α-アミラーゼ / 胚乳 / 乳白粒 / 高温登熟 / 環境 / 細胞分裂 / 遺伝子 / 発生・分化 / サイトカイニン / 分化 / 篩部 / 側根 / ペプチド性シグナル分子 / 細胞増殖 / 細胞分化 / 気孔 / 道管 / 内鞘細胞 / ペプチド / 発生 / シグナル / アウトリーチ / 国際シンポジウム / 数理解析 / ゼニゴケ / e-learning / メタボロミクス / 形態形成 / ロジック / 植物発生 / 分子遺伝学 / ケミカルバイオロジー / ホルモン応答 / 環境ストレス応答 / 相互作用因子 / 光シグナリング / 拮抗阻害 / 細胞伸長 / 酵母ワンハイブリッドスクリーニング / NAC / MYB / アシル基転移酵素 / アセチル化 / 酵母ワンハイブリッド / シリンギル / CRES-T / 遺伝子組換え / Py-Imポリアミド / 植物生態生理 / 植物生理 / 生理 / 生態ニッチ / マングローブ / 発現解析 / 花色 / 代謝制御 / クロロフィル / 老化 / クロロフィル代謝 / senescence / transcription factor / chlorophyll / 遺伝子発現 / リプレッション / 遺伝子発現抑制 / リプレッションドメイン / 酵母ツーハイブリッド / 転写抑制 / トランスリプレッション / タンパク質相互作用 / WD40タンパク質 / キメラリプレッサー / 発光イメージング / ウミホタルルシフェラーゼ / 蛍ルシフェラーゼ / 遺伝子導入植物 / ルシフェリン合成 / 有用物質生産 / イメージング / 組み換え植物 / 蛍光タンパク質 / Yeast Two Hybrid / CUP-SHAPED COTYLEDON / PETAL LOSS / RABBIT EARS / 器官境界部 / 花弁 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  非従来型モノマー導入リグニンによる生育・加工特性に優れた木質バイオマスの創製

    • 研究代表者
      坂本 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  転写因子の協調的DNA認識を基盤としたブラシノステロイド応答遺伝子制御の実態解明

    • 研究代表者
      宮川 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  転写因子を足がかりとするマメ科トリテルペノイドの生理学的意義解明に向けた研究

    • 研究代表者
      関 光
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  植物細胞壁S2層形成の制御メカニズム

    • 研究代表者
      津山 濯
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ブラシノステロイド情報伝達ネットワークによる植物成長制御機構の解明

    • 研究代表者
      中野 雄司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  加工適性の高い木材を産生し、かつ潜在的な高成長性を秘めた赤材桑の研究

    • 研究代表者
      梶田 真也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  発光メカニズム解明による全地球規模での発光生物フロンティア開拓

    • 研究代表者
      三谷 恭雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  新しい細胞壁再構成系を用いたリグノセルロースの様態と細胞壁形質の連関解析研究代表者

    • 研究代表者
      光田 展隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  シリンギルリグニン生合成を制御する転写因子の網羅的探索と機能解析

    • 研究代表者
      鈴木 史朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  米品質を制御するα-アミラーゼ遺伝子およびその転写調節因子の特定

    • 研究代表者
      山川 博幹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  シグナルを統合して植物細胞の伸長を総合的に制御するbHLH拮抗阻害システムの解明

    • 研究代表者
      池田 美穂 (樋口美穂 / 池田 美穂(樋口美穂))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  植物における転写因子複合体を形成する因子の網羅的な解析

    • 研究代表者
      高木 優
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  花弁におけるクロロフィル代謝制御機構の解明

    • 研究代表者
      大宮 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  トランスクリプトームとエネルギー代謝から紐解くマングローブの生態ニッチ決定機構

    • 研究代表者
      渡辺 信
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  遺伝子組換えと同等の形質を植物に付与する化合物開発システムの構築

    • 研究代表者
      近藤 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  人工キメラリプレッサーによる汎用的な新規植物ジーンサイレンシング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      光田 展隆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  植物発生ロジックの多元的開拓

    • 研究代表者
      塚谷 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞外シグナルと細胞内調節の相互作用による器官形成ロジックの多元的理解

    • 研究代表者
      柿本 辰男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ルシフェリン合成系を導入した完全人工発光植物の創製

    • 研究代表者
      近江谷 克裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  植物の器官形成における、細胞の位置認識と情報伝達機構の解明

    • 研究代表者
      武田 征士
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      京都府立大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  木質形成過程における転写制御ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      光田 展隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Biomass to biofuels, strategies for global industries2011

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Mitsuda, et al.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [図書] Biomass to biofuels, strategies for global industries2010

    • 著者名/発表者名
      光田展隆, ほか
    • 出版者
      WILEY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [雑誌論文] BIL9 Promotes Both Plant Growth via BR Signaling and Drought Stress Resistance by Binding with the Transcription Factor HDG112024

    • 著者名/発表者名
      Surina Surina、Yamagami Ayumi、Miyaji Tomoko、Chagan Zhana、Chung KwiMi、Mitsuda Nobutaka、Nishida Kaisei、Tachibana Ryo、Zhu Zhangliang、Miyakawa Takuya、Shinozaki Kazuo、Sakuta Masaaki、Asami Tadao、Nakano Takeshi
    • 雑誌名

      Plant And Cell Physiology

      巻: - 号: 10 ページ: 1640-1654

    • DOI

      10.1093/pcp/pcae009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1200, KAKENHI-PROJECT-21H02114
  • [雑誌論文] Host-Dependent Producibility of Recombinant Cypridina noctiluca Luciferase With Glycosylation Defects2022

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yasuo、Yasuno Rie、Kihira Kiyohito、Chung KwiMi、Mitsuda Nobutaka、Kanie Shusei、Tomioka Azusa、Kaji Hiroyuki、Ohmiya Yoshihiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/fbioe.2022.774786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05741, KAKENHI-PROJECT-18KK0199
  • [雑誌論文] Brassinosteroid-induced gene repression requires specific and tight promoter binding of BIL1/BZR1 via DNA shape readout2022

    • 著者名/発表者名
      Nosaki Shohei、Mitsuda Nobutaka、Sakamoto Shingo、Kusubayashi Kazuki、Yamagami Ayumi、Xu Yuqun、Bui Thi Bao Chau、Terada Tohru、Miura Kenji、Nakano Takeshi、Tanokura Masaru、Miyakawa Takuya
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 8(12) 号: 12 ページ: 1440-1452

    • DOI

      10.1038/s41477-022-01289-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14824, KAKENHI-PROJECT-21H02114
  • [雑誌論文] 非天然木質バイオマスの創生2021

    • 著者名/発表者名
      光田展隆
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5 ページ: 8-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02259
  • [雑誌論文] Fiber Cell-Specific Expression of the VP16-Fused Ethylene Response Factor 41 Protein Increases Biomass Yield and Alters Lignin Composition2021

    • 著者名/発表者名
      Nakata Miyuki T.、Sakamoto Shingo、Nuoendagula、Kajita Shinya、Mitsuda Nobutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.654655

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16174, KAKENHI-PROJECT-18H02259
  • [雑誌論文] In Planta Cell Wall Engineering: From Mutants to Artificial Cell Walls2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kouki、Sakamoto Shingo、Mitsuda Nobutaka
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 62 号: 12 ページ: 1813-1827

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02259, KAKENHI-PROJECT-19K16174
  • [雑誌論文] Improved chemical pulping and saccharification of a natural mulberry mutant deficient in cinnamyl alcohol dehydrogenase2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Tsutomu、Takata Naoki、Sakamoto Shingo、Hu Shi、Nuoendagula、Hishiyama Shojiro、Mitsuda Nobutaka、Boerjan Wout、Ralph John、Kajita Shinya
    • 雑誌名

      Holzforschung

      巻: 0 号: 10 ページ: 968-977

    • DOI

      10.1515/hf-2021-0015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22326, KAKENHI-PROJECT-18H02250
  • [雑誌論文] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi‐stimulated aspen2021

    • 著者名/発表者名
      Takata Naoki、Tsuyama Taku、Nagano Soichiro、Baba Kei'ichi、Yasuda Yuko、Sakamoto Shingo、Mitsuda Nobutaka、Taniguchi Toru
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 108 号: 3 ページ: 725-736

    • DOI

      10.1111/tpj.15466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022, KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [雑誌論文] Complete substitution of a secondary cell wall with a primary cell wall in Arabidopsis.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, S., Somssich, M., Nakata, M.T., Unda, F., Atsuzawa, K., Kaneko, Y., Wang, T., Bagman, A. M., Gaudinier, A., Yoshida, K., Brady, S. M., Mansfield, S. D., Persson, S., Mitsuda, N.
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 4 号: 10 ページ: 777-783

    • DOI

      10.1038/s41477-018-0278-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02259
  • [雑誌論文] Novel gene encoding a unique luciferase from the fireworm Odontsyllis undecimdonta2018

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yasuo、Yasuno Rie、Isaka Minato、Mitsuda Nobutaka、Futahashi Ryo、Kamagata Yoichi、Ohmiya Yoshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 12789-12789

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31086-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01929, KAKENHI-PROJECT-18KK0199
  • [雑誌論文] ABA Suppresses Root Hair Growth via the OBP4 Transcriptional Regulator.2017

    • 著者名/発表者名
      Rymen, B., Kawamura, A., Schafer, S., Breuer, C., Iwase, A., Shibata, M., Ikeda, M., Mitsuda, N., Koncz, C., Ohme-Takagi, M., Matsui, M., and Sugimoto, K.
    • 雑誌名

      Plant physiology

      巻: 173 号: 3 ページ: 1750-1762

    • DOI

      10.1104/pp.16.01945

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07464, KAKENHI-PROJECT-26291064, KAKENHI-PROJECT-15KK0265, KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [雑誌論文] The NAC transcription factor ANAC046 is a positive regulator of chlorophyll degradation and senescence in Arabidopsis leaves.2016

    • 著者名/発表者名
      Oda-Yamamizo C, Mitsuda N, Sakamoto S, Ogawa D, Ohme-Takagi M, Ohmiya A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 23609-23609

    • DOI

      10.1038/srep23609

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292025, KAKENHI-PROJECT-13J40129
  • [雑誌論文] VASCULAR-RELATED NAC-DOMAIN7 directly regulates the expression of a broad range of genes for xylem vessel formation2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Mitsuda, N., Ohtani, M., Ohme-Takagi, M., Kato, K., and Demura, T
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 66 号: 4 ページ: 579-590

    • DOI

      10.1111/j.1365-313x.2011.04514.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064, KAKENHI-PROJECT-22370020, KAKENHI-PUBLICLY-23012029
  • [雑誌論文] A NAC domain protein family contributing to the regulation of wood formation in poplar2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, M., Nishikubo, N., Xu B., Yamaguchi, M., Mitsuda, N., and Goue, N., Shi, F., Ohme-Takagi, M., and Demura, T.
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 67 号: 3 ページ: 499-512

    • DOI

      10.1111/j.1365-313x.2011.04614.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064, KAKENHI-PROJECT-22370020, KAKENHI-PUBLICLY-23012029
  • [雑誌論文] VASCULAR-RELATED NAC-DOMAIN 7 directly regulates the expression of a broad range of genes for xylem vessel formation2011

    • 著者名/発表者名
      山口雅利、光田展隆, ほか
    • 雑誌名

      PLANT JOURNAL

      巻: (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [雑誌論文] VND-INTERACTING2, a NAC Domain Protein, Negatively Regulates Xylem Vessel Formation in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      山口雅利、大谷美沙都、光田展隆, ほか
    • 雑誌名

      PLANT CELL

      巻: 22 ページ: 1249-1263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [雑誌論文] VND-INTERACTING2, a NAC domain transcription factor, negatively regulates xylem vessel formation in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Ohtani, M., Mitsuda, N., Kubo, M., Ohme-Takagi, M., Fukuda, H., and Demura, T.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 22 号: 4 ページ: 1249-1263

    • DOI

      10.1105/tpc.108.064048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064, KAKENHI-PROJECT-22370020
  • [雑誌論文] Efficient Yeast One-/Two-Hybrid Screening Using a Library Composed Only of Transcription Factors in Arabidopsis thaliana2010

    • 著者名/発表者名
      光田展隆, ほか
    • 雑誌名

      PLANT & CELL PHYSIOLOGY

      巻: 51 ページ: 2145-2151

    • NAID

      10028056951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [雑誌論文] Efficient yeast one-/two-hybrid screening using a library composed only of transcription factors in Arabidopsis thaliana2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda, N., Ikeda, M., Takada, S., Takiguchi, Y., Kondou, Y., Yoshizumi, T., Fujita, M., Shinozaki, K., Matsui, M., and Ohme-Takagi, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 51 号: 12 ページ: 2145-2151

    • DOI

      10.1093/pcp/pcq161

    • NAID

      10028056951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [雑誌論文] Functional analysis of transcription factors in Arabidopsis.2009

    • 著者名/発表者名
      光田展隆, ほか
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 50

      ページ: 1232-1248

    • NAID

      10027341408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [産業財産権] (英語)METHOD FOR PRODUCING VARGULA HILGE NDORFII LUCIFERASE (和訳)ウミホタルルシフェラーゼ生産法2018

    • 発明者名
      近江谷 克裕, 光田 展隆, 三谷 恭雄, 大島 良美
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-511605
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657045
  • [産業財産権] ウミホタルルシフェラーゼ生産法2016

    • 発明者名
      近江谷 克裕, 光田 展隆, 三谷 恭雄, 大島 良美
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-511605
    • 出願年月日
      2016-08-09
    • 説明
      日本移行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657045
  • [産業財産権] ウミホタルルシフェラーゼ生産法2015

    • 発明者名
      近江谷 克裕, 光田 展隆, 三谷 恭雄, 大島 良美
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657045
  • [産業財産権] ウミホタルルシフェラーゼ生産法2014

    • 発明者名
      近江谷 克裕, 光田 展隆, 三谷 恭雄, 大島 良美
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-076936
    • 出願年月日
      2014-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657045
  • [学会発表] モウソウチクにおけるフェルラ酸転移酵素候補遺伝子PeBAHD1の発現制御に関与する転写因子の探索.2023

    • 著者名/発表者名
      宗像典哲、津山 濯、雉子谷佳男、高田直樹、坂本真吾、光田展隆
    • 学会等名
      第73回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [学会発表] 植物バイオマスの高度利用を目指したリグニンの遺伝子工学的改質2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊 慧 、上村 直史 、政井 英司 、梶田 真也 、光田 展隆 、坂本 真吾
    • 学会等名
      リグニン学会 第5回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23678
  • [学会発表] Molecular and structural mechanism underlying the brassinosteroid-responsive transcriptional regulation by the master transcription factor BIL1/BZR12023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Nosaki, Nobutaka Mitsuda, Shingo Sakamoto, Takeshi Nakano, Masaru Tanokura, Takuya Miyakawa
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Plant Growth Substances
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02114
  • [学会発表] 二次壁を形成しないポプラ木繊維は傾斜刺激に応答してG層を形成するか.2022

    • 著者名/発表者名
      高田直樹、津山 濯、永野聡一郎、馬場啓一、安田悠子、坂本真吾、光田展隆、谷口 亨
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [学会発表] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi-stimulated aspen2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takata, Taku Tsuyama, Soichiro Nagano, Kei’ichi Baba, Yuko Yasuda, Shingo Sakamoto, Nobutaka Mitsuda and Toru Taniguchi
    • 学会等名
      第63回植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [学会発表] ブラシノステロイド応答性の遺伝子抑制にはマスター転写因子のDNA形状認識が必須である2022

    • 著者名/発表者名
      野﨑翔平, 光田展隆, 坂本真吾, 山上あゆみ, 徐玉群, Bui Thi Bao Chau, 寺田透, 三浦謙治, 中野雄司, 田之倉優, 宮川拓也
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02114
  • [学会発表] 人工的な細胞壁再構築系でリグニンの意義を探る2021

    • 著者名/発表者名
      中田未友希、江面健太郎、坂本真吾、金子康子、吉田光毅、光田展隆
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02259
  • [学会発表] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi-stimulated aspen2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takata, Taku Tsuyama, Soichiro Nagano, Kei’ichi Baba, Yuko Yasuda, Shingo Sakamoto, Nobutaka Mitsudae Toru Taniguchi
    • 学会等名
      7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [学会発表] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi-stimulated aspen.2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takata, Taku Tsuyama, Soichiro Nagano, Kei’ichi Baba, Yuko Yasuda, Shingo Sakamoto, Nobutaka Mitsuda, Toru Taniguchi
    • 学会等名
      7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [学会発表] ミヤコグサにおいてソヤサポニン生合成を活性化する転写制御因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      世戸口貴宏、鈴木隼人、光田展隆、村中俊哉、關 光
    • 学会等名
      第38回日本バイオテクノロジー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02913
  • [学会発表] ブラシノステロイド情報伝達経路上の新規bHLH型転写因子の植物成長における機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中雄一朗,長谷川玲花,山上あゆみ,池田美穂,光田展隆,久城哲夫,篠崎一雄,浅見忠男,高木優,中野雄司
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02140
  • [学会発表] ブラシノステロイド情報伝達における新規MYB型転写因子BMYsの単離と機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤田健司郎,長谷川玲花,山上あゆみ,池田美穂,光田展隆,久城哲夫,篠崎一雄,浅見忠男,高木優,中野雄司
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02140
  • [学会発表] ブラシノステロイドシグナル伝達上の新規転写因子BHHsの植物器官成長促進における機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      査干扎那、田中雄一郎、長谷川玲花、山上あゆみ、池田美穂、光田展隆、久城哲夫、高木 優、浅見忠男、中野雄司
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02140
  • [学会発表] Identification of Key transcription factors that determine pericycle stem cell potential in Arabidopsis2019

    • 著者名/発表者名
      Ye Zhang, Nobutaka Mitsuda, Takeshi, Yoshizumi, Yoichi Kondo,Masaru Takagi, Minami Matsui, Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      第60回植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] 人工的な細胞壁再構築系でリグニンの効果を見る2018

    • 著者名/発表者名
      光田展隆
    • 学会等名
      第63回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02259
  • [学会発表] 光と高温のシグナル下で細胞伸長を制御するbHLH転写因子ACE42017

    • 著者名/発表者名
      池田美穂、光田展隆、高木優
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840102
  • [学会発表] 師部特異的な転写因子が維管束パターンを制御する仕組み2017

    • 著者名/発表者名
      財前美希,久米佐和,Ye Zhang,光田展隆,吉積毅,近藤陽一,高木優,松井南,柿本辰男
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] ブラシノステロイドのシグナリングに関与する新規転写因子の同定2017

    • 著者名/発表者名
      田口玲花、池田美穂、山上あゆみ、光田展隆、中野雄司、高木優
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840102
  • [学会発表] 師部特異的な転写因子が維管束パターンを制御する仕組み2017

    • 著者名/発表者名
      財前美希,久米佐和,Ye Zhang,光田展隆,吉積毅,近藤陽一,高木優,松井南,柿本辰男
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] Molecular mechanisms that determine pericycle cell identity.2016

    • 著者名/発表者名
      Ye Zhang, Nobutaka Mitsuda, Chuan-Ming Yeh, Takeshi Yoshizumi, Yoichi Kondo, Masaru Takagi, Minami Matsui, Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] 師部形成に関与する転写因子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      Zaizen M, Kume S, Zhang Y, Mitsuda N, Yoshizumi T, Kondo Y, Takagi M, Matsui M, Kakimoto T.
    • 学会等名
      第57回植物生理学会年会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] Transcription factors that may regulate phloem companion-cell development2016

    • 著者名/発表者名
      Zaizen Miki,Kume Sawa,Zhang Ye,Mitsuda Nobutaka,Yoshizumi Takeshi,Kondo Yoichi,Ohme-Takagi Masaru,Matsui Minami,Kakimoto Tatsuo
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] Molecular mechanisms that determine pericycle cell identity.2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Mitsuda N, Yeh C-M, Yoshizumi T, Kondo Y, Takagi M, Matsui M, Kakimoto T.
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] クロロフィル分解関連遺伝子の発現を制御する転写因子を用いたペチュニアの花色改変2015

    • 著者名/発表者名
      小田(山溝)千尋、能岡智、光田展隆、大宮あけみ
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島県徳島市徳島大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292025
  • [学会発表] Molecular mechanisms that determine pericycle cell identity.2015

    • 著者名/発表者名
      Ye Zhang, Nobutaka Mitsuda, Chuan-Ming Yeh, Takeshi Yoshizumi, Yoichi Kondo, Masaru Takagi, Minami Matsui, Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] 篩部形成に関与する転写因子の解析2015

    • 著者名/発表者名
      Miki Zaizen, Sawa Kume, Ye Zhang, Nobutaka Mitsuda, Takeshi Yoshizumi, Yoichi Kondo, Masaru Takagi, Minami Matsui, Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] Molecular Mechanisms that determine pericycle cell identity.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Mitsuda N, Yoshizumi T, Kondo Y, Takagi M, Matsui M, Kakimoto T.
    • 学会等名
      International Symposium on Auxin and Cytokinin in Plant Development.
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • 年月日
      2014-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] Molecular Mechanisms that Determine Pericycle Cell Identity2014

    • 著者名/発表者名
      Ye Zhang, Nobutaka Mitsuda, Takeshi Yoshizumi, Yoichi Kondo, Masaru Takagi, Minami Matsui, Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      第55回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2014-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] Molecular Mechenisms Determine Pericycle Cell Idenntity2014

    • 著者名/発表者名
      Ye Zhang, Nobutaka Mitsuda, Takeshi Yoshizumi, Yoichi Kondo, Masaru Takagi, Minami Matsui, Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Auxins and Cytokinins in Plant Development
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2014-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] 改良酵母ワン・ツーハイブリッド法による転写因子スクリーニング技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      光田展隆、戸部文絵、石塚徹、高木優
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292025
  • [学会発表] Molecular Mechanisms that Determine Pericycle Cell Identity2013

    • 著者名/発表者名
      Ye Zhang , Mitsuda Nobutaka ,Takeshi Yoshizumi 、Yoichi Kondo 、Masaru Takagi 、Minami Matsui ,Tatsuo Kakimoto
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25113006
  • [学会発表] 改良酵母ワンハイブリッド法を活用したシロイヌナズナとイネの転写制御ネットワーク解明の試み2012

    • 著者名/発表者名
      光田展龍, ほか
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] 改良酵母ワンハイブリッド法により転写制御ネットワークを明らかにしようとする試み2011

    • 著者名/発表者名
      光田展隆、高木優
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] Comprehensive study of plant transcription factors2011

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Mitsuda, et al
    • 学会等名
      22nd International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      University of Wisconsin(米国マディソン市)
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] Comprehensive study of plant transcription factors2011

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Mitsuda, et al
    • 学会等名
      Plant & Animal Genomes XIX Conference
    • 発表場所
      米国サンディエゴ市
    • 年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] 改良酵母ワンハイブリッド法により転写制御ネットワークを明らかにしようとする試み2011

    • 著者名/発表者名
      光田展隆, ほか
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] Development of new methods to identify transcription factors that interact with promoter region2010

    • 著者名/発表者名
      光田展隆, ほか
    • 学会等名
      21st International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] Development of new methods to identify transcription factors that interact with promoter region2010

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Mitsuda, et al
    • 学会等名
      21st International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] 上流転写制御因子を同定する新技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      光田展隆, ほか
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] 上流転写制御因子を同定する新技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      光田展龍, ほか
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770064
  • [学会発表] クロロフィル分解関連遺伝子の発現を制御する転写因子の探索

    • 著者名/発表者名
      山溝千尋、光田展隆、坂本真吾、小川大輔、高木優、大宮あけみ
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(世田谷キャンパス)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292025
  • 1.  高木 優 (40357348)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  梶田 真也 (40323753)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  近江谷 克裕 (20223951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 美穂 (10717698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 雄司 (30281653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  柿本 辰男 (70214260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  大島 良美 (00722951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松井 南 (80190396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  武田 征士 (90508053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植村 知博 (90415092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大宮 あけみ (50355715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  岸本 早苗 (70355717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 信 (10396608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  重信 秀治 (30399555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 陽一 (00391954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯田 博一 (10335797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 義雄 (20415657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 史朗 (70437268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  塚谷 裕一 (90260512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  深城 英弘 (80324979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒木 崇 (00273433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中島 敬二 (80273853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平野 博之 (00192716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山川 博幹 (10370537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  関 光 (30392004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  津山 濯 (40786183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  宮川 拓也 (50596559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  門田 幸二 (60392221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 智美 (80435578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  望月 敦史 (10304726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河内 孝之 (40202056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平井 優美 (90415274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 恭子 (90451830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  船田 良 (20192734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  横山 岳 (20210635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  奥泉 久人 (20370645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  池田 努 (90334036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三谷 恭雄 (10358103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  蟹江 秀星 (10828304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  二橋 亮 (50549889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  雉子谷 佳男 (10295199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  沖 真弥 (90452713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  高田 直樹 (90605544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 44.  野崎 翔平 (20850910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  坂本 真吾 (00783664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  上村 直史 (50646528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  浜村 有希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  石塚 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  布施 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  池田 美穂(樋口美穂)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 51.  安野 理恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  柴田 美智太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  永野 聡一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi