• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久米 一規  Kume Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80452613
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(先), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(先), 准教授
2014年度 – 2018年度: 広島大学, 先端物質科学研究科, 助教
2007年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用生物化学 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分38020:応用微生物学関連 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 応用生物化学
キーワード
研究代表者
分裂酵母 / 核サイズ / 細胞増殖 / 酵母 / 細胞核サイズ / シグナル伝達 / 細胞形態形成 / 細胞サイズ / サイズ恒常性 / 細胞核 … もっと見る / 核膜タンパク質 / 線虫 / 核-細胞質間輸送 / 核-細胞質間の物質輸送 / 分子遺伝学 / 膜輸送 / 脂質代謝 / 核と細胞質間の物質輸送 / 遺伝学 / 微生物 / リン酸化 / 細胞周期 / 細胞極性 / アクチン / 微小管 / オルガネラ構造 / Weel / MO25 / チェックポイント / 中心体 … もっと見る
研究代表者以外
トリアシルグリセロール / 脂肪滴 / 脂質代謝 / Kluyveromyces marxianus / 細胞生物学 / サイズ生物学 / オルガネラサイズ制御 / ツメガエル / 分裂酵母 / 線虫 / 小胞体 / 核 / サイズ / オルガネラ / 細胞周期 / チェックポイント / 細胞極性 / 情報伝達 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  核サイズセンサーによる核と細胞のサイズ比を決定するメカニズムの解明とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  酵母Kluyveromyces marxianusの脂質代謝に関する解析

    • 研究代表者
      藤井 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  核サイズの人為的操作法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  進化上保存された核サイズ恒常性維持機構の全容解明とその生理学的意義の検証研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  オルガネラ間サイズネットワーク機構の実験的検証

    • 研究代表者
      原 裕貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  進化上保存された細胞極性形成ネットワークによる新規の微小管制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞核サイズの制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞形態形成と細胞増殖とを連携制御する細胞極性ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  酵母の細胞極性制御に関する基礎および応用研究

    • 研究代表者
      平田 大
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞形態形成と細胞増殖とを連携制御する細胞極性ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      久米 一規
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] The fission yeast NDR kinase Orb6 and its signalling pathway MOR regulate cytoplasmic microtubule organization during the cell cycle2024

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori、Nishikawa Kenji、Furuyama Rikuto、Fujimoto Takahiro、Koyano Takayuki、Matsuyama Makoto、Mizunuma Masaki、Hirata Dai
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 14 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1098/rsob.230440

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05377, KAKENHI-PROJECT-20H02915, KAKENHI-PROJECT-23K23527
  • [雑誌論文] Pkd2, mutations linking to autosomal dominant polycystic kidney disease, localizes to the endoplasmic reticulum and regulates calcium signaling in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Koyano Takayuki、Fujimoto Takahiro、Onishi Kaori、Matsuyama Makoto、Fukushima Masaki、Kume Kazunori
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 11 ページ: 811-820

    • DOI

      10.1111/gtc.13069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [雑誌論文] The joy of the 11th International Fission Yeast Meeting in Hiroshima (POMBE2023 Hiroshima) after a long wait due to the COVID‐19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Toda T, Kitamura K, Kume K, Yukawa M, Koyano T, Ueno M
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 9 ページ: 646-652

    • DOI

      10.1111/gtc.13055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05026, KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [雑誌論文] 分裂酵母の核サイズ制御のしくみと核サイズ操作技術への展開2022

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、久米一規
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 54 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [雑誌論文] 細胞サイズと連動した核サイズ制御機構と核サイズ操作技術への展開2022

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、久米一規
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [雑誌論文] 真核生物における核のサイズ制御の仕組み 細胞のサイズを感知して核のサイズを制御するメカニズムと は?2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 60 ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [雑誌論文] 細胞サイズと連動した核サイズ制御機構と核サイズ操作技術への展開2022

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、久米一規
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [雑誌論文] 分裂酵母の核サイズ制御のしくみと核サイズ操作技術への展開2022

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、久米一規
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 54 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [雑誌論文] 真核生物における核のサイズ制御の仕組み 細胞のサイズを感知して核のサイズを制御するメカニズムとは?2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 60 ページ: 386-392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [雑誌論文] Identification of mutants with increased variation in cell size at onset of mitosis in fission yeast2021

    • 著者名/発表者名
      Scotchman Elizabeth、Kume Kazunori、Navarro Francisco J.、Nurse Paul
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 134 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1242/jcs.251769

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278, KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [雑誌論文] Control of cellular organization and its coordination with the cell cycle2020

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 5 ページ: 869-875

    • DOI

      10.1080/09168451.2020.1717926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [雑誌論文] Role of nucleocytoplasmic transport in interphase microtubule organization in fission yeast2018

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori、Kaneko Sayuri、Nishikawa Kenji、Mizunuma Masaki、Hirata Dai
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 503 号: 2 ページ: 1160-1167

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.06.135

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756, KAKENHI-PROJECT-16H04898
  • [雑誌論文] A systematic genomic screen implicates nucleocytoplasmic transport and membrane growth in nuclear size control2017

    • 著者名/発表者名
      Kume K, Cantwell H, Neumann FR, Jones AW, Snijders AP, and Nurse P
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: e1006767-e1006767

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006767

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [雑誌論文] Identification of three signaling molecules required for calcineurin-dependent monopolar growth induced by the DNA replication checkpoint in fission yeast2017

    • 著者名/発表者名
      Kume K, Hashimoto T, Suzuki M, Mizunuma M, Toda T, Hirata D
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 491 号: 4 ページ: 883-889

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.07.129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756, KAKENHI-PROJECT-16K14672, KAKENHI-PROJECT-16H02503, KAKENHI-PROJECT-16H04898
  • [雑誌論文] 分裂酵母の2つのHippo関連経路のクロストーク2011

    • 著者名/発表者名
      久米一規, 五島徹也, 平田大
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 29 ページ: 445-448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [雑誌論文] 分裂酵母の2つのHippo関連経路のクロストーク2011

    • 著者名/発表者名
      久米一規, 五島徹也, 平田大
    • 雑誌名

      実験医学(羊土社)

      巻: 29 ページ: 445-448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] DNA複製と細胞極性をつなぐ経路癌細胞の異常な形を理解するヒント2011

    • 著者名/発表者名
      久米一規, 平田大
    • 雑誌名

      細胞工学(秀潤社)

      巻: 29 ページ: 854-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Calcineurin ensures a link between the DNA replication checkpoint and microtubule-dependent polarized growth2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kume, et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 13(3) ページ: 234-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Implication of Ca2+ in the regulation of replicative life span of budding yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubakiyama Ryohei, Mizunuma Masaki, Gengyo Anri, Yamamoto Josuke, Kume Kazunori, Miyakawa Tokichi, and Hirata Dai
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 ページ: 28681-28687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Calcineurin ensures a linkage between DNA replication checkpoint and microtubule-dependent polarized growth.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume, Takayuki Koyano, Muneyoshi Kanai, Takashi Toda, Dai Hirata
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 13(3)

      ページ: 234-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Calcineurin ensures a link between DNA replication checkpoint and microtubule-dependent polarized growth2011

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori, Koyano Takayuki, Kanai Muneyoshi, Toda Takashi, andHirata Dai
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 13 ページ: 234-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Fission yeast Germinal Center (GC) kinase Ppk11 interacts with Pmo25 and plays an auxiliary role in concert with the morphogenesis Orb6 network (MOR) in cell morphogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Testuya Goshima, Kazunori Kume, Takayuki Koyano, Yoshikazu Ohya, Takashi Toda, Dai Hirata
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 285(45)

      ページ: 35196-35205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Kume, Takayuki Koyano, Yoshikazu Ohya, Takashi Toda, Dai Hirata, Fission yeastgerminal center(GC) kinase Ppk11interacts with Pmo25 and plays an auxiliaryrole in concert with the morphogenesis Orb6network(MOR) in cell morphogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Goshima, KazunoriKume
    • 雑誌名

      Journal Biological Chemistry

      巻: 28545 ページ: 35196-35025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [雑誌論文] Search for kinases related to transition ofgrowth polarity in fission yeast2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Koyano, Kazunori Kume, ManabuKonishi, Takashi Toda, Dai Hirata
    • 雑誌名

      BioscienceBiotechnology Biochemistry

      巻: 74 ページ: 1129-1133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [雑誌論文] The mitosis-to-interphase transition is coordinated by crosstalk between the SIN and MOR pathways in Shizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Samriddha Ray, Kazunori Kume, Sneha Gupta, Wanzhong Ge, Mohan Balasubramanian, Dai Hirata, Dannel McCollum
    • 雑誌名

      J.Cell Biol 190(5)

      ページ: 793-805

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Search for kinases related to transition of growth polarity in fission yeast2010

    • 著者名/発表者名
      Koyano Takayuki, Kume Kazunori, Konishi Manabu, Toda Takashi, and Hirata Dai
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: 74 ページ: 1129-1133

    • NAID

      10027555741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Themitosis-to-interphase transition iscoordinated by cross talk between the SINand MOR pathways Schizosaccharomycespombe2010

    • 著者名/発表者名
      Samriddha Ray, Kazunori Kume, SnehaGupta, Mohan Balasubramanian, DaiHirata, Dannel McCollum
    • 雑誌名

      Journal Cell Biology

      巻: 1905 ページ: 793-805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [雑誌論文] The mitosis-to-interphase transition is coordinated by crosstalk between the SIN and MOR pathways in Shizosaccharo myces pombe2010

    • 著者名/発表者名
      Ray Samriddha, Kume Kazunori, Gupta Sneha, Ge Wanzhong, Balasubramanian Mohan, Hirata Dai, and McCollum Dannel
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 190 ページ: 793-805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Search for kinases related to transition of growth polarity in fission yeast.2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Koyano, Kazunori Kume, Manabu Konishi, Takashi Toda, Dai Hirata
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem 74(5)

      ページ: 1129-1133

    • NAID

      10027555741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [雑誌論文] Fission yeast Germinal Center(GC) kinase Ppk11 interacts with Pmo25 and plays an auxiliary role in concert with the morphogenesis Orb6 network(MOR) in cell morphogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima Tetsuya, Kume Kazunori, Koyano, Takayuki, Ohya Yoshikazu, Toda Takashi, and Hirata Dai
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 35196-35205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [産業財産権] カルシニューリン活性を抑制する物質のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      平田大、水沼正樹、久米一規
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2012-046380
    • 出願年月日
      2012-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [産業財産権] カルシニューリン活性を抑制する物質のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      平田大, 水沼正樹, 久米一規
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2012-046380
    • 出願年月日
      2012-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] 分裂酵母の核-細胞質間輸送因子が関わる核膜構造維持機構の解析2024

    • 著者名/発表者名
      柴田 遥、久米一規、藤本尭玄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核肥大化メカニズムの解析2024

    • 著者名/発表者名
      久米一規、Paul Nurse
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 核外輸送シグナルの過剰発現による核肥大化メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] Role of endoplasmic reticulum structure and lipid synthesis in nuclear size control2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume, Harumi Hiramatsu, Paul Nurse
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母Hsp70核内輸送因子の過剰発現による核肥大化メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      神田颯太、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] Fission yeast morphogenesis Orb6 network (MOR) regulates the organization of cytoplasmic microtubules2023

    • 著者名/発表者名
      Rikuto Furuyama, Dai Hirata, Kazunori Kume
    • 学会等名
      The 11th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 普遍的な核サイズ制御機構の理解を目指して ~核と細胞のサイズ連動性が破綻した分裂酵母変異体の解析~2023

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      ゲノム量変動生物学研究推進体・キックオフ研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 核と細胞サイズ連動性を制御する仕組み2023

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      サイズ生物学ワークショップ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核-細胞質間輸送因子が関わる核膜構造維持機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      柴田遥、藤本尭玄、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第40回イーストワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] The formation of nuclear aggregates promotes nuclear membrane growth in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume, Paul Nurse
    • 学会等名
      The 11th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] Role of endoplasmic reticulum structure and lipid synthesis in nuclear membrane growth in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Harumi Hiramatsu, Kazunori Kume
    • 学会等名
      The 11th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] Overexpression of nuclear export signal leads to nuclear expansion in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto, Kazunori Kume
    • 学会等名
      The 11th International Fission Yeast Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核と細胞のサイズ連動性が破綻した核サイズ減少変異体の解析2023

    • 著者名/発表者名
      久米一規、平松暖海、Paul Nurse
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母におけるN/C ratio減少変異体ptr6の解析2022

    • 著者名/発表者名
      平松暖海、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核-細胞質間輸送システムによる核サイズ制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第55回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] mRNA核外輸送の破綻により引き起こされる核肥大化のメカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第55回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 普遍的な核サイズ制御機構の理解を目指して ~核と細胞のサイズ連動性が破綻した分裂酵母変異体の解析~2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      山口大学 ゲノム量変動生物学研究推進体・キックオフ研究交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核-細胞質間輸送システムによる核サイズ制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2022年度 京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] mRNA核外輸送の破綻により引き起こされる核肥大化のメカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第55回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 細胞サイズと連動した核サイズの恒常性維持機構2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      広島大学 健康長寿研究拠点 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ恒常性維持に関わる脂質代謝制御メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      高嶋宏太、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第55回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 細胞サイズと連動した核サイズの恒常性維持機構2022

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      広島大学 健康長寿研究拠点 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ増加変異体の解析2021

    • 著者名/発表者名
      高嶋宏太、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 細胞機能を司る核のサイズ制御のしくみ2021

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第23回 酵母合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の核-細胞質間輸送システムによる核サイズ制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 核の空間サイズを制御する仕組みとは?2021

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第44回 分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 細胞機能を司る核のサイズ制御のしくみ2021

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第23回 酵母合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 分裂酵母の核-細胞質間輸送システムによる核サイズ制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      藤本尭玄、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第54回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] Hsp70 核内輸送因子の過剰発現による核肥大化機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      神田颯太、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 核の空間サイズを制御する仕組みとは?2021

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第44回 分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母のアクチンと微小管の制御に関わる分子経路の解析2020

    • 著者名/発表者名
      辻拓也、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ恒常性を破綻させる核内凝集体の解析2020

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第53回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21278
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ恒常性を破綻させる核内凝集体の解析2020

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第53回 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02915
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞形態形成ネットワークによる微小管制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      植田早紀、水沼正樹、平田大、久米一規
    • 学会等名
      第52回酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母のMOR経路による微小管制御に関わる因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      辻拓也、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第37回 Yeast Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 正常な細胞機能を保証する細胞構造の制御機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第54回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞形態形成ネットワークによる微小管制御に関わる因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      植田早紀、水沼正樹、平田大、久米一規
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞形態形成ネットワークによる微小管制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      植田早紀、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞周期と連動した微小管制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      酵母研究若手の会 第4回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞周期に依存した微小管制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      久米一規、水沼正樹、平田大
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞形態形成ネットワークによる微小管制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      西川健二、水沼正樹、平田大、久米一規
    • 学会等名
      第50回酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞核サイズ制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞形態形成ネットワークによる微小管制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      植田早紀、西川健二、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第35回Yeast Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07756
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第49回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ神戸
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [学会発表] 細胞核サイズの制御に重要な遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第48回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [学会発表] Nuclear cytoplasmic transport is critical for nuclear size control in fission yeast2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      The 8th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [学会発表] 細胞はいかにして核サイズを制御するのか?2015

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第3回NBRP酵母シンポジウム
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [学会発表] The signaling pathway linking DNA replication to cell polarization2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume, Dai Hirata
    • 学会等名
      The 6th UK-Japan Cell Cycle Workshop
    • 発表場所
      Windermere UK.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] The signaling pathway linking DNA replication to cell polarization2011

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori, and Hirata Dai
    • 学会等名
      The 6th UK-Japan Cell Cycle Workshop
    • 発表場所
      Ambleside UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] Cross talk between SIN and MOR pathways in fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      6th UK-Japan Cell Cycle Workshop
    • 発表場所
      Low Wood Hotel U. K.
    • 年月日
      2011-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] The signaling pathway linking DNA replication to cell polarization2011

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] The signaling pathway linking DNA replication to cell polarization2011

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori, and Hirata Dai
    • 学会等名
      The 6th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Boston U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] The signaling pathwaylinking DNA replication to cellpolarization2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      The 6th InternationalFission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Martin Conference Center U. S. A
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] The signaling pathwaylinking DNA replication to cellpolarization2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] The signaling pathway linking DNA replication to cell polarization2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kume, D.Hirata
    • 学会等名
      The 6th UK-Japan Cell Cycle Workshop
    • 発表場所
      Cumbria, UK
    • 年月日
      2011-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] The signaling pathway linking DNA replication to cell polarization2011

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      The 6th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Martin Conference Center(米国)
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] Cross talk between SIN and MOR pathways in fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      6th UK-Japan Cell Cycle Workshop
    • 発表場所
      Low Wood Hotel(英国)
    • 年月日
      2011-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] The Ca2+-signaling pathways is involved in the replicative lifespan in budding yeast2010

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Tsubakiyama, Masaki Mizunuma, Kazunori Kume, Tokichi Miyakawa, Dai Hirata
    • 学会等名
      2010 CSHL Meeting on Molecular Genetics of Aging
    • 発表場所
      New York USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] Search for kinases related to the transition of growth polarity in fission yeast2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Koyano, Kazunori Kume, Dai Hirata
    • 学会等名
      The 2010 Yeast Genetics and Moleculra Biology Meeting
    • 発表場所
      Vancouver Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] The mitosis to interphase transition is coordinated by crosstalk between the SIN and MOR pathways in S.pombe2010

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] The mitosis to interphase transition is coordinated bycrosstalk between the SIN and MOR pathways in S. pombe2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] Regulation of morphogenesis Orb6 network by SIN2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      The 5th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] 分裂酵母のDNA複製異常時の細胞極性制御に重要な遺伝子の探索2009

    • 著者名/発表者名
      古家野孝行, 久米一規, 水沼正樹, 平田 大
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] Regulation of morphogenesis Orb6 network by SIN2009

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      The Fifth International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] otubule plus-end tracking proteins by checkpoint kinase2009

    • 著者名/発表者名
      Kume Kazunori, and Hirata Dai
    • 学会等名
      The 5th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞周期と連動する細胞極性制御2009

    • 著者名/発表者名
      久米 一規
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19880021
  • [学会発表] Regulation of morphogenesis Orb6 network (MOR) by SIN2009

    • 著者名/発表者名
      久米一規
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] Analysis of yeast lifespan mediated by the Ca2+-signaling pathways2009

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Tsubakiyama, Masaki Mizunuma, Kazunori Kume, Tokichi Miyakawa, Dai Hirata
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      California (San Diego) USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380063
  • [学会発表] Regulation of morphogenesis Orb6 network(MOR) by SIN2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780097
  • [学会発表] SINによる細胞形態形成ネットワークMORの制御2008

    • 著者名/発表者名
      久米 一規
    • 学会等名
      第41回酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19880021
  • [学会発表] Regulation of Morphogenesis Orb6 Network by SIN2007

    • 著者名/発表者名
      久米 一規
    • 学会等名
      4th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2007-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19880021
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞核サイズ制御機構に重要な遺伝子の探索

    • 著者名/発表者名
      久米一規、Paul Nurse
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • [学会発表] Nuclear cytoplasmic transport is critical for nuclear size control in fission yeast

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kume, Paul Nurse
    • 学会等名
      8th International fission yeast meeting
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2015-06-21 – 2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660089
  • 1.  原 裕貴 (80767913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平田 大 (30243603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  水沼 正樹 (10343295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  木村 健二 (40644505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 達也 (10613549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Nurse Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  湯川 格史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi