• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玉木 隆幸  TAMAKI Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80455154
所属 (現在) 2025年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授
2023年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授
2016年度 – 2018年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 奈良工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2014年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 講師
2011年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 助教
2010年度: 奈良工業高等専門学校, 助教
2009年度: 奈良工業高等専門学校, 電気制御工学科, 助教
2007年度 – 2008年度: 奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生産工学・加工学 / 小区分18020:加工学および生産工学関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
フェムト秒レーザー / マイクロ接合 / ガラス / 炭酸ガスレーザー / 微細加工 / ビームシェーピング / 超短光パルスマイクロ接合法 / 応用光学 / 材料加工・処理 / 生産工学 … もっと見る / マイクロプロセッシング / マイクロ接合法 / 真空 / マイクロ加工 / 低真空 / レーサー接合 / レーザー接合 / 階調値差 / FPGA / コントラスト法 / オートフォーカス / 超短光パルス / レーザー加工 / ダイナミックス / 可視化 / レーザーマイクロ接合 … もっと見る
研究代表者以外
教育効果の定量化 / 行動計測 / ロボット教育 / 透過制御 / 熱応答性 / 光熱変換 / 金ナノロッド / 膜分離 / ナノ粒子 / ドーピング / 金属 / ガラス / フェムト秒レーザー加工 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  大面積・高速接合を実現するビームシェーピングによる超短光パルスマイクロ接合研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  小中高生を対象とするロボットを用いたプログラミング教育の効果定量化手法の提案

    • 研究代表者
      上田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
      大阪工業大学
  •  深い溶込みを目指した低真空下における2波長レーザーマイクロ接合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  高速超短光パルスマイクロ接合を実現する2波長マイクロ接合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  金ナノロッドの光熱変換を高感度機能素子とする生体高分子膜の調製と透過特性の制御

    • 研究代表者
      直江 一光
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  高速オートフォーカス機構を用いた高信頼超短光パルスマイクロ接合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  オートフォーカス機構を用いた高信頼超短光パルスマイクロ接合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  フェムト秒レーザーによる3次元金属ドーピング

    • 研究代表者
      伊東 一良
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  接合ダイナミックス可視化装置の構築研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Laser-induced Structural Modifications inside Glass Using a Femtosecond Laser and a CO₂ Laser2014

    • 著者名/発表者名
      Takuto Asada, Takayuki Tamaki, Masaya Nakazumi, Etsuji Ohmura, Kazuyoshi Itoh
    • 雑誌名

      Journal of Laser Micro / Nanoengineering

      巻: 9 号: 2 ページ: 174-179

    • DOI

      10.2961/jlmn.2014.02.0017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • [学会発表] Relationship between Joint Strength and Applied Pressure in Ultrafast Laser Microwelding of Glass2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tamaki, Hiroaki Ishino and Wataru Watanabe
    • 学会等名
      LAMP2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06033
  • [学会発表] 超短光パルスマイクロ接合後の試料境界面の形状観察2017

    • 著者名/発表者名
      横田 理樹,渡邉 歴,玉木 隆幸
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06033
  • [学会発表] ガラス内部へのフェムト秒レーザ加工の 照射時間と溶融痕サイズの関係2016

    • 著者名/発表者名
      松本 葵、栗田一佳、玉木隆幸、八幡恵輔、大村悦二
    • 学会等名
      2016年(第63回)応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • [学会発表] Heat transfer analysis of two wavelengths laser microprocessing inside glass2016

    • 著者名/発表者名
      Aoi Matsumoto, Takayuki Tamaki, Shinichi Enoki, Keisuke Yahata, and Etsuji Ohmura
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2016
    • 発表場所
      Moscone center, San Francisco
    • 年月日
      2016-02-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • [学会発表] ガラス材料間の超短光パルスマイクロ接合法における接合領域と接合強度の関係探索2016

    • 著者名/発表者名
      玉木隆幸、乾 永弥、松本 葵、渡邉 歴
    • 学会等名
      2016年(第63回)応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • [学会発表] フェムト秒レーザ加工の伝熱解析における熱源モデル形状の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松本 葵、玉木隆幸、榎 真一、八幡恵輔、大村悦二
    • 学会等名
      第23回機械材料・材料加工技術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • [学会発表] ガラス内部の2波長レーザーマイクロ加工における伝熱解析2015

    • 著者名/発表者名
      松本 葵、玉木隆幸、榎 真一、八幡恵輔、大村悦二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • [学会発表] FPGAを用いた自動焦点検索装置の開発と実証2013

    • 著者名/発表者名
      島田健太朗、玉木隆幸
    • 学会等名
      電気学会関西支部高専卒業研究発表会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760124
  • [学会発表] FPGAを用いた自動焦点検索装置の開発と実証2013

    • 著者名/発表者名
      島田健太朗,玉木隆幸
    • 学会等名
      電気学会関西支部高専卒業研究発表会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部511号室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760124
  • [学会発表] FPGAを用いた自動焦点検索装置の開発2012

    • 著者名/発表者名
      乾隆之、玉木隆幸
    • 学会等名
      電気学会関西支部高専卒研発表会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760124
  • [学会発表] FPGAを用いた自動焦点検索装置の開発2012

    • 著者名/発表者名
      乾隆之、玉木隆幸
    • 学会等名
      電気学会関西支部高専卒業研究発表会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760124
  • [学会発表] Fabrication of Cu nanoparticles and doping of Al in BK7 glass with femtosecond laser pulses2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamaguchi, Y.Ozeki, T.Tamaki, M.Yoshida, T.Sano, A.Hirose, K.Itoh
    • 学会等名
      The 5th International Congress on Laser Advanced Materials processing (LAMP 2009)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656118
  • [学会発表] 超短光パルスを用いたシクロオレフィンポリマー内部への微小構造の作製2008

    • 著者名/発表者名
      玉木 隆幸
    • 学会等名
      第70回レーザ加工学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656118
  • [学会発表] CO2レーザーによる熱的効果を付与したガラス内部への超短光パル スマイクロ加工

    • 著者名/発表者名
      浅田 拓斗, 玉木 隆幸
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820025
  • 1.  直江 一光 (00259912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今井 正直 (80193655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊東 一良 (80113520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小関 泰之 (60437374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西野 悟 (20413817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上田 悦子 (90379529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野田 哲男 (10416688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi