• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久原 太助  Hisahara Taisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80457407
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 高知大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師
2013年度 – 2014年度: 高知大学, 医学部附属病院, その他
2011年度 – 2013年度: 高知大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師
審査区分/研究分野
研究代表者
病院・医療管理学
研究代表者以外
病院・医療管理学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
褥瘡 / 蛋白分画波形 / 血清亜鉛 / 波形正規化 / 蛋白電気泳動
研究代表者以外
知識データベース / データウエアハウス / スキャッタグラム / CBC / 検査値推定 … もっと見る / 臨床医の集団知 / 臨床検査 / 機械学習 / 欠測値推定 / 検査欠測 / 蛋白電気泳動 / Real World Data / 人材育成 / ビッグデータ / データサイエンティスト / プライバシー保護データマイニング / 医療ビッグデータ / 秘密分散 / 疑似ビッグデータ / 分布の正規化 / 多次元データモデル / 疑似ビッグデータ生成 / SSMIX2 / データウエアハウス構築 / SS-MIX2 / FCS / スキャッターグラム / COVID-19 / MRSA感染症 / 自動血球計数装置 / 集団免疫 / 免疫応答 / データベース / フローサイトメトリ / 投薬クールイベント / CBCスキャッターグラム / 迅速効果判定 / 抗生剤 / パンデミック / インフルエンザ / 抗生剤治療 / MRSA / 栄養モニタリング / 蛋白分画検査 / 前立腺肥大 / 検査診断特性 / 褥瘡 / 蛋白分画波形 / 前立腺癌 / 分画波形 / キャピラリー電気泳動法 / 蛋白分画 / NST / 栄養管理モニタリング 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  多次元臨床検査データモデルの構築と疑似ビッグデータ作成システムの開発

    • 研究代表者
      片岡 浩巳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  医師の臨床判断を考慮した実診療データにおける欠測値の新しい推定方法

    • 研究代表者
      奥原 義保
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      高知大学
  •  自動血球計数装置スキャッタグラムを用いた免疫応答パターンダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      片岡 浩巳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  蛋白分画波形を用いた栄養モニタリングを支援する微量元素の推定研究代表者

    • 研究代表者
      久原 太助
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  CBC検査の白血球粒度分布パターンを用いた感染制御支援システムの構築

    • 研究代表者
      片岡 浩巳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
      高知大学
  •  蛋白分画波形を用いた栄養管理モニタリングを支援する客観的な指標の構築

    • 研究代表者
      片岡 浩巳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CBC検査の白血球粒度分布パターンを用いたインフルエンザパンデミック2016

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳, 久原太助, 畠山豊, 奥原義保, 松村敬久, 杉浦哲朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 738-741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460865
  • [雑誌論文] MRSA感染症における白血球粒度パターンを用いた抗生剤迅速効果判定法2015

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳,畠山 豊,奥原 義保,久原 太助,松村 敬久,杉浦 哲朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 35 ページ: 680-683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460865
  • [雑誌論文] CBC検査の尤度マトリクス距離を用いた、胃癌マーカ検査としての評価2012

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、畠山豊、奥原義保、久原太助、小倉克巳、杉浦哲朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 32 ページ: 624-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] 実診療データにおける検査欠測は医師の臨床判断を反映しているか?2023

    • 著者名/発表者名
      奥原義保、檜山麻里子、兵頭勇己 、久原太助 、堀野太郎 、片岡浩巳 、畠山豊
    • 学会等名
      第43回医療情報学連合大会(第24回日本医療情報学会学術大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21715
  • [学会発表] 蛋白分画検査の波形情報を使用した血液検査の欠測値補間の試み2021

    • 著者名/発表者名
      兵頭勇己、久原太助、檜山麻里子、安井繁宏、畠山豊、奥原義保
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21715
  • [学会発表] 蛋白分画波形を用いた血清亜鉛濃度スクリーニング検査の開発2019

    • 著者名/発表者名
      久原太助、片岡浩巳、亀山智代、徳弘慎治、矢野礼那、楠瀬慶二、小松あか里、星野将規、山中茂雄、上岡樹生、兵頭政光
    • 学会等名
      第64回 日本臨床検査医学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] Evaluation of serum zinc concentration using protein fraction waveform data2018

    • 著者名/発表者名
      Taisuke HISAHARA,Hiromi KATAOKA,Shigeo YAMANAKA,Mikio KAMIOKA, Tetsuro SUGIURA, Yoshihisa MATSUMURA
    • 学会等名
      Cherry Blossom Symposium 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] Evaluation of serum zinc concentration using protein fraction waveform data2018

    • 著者名/発表者名
      Taisuke.HISAHARA, Hiromi.KATAOKA, Shigeo.YAMANAKA, Tetsuro.SUGIURA, Yoshihisa.MATSUMURA
    • 学会等名
      Cherry Blossom Symposium 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] Evaluation of serum zinc concentration using protein fraction waveform data2017

    • 著者名/発表者名
      Taisuke HISAHARA,Hiromi KATAOKA,Sigeo YAMANAKA,Katsumi OGURA ,Yoshihisa MATSUMURA,Tetsuro SUGIURA
    • 学会等名
      69th AACC ANNUAL SCIENTIFIC MEETING & CLINICAL LAB EXPO
    • 発表場所
      San Diego,CA USA
    • 年月日
      2017-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] Evaluation of serum zinc concentration using protein fraction waveform data2017

    • 著者名/発表者名
      Taisuke HISAHARA, Hiromi KATAOKA, Sigeo YAMANAKA, Katsumi OGURA, Tetsuro SUGIURA, Yoshihisa MATSUMURA
    • 学会等名
      69thAACC ANNUAL SCIENTIFIC MEETING & CLINICAL LAB EXPO
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] 蛋白分画波形を用いた血清亜鉛欠乏スクリーニング検査の開発2017

    • 著者名/発表者名
      久原 太助,片岡 浩巳,亀山 智代,徳弘 慎治,岡﨑 渚, 楠瀬 慶二,小松 あか里,山中 茂雄,松村 敬久
    • 学会等名
      第57回日本臨床化学会年次学術集会(年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] Prediction of Pressure Ulcer Based on the Protein Fraction Waveform Data2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke HISAHARA
    • 学会等名
      68th AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo
    • 発表場所
      Philadelphia, PA・USA
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] CBC検査の白血球粒度分布パターンを用いたインフルエンザパンデミックの事前検知2016

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳, 久原太助, 畠山豊, 奥原義保, 松村敬久, 杉浦哲朗
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460865
  • [学会発表] Prediction of pressure ulcer based on the protein fraction waveform data2016

    • 著者名/発表者名
      Taisuke HISAHARA,Hiromi KATAOKA,Katsumi OGURA, Tetsuro SUGIURA
    • 学会等名
      68th AACC ANNUAL SCIENTIFIC MEETING & CLINICAL LAB EXPO
    • 発表場所
      Philadelphia,PA USA
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08848
  • [学会発表] Rapid evaluation of post-antibiotic effects by leukocytes differential scattergram2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kataoka, Y. Ochi, Y. Hatakeyama, Y. Okuhara, T. Hisahara, Y. Matsumura, T. Sugiura
    • 学会等名
      ISLH2015
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-05-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460865
  • [学会発表] MRSA感染症における白血球粒度パターンを用いた抗生剤迅速効果判定法2015

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳,畠山 豊,奥原 義保,久原 太助,松村 敬久,杉浦 哲朗
    • 学会等名
      第35回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460865
  • [学会発表] 蛋白分画波形データを用いた前立腺癌と前立腺肥大症の検査診断特性2013

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、榊徹、鎌田雅行、斉藤邦明、山本康子、山田南実、矢部邦章、久原太助、畠山豊、奥原義保、執印太郎、杉浦哲朗
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会第45回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] As sessment of the nutritional state using waveform pattern of protein fractionat ion analysis2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kataoka, T. Sakaki, T. Hisahara, Y. Hatakeyama, Y. Okuhara, T. Sugiura
    • 学会等名
      AACC
    • 発表場所
      Los Angeles Conventi on Center,Los Angeles、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] 蛋白分画波形パターンを用いた栄養管理モニタリングの有用性2012

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、榊徹、久原太助、小倉克巳、畠山豊、奥原義保、杉浦哲朗
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会第44回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] Assessment of the nutritional state using waveform pattern of protein fractionation analysis2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kataoka, T. Sakaki, T. Hisahara, Y. Hatakeyama, Y. Okuhara, T. Sugiura
    • 学会等名
      AACC(American Association for Clinical Chemistry)
    • 発表場所
      LOS ANGELES CONVENTION CENTER(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] 蛋白分画波形パターンを用いた栄養管理モニタリングの有用性2012

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、榊徹、久原太助 、小倉克巳、畠山豊、奥原義保、杉浦哲朗
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会第44回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] 臨床診断病名と血清蛋白分画波形の診断特性マトリクス関係の解明2011

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、榊徹、桧垣宏美、久原太助、畠山豊、奥原義保、杉浦哲朗
    • 学会等名
      第43回日本臨床検査自動化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] 臨床診断病名と血清蛋白分画波形の診断特性マトリクス関係の解明2011

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、榊徹、桧垣宏美、久原太助、畠山豊、奥原義保、杉浦哲朗
    • 学会等名
      第43回日本臨床検査自動化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] 白血球粒度パターンを用いた抗生剤迅速効果判定法

    • 著者名/発表者名
      片岡 浩巳、越智 康浩、畠山 豊、奥原 義保、久原 太助、松村 敬久、杉浦 哲朗
    • 学会等名
      第61回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460865
  • [学会発表] 蛋白分画波形データを用いた前立腺癌と前立腺肥大症の検査診断特性

    • 著者名/発表者名
      片岡浩巳、榊徹、鎌田雅行、斉藤邦明、山本康子、山田南実、矢部邦章、久原太助、畠山豊、奥原義保、執印太郎、杉浦哲朗
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会 第45回大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • [学会発表] Differentiating prostate cancer and prostatic hyperplasia by using capillary electrophoretic protein profiles

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kataoka ,Toru Sakaki ,Masayuki Kamada ,Kuniaki Saito ,Yasuko Yamamoto ,Kuniaki Yabe, Taisuke Hisahara, Yutaka Hatakeyama, Yoshiyasu Okuhara,Taro Shuin, Tetsuro Sugiura
    • 学会等名
      AACC
    • 発表場所
      Houston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590601
  • 1.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  奥原 義保 (40233473)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  杉浦 哲朗 (50171145)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  三上 史哲 (80550392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  畠山 豊 (00376956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  通山 薫 (80227561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松村 敬久 (10274391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中原 貴子 (30462047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  桑原 篤憲 (50368627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹下 享典 (70444403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀野 太郎 (90448382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi