• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内城 絵美  NAIJO Emi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80457738
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 青森県立保健大学, 健康科学部, 助手
2008年度 – 2011年度: 青森県立保健大学, 健康科学部・看護学科, 助手
2008年度: 青森県立保健大学, 健康科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
共分散構造分析 / 共分散構造モデル / 尺度開発 / 家族機能 / 生活習慣 / 健康教育 / 小学生の肥満 / 看護学 / 項目反応理論 / 尺度 … もっと見る / ソーシャルサポート / 家族 / 病児 / セルフエフィカシー / QOL / 病気の子ども / 家族看護学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  小学生の肥満に影響する要因の検討と予防のための健康教育の構築

    • 研究代表者
      中村 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  項目反応理論を用いた病気の家族メンバーをもつ家族の家族機能モデルの構築

    • 研究代表者
      中村 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  病気の子どもをもつ家族の家族機能モデルの構築

    • 研究代表者
      中村 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  • 1.  中村 由美子 (60198249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉本 晃子 (20404816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澁谷 泰秀 (40226189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宗村 弥生 (10366370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 耕嗣 (70610814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  赤羽 衣里子 (60336427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梅田 弘子 (50441986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鳴井 ひろみ (10237620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吹田 夕起子 (50325908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浜端 賢次 (80287052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川口 徹 (80241678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 江利子 (50595692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大脇 万起子 (00280008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  権 美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi