• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西尾福 英之  Nishiofuku Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80458041
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 准教授
2017年度 – 2021年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2016年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
2009年度: 奈良県立医科大学, 医学部・附属病院, 研究員
2008年度 – 2009年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 小区分52010:内科学一般関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
分子イメージング / Interventional radiology / ナノドラッグデリバリーシステム / hypoxia / 抗VEGF薬 / 動脈塞栓術 / ナノテクノロジー / 肝転移モデル / MRI / がん微小環境 … もっと見る / 腫瘍内血管 / 肝腫瘍モデル / Interventional Radiology / 肝細胞癌 / IVR / nanoparticle / microsphere / 免疫応答 / 肝細胞癌モデル / 塞栓術 / ミセル化ナノ粒子 / ミセル化粒子 / 動注療法 / ナノDDS / 個別化医療 / ECRI / 分子標的薬 / 肝腫瘍 / 核磁気共鳴画像 / 消化器癌 / VX2腫瘍 / 細胞密度 … もっと見る
研究代表者以外
肝動脈化学塞栓療法 / 肝細胞癌 / 局所免疫療法 / 肝癌 / DDS / IVR / TACE / イメージングマススペクトロメトリー / 質量分析 / TAE / ヨード造影剤 / リポソーム / ナノDDS / 肝転移 / イリノテカン / 多施設共同第Ⅱ相臨床試験 / DEBIRI / 大腸がん肝転移 / 癌 / 安全性 / 予後 / 奏効率 / リピオドール / 球状塞栓物質 / 肝動脈塞栓術 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  肝癌カテーテル治療における新規DDSの臨床実用化に向けた開発と動注免疫療法への応用

    • 研究代表者
      田中 利洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  がんの低酸素環境下におけるナノテクノロジーを用いた新規IVR治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西尾福 英之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  ナノDDSを応用した腎毒性を低減できる新規ヨード造影剤の開発と体内動態の解明

    • 研究代表者
      越智 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  イメージング質量分析を用いた肝細胞癌TAE後の再発機序およびバイオマーカー探索

    • 研究代表者
      山内 哲司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  治療抵抗性大腸癌肝転移に対する肝動注塞栓療法

    • 研究代表者
      小笠原 篤
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  ナノテクノロジーと分子イメージング技術を融合させた新規IVR治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西尾福 英之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  ナノドラッグデリバリーシステムと分子イメージングを融合させた新規IVR治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西尾福 英之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  従来の肝動脈塞栓術不応後の肝細胞癌に対する球状塞栓物質を用いた肝動脈化学塞栓療法

    • 研究代表者
      石蔵 礼一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  MRI分子画像を用いたナノDDSによる体内動態の解明から治療効果早期診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      西尾福 英之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  MRIの分子画像を用いた肝腫瘍に対する分子標的治療薬の早期治療効果診断研究代表者

    • 研究代表者
      西尾福 英之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  MRI画像(ECR法)を用いた腫瘍細胞に対する抗癌剤早期効果予測の基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      西尾福 英之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Development of liposomal contrast agent with high iodine concentration and minimal effect on renal function2023

    • 著者名/発表者名
      Ochi Tomoko、Nishiofuku Hideyuki、Kure Tomoko、Saito Natsuhiko、Taiji Ryosuke、Marugami Nagaaki、Tanaka Toshihiro、Sakai Hiromi
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 34 ページ: 101473-101473

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2023.101473

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07323
  • [雑誌論文] Hepatic Arterial Bland Embolization Increases Th17 Cell Infiltration in a Syngeneic Rat Model of Hepatocellular Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Rony Avritscher, Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol

      巻: 43 号: 2 ページ: 311-321

    • DOI

      10.1007/s00270-019-02343-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [雑誌論文] Angiographic Atlas of the Visceral Vascular Anatomy in Translational Rat Models2019

    • 著者名/発表者名
      Donghua Shi, Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol

      巻: 30 号: 12 ページ: 2009-2015

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2019.03.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [雑誌論文] Factors Impacting Technical Success Rate of Image-Guided Intra-Arterial Therapy in Rat Orthotopic Liver Tumor Model2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      Am J Transl Res

      巻: 15 ページ: 3761-3770

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [雑誌論文] Angiographic Atlas of the Visceral Vascular Anatomy in Translational Rat Models2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology

      巻: In press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [雑誌論文] Factors impacting technical success rate of image-guided intra-arterial therapy in rat orthotopic liver tumor model2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      American journal of Translational Research

      巻: 11

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [雑誌論文] Intraarterial Therapy Using Micellar Nanoparticles Incorporating SN-38 in a Rabbit Liver Tumor Model2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol.

      巻: 28 号: 3 ページ: 457-464

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2016.10.032

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833, KAKENHI-PROJECT-26461844, KAKENHI-PROJECT-15K10034
  • [雑誌論文] Cellular Density Evaluation for Malignant Lymphoma Using Equivalent Cross-Relaxation Rate Imaging-Initial Experience.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiofuku H, et al.
    • 雑誌名

      Korean J Radiol 11

      ページ: 327-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [雑誌論文] Early detection of therapeutic response to hepatic arterial infusion chemotherapy of liver metastases from colorectal cancer using diffusion-weighted MR imaging.2009

    • 著者名/発表者名
      Marugami N, Nishiofuku H, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Intervent Radiol 32

      ページ: 638-646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [雑誌論文] Equivalent cross-relaxation rate imaging of axillary lymph nodes in breast cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Mastsushima S, Nishiofuku H, et al.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 27

      ページ: 1278-1283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [雑誌論文] Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy Combined with Venous Embol-ization in a Patient with Hepatic Metastases with an Arteriovenous Shunt

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Intervent. Radiol (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [産業財産権] 転移性肝癌治療薬及び転移性肝癌の治療方法2014

    • 発明者名
      西尾福 英之
    • 権利者名
      西尾福 英之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-266233
    • 出願年月日
      2014-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833
  • [学会発表] Impact of intra-arterial therapy using micellar nanoparticles incorporating SN-38 in a rat colorectal liver metastasis model2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 学会等名
      Society of Interventional Radiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [学会発表] Influence of bead size on doxorubicin concentration and distribution after transarterial chemoembolization by Matrix-assisted laser desorption/ionization- mass spectrometry in a rat orthotopic model of hepatocellular carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 学会等名
      Society of Interventional Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10450
  • [学会発表] Factors impacting technical success rate of transcatheter arterial chemoembolization in Sprague-Dawley rats2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 学会等名
      Society of Interventional Radiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833
  • [学会発表] Histological evaluation of intraarterial SN-38-incorporating Micellar nanoparticle in a rabbit tumor model2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 学会等名
      Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833
  • [学会発表] Targeted intraarterial therapy using micellar nanoparticle incorporating SN-38 in a rabbit liver tumor model2015

    • 著者名/発表者名
      西尾福 英之
    • 学会等名
      日本Interventional Radiology学会総会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-05-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833
  • [学会発表] Novel intraarterial therapy using micellar nanoparticle incorporating SN-382015

    • 著者名/発表者名
      西尾福 英之
    • 学会等名
      北米IVR学会
    • 発表場所
      米国アトランタ
    • 年月日
      2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833
  • [学会発表] Targeted intraarterial therapy using micellar nanoparticle incorporating SN-38 in a rabbit liver tumor model2015

    • 著者名/発表者名
      西尾福 英之
    • 学会等名
      国際IVR学会総会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461833
  • [学会発表] 大腸癌肝転移に対すベバシズマブ療法の早期治療効果予測におけるECR 画像の初期経験2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健司, 西尾福英之
    • 学会等名
      第49回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791328
  • [学会発表] 大腸癌肝転移に対すベバシズマブ療法の早期治療効果予測におけるECR 画像の初期経験2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤健司, 西尾福英之
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      徳島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791328
  • [学会発表] 大腸癌肝転移に対するベバシズマブ療法の早期治療効果予測におけるECR画像の初期経験2013

    • 著者名/発表者名
      西尾福英之
    • 学会等名
      第49回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791328
  • [学会発表] Technical Recommendations for Intra-arterial Therapy in Rat Liver Tumor Model2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku, Toshihiro Tanaka, et al
    • 学会等名
      RSNA
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791328
  • [学会発表] Cellular Imaging using Equivalent Cross-Relaxation Rate technique in rabbit VX-2 tumor model.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishiofuku H, et al.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 95th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [学会発表] Cellular Imaging using Equivalent Cross-Relaxation Rate technique in rabbit VX-2 tumor model2009

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [学会発表] Equivalent Cross Relaxation Rate Imaging for Early Prediction of Response to Neoadjuvant Chemotherapy in Breast Cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Nishiofuku H, et al.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 95th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [学会発表] Phase I Study of Transcatheter Arterlal Chemoembollzation with Cisplatin Powder and Degradable Starcb Microspheres for Unresectable Hepatic Metastases from Colorectal Cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nishiofuku
    • 学会等名
      Society of Interventional Radiology(SIR)
    • 発表場所
      U.S.A., Sandiego
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • [学会発表] The correlation between liver function and Equivalent Cross-relaxation Rate.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushima S, Nishiofuku H, et al.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 94th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790905
  • 1.  鶴崎 正勝 (00379356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山門 亨一郎 (20263022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  南 哲弥 (60436813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山内 哲司 (40771853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松島 秀 (70444297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石蔵 礼一 (00176174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣田 省三 (20181216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下平 政史 (60597821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中塚 豊真 (70303740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  稲葉 吉隆 (90513854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小笠原 篤 (60565662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  片岡 幸三 (80777946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  越智 朋子 (60773273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  酒井 宏水 (70318830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  池川 雅哉 (60381943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 利洋 (70326338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  立入 哲也 (50812369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 晃 (60419695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  太地 良佑 (60773265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  茶之木 悠登 (90812371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi