• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一ノ瀬 大輔  ICHINOSE Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80458926
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 立教大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分07040:経済政策関連
キーワード
研究代表者以外
心理実験 / 表明選考法 / 認知心理学 / VR(仮想現実) / 表明選好法 / 環境評価 / 景観
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  経済学と実験心理学の協働による景観の経済的価値に関する研究

    • 研究代表者
      田島 夏与
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] The effects of omnidirectional image presentation on psychological and economic evaluation of landscapes.2022

    • 著者名/発表者名
      Asano, M., Yokosawa, K., Ichinose, D., & Tajima, K.
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the Psychonomic Society, Boston, USA & Online (November 19, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01490
  • [学会発表] 景観の 360° 画像提示が景観に対する印象と経済的価値評価に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      浅野倫子、横澤一彦、一ノ瀬大輔、田島夏与
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01490
  • [学会発表] 主体的な情報取得が環境評価に与える影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬大輔、田島夏与、浅野倫子、横澤一彦
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01490
  • 1.  田島 夏与 (50434197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  横澤 一彦 (20311649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  浅野 倫子 (40553607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi