• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 郁子  Hayashi Ikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80464527
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 准教授
2015年度 – 2023年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 准教授
2014年度: 横浜市立大学, その他の研究科, 准教授
2013年度: 横浜市立大学, 生命医科学研究科, 准教授
2012年度: 横浜市立大学, 大学院・生命医科学研究科, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 准教授
2009年度: 横浜市立大学, 大学院, 准教授
2008年度: 横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 准教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38020:応用微生物学関連 / 生物系 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 細胞生物学 / 分子生物学
研究代表者以外
機能生物化学
キーワード
研究代表者
細胞骨格 / 微小管 / チューブリン / タンパク質 / 生体分子 / 遺伝子分配 / 電子顕微鏡解析 / 植物 / 立体構造解析 / 細菌 … もっと見る / 高分子構造・物性 / 微生物 / 蛋白質間相互作用 / 結晶構造解析 / 重合分子モーター / プラスミド分配 / x線結晶構造解析 / カルモジュリン / カルシウム / 病原細菌 / 可視化 / 動態解析 / 動態 / 毒素遺伝子 / 線維構造 / トレッドミル / プラスミド / 生物物理 / タンパク質間相互作用 / 蛋白質 / x線結晶構造解析 / 細胞遊走 / ペプチドアレイ … もっと見る
研究代表者以外
EB1 / 微小管安定化 / polarity / PAR / Microtubule / AIS / 束化 / 会合 / コイルドコイル / GTP / golgi / crosslink / MTCL1 / microtubule / 軸索起始部 / ゴルジ体 / 運動失調 / プルキンエ細胞 / 小脳 / 細胞極性 / 架橋 / 微小管 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  植物細胞の形態を制御する微小管結合タンパク質の分子解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  カルモジュリンに制御される植物病原細菌のエフェクターの構造機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  病原性バチルス属の毒素プラスミド分配の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  架橋、安定化された微小管の生物学

    • 研究代表者
      鈴木 厚
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  重合分子モーターにより制御されるプラスミド分配装置の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  プラスミド分配を制御するTubZ重合分子モーターの構造機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  細胞移動に影響を与える微小管伸長端結合蛋白質の微小管安定化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ペプチドアレイを用いた微小管モーターの活性制御についての構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Crystal structure of the C-terminal domain of the plant-specific microtubule-associated protein Spiral22023

    • 著者名/発表者名
      Ohno Marina、Higuchi Yuuki、Hayashi Ikuko
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F Structural Biology Communications

      巻: 79 号: 1 ページ: 17-22

    • DOI

      10.1107/s2053230x22011815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [雑誌論文] The C-terminal region of the plasmid partitioning protein TubY is a tetramer that can bind membranes and DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 51 ページ: 17770-17780

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.014705

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [雑誌論文] MTCL1 plays an essential role in maintaining Purkinje neuron axon initial segment.2017

    • 著者名/発表者名
      Satake T, Yamashita K, Hayashi K, Miyatake S, Tamura-Nakano M, Doi H, Furuta Y, Shioi G, Miura E, Takeo YH, Yoshida K, Yahikozawa H, Matsumoto N, Yuzaki M, Suzuki A.
    • 雑誌名

      EMBOJ

      巻: 36 号: 9 ページ: 1227-1242

    • DOI

      10.15252/embj.201695630

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04765, KAKENHI-PROJECT-14J07589, KAKENHI-PROJECT-26461549, KAKENHI-PROJECT-15K15069, KAKENHI-PROJECT-16K07001, KAKENHI-PROJECT-17H01539, KAKENHI-PROJECT-15K09344
  • [雑誌論文] Molecular basis of the microtubule-regulating activity of microtubule crosslinking factor 12017

    • 著者名/発表者名
      Kader M.A., Satake T, Yoshida M, Hayashi I, Suzuki A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 8 ページ: e0182641-e0182641

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0182641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04765
  • [雑誌論文] CLASP2 Has Two Distinct TOG Domains That Contribute Differently to Microtubule Dynamics.2015

    • 著者名/発表者名
      Maki T., Grimaldi A. D., Fuchigami S., Kaverina I., Hayashi I.
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 427 号: 14 ページ: 2379-2379

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2015.05.012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01326, KAKENHI-PUBLICLY-26104531
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray data analysis of the pXO1 plasmid-partitioning factor TubZ from Bacillus cereus2012

    • 著者名/発表者名
      Hoshino S, Maki T, Hayashi I
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun

      巻: 68 ページ: 1550-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [雑誌論文] A mutation of the fission yeast EB1 overcomes negative regulation by phosphorylation and stabilizes microtubules2012

    • 著者名/発表者名
      Iimori M, Ozaki K, Chikashige Y, Habu T, Hiraoka Y, Maki T, Hayashi I, Obuse C, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 318 ページ: 262-75

    • NAID

      120003874262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [雑誌論文] Filament formation of FtsZ/tubulin-like protein TubZ from the Bacillus cereus pXO1 plasmid.2012

    • 著者名/発表者名
      S Hoshino, I Hayashi
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 号: 38 ページ: 32103-32112

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.373803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [雑誌論文] Filament formation of FtsZ/tubulin-like protein TubZ from the Bacillus cereus pXO1 plasmid2012

    • 著者名/発表者名
      Hoshino S, Hayashi I
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 32103-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray data analysis of the pXO1 plasmid-partitioning factor TubZ from Bacillus cereus.2012

    • 著者名/発表者名
      S Hoshino, T Maki, I Hayashi
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun.

      巻: 68 号: 12 ページ: 1550-1553

    • DOI

      10.1107/s1744309112045551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [雑誌論文] 微小管伸長端結合蛋白質の分子制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      林郁子
    • 雑誌名

      生化学 6

      ページ: 521-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [雑誌論文] 微小管伸長端結合蛋白質の分子制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      林 郁子
    • 雑誌名

      生化学 6

      ページ: 521-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [雑誌論文] Characterisation of a conserved “threonine clasp"in CAP-Gly domains : role of a functionally critical OH/πinterac tion in protein recognition.2008

    • 著者名/発表者名
      MJ Plevin, I Hayashi, M Ikura
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc 12

      ページ: 14918-14919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [雑誌論文] Characterisation of a conserved "threonine clasp" in CAP-Gly domains: role of a functionally critical OH/πinteraction in protein recognition2008

    • 著者名/発表者名
      MJ Plevin, I Hayashi, M Ikura
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc 12

      ページ: 14918-14919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [学会発表] 微小管切断ATPase kataninの活性における微小管翻訳後修飾の効果2024

    • 著者名/発表者名
      大野麻莉菜、渋谷颯人、古寺哲幸、林郁子
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [学会発表] 毒素遺伝子分配を司るチューブリン様タンパク質 TubZ のトレッドミル運動2023

    • 著者名/発表者名
      林郁子、渋谷颯人、古寺哲幸
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [学会発表] 表層微小管の配向を制御する微小管切断酵素カタニンの可視化2023

    • 著者名/発表者名
      大野麻莉菜、渋谷颯人、古寺哲幸、林郁子
    • 学会等名
      植物細胞骨格研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [学会発表] 微小管切断酵素による微小管切断反応の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      大野麻莉菜、渋谷颯人、古寺哲幸、林郁子
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [学会発表] 微小管切断酵素カタニンの活性評価と高速AFMによる可視化2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷颯人,古寺哲幸,林郁子
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [学会発表] 微小管切断酵素カタニンのチューブリン引き抜きダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      大野麻莉菜、渋谷颯人、古寺哲幸、林郁子
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [学会発表] AFMイメージングにおける微小管マイナス端の標識2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷颯人,樋口雄希,古寺哲幸,林郁子
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [学会発表] 微小管切断酵素カタニンの活性制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      渋谷颯人、古寺哲幸、林郁子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05388
  • [学会発表] 微小管末端標識と高速AFMによる可視化2021

    • 著者名/発表者名
      樋口雄希、古寺哲幸、林郁子
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [学会発表] 高速AFMにおける微小管の極性の判別法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      渋谷颯人,樋口雄希,古寺哲幸,林郁子
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [学会発表] 植物由来の微小管マイナス端結合タンパク質Spiral2の微小管結合能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      山井和音、樋口雄希、林郁子
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [学会発表] III型プラスミド分配因子TubYは膜結合能をもつ2020

    • 著者名/発表者名
      林 郁子
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05774
  • [学会発表] Role of the coiled-coil region of MTCL1 for its microtubule-regulating activity2018

    • 著者名/発表者名
      小林菜月、鈴木厚
    • 学会等名
      第70回 日本細胞生物学会 大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04765
  • [学会発表] チューブリン様タンパク質TubZによる低コピー数プラスミド分配機構の分子解析2016

    • 著者名/発表者名
      林郁子
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01326
  • [学会発表] Assembly structure of a microtubule-regulating protein, MTCL1, and its physiological significance2016

    • 著者名/発表者名
      Mohammad A. Kader, Ikuko Hayashi, Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04765
  • [学会発表] Plasmid segregation driven by the tubulin-like GTPase TubZ2014

    • 著者名/発表者名
      林 郁子
    • 学会等名
      生物物理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117519
  • [学会発表] A Novel Microtubule Binding Protein, MARKAP1, Regulates Stability of the Golgi-NucleatedMicrotubules and Directional Cell Migration2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Satoh, K. Hayashi, Y. Amano, M. Takahashi,I. Hayashi, S. Ohno, A. Suzuki
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] Molecular mechanism of cooperative microtubule stabilization by microtubule plus-end tracking proteins CLASP2 and EB12012

    • 著者名/発表者名
      T Maki,I Hayashi
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] Structural analyses of pXO1 plasmid partitioning factor TubZ from Bacillus cereus2012

    • 著者名/発表者名
      S Hoshino, I Hayashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      米国ニューハンプシャー
    • 年月日
      2012-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] Bacillus cereus由来pXO1様プラスミド分配因子TubZの結晶構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      星野昌太、林郁子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] Structural analyses of pXO1 plasmid partitioning factor TubZ from Bacillus cereus2011

    • 著者名/発表者名
      S Hoshino,I Hayashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      米国ニューハンプシャー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] Bacillus cereus 由来pXO1様プラスミド分配因子TubZの結晶構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      S Hoshino,I Hayashi
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] 新規微小管結合タンパク質p250による細胞運動極性制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      Y Satoh, M Akitsu, K Hayashi, Y Amano, I Hayashi, S Ohno, Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] Molecular mechanism of cooperative microtubule stabilization by microtubule plus-end tracking proteins CLASP2 and EB1 complex2011

    • 著者名/発表者名
      T Maki, I Hayashi
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570190
  • [学会発表] 微小管伸長端結合蛋白質CLASP2の微小管安定化機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      真木孝尚, 林郁子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [学会発表] Crystal Structure of Microtubule binding protein CLASP22009

    • 著者名/発表者名
      T Maki, I Hayashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      米国ニューハンプシャー州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [学会発表] 微小管伸長端結合蛋白質CLASP2の微小管安定化機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      真木孝尚, 林郁子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • [学会発表] Crystal Structure of Microtubule binding protein CLASP22009

    • 著者名/発表者名
      林郁子, 真木孝尚
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Motile & Contractile systems"
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ニューハンプシャー州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870033
  • 1.  安永 卓生 (60251394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 厚 (00264606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岡田 康志 (50272430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐竹 智子 (20635130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi