• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 智英  Kubo Tomohide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80464569
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 産業保健研究グループ, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 産業保健研究グループ, 上席研究員
2019年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 産業保健研究グループ, 上席研究員
2016年度 – 2018年度: 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 産業ストレス研究グループ, 上席研究員
2013年度 – 2015年度: 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 作業条件適応研究グループ, 主任研究員
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 作業条件適応研究グループ, 研究員
2009年度: 作業条件適応研究グループ, 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 作業条件適応研究グループ, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 臨床心理学 / 社会福祉学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者
交代勤務 / 疲労 / 睡眠 / ストレス / 看護師 / 疲労回復 / 係留睡眠 / 夜間睡眠 / 認知的疲労 / ポジティブ心理学 … もっと見る / 認知 / 交代勤務看護師 / 疲労対処能力 / 心的外傷後成長 / 逆境経験 / レジリエンス / 逆境体験 / 労働観 / 疲労認知 / 夜勤 / 情動負担 / メンタルヘルス / 感情労働 / 情動認知 / 看取り介護 / 介護労働 / 認知症 / 表情認知 / 生活の質 / ワークライフバランス / 慢性疲労 / 疲労回復の個人差 / 健康生成論 / 余暇の過ごし方 / バーンアウト / 夜勤・交代勤務 … もっと見る
研究代表者以外
交代勤務 / 睡眠・覚醒 / 概日リズム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  健康で安全な交代勤務のための夜間睡眠マネージメント:係留夜間睡眠効果の検証から研究代表者

    • 研究代表者
      久保 智英
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
  •  労働者の疲労は悪なのか?-疲労の多様性,多義性の検討とセルフケアツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      久保 智英
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
  •  日内リズム判定のための簡便な調査票の開発

    • 研究代表者
      高橋 正也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人労働安全衛生総合研究所
  •  交代勤務に従事する介護労働者の睡眠とストレス研究代表者

    • 研究代表者
      久保 智英
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      独立行政法人労働安全衛生総合研究所
  •  夜勤疲労を回復促進させる健康生成要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保 智英
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      作業条件適応研究グループ

すべて 2019 2018 2017 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 睡眠は人生の主役?脇役?2019

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 雑誌名

      安全スタッフ

      巻: 2336 37 ページ: 17-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [雑誌論文] 第138回 Point of view 「いつでもどこでも働けることの是非―「つながらない権利」について考える」2019

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 雑誌名

      労政時報の人事ポータル jin-jour

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [雑誌論文] 過重労働対策としての勤務間インターバル制度の可能性と課題2017

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 雑誌名

      産業医学レビュー

      巻: 30 ページ: 107-138

    • NAID

      40021346464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [雑誌論文] 働く人々の睡眠と疲労回復(特集 産業衛生と睡眠)2014

    • 著者名/発表者名
      久保 智英
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: 8(1)号 ページ: 9-15

    • NAID

      40020009677

    • URL

      http://www.lifesci.co.jp/cgi-bin/search/periodicals.cgi?type=sleep

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [雑誌論文] 働く人々の睡眠と疲労回復 (特集 産業衛生と睡眠)2014

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: 8(1) ページ: 9-15

    • NAID

      40020009677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [雑誌論文] 労働者の疲労を測る-疲労のリスクマネージメント2012

    • 著者名/発表者名
      久保 智英
    • 雑誌名

      産業看護

      巻: 4(3)号 ページ: 50-52

    • URL

      http://www.pieronline.jp/content/article/1883-0501/4030/268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [雑誌論文] サイコロジカル・ディタッチメント―心理的に仕事から離れること2012

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 67(4) ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [雑誌論文] サイコロジカル・ディタッチメント―心理的に仕事から離れること2012

    • 著者名/発表者名
      久保 智英
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 67(4)号 ページ: 52-53

    • URL

      http://www.isl.or.jp/images/03_provide-service/03-03_syuppan/03-03-b_roudou-no-kagaku/67-4.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [雑誌論文] 労働者の疲労を測る-疲労のリスクマネージメント2012

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 雑誌名

      産業看護

      巻: 4(3) ページ: 50-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [雑誌論文] 交代勤務に従事する看護師の疲労―そのメカニズムと対策―2012

    • 著者名/発表者名
      久保智英、小崎智照
    • 雑誌名

      病院設備

      巻: 54(5) ページ: 58-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] 仕事の反対語は何か?:看護師における労働観と疲労の関連性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      久保智英, 劉欣欣, 城憲秀
    • 学会等名
      日本健康心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] ICT社会における働く人々の疲労と睡眠:"always-on work"の功罪2019

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      令和元年度安全衛生技術講演会(東京、大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] 企業経営の改善と従業員の健康確保に必要な休息・睡眠2019

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      厚生労働省委託事業「勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム」(名古屋、福岡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] 労働者の疲労研究の視点から『つながらない権利』について考える2019

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] 仕事の反対語は何か?という問いから考えるわが国の労働者の疲労問題と対策2018

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      心の健康づくりシンポジウム ~ストレスチェックから始める働き方改革~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] Too-much-working problem in Japan: What is the opposite of working?2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Kubo
    • 学会等名
      Japanese-Finnish seminar 2017年度二国間交流事業共同セミナー 日本学術振興会 「持続可能な働き方と健康・幸福」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] 仕事の反対語は何か?という問いの答えから考える 労働者の疲労の問題(シンポジウム:看護と介護の現場と産業疲労研究者との対話~産業疲労研究を現場に活かす~)2017

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      日本産業衛生学会 産業疲労研究会 第87回 定例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17322
  • [学会発表] Facial emotion recognition, neurobehavioral performance, and sleep associated with care at the time of death among shift-working caregivers2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Kubo, Fumiharu Togo, Kanami Tsuno, Masaya Takahashi, Yukie Yanagiba, Taku Ichimizu, Etsuko Sato, Saori Kikuchi, Takeshi Mitani, Taiki Komatsu
    • 学会等名
      The 22nd Congress of the European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Tallinn
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] 看取り介護と交代勤務シフトが介護労働者の表情認知へ与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      久保 智英, 他
    • 学会等名
      日本睡眠学会 第39回定期学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] 認知症専門棟で働く介護労働者の交代勤務のシフトと他者の表情から感情を読みとる力2014

    • 著者名/発表者名
      久保 智英, 他
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] 介護労働者における仕事のストレス要因とストレスコーピング2012

    • 著者名/発表者名
      久保 智英, 他
    • 学会等名
      日本産業衛生学会産業疲労研究会第77回定例研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] Recovery Sleep and Napping as Countermeasures to Fatigue: Benefits and Consequences in Industrial Setting. Symposium "Advances in operational fatigue risk management (Chairperson; Torbjorn Akerstedt)"2011

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Kubo
    • 学会等名
      Worldsleep2011(招待講演)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] 働く人々にとっての良い睡眠とは何か? ワークショップ「良い睡眠とは何か~快適な暮らし方と働き方を目指して~」2011

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      第75回 日本心理学会 (招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • [学会発表] Off-the-job behaviors and burnout among shift-work nurses.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Kubo, Masaya Takahashi, Yoshiko Hara, Hatsuko Suzumura
    • 学会等名
      The 21st Japan China Korea Joint Conference on Occupational Health
    • 発表場所
      Tochigi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890297
  • [学会発表] 交代制勤務に従事する看護師の余暇活動のタイプと疲労回復2010

    • 著者名/発表者名
      久保智英, 高橋正也, 原善子, 鈴村初子
    • 学会等名
      日本産業衛生学会
    • 発表場所
      於福井
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890297
  • [学会発表] 交代制勤務に従事する看護師の余暇活動と疲労回復-バーンアウト度からみた睡眠パターン-2009

    • 著者名/発表者名
      久保智英
    • 学会等名
      日本産業衛生学会東海地方会学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890297
  • [学会発表] 交代制勤務に従事する看護師の余暇活動と疲労回復-バーンアウト度からみた睡眠パターン-2009

    • 著者名/発表者名
      久保智英, 高橋正也, 原善子, 鈴村初子
    • 学会等名
      日本産業衛生学会東海地方会学会
    • 発表場所
      於名古屋
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20890297
  • [学会発表] 介護労働者における仕事のストレス要因とストレスコーピング

    • 著者名/発表者名
      久保智英、高西敏正
    • 学会等名
      日本産業衛生学会 産業疲労研究会 第77回定例研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730570
  • 1.  高橋 正也 (70332400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 綾子 (50426160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松元 俊 (20342686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 大樹 (20636782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Åkerstedt Torbjörn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Kecklund Göran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi