• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川北 篤  KAWAKITA Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80467399
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2018年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2010年度 – 2017年度: 京都大学, 生態学研究センター, 准教授
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・地球環境学堂, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連
研究代表者以外
生態・環境
キーワード
研究代表者
ハナホソガ属 / ニューカレドニア / 送粉 / コミカンソウ科 / タマバエ / タマバエ科 / コミカンソウ属 / 多様化 / 絶対送粉共生系 / コバンノキ … もっと見る / 種分化 / 絶対送粉共生 / 種特異性 / 分子系統解析 / 共進化 / 種子散布 / 赤外線 / 構造色 / 蛍光 / Macrolabis属 / Clinodiplosis属 / ヤマノイモ属 / フェロモン分析 / トランスクリプトーム解析 / 発現遺伝子 / ハナバチ / フェロモン / トランスクリプトーム / コハナバチ科 / 社会性 / シオカワコハナバチ / 送粉共生 / オガタマノキ / タイワンオガタマ / タコノキ科 / モクレン科 / ケシキスイ科 / タコノキ / ハナケシキスイ属 / ケシキスイ / アザミウマ / タコノキ属 / モクレン属 / バラ科 / 病害応答 / 植物の病害応答 / 過敏感反応 / 植物の防御応答 / ニシキギ属 / アカネ科 / ムツモンオトシブミ / ハクサンカメバヒキオコシ / サクラ属 / センダン科 / 病原菌 / 葉 / 自切 / 送粉者 / ペルー / 適応 / 虫えい / コバイモ属 / ツルニンジン属 / キノコバエ類 / 雄性両全性異株性 / 異花柱性 / 自家不和合性 / 異形花型自家不和合性 / 同形花型自家不和合性 / ネズミモチ / ハシドイ / S遺伝子 / 二対立遺伝子型自家不和合性 / モクセイ科 / 生殖隔離 / 異所的種分化 / 分子系統 / 共生 / 捕食寄生者 / 進化的安定性 / 能動的送粉行動 / コマユバチ科 / 選択的中絶 / 共生系の進化的安定性 … もっと見る
研究代表者以外
共進化 / 絶対送粉共生 / 寄主特異性 / 食植性昆虫 / ハモグリバエ / シギアブ / コバネガ / コケ植物 / 食植性 / シギアブ科 / コバネガ科 / コケ食 / 植物食 / 共生 / コミカンソウ科 / 装飾花 / キノコバエ科 / キノコバエ / コケ / ハナホソガ / コミカンソウ属 / 栽培共生 / 食植者 / 送粉者群集 / 多様性 / 多様化 / 被子植物 / 送粉 / 潜葉虫 / ジャゴケ / 藻食性 / ガガンボ / 被子植物食 / モグリコバネガ / ナンキョクブナ / チリ / 原始的被子植物 / ハモグリバエ科 / 苔類 / ゴンドワナ大陸 / コマユバチ科 / 絶対送粉共生系 / ヤツシロラン / ホソガ科 / 送粉者 / 菌根共生 / 菌従属栄養植物 / 寄生者 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  植物ー動物相互作用における光シグナルの多様性と機能研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  花組織報酬型送粉シンドローム研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  タマバエ科昆虫に受粉される植物の多様性と共進化研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物食の起源とその多様な展開

    • 研究代表者
      加藤 真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  送粉者が介在した植物の種多様性形成過程研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  植物の葉における自切の生態的意義と分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  モクセイ科における二対立遺伝子型自家不和合性と、それがもたらす性表現の多様化研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  ハナバチ類における社会性の起源:発現遺伝子解析とフェロモン分析によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  送粉者がもたらす植物の多様化:パターンとプロセスの統合的理解にむけて研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  共生系における寄生者の多様性と、寄生者が共生系に与える影響

    • 研究代表者
      加藤 真
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゴンドワナ大陸における昆虫の食植性と被子植物食性の起源

    • 研究代表者
      加藤 真
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  絶対送粉共生が加速させる植物と送粉者の多様化研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学
  •  果実をめぐる多様な昆虫群集が介在した絶対送粉共生系の進化的安定性研究代表者

    • 研究代表者
      川北 篤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Obligate Pollination Mutualism2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, M. & Kawakita A.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02420
  • [図書] Obligate Pollination Mutualism2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kato and Atsushi Kawakita
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [図書] Obligate pollination mutualism2017

    • 著者名/発表者名
      Kato M. & Kawakita A
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431565321
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02420
  • [図書] 奄美群島の自然史学2016

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      東海大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [図書] 奄美群島の自然史学2016

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      東海大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [図書] 奄美群島の自然史学2016

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      東海大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [図書] 植物アロマサイエンスの最前線2014

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [図書] 種間関係の生物学2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤・奥山雄大(責任編集)
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [図書] 生物のつながりを見つめよう2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [図書] 種間関係の生物学:共生、寄生、捕食の新しい姿2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤・奥山雄大(責任編集)
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [図書] エコゲノミクス2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [図書] 系統樹から適応進化を読み解く.日本生態学会(編), エコゲノミクス2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [図書] 生物のつながりを見つめよう2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤, ほか
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [図書] 種間関係の生物学2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤・奥山雄大
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [図書] 種間関係の生物学-共生・寄生・捕食の新しい姿2011

    • 著者名/発表者名
      川北篤・奥山雄大
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405009
  • [図書] 絵かき虫の生物学2011

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 出版者
      北龍館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [図書] 種間関係の生物学-共生・寄生・捕食の新しい姿2011

    • 著者名/発表者名
      川北篤・奥山雄大
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003
  • [図書] 絵かき虫の生物学2011

    • 著者名/発表者名
      川北篤(分担執筆)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Diversity and larval leaf-mining habits of Japanese jewel beetles of the tribe Tracheini (Coleoptera, Buprestidae)2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Makoto、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 1156 ページ: 133-158

    • DOI

      10.3897/zookeys.1156.97768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306, KAKENHI-PROJECT-20H03321
  • [雑誌論文] Two New Species of Mutualistic Gall Midges (Diptera: Cecidomyiidae) Responsible for the Pollination of Phyllanthus flexuosus (Phyllanthaceae) and Using Its Male Flower Buds as Brood-Sites2022

    • 著者名/発表者名
      Elsayed Ayman Khamis、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Entomological Society of Washington

      巻: 124 号: 3 ページ: 499-515

    • DOI

      10.4289/0013-8797.124.3.499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Phylogeny of gracillariid leaf‐mining moths: evolution of larval behaviour inferred from phylogenomic and Sanger data2022

    • 著者名/発表者名
      Li X, Laurent RS, Earl C, Doorenweerd C, van Nieukerken EJ, Davis DR, Johns CA, Kawakita A, Kobayashi S, Zwick A, Lopez‐Vaamonde C, Ohshima I, Kawahara AY
    • 雑誌名

      Cladistics

      巻: 未定 号: 3 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1111/cla.12490

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306, KAKENHI-PROJECT-20H03312
  • [雑誌論文] The first report of the genus Gephyraulus (Diptera: Cecidomyiidae) on Fabaceae and in Japan: With description of a new species developing in flower buds of Caesalpinia crista L.2022

    • 著者名/発表者名
      Elsayed Ayman Khamis、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology

      巻: 25 号: 3 ページ: 101936-101936

    • DOI

      10.1016/j.aspen.2022.101936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Nocturnal emission and post‐pollination change of floral scent in the leafflower tree, Glochidion rubrum, exclusively pollinated by seed‐parasitic leafflower moths2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Tomoko、Svensson Glenn P.、Goto Ryutaro、Kawakita Atsushi、Kato Makoto
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 37 号: 2 ページ: 197-208

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12368

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306, KAKENHI-PROJECT-20H03321, KAKENHI-PROJECT-23K21339
  • [雑誌論文] Shape-dependent leaf manipulation in the leaf rolling weevil Phymatapoderus pavens (Coleoptera: Attelabidae)2022

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Higuchi, Atsushi Kawakita
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

      巻: 136 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/biolinnean/blac016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J00334, KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Pollination of Phyllanthus (Phyllanthaceae) by gall midges that use male flower buds as larval brood sites.2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakita A, Elsayed AK, Mochizuki K, and Vandrot H.
    • 雑誌名

      Flora

      巻: 293 ページ: 152115-152115

    • DOI

      10.1016/j.flora.2022.152115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15859, KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Three new species of Ametrodiplosis (Diptera: Cecidomyiidae) from Japan, with a key to the Japanese species and a molecular phylogenetic analysis2021

    • 著者名/発表者名
      ELSAYED AYMAN KHAMIS、YUKAWA JUNICHI、MOCHIZUKI KO、TOKUDA MAKOTO、KAWAKITA ATSUSHI
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4942 号: 2 ページ: 151-172

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4942.2.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15859, KAKENHI-PROJECT-19F19087, KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Slippery flowers as a mechanism of defence against nectar-thieving ants2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kazuya、Kadokawa Tomoki、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 127 号: 2 ページ: 231-239

    • DOI

      10.1093/aob/mcaa168

    • NAID

      120006952817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Active pollination drives selection for reduced pollen-ovule ratios2020

    • 著者名/発表者名
      Pellmyr O, Kjellberg F, Herre EA, Kawakita A, Hembry DH, Holland JN, Terrazas T, Clement W, Segraves KA, Althoff DM
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 104 号: 1 ページ: 164-170

    • DOI

      10.1002/ajb2.1412

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Community-level plant?pollinator interactions in a Palaeotropical montane evergreen oak forest ecosystem2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Makoto、Kawakita Atsushi、Goto Ryutaro、Okamoto Tomoko、Kobayashi Chisato、Imada Yume、Nakase Yuta、Nishioka Tatsuki、Chanthavong Bakham、Keothumma Khamsing、Kosaka Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 54 号: 33-34 ページ: 2125-2176

    • DOI

      10.1080/00222933.2020.1837977

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15852, KAKENHI-PROJECT-20H03321, KAKENHI-PROJECT-18J40212, KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [雑誌論文] Leafflower-leafflower moth mutualism in the Neotropics: Successful transoceanic dispersal from the Old World to the New World by actively-pollinating leafflower moths2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., Sato, A. A. W., Salazar, J. R. L., & Kato, M.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 14(1) 号: 1 ページ: e0210727-e0210727

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0210727

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02420, KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Leaf shape deters plant processing by an herbivorous weevil2019

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Y, Kawakita A
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 5 号: 9 ページ: 959-964

    • DOI

      10.1038/s41477-019-0505-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-18J12748
  • [雑誌論文] Promises and challenges in insect-plant interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Giron D, Dubreuil G, Bennett A, Dedeine F, Dicke M, Dyer LA, Erb M, Harris MO, Huguet E, Kaloshian I, Kawakita A, Lopez-Vaamonde C, Palmer TM, Petanidou T, Poulsen M, Salle A, Simon J-C, Terblanche JS, Thiery D, Whiteman NK, Woods HA, Pincebourde S
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata

      巻: 166 号: 5 ページ: 319-343

    • DOI

      10.1111/eea.12679

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] High degree of polyphagy in a seed-eating bark beetle, <i>Coccotrypes gedeanus</i> (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae), during a community-wide fruiting event in a Bornean tropical rainforest2018

    • 著者名/発表者名
      Iku Asano, Itioka Takao, Kawakita Atsushi, Goto Hideaki, Ueda Akira, Shimizu-kaya Usun, Meleng Paulus
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 27 号: 3 ページ: 59-66

    • DOI

      10.3759/tropics.MS18-07

    • NAID

      130007539343

    • ISSN
      0917-415X, 1882-5729
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Hawaiian Philodoria (Lepidoptera, Gracillariidae, Ornixolinae) leaf mining moths on Myrsine (Primulaceae): two new species and biological data2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shigeki, Johns Chris A., Lopez-Vaamonde Carlos, Doorenweerd Camiel, Kawakita Atsushi, Ohshima Issei, Lees David C., Hanabergh Sofia, Kawahara Akito Y.
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 773 ページ: 109-141

    • DOI

      10.3897/zookeys.773.21690

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Pollinia transfer on moth legs in Hoya carnosa (Apocynaceae)2017

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Ko、Furukawa Saori、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 104 号: 6 ページ: 953-960

    • DOI

      10.3732/ajb.1700078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-15J01117
  • [雑誌論文] Pollinia transfer on moth legs in Hoya carnosa (Apocynaceae)2017

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., S. Furuawa & A. Kawakita
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Pollination by fungus gnats and associated floral characteristics in five families of the Japanese flora2017

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Ko、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 121 号: 4 ページ: 651-663

    • DOI

      10.1093/aob/mcx196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-15J01117
  • [雑誌論文] Pollinia transfer on moth legs in Hoya carnosa (Apocynaceae)2017

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., S. Furukawa & A. Kawakita
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [雑誌論文] A molecular phylogeny and revised higher-level classification for the leaf-mining moth family Gracillariidae and its implications for larval host use evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, A. Y., D. Plotkin, I. Ohshima, C. Lopez-Vaamonde, P. Houlihan, J. W. Breinholt, A. Kawakita, L. Xiao, J. C. Regier, D. R. Davis, T. Kumata, J-C. Sohn, J. De Prins & C. Mitter
    • 雑誌名

      Systematic Entomology

      巻: 42 号: 1 ページ: 60-81

    • DOI

      10.1111/syen.12210

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Patterns of temporal and enemy niche use by a community of leaf cone moths Caloptilia coexisting on maples Acer as revealed by metabarcoding2017

    • 著者名/発表者名
      Nakadai, R. & A. Kawakita
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 未定 号: 12 ページ: 3309-3319

    • DOI

      10.1111/mec.14105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15J00601, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Limiting the cost of mutualism: the defensive role of elongated gynophore in the leafflower-moth mutualism2017

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Saori、Kawakita Atsushi
    • 雑誌名

      Oecologia

      巻: 184 号: 4 ページ: 835-846

    • DOI

      10.1007/s00442-017-3910-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Phylogenetic test of speciation by host shift in leaf cone moths (Caloptilia) feeding on maples (Acer)2016

    • 著者名/発表者名
      Nakadai, R. & A. Kawakita
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 6 号: 14 ページ: 4958-4970

    • DOI

      10.1002/ece3.2266

    • NAID

      120005973362

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-15J00601
  • [雑誌論文] Presence of weed fungus in a non-social beetle-fungus cultivation mutualism.2016

    • 著者名/発表者名
      Toki W, Kawakita A, Togashi K
    • 雑誌名

      Ecological Entomology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 253-262

    • DOI

      10.1111/een.12293

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J01207, KAKENHI-PROJECT-26650165, KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Revision of the Japanese species of Epicephala Meyrick with descriptions of seven new species (Lepidoptera, Gracillariidae).2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakita A. and Kato M.
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 568 ページ: 87-118

    • DOI

      10.3897/zookeys.568.6721

    • NAID

      120006333952

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02420, KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [雑誌論文] Diversity and evolution of pollinator rewards and protection by Macaranga (Euphorbiaceae) bracteoles2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, E., A. Kawakita & S. Sakai
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: 29 ページ: 379-390

    • NAID

      120005666208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [雑誌論文] Avian seed dispersal in a mycoheterotrophic orchid Cyrtosia septentrionalis2015

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, K., A. Kawakita & M. Kato
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 1 号: 5 ページ: 15052-15052

    • DOI

      10.1038/nplants.2015.52

    • NAID

      120005603911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [雑誌論文] Reversal of mutualism in a leafflower-leafflower moth association: The possible driving role of a third-party partner2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., K. Mochizuki & M. Kato
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society

      巻: 116 号: 3 ページ: 507-518

    • DOI

      10.1111/bij.12633

    • NAID

      120005705950

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421, KAKENHI-PROJECT-15H05241, KAKENHI-PROJECT-15J01117, KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [雑誌論文] Diversity and evolution of pollinator rewards and protection by Macaranga (Euphorbiaceae) bracteoles2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, E., A. Kawakita & S. Sakai
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: 29 ページ: 379-390

    • NAID

      120005666208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [雑誌論文] Pollination system and the effect of inflorescence size on fruit set in the deceptive orchid Cephalanthera falcata2015

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu K, R. S. Naito, S. Fukushima, A. Kawakita, Kato M.
    • 雑誌名

      Jouranl of Plant Research

      巻: 2015 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10265-015-0716-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003, KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [雑誌論文] Diversity and evolution of pollinator rewards and protection by Macaranga (Euphorbiaceae) bracteoles2015

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, E., A. Kawakita & S. Sakai
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology

      巻: 29 ページ: 379-390

    • NAID

      120005666208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [雑誌論文] Evidence for specificity to Glomus group Ab in two Asian mycoheterotrophic Burmannia species2014

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu K, Kawakita A, Kato M.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 29 号: 1 ページ: 57-64

    • DOI

      10.1111/j.1442-1984.2012.00387.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00602, KAKENHI-PROJECT-22247003, KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 11 microsatellite markers for Glochidion Acuminatum(Phyllathaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Nagano AJ, Kudoh H & Kawakita A
    • 雑誌名

      Applications in Plant Sciences

      巻: 2 号: 9 ページ: 1400045-1400045

    • DOI

      10.3732/apps.1400045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221106, KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [雑誌論文] DNA barcoding reveals a largely unknown fauna of Gracillariidae leaf-mining moths in the Neotropics2014

    • 著者名/発表者名
      Lees D. C., A. Y. Kawahara, R. Rougerie, Ohshima, A. Kawakita, O. Bouteleux, J. De Prins, C. Lopez-Vaamonde
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 14 号: 2 ページ: 286-296

    • DOI

      10.1111/1755-0998.12178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Non-congruent colonizations and diversification in a coevolving pollination mutualism on oceanic islands2013

    • 著者名/発表者名
      Hembry D. H., A. Kawakita, N. E. Gurr, M. A. Schmaedick, B. G. Baldwin & R. G. Gillespie
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 280 号: 1761 ページ: 20130361-20130361

    • DOI

      10.1098/rspb.2013.0361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Variation in the strength of association among Pollination systems and floral traits: Evolutionary changes in the floral traits of Bornean gingers (Zingiberaceae)2013

    • 著者名/発表者名
      Shoko Sakai, Atsushi Kawakita, Kazuyuki Ooi, Tamiji Inoue
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 100 号: 3 ページ: 546-555

    • DOI

      10.3732/ajb.1200359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405009, KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Active pollination favours sexual dimorphism in floral scent2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto T, Kawakita A, Goto R, Svensson GP, Kato M
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 280 号: 1772 ページ: 20132280-20132280

    • DOI

      10.1098/rspb.2013.2280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07151, KAKENHI-PROJECT-13J09765, KAKENHI-PROJECT-22247003, KAKENHI-PROJECT-22405009, KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Modified leaves with disk-shaped nectaries of Macaranga sinensis (Euphorbiaceae) provide reward for pollinators2013

    • 著者名/発表者名
      Eri Yamasaki, Atsushi Kawakita, Shoko Sakai
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 100 号: 3 ページ: 628-632

    • DOI

      10.3732/ajb.1200600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01464, KAKENHI-PROJECT-20405009, KAKENHI-PROJECT-21570028, KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] 絶対送粉共生はいかに海を渡ったか : コミカンソウ科—ハナホソガ属共生系の島嶼生物地理2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 62 ページ: 317-327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the bivalve superfamily Galeommatoidea (Heterodonta, Veneroida) reveals dynamicevolution of symbiotic lifestyle and interphylum host switching2012

    • 著者名/発表者名
      Goto R, Kawakita A, Ishikawa H, HamamuraY, Kato M
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 12 号: 1 ページ: 172-172

    • DOI

      10.1186/1471-2148-12-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07151, KAKENHI-PROJECT-22247003, KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] 絶対送粉共生はいかに海を渡ったか ー コミカンソウ科ーハナホソガ属共生系の島嶼生物地理2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 62 ページ: 317-327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] Sticky plant captures prey for symbiotic bug: Is this digestive mutualism?2012

    • 著者名/発表者名
      Anderson, B., Kawakita, A. and Tayasu, I
    • 雑誌名

      Plant Biology

      巻: 14 号: 6 ページ: 888-893

    • DOI

      10.1111/j.1438-8677.2012.00573.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370011, KAKENHI-PROJECT-22770017, KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [雑誌論文] The biological reality of host sanctions and partner fidelity2011

    • 著者名/発表者名
      Kiers, E.T., Denison, R.F., Kawakita, A., Herre, E.A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences, USA

      巻: 108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Allopatric distribution and diversification without niche shift in a bryophyte-feeding basal moth lineage2011

    • 著者名/発表者名
      Imada, Y., Kawakita, A., Kato M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Allopatric distribution and diversification without niche shift in a bryophyte-feeding basal moth lineage (Lepidoptera : Micropterigidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Yume Imada, Atsushi Kawakita, Makoto Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society B

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405009
  • [雑誌論文] The biological reality of host sanctions and partner fidelity2011

    • 著者名/発表者名
      Kiers, E. T., R. F. Denison, A. Kawakita & E. A. Herre
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences, USA

      巻: 108 号: 3

    • DOI

      10.1073/pnas.1014546108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Allopatric distribution and diversification without niche shift in a bryophyte-feeding basal moth lineage (Lepidoptera : Micropterigidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Imada, Y., A.Kawakita, M.Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society B

      巻: 176 号: 1721 ページ: 3026-3033

    • DOI

      10.1098/rspb.2011.0134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003, KAKENHI-PROJECT-22405009, KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Allopatric distribution and diversification without niche shift in a bryophyte-feeding basal moth lineage (Lepidoptera : Micropterigidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Yume Imada, Atsushi Kawakita, Makoto Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society B

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003
  • [雑誌論文] Increasedgene sampling strengthens support for higher-level groups with in leaf-mining moths and relatives(Lepidoptera : Gracillariidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, A., I. Ohshima, A. Kawakita, J. C. Regier, C. Mitter, M. P. Cummings, D. R. Davis, D. L. Wagner, J. de Prins & C. Lopez-Vaamonde
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 11 号: 1 ページ: 182-182

    • DOI

      10.1186/1471-2148-11-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Mutualism favours host specificity does antagonism in plant-herbivore interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita A., T.Okamoto, R.Goto, M.Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 277 ページ: 2765-2774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003
  • [雑誌論文] Evolution of obligate pollination mutualism in the tribe Phyllantheae (Phyllanthaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kawakita
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 25

      ページ: 3-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Mutualism favours higherhost specificity than does antagonism inplant-herbivore interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., T. Okamoto, R. Goto & M. Kato
    • 雑誌名

      Proceedingsof the Royal Society

      巻: B276 号: 1695 ページ: 417-426

    • DOI

      10.1098/rspb.2010.0355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Evolution of obligate pollination mutualism in the tribe Phyllantheae2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 25 ページ: 3-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Chemical ecology of obligate pollination mutualisms: testing the 'private channel' hypothesis in the Breynia-Epicephala association.2010

    • 著者名/発表者名
      Svensson, G.P., T. Okamoto, A. Kawakita, R. Goto, M. Kato
    • 雑誌名

      New Phytologist (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Colonization of aquifers and adaptations to subterranean interstitial life by a water beetle clade (Noteridae) with description of a new Phreatodytes species2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., Kawakita, K., Kato, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 27 ページ: 717-722

    • NAID

      40017358633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Evolution of obligate pollination mutualism in the tribe Phyllantheae (Phyllanthaceae).2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 25

      ページ: 3-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Selective flower abortion maintains moth cooperation in a newly discovered pollination mutualism.2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, R., T. Okamoto, E.T., Kiers, A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      Ecology Letters 13

      ページ: 321-329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] An alien Sennertia mite(Acari : Chaetodactylidae) associated with an introduced Oriental bamboo-nesting large carpenter bee(Hymenoptera : Apidae : Xylocopa) invading the central Honshu Island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, K., K. Okabe, A. Kawakita & M. Kato
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 13 号: 3 ページ: 303-310

    • DOI

      10.1111/j.1479-8298.2010.00396.x

    • NAID

      10027847316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Mutualism favours host specificity does antagonism in plant-herbivore interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita A., T.Okamoto, R.Goto, M.Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 277 ページ: 2765-2774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405009
  • [雑誌論文] Colonization of aquifers and adaptations to subterranean interstitial life by a water beetle clade(Noteridae) with description of a new Phreatodytesspecies2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., A. Kawakita & T. Kato
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 27 ページ: 717-722

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2108/zsj.27.717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Mutualism favours higher host specificity than does antagonism in plant-herbivore interaction.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., T. Okamoto, R. Goto, M. Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] An alien Sennertia mite (Acari : Chaetodactylidae) associated with an introduced Oriental bamboo-nesting large carpenter bee (Hymenoptera : Apidae : Xylocopa) invading the central Honshu Island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, K., Okabe, K., Kawakita, A., Kato, M.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 13 ページ: 303-310

    • NAID

      10027847316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Selective flower abortion maintains moth cooperation in a newly discovered pollination mutualism2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, R., T.Okamoto, E.T.Kiers, A.Kawakita, M.Kato
    • 雑誌名

      Ecology Letters 13

      ページ: 321-329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Chemical ecology of obligate pollination mutualisms : testing the 'privatechannel' hypothesia in the Breynia-Epicephala association2010

    • 著者名/発表者名
      Svenason, G.P., T.Okamoto, A.Kawakita, R.Goto, M.Kato
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 186 ページ: 995-1004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003
  • [雑誌論文] Chemical ecology of obligate pollination mutualisms : testing the 'private channel' hypothesis in the Breynia-Epicephala association2010

    • 著者名/発表者名
      Svensson, G.P., T.Okamoto, A.Kawakita, R.Goto, M.Kato
    • 雑誌名

      New Phytologist

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Mutualism favours higher host specificity than does antagonism in plant-herbivore interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., Okamoto, T., Ryutaro, G., Kato, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: 277 ページ: 2765-2774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Chemical ecology of obligate pollination mutualisms : testing the 'private channel' hypothesis in the Breynia-Epicephala association2010

    • 著者名/発表者名
      Svensson, G.P., T.Okamoto, A.Kawakita, R.Goto, M.Kato
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 186 ページ: 995-1004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405009
  • [雑誌論文] Mutualism favours higher host specificity than does antagonism in plant-herbivore interaction2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kawakita, T.Okamoto, R.Goto, M.Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Evolution of obligate pollination mutualism in the tribe Phyllantheae(Phyllanthaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 25 号: 1 ページ: 3-19

    • DOI

      10.1111/j.1442-1984.2009.00266.x

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [雑誌論文] Repeated independent evolution of obligate pollination mutualism in the Phyllantheae-Epicephala association.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., M. Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276

      ページ: 417-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Fern-spore feeder interaction in temperate forests in Japan: sporing phenology and spore feeding insect community.2009

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, M., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 96

      ページ: 594-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Repeated independent evolution of obligate pollination mutualism in the Phyllantheae-Epicephala association2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A., M. Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276

      ページ: 417-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Reproductive character displacement in genital morphology in Satsuma land snails.2009

    • 著者名/発表者名
      Kameda, Y, A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      American Naturalist 173

      ページ: 689-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Adaptive radiation of gobies in the interstitial habitats of gravel beaches accompanied by body elongation and excessive vertical segmentation2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., T.Sugiyama, N.Tamaki, A.Kawakita, M.Kato
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 9

      ページ: 145-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Repeated independent evolution of obligate pollination mutualism in the Phyllantheae-Epicephala association2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A, M.Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276

      ページ: 417-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Fern-spore feeder interaction in temperate forests in Japan : sporing phenology and spore feeding insect community2009

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, M., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 96

      ページ: 594-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Fern-spore feeder interaction in temperate forests in Japan : sporing phenology and spore feeding insect community2009

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, M., A.Kawakita, M.Kato
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 96

      ページ: 594-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Reproductive character displacement in genital morphology in Satsuma land snails2009

    • 著者名/発表者名
      Kameda, Y., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      The American Naturalist 173

      ページ: 689-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Adaptive radiation of gobies in the interstitial habitats of gravel beaches accompanied by body elongation and excessive vertical segmentation.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., T. Sugiyama, N. Tamaki, A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 9

      ページ: 145-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Reproductive character displacement in genital morphology in Satsuma land snails2009

    • 著者名/発表者名
      Kameda, Y., A.Kawakita, M.Kato
    • 雑誌名

      American Naturalist 173

      ページ: 689-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Host range and selectivity of the hemiparasitic plant Thesium chinensis (Santalaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, K., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      Annals of Botany 102

      ページ: 49-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of the endemic large carpenter bee of the Ogasawara [s]ands, Xylocopa ogasawarensis (Matsumura, 1912) (llymenoptera : Apidae). Inferred from four genes2008

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, K., A. Kawakita, S. Sugiura, M. Kato
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 838-842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of the endemic large carpenter bee of the Ogasawara Islands, Xylocopa ogasawarensis (Matsumura, 1912) (Hymenoptera: Apidae), inferred from four genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, K., A. Kawakita, S. Sugiura, M. Kato
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 838-842

    • NAID

      120002056263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Plant-pollinator interactions in tropical monsoon forests in Southeast Asia2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., Y. Kosaka, A. Kawakita, Y. Okuyama, C. Kobayashi, T. Phimminith, D. Thongphan
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 95

      ページ: 1375-1394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Redundant species, cryptic host-associated divergence, and secondary shift in Sennertia mites (Acari: Chaetodactylidae) associated with four large carpenter bees (Hymenoptera: Apidae: Xylocopa) in the Japanese island arc.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, K., A. Kawakita, Y. Kameda, M. Kato
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 49

      ページ: 503-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Host range and selectivity of the hemiparasitic plant Thesium chinensis (Santalaceae).2008

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, K., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      Annals of Botany 102

      ページ: 49-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Floral adaptations to nocturnal moth pollination in Diplomorpha (Thymelaeaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 192-201

    • NAID

      10027453145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Plant-pollinator interactions in tropical monsoon forests in Southeast Asia.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., Y. Kosaka, A. Kawakita, Y. Okuyama, C. Kobayashi, T. Phimminith, D. Thongphan
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 95

      ページ: 1375-1394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Redundant species, cryptic host-associated divergence, and secondary shift in Sennertia mites (Acari : Chaetodactylidae) associated with four large carpenter bees (Hymenoptcra : Apidea : Xylocopa) in the Japanese islandarc2008

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, K., A. Kawakita, Y. Kameda, M. Kato
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 49

      ページ: 503-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [雑誌論文] Floral adaptations to nocturnal moth pollination in Diplomorpha (Thymelaeaceae).2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., A. Kawakita, M. Kato
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 192-201

    • NAID

      10027453145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] タコノキ科アダン2023

    • 著者名/発表者名
      宮本通、望月昂、川北篤
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [学会発表] 「ホソガ科ハナホソガ属とコミカンソウ科植物の絶対送粉共生2022

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      2022年度昆虫DNA研究会18回研究集会,信州昆虫学会合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [学会発表] タコノキ科アダンの甲虫媒ー花序で繁殖する送粉者ケシキスイと花序の発熱2022

    • 著者名/発表者名
      宮本通、望月昂、川北篤
    • 学会等名
      日本植物分類学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [学会発表] Gall midges of Japanese yam (Dioscorea: Dioscoreaceae)2021

    • 著者名/発表者名
      Elsayed AK, Mochizuki K, Kawakita A
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the Japanese Society for Plant Systematics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19087
  • [学会発表] A new brood-site pollination system on Tylophora aristolochioides2021

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Elsayed AK, Kawakita A
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the Japanese Society for Plant Systematics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19087
  • [学会発表] タコノキ科アダンにおける花序で繁殖するケシキスイによる送粉2021

    • 著者名/発表者名
      宮本通、望月昂、川北篤
    • 学会等名
      第53回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03306
  • [学会発表] A new brood-site pollination system on Tylophora aristolochioides2020

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Elsayed AK, Kawakita A
    • 学会等名
      The 52nd annual meeting of the Society for the Study of Species Biology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19F19087
  • [学会発表] カンコノキ絶対送粉共生系において、より寄生的に振舞う送粉者の進化背景2019

    • 著者名/発表者名
      古川沙央里、川北篤
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] クロユリの花浸出液の化学分析と役割2019

    • 著者名/発表者名
      李俊男、武田和也、望月昂、乾陽子、川北篤
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] 葉のかたちと植食者:葉の切れ込みはオトシブミの揺籃づくりを妨げるか?2019

    • 著者名/発表者名
      樋口裕美子、川北篤
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05241
  • [学会発表] Evolution of active pollination and mutualism in Epicephala (Gracillariidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakita A
    • 学会等名
      XXI European Congress of Lepidopterology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] 滑る花弁:花弁表面ワックスの盗蜜アリ排除機能2019

    • 著者名/発表者名
      武田和也、川北篤
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] コミカンソウ科におけるハナホソガ媒とタマバエ媒の進化2018

    • 著者名/発表者名
      川北篤、望月昂、加藤真
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] 花弁表面ワックスの盗蜜アリ排除機能の検証2018

    • 著者名/発表者名
      武田和也、川北篤
    • 学会等名
      第50回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] コミカンソウ属におけるタマバエ媒の多回起源2017

    • 著者名/発表者名
      川北篤、望月昂、加藤真
    • 学会等名
      第49回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] Evolution of obligate pollination mutualism in Phyllanthaceae2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      Symposium on Insect-Plant Interactions
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] Diallelic self-incompatibility and the evolution of heterostyly in Oleaceae2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Hirano, Shixiao Luo, Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      Kyoto-Bristol-Heidelberg Plant Sciences Workshop
    • 発表場所
      京都大学理学部セミナーハウス
    • 年月日
      2016-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [学会発表] モクセイ科における二対立遺伝子型自家不和合性と異花柱性への進化2016

    • 著者名/発表者名
      平野友幹、Shixiao Luo、川北篤
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [学会発表] コミカンソウ科における送粉様式の多様性と種分化2016

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第48回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] 双翅目媒花の見過ごされたシンドローム:黒赤色花の適応的意義2016

    • 著者名/発表者名
      望月昂、川北篤
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] カンコノキ絶対送粉共生系における非共生性ハナホソガの進化2016

    • 著者名/発表者名
      古川沙央里、川北篤
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] コミカンソウ科における送粉様式の世界的多様性2016

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] 日本産カエデ属を利用するハマキホソガ属14種の食性進化と多様化2016

    • 著者名/発表者名
      中臺亮介、川北篤
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04421
  • [学会発表] コミカンソウ科における雄花食性タマバエによる送粉2015

    • 著者名/発表者名
      川北篤・望月昴・加藤真
    • 学会等名
      日本生態学会62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003
  • [学会発表] モクセイ科における祖先的なニ対立遺伝子型自家不和合性と異花柱性への進化2015

    • 著者名/発表者名
      平野友幹、Shixiao Luo、川北篤
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650165
  • [学会発表] ホソガ科ハナホソガ属における絶対送粉共生の進化2013

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第60回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] 種特異的な送粉者が促す植物の 多種共存と多様化2013

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] Origin and evolution of obligate pollination mutualism in Phyllanthaceae2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita & Makoto Kato
    • 学会等名
      第29回国際生物学賞記念シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2013-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] Pollinator-mediated divergence in floral scent in an obligate pollination/seed predation mutualism2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      南アフリカ植物学会
    • 発表場所
      南アフリカATKVドラッケンズビル
    • 年月日
      2013-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] Pollinator-mediated divergence in floral scent in an obligate pollination/seed predation mutualism2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      South African Association of Botanists 39th Annual Conference
    • 発表場所
      ATKV Drakensville resort, Drakensberg, South Africa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] 種特異的な送粉者が促す植物の多種共存と多様化2013

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2013-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] Evolution of pollination behavior and mutualism in the genus Epicephala (Gracillariidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      International Congress of Entomology
    • 発表場所
      韓国大邱市EXCO
    • 年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] Evolution of pollination behavior and mutualism in Epicephala (Gracillariidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      XXIV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Daegu Convention & Visitors Bureau, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] 2本の系統樹から読み解く種間関係の歴史ー植物と昆虫を例にー2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年度大会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] 遺伝子で解き明かす絶対送粉共生の進化史2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第9回昆虫DNA研究会研究集会
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] 2本の系統樹から読み解く種間関係の歴史 : 植物と昆虫を例に2012

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2012年大会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770018
  • [学会発表] Plants withspecialized pollinators : Do they diversitymore rapidly2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of the Biodiversity & Evolution Global COE
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [学会発表] ハナホソガ属における送粉行動の喪失:共生から寄生への進化はどのように起こるのか2011

    • 著者名/発表者名
      川北篤・加藤真
    • 学会等名
      種生物学会
    • 発表場所
      富士Calm
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [学会発表] 絶対送粉共生系はいかに海を渡ったか-コミカンソウ科-ハナホソガ属共生系の島嶼生物地理-2011

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      日本生態学会第58回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [学会発表] Plants with specialized pollinators : Do they diversity more rapidly?2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakita
    • 学会等名
      Thp 5th International Symposium of the Biodiversity & Evolution Global COE
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22770017
  • [学会発表] 絶対送粉共生は種多様化を促すのか?-コミカンソウ科-ハナホソガ属共生系の起源と進化-2010

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] 絶対送粉共生は種多様化を促すのか? -コミカンソウ科-ハナホソガ属共生系の起源と進化-2010

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] ハナホソガ属における能動的送粉行動の進化と二次的喪失2009

    • 著者名/発表者名
      川北篤・加藤真
    • 学会等名
      第56回日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手県滝沢村)
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] 花粉を運ぶ種子食者と寄主植物の共進化 -コミカンソウ科とハナホソガ属の絶対送粉共生系-2009

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      九州大学フロントリサーチャー院生企画シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] ハナホソガ属における能動的送粉行動の進化と二次的喪失2009

    • 著者名/発表者名
      川北篤, 加藤真
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] 花粉を運ぶ種子食者と寄主植物の共進化-コミカンソウ科とハナホソガ属の絶対送粉共生系-2009

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      九州大学フロントリサーチャー院生企画シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県博多市)
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] Does coevolution drive diversification? -Evidence from the pollination mutualism between Phyllanthaceae plants and Epicephala moths-2009

    • 著者名/発表者名
      川北篤
    • 学会等名
      National Museum of Nature and Science International Symposium 2009
    • 発表場所
      国立科学博物館新宿分館 (東京都)
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] Does coevolution drive diversification? -Evidence from the pollination mutualism between Phyllanthaceae plants and Epicephala moths-2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakita, A.
    • 学会等名
      National Museum of Nature and Science International Symposium 2009
    • 発表場所
      国立科学博物館新宿分館(東京都新宿区)
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] 絶対送粉共生系が促したハナホソガ属の高い種特異性の進化2008

    • 著者名/発表者名
      川北篤・岡本朋子・後藤龍太郎・加藤真
    • 学会等名
      第40回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      デュープレックスセミナーホテル(茨城県守谷市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] 絶対送粉共生系が促したハナホソガ属の高い種特異性の進化2008

    • 著者名/発表者名
      川北篤, 岡本朋子, 後藤龍太郎, 加藤真
    • 学会等名
      種生物学会
    • 発表場所
      デュープレックスセミナーホテル(茨城県守谷市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870021
  • [学会発表] 種特異的な送粉者が促す植物の多種共存と多様化

    • 著者名/発表者名
      川北 篤・加藤真
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡グランシップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247003
  • [学会発表] 種特異的な送粉者が促す植物の多種共存と多様化

    • 著者名/発表者名
      川北 篤・加藤真
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡グランシップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405009
  • 1.  加藤 真 (80204494)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 46件
  • 2.  GROOM SCOTT
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  曽田 貞滋 (00192625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吹春 俊光 (50250147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  畑 啓生 (00510512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奥山 雄大 (40522529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  望月 昂 (80822775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  AHMED AYMAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永野 惇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  酒井 章子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  工藤 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  陀安 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  今田 弓女
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi