• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 章治  SHOUJI Yamamoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80469957
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 細菌第一部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究官
2013年度 – 2014年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 主任研究官
2012年度 – 2013年度: 国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究官
2008年度 – 2009年度: 国立感染症研究所, 細菌第一部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
コレラ菌 / 二成分制御系 / キチン / 遺伝子発現 / PCR / 合成致死 / 表現型 / プラスミド様配列 / 組換え / 複製 … もっと見る / プラスミド様エレメント / 単一染色体 / 外来性遺伝子 / 生息環境 / 増殖能 / 染色体数 / 環境応答 / キチン利用能 / DNA取り込み能 / シグナルネットワーク / PTS系 / シグナル伝達系 / シグナル伝達ネットワーク / PTS / 非二成分制御系 / オルファンヒスチジンキナーゼ / 調節性ノンコーディングRNA / RIVET / RNA取り込み能 / 低分子RNA / 細菌間コミュニケーション / 該当なし / non-coding RNA / small RNA / 膜貫通型転写因子 / センサーキナーゼ / シグナル伝達 / 形質転換 / 核様体蛋白質 / 遺伝子再編成 / 病原因子 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  コレラ菌における染色体数のバリエーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 章治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  クリプティックな二成分制御系ヒスチジンキナーゼを介したシグナル伝達ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      山本 章治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  細菌間で伝達されるRNAを記憶するDNAメモリの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 章治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  コレラ菌のキチン誘導型形質転換におけるシグナル伝達機構研究代表者

    • 研究代表者
      山本 章治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  核様体蛋白質Hhaを介した病原性遺伝子発現と遺伝子再編成の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      山本 章治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 消化器病学サイエンス2019

    • 著者名/発表者名
      山本章治
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      先端医学社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07551
  • [雑誌論文] The molecular mechanism for carbon catabolite repression of the chitin response in Vibrio cholerae2023

    • 著者名/発表者名
      Green Virginia E.、Klancher Catherine A.、Yamamoto Shouji、Dalia Ankur B.
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 19 号: 5 ページ: e1010767-e1010767

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1010767

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07551
  • [雑誌論文] ChiS is a noncanonical DNA-binding hybrid sensor kinase that directly regulates the chitin utilization program inVibrio cholerae2020

    • 著者名/発表者名
      Klancher Catherine A.、Yamamoto Shouji、Dalia Triana N.、Dalia Ankur B.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 33 ページ: 20180-20189

    • DOI

      10.1073/pnas.2001768117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07551
  • [雑誌論文] Single Circular Chromosome Identified from the Genome Sequence of the Vibrio cholerae O1 bv. El Tor Ogawa Strain V060002.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Lee KI, Morita M, Arakawa E, Izumiya H, Ohnishi M
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 6 号: 25

    • DOI

      10.1128/genomea.00564-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08798
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of Streptococcus pneumoniae-targeted autophagy via pneumolysin, Golgi-resident Rab41, and Nedd4-1-mediated K63-linked ubiquitination2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Matsuda R, Takada N, Tomokiyo M, Yamamoto S, Shizukusihi S, Yamaji T, Yoshikawa Y, Yoshida M, Tanida I, Koike M, Murai M, Morita H, Takeyama H, Ryo A, Guan JL, Yamamoto M, Inoue JI, Yanagawa T, Fukuda M, Kawabe H, Ohnishi M
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology

      巻: e12846 号: 8

    • DOI

      10.1111/cmi.12846

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08798, KAKENHI-PROJECT-16K08800, KAKENHI-PROJECT-17K08522, KAKENHI-PROJECT-15K12749, KAKENHI-PROJECT-17K19888, KAKENHI-PLANNED-16H06575, KAKENHI-PROJECT-16H05220, KAKENHI-PROJECT-15K21769, KAKENHI-PROJECT-17K08841, KAKENHI-PUBLICLY-17H05682
  • [雑誌論文] Glucose-Specific Enzyme IIA of the Phosphoenolpyruvate:Carbohydrate Phosphotransferase System Modulates Chitin Signaling Pathways in Vibrio cholerae2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Ohnishi M
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 199 号: 18

    • DOI

      10.1128/jb.00127-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08798
  • [雑誌論文] Regulation of natural competence by the orphan two-component system sensor kinase ChiS involves a non-canonical transmembrane regulator in Vibrio cholerae2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Mitobe J, Ishikawa T, Wai SN, Ohnishi M, Watanabe H, Izumiya H.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol

      巻: 91(2) ページ: 326-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [雑誌論文] Regulation of natural competence by the orphan two-component system sensor kinase ChiS involves a non-canonical transmembrane regulator in Vibrio cholerae2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Mitobe J, Ishikawa T, Wai SN, Ohnishi M, Watanabe H, Izumiya H.
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology

      巻: 91 号: 2 ページ: 326-347

    • DOI

      10.1111/mmi.12462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431, KAKENHI-PROJECT-26440014
  • [雑誌論文] Horizontal gene transfer of a genetic island encoding a type III secretion system distributed in Vibrio cholerae2013

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Yamamoto S, Hiyoshi H, Kodama T,Okura M, Arakawa E, Alam M, Ohnish M,Izumiya H, Watanabe H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 57(5) 号: 5 ページ: 334-9

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790474, KAKENHI-PROJECT-24790431, KAKENHI-PROJECT-25460531
  • [雑誌論文] Horizontal gene transfer of a genetic island encoding a type III secretion system distributed in Vibrio cholerae2013

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Yamamoto S, Hiyoshi H, Kodama T, Okura M, Arakawa E, Alam M, Ohnishi M, Izumiya H, Watanabe H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 57(5) ページ: 334-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [雑誌論文] LrhA positively controls the expression of the locus of enterocyte effacement genes in enterohemorrhagic Escherichia coli by differential regulation of their master regulators PchA and PchB2009

    • 著者名/発表者名
      Honda N., Iyoda S., Yamamoto S., Terajima J., Watanabe H.
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 74

      ページ: 1393-1411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790348
  • [雑誌論文] Application of lambda Red recombination system to Vibrio cholerae genetics : Simple methods for inactivation and modification of chromosomalgenes2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S., Izumiya H., Morita., Arakawa E., Watanabe H.
    • 雑誌名

      Gene 438

      ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790348
  • [雑誌論文] Chitin disaccharide (GlcNAc)_2 induces natural competence in Vibrio cholerae through transcriptional and translational activation of a positive regulatory gene tfoX^<VC>

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S., Morita M., Izumiya H., Watanabe H.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790348
  • [学会発表] 単一染色体を保有するコレラ菌株の解析2020

    • 著者名/発表者名
      山本章治
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07551
  • [学会発表] Regulation of natural competence by PTS in Vibrio cholerae2017

    • 著者名/発表者名
      Shouji Yamamoto
    • 学会等名
      The 90th Annual Meeting of Japanese Society for Bacteriology
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08798
  • [学会発表] コレラ菌におけるキチン応答性シグナル伝達のPTSによる制御2016

    • 著者名/発表者名
      山本章治
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670218
  • [学会発表] コレラ菌のキチン誘導型コンピテンスを支配する非典型なシグナル伝達機構2014

    • 著者名/発表者名
      山本 章治,三戸部 治郎,大西 真,渡邉 治雄,泉谷 秀昌
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会・ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [学会発表] コレラ菌のキチン誘導型コンピテンスを支配する非典型なシグナル伝達機構2014

    • 著者名/発表者名
      山本章治,三戸部治郎,大西真,渡邉治雄,泉谷秀昌
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会(ワークショップ:細菌の環境シグナル受容体と遺伝子調節ネットワーク)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [学会発表] A novel transmembrane regulator controls transcription of the tfoR gene, encoding a small RNA activator for the competence regulon in Vibrio cholerae.2013

    • 著者名/発表者名
      Shouji Yamamoto
    • 学会等名
      3rd International Conference on Regulating with RNA in Bacteria
    • 発表場所
      Wurzburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [学会発表] A novel transmembrane regulator controls transcription of the tfoR gene, encoding a small RNA activator for the competence regulon in Vibrio cholerae2013

    • 著者名/発表者名
      Shouji Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd Conference on Regulating with RNA in Bacteria
    • 発表場所
      Wurzburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [学会発表] コレラ菌のキチン誘導型コンピテンスに関わる新規転写因子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      山本章治,三戸部治郎,大西真,渡邉治雄,泉谷秀昌
    • 学会等名
      日本細菌学会第86回総会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [学会発表] コレラ菌のキチン誘導型コンピテンスに関わる新規転写因子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      山本章治,三戸部治郎,大西真,渡邉治雄,泉谷秀昌
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • [学会発表] A novel transmembrane regulator controls transcription of the tfoR gene, encoding a small RNA activator for the competence regulon in Vibrio cholerae.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S.
    • 学会等名
      3^<rd> Conference on Regulating with RNA in Bacteria
    • 発表場所
      Wurzburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790431
  • 1.  三戸部 治郎 (40333364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  児玉 年央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi