• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関根 崇行  Sekine Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80500967
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮城県農業・園芸総合研究所, 園芸環境部, 上席主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 宮城県農業・園芸総合研究所, 園芸環境部, 主任研究員
2019年度: 宮城県農業・園芸総合研究所, 園芸環境部, 主任研究員
2014年度: 宮城県農業・園芸総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 宮城県農業, 園芸総合研究所
審査区分/研究分野
研究代表者以外
次世代の農資源利用 / 環境農学
キーワード
研究代表者以外
栽培 / 植物保護 / 受粉 / 害虫防除 / トマト / シイタケ / 害虫 / 振動 / トマト萎凋病 / Lecanicillium spp … もっと見る / Bacillus thuringiensis / 昆虫病原性細菌類 / デュアルコントロール / Endophyte / Insect Pathogen / エンドファイト / Dual Control / Biological Control / 昆虫病原性細菌 / 昆虫病原性菌類 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  害虫と作物の振動応答性を応用した害虫防除・作物栽培技術の開発

    • 研究代表者
      高梨 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      次世代の農資源利用
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  昆虫病原菌類・昆虫病原細菌を用いたデュアルコントロール機構の解明

    • 研究代表者
      小池 正徳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      帯広畜産大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 害虫防除と受粉促進のダブル効果!トマトの新たな振動技術2022

    • 著者名/発表者名
      高梨琢磨、関根崇行
    • 雑誌名

      農耕と園芸

      巻: 5 ページ: 9-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0040
  • [雑誌論文] 振動を利用した害虫防除技術2022

    • 著者名/発表者名
      高梨琢磨、関根崇行、大江高穂、小池卓二
    • 雑誌名

      技術と普及

      巻: 59 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0040
  • [学会発表] 振動によるトマトのオンシツコナジラミ寄生密度抑制と着果促進―防除効果と増収効果の検証―2022

    • 著者名/発表者名
      大江高穂、関根崇行、駒形泰之、小野寺隆一、阿部翔太、高梨琢磨
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0040
  • [学会発表] Signal Properties of Vibrator in Tomato House for Vibration Pollination2021

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tokunaga、 Takuma Takanashi、Takuji Koike、Takayuki Sekine、Takaho Oe、Junya Yase、 Kouichi Yamamoto、Takuya Tomihara、Tomonori Shiba、Ryuichi Onodera、Shouta Abe
    • 学会等名
      The 8th Annual Meeting of the Society for Bioacoustics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0040
  • 1.  増田 俊雄 (40500963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小池 正徳 (00205303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  相内 大吾 (50552783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浅野 眞一郎 (60222585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高梨 琢磨 (60399376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  小池 卓二 (10282097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi